TOTAL: 1235847 - TODAY: 4 - YESTERDAY: 270
RSS
今年は宮崎も朝晩の冷え込みが厳しくて
最近まで暖房が欲しい日がありました。

今週になって急に気温が上がって
市役所前の広場には
ブラジルの国花《イペ》が黄色い花を付けていました。

歩道を歩くと花壇から芳しい匂いがして
これから初夏を迎える今の時期が宮崎では一番の季節だと思えます。
   
昨年のブログにも書いたと思いますが
《イペ》から《ジャカランダ》に変わるまで
この市役所前広場はまるで海外にでもいるような気分にさせてくれます。
    iphone 027.JPG
大阪にいる娘のような存在のEには
「宮崎に遊びに行くとしたらベストシーズンはいつ?」と聞かれると
5から6月と答えたほどです。

さて、
昨日、今日と教室ではエアコンを入れて冷風を心地よく感じるようになってきました。

最終週となった今週の苺のシャルロットのレッスンで
苺のババロアをティタイムにお召し上がり頂いていますが、
    iphone 046.JPG
レッスンで乾いた喉を潤すその喉越しが好評で、

冷たく冷やしたり、
酸味を効かせたケーキが美味しい季節になってきた感があります。

早くから
暑くなったら《ベイクドチーズケーキ》をレッスンメニューにとのご要望を頂いておりましたので
オーブンに入れて焼き上げる時間の長いものは
本格的に暑くなる前にしようと
5月レッスンメニューにすることにしました。
 
   iphone 072.JPG
バニラビーンズを贅沢に1本近く使って作る濃厚なチーズケーキ。
      iphone 073.JPG

パウンドの型で焼き上げた後は
ご自宅の冷蔵庫で3時間ほどしっかり冷やして型から出して頂くことになるので、
(ご心配は無用です(^^)v型から出しやすいようにしておきます)
今回は別途料金でパウンドの型をご用意させて頂きます。
型の大きさは8.5×18×6のしっかりした作りのステンレス製です。
(同じ物をお持ちの方でご持参くださる方はお申込時にお知らせください)
パンレッスンもお受けくださっている方は今月のパンで使ったものと同じ物ですから
お分かり頂けると思います。
纏めて購入することで1個270円(税込み)でご用意できることになりました。

お楽しみメニューは先日ご紹介しましたマカロン。
  iphone 020.JPG

ベイクドチーズケーキの焼成時間が長いので
この間にマカロンの生地とバタークリームを作ります。
12個お持ち帰り頂きます。


リクエストレッスンは昨年好評でした《ベリーと洋梨のタルト》です。
昨年秋のマロンタルトレッスンのサブレ生地とは違うレシピです。
    iphone 003.jpg-1.jpg 
お楽しみメニューはパンナコッタ(試食用1個、お持ち帰り2個)です。
バニラビーンズをたっぷり入れて作ります。iphone 022.jpg-1.jpg

ゴールデンウィーク中には
ご要望の多いパイ生地作りを含んだアップルパイレッスンを数回入れる予定です。
   iphone 001.JPG iphone 016.JPG
気温が高い時には冷房を入れることになりますので
羽織モノを持参ください。

今日はお昼過ぎに5月パンレッスンメニューをアップ、
夜に5月スケジュールをアップの予定です。«

カスタードやタルトのサブレ生地を作る度に卵白が溜まります。

シフォンケーキばかりを焼いても仕方がないので
久々にマカロンを焼きました。

とても美味しいお菓子だけれど
こんなお菓子をいつの頃から高級菓子のランクに上げてしまったのだろうと
作る度に思うのです。

それでも頂くととても嬉しいお菓子で、

パリに行けばラデュレのマカロンを買ってしまうし、
     2010_08141499.JPG 2010_08141497.jpg-1.jpg

神戸に行けば、
東京のピエール・エルメでシェフパティシェを務めたフランス人の方がオーナーの
グラモウディーズでマカロンを買って帰りたいと思ってしまう、

不思議な魅力をもつお菓子です。

1月に神戸に出かけた時に
お知り合いの方に
ここより美味しいお店がグラモウディーズの近くにあると紹介され
そのレオニダスチョコのショップで購入したり
     iphone 178.JPG
  これをお土産にあげた友よ許してね。
    ここのほうが美味しいと言われたんだもん(・_;)


ツマガリのマカロンも食べて見たけれど
  iphone 007.JPG 001.JPG
 ここはザッハトルテが秀逸でしたiphone 003.JPG

食べ比べて
グラモウディーズに軍配を上げてしまった私です。
   iphone 175.JPG  iphone 176.JPG

しっかりと艶のあるメレンゲを立てたら成功したも同然と思いきや
マカロナージュが難しいなんて思っている方が多いマカロンですね。

今日のマカロンは紅麹でほんのり色を付けました。
バニラビーンズをたっぷり使ったクレームアングレーズで作った
バタークリームがとても良く合います。
     画像

上手く出来たと思ってもすぐに食べられないのがマカロンです。
マカロンと中に挟んだバタークリームやガナッシュが一体化するのに
2日間掛かるのです。

だから・・・
明日の土曜日のレッスンの方々にはお召し上がり頂けないのが残念です絵文字

3日目まで決して食べてはなりませぬ
そんな我慢を強いられるマカロンですが
来月のレッスンのお楽しみメニューに入れようかと考えています。
考え中ですよ(^_-)-☆

4月になりました。

宮崎では桜の満開を過ぎて
入学式の頃にはもう散り初めとなっているかもしれません。

桜と言えば京都、
中でも平安神宮神苑の枝垂れ桜は昼夜共に素晴らしく
  2009_09060039.jpg-1.jpg

     2009_09060046.jpg-1.jpg

   2011_04100539.jpg-1.jpg
毎年神苑で開催されるライトアップコンサートは特に
一流アーティストの演奏を聞きながら回遊式庭園の桜を愛でることが出来る
とても素晴らしい観桜の夕べです。

⇓動画をどうぞ(^^)v
マイ ムービー平安神宮1.wmv

    マイ ムービー.wmv

 2011_04100592.jpg-1.jpg

4月京都におでかけの予定の方は是非この神苑にも足をお運びになってみてください。

さて4月ケーキレッスンの初回が終了しました。
月初日からケーキレッスンを行ったのは初めてではないでしょうか。

《林檎をキャラメリゼしたロールケーキ》
何処にも売っていないかもしれません。

 iphone 024.JPG

スポンジを別立てでフワフワに焼き上げるには
卵白に卵黄が少しでも入れないように卵を割って分けないといけないと
いつも言っていますが
これが一番肝心なことです。

皆さんフワフワで弾力のあるスポンジが焼きあがって

   iphone 023.JPG
カットした断面をパチパチ絵文字
  

ティタイムにお出ししたケーキはアッという間に無くなって
撮影を忘れたことに気づいた時には皆さん殆ど完食でした。
      iphone 026.JPG

 今日残りのケーキで撮影しました画像

オレンジケーキしっとりの秘訣も作ってみれば納得でしたね。

      iphone 028.JPG
最後の画像が暗くて見難くなってしまいました。
ごめんなさい。

キャラメリゼした林檎がロールケーキに入るとこんなにも美味しいものかとの
ティタイムの感想でした。
上質の生クリームで作ったクレームシャンティだからこそ一層美味しいロールケーキです。
iphone 025.jpg-1.jpg

もうこれからロールケーキはご自分で作るに限りますね。
《おもてなし》と《手土産》に最強のケーキになることだと思います。

手芸以外家庭のことは何も出来ない中学生だった私が
これだけは作っていたものがあります。

それが生キャラメル。
沢山作ってはパラフィン紙とカラーセロハンを二重にして包んで
ラッピングを楽しんでいました。

一時、北海道の例の生キャラメルがブームになって
物産展で並んでも買えないとか、
販売制限があるとか
世間がそんな風にその生キャラメルを手に入れようと必死になっていた頃

私は自分で作れるもん、
しかも1個100円もする生キャラメルより安くて美味しいなんて
戴き物のその生キャラメルを食べて思い

久々に作っては友人知人に配っていたものでした。
    971efad0b2453168a0f2a46f40607850d151073cn_4249368.jpg-1.jpg

そのキャラメルとは作り方が違っていますが、
(これは又いづれお楽しみメニューでレッスンする予定です)

林檎をキャラメリゼしたものをロールケーキにしてお客様にお出ししたり
お土産にしたところ
とても喜ばれたことをアップルパイのフィリングを作りながら思い出して

まだまだ美味しい林檎が手に入るうちにこのレッスンをしておこうと思いつきました。

    iphone 061.jpg-1.jpg

フワフワのスポンジ生地、
昨年1・2月のロールケーキレッスンのものとは少しレシピを変えて
います。

    iphone 062.jpg-1.jpg
贅沢に生クリームを使ってキャラメリゼした林檎を
ロールの中にもトッピングにも使います。

冷凍保存が可能な林檎のキャラメリゼもレッスンの過程で作って頂きます。
 
不意にお客様がお見えになったり、
何か変わったお土産やプレゼントをしたい時
30分くらいで完成するロールケーキのレシピを知っておくと便利です。
     
きっとこれもご自慢のレシピとなるはずです。
   iphone 064.JPG

そしてお楽しみメニューは【しっとりオレンジケーキ】
先日のブログでご紹介したところ
このレッスンを要望される方が少なくなく、
しかもマルグリッド型で焼きたいとのことですので
全てそのご要望の通りに(^_-)-☆
17㎝の型で焼きます。
 
  iphone 031.JPG 

使用するオレンジピールは
魔女さまから頂いたお家で無農薬で栽培された伊予柑で作られた美味しい美味しいものですが
レッスンで使ってしまいますね。
    iphone 009.JPG

※追記※
昨年4月レッスンメニューの【苺のシャルロット】レッスンも
リクエストレッスンとしてカレンダーに予定を入れていきます(中旬まで)
こちらも以前よりご要望頂いていた方はご確認ください。
 
  iphone 014.jpg-1.jpg iphone 006.JPG

レッスンカレンダーは17日夜にアップします。

春が来た!

2014年03月03日
ここのところの天候不順は宮崎でもそうないことなのでしょうか?
雨が多く、ここ一ヶ月の気温の寒暖の差で植物は勘違いをして
早くも花芽をつけたり結実している物があります。

何と言っても驚くのが
昨年道の駅なんごうで購入したジャカランダの苗ですが、
厳寒期に冬越しが難しい気がして室内に移したら
もう花芽を付けています。

   画像 

昨年購入した時は50㎝にも満たない背丈でしたが
もう《日南ブルー》の方は2Mくらいに育っています。

    iphone 021.jpg-1.jpg 

枯れたかな?と心配した《日南ピンク》も葉が出てきて一安心。
    iphone 002.JPG

幹が3㎝くらいに育つまで花をつけない品種が多い中
試験場の方が早ければ花を来年付けるかもと言われた通りに
《日南ブルー》は賢い子に育っています。

《日南ピンク》は二季咲きだそうですから秋まで花を十分楽しめるとのことで、
今からとても楽しみです。

大きい幹に育って露地植えに出来たら
皆さんをお迎えするガレージの植え込みに移植したいものです。
余り大きくならない品種だそうですよ(^^)v

この品種は種苗法品種登録申請中だそうで
自分が楽しむ以外の目的で増やすことを禁じられているそうですが
暫くすると街中の花屋さんで販売されている鉢を見ることになるでしょうね。

関西では桜の頃に咲いていた《ハゴロモジャスミン》にも花芽を見つけました。
  iphone 006.JPG

そして先月のケーキレッスンのスコーンのティタイムにお出しして
知らない方が多かったマルベリ(桑の実)も大きく育とうとしています。
   iphone 003.JPG
これも5月が結実の時期だそうですが、
生徒様に頂いて余りに美味しかったので
コンフィチュールはスコーンのレッスンの時まで冷凍保存しておいたのです。

接ぎ木の苗まで頂いたので今年は地植えにして、

iphone 013.JPG  
こんな風に収穫出来る日を夢見ています。

そのスコーンと共に大人のチョコとして好評を頂きました
2月チョコレッスンが無事に終了しました。

多数の美味しかったのご報告メール有難うございました。
最近はスイーツ好きの男性が増えているようで、
このチョコタルトは特に若いチョコ好き男子にも大好評だったそうです。

  
  iphone 014.JPG

    iphone 007.JPG

iphone 015.JPG

  画像

早速ご自分でお作りになった方も少なくなくて、
今月のホワイトデーのお返しにこの2つのケーキや
今月レッスンのアーモンドチュイルをご用意される方もいらっしゃるようです。

私も遅ればせですが、友チョコを送りましたよ。
 iphone 020.JPG iphone 021.JPG
魔女さまからも素敵なプレゼントが届きました♡パリ~エッフェル~♡

ティタイムにお出ししたミルフィーユが好評でした。
  iphone 011.JPG iphone 023.JPG
今月パイ生地レッスンを一回入れていますが既に満席となっています。
余ったパイ生地の活用法としてこんな小さなミルフィーユの作り方も
ご紹介していこうと思っています。

そして春への歩みと共に美味しさを増す苺。
週末から始まる《苺のフレジエ》のケーキレッスンに備えて
最終チェックを兼ねて試作しました。
   
 iphone 089.jpg-2.jpg

苺の香りが部屋中に漂い《春のおもてなし》にはモッテコイのケーキです。

連日のチョコレッスンでチョコの匂いが身体に染み付いたような今月です。

まだまだ後半に設定しているチョコタルトレッスンが月末まで続きますが
レッスンをお受けくださった皆さんが
ガトーショコラとチョコタルトを今年のヴァレンタインギフトとして
ご家族やご友人、ボーイフレンド、恋人とお楽しみ頂けたようです。

♡ガトーショコラ♡
 iphone 032.JPG iphone 034.JPG
24㎝の型って焼き上がると大きいのですねーと驚かれます。
たっぷり食べられるサイズですね。

iphone 061.JPG
ご主人の誕生日のお祝いにとホールで焼かれた方も。
とても喜ばれたそうです(^^)v

  iphone 033.JPG iphone 053.JPG
お楽しみメニューのラングドシャークッキーも焼き方を変えることで
京都の有名洋菓子店の行列の出来るクッキーになると知って
自宅で簡単に作れるとお喜びでした。
分け分けした後はプレゼントにも使えるようにお好きなボリュームでラッピング。

  iphone 037.JPG
皆さんしっとりと美味しいガトーショコラに焼きあがって
一緒に焼いたミニタルトと一緒にお持ち帰りです。

 iphone 034.JPG

iphone 032.JPG

  iphone 025.JPG

こんな嬉しいメッセージが届きました↓
ケーキ めちゃめちゃ 想像以上に美味しかったです。
食べての感想 す・ご・い! のひとことです。
今さっき、父に届けてきました。


こんな風にレッスンで作ったガトーショコラをカットしてプレゼント用にパッケージされた方も↓
  iphone 028.JPG
どこかの洋菓子店で買ってきたみたいですね。


♡チョコタルト♡
 iphone 010.JPG
今回のタルト生地とビスキュイショコラは
今までの作り方と全く違うもので
小麦粉を使わないでスポンジが焼けるとはと皆さん一様に驚かれていました。

ガナッシュも毎回分離すること無く出来ました。
 
iphone 015.JPG

画像iphone 040.JPG
こんなにソフトで美味しいと思わなかったとの声が多かったスコーン。
スコーンに付き物のクロテッドクリーム、
宮崎ではお目にかかれないようで
これも取り寄せでご試食の際にお出ししていますが
とても美味しいそうです。
    iphone 012.JPG

   iphone 014.JPG
  

iphone 031.JPG

 iphone 014.JPG

    iphone 018.JPG

 iphone 012.JPG

  iphone 017.JPG

   iphone 028.JPG

このレッスンにもこんな嬉しいメッセージが届きました↓
初めてでドキドキの参加でしたが、
周りの皆さんもフレンドリーで嬉しかったです(^_^)☆
先生に殆ど手伝っていただいたとはいえ、あんなプロっぽいケーキを作れたなんて感動です。

早速家族、友達におすそ分け、
美味しさにびっくりしつつ
是非一緒に参加してみたいとの事でした。
都合を合わせて申し込みたいと思います。
本当にありがとうございました。


そしてこちらも↓
チョコタルトは大事に大事に食べてます。
スコーンもすごく美味しかったので
欲張って大きい型で作ってみようかなと思ってます(≧∇≦)


初めてのお顔合わせでも和気藹々とレッスンが進むのが
この教室の良さだといつも思います。

初めの一歩に勇気が要ったと言われる方がいらっしゃいますが
今月はこのチョコタルトレッスンに初めてのお申込みの方が多いのが嬉しいところです。

手作りケーキでお迎えになったヴァレンタイン
他にも多数の方に嬉しいご報告を頂いて有難うございました。

最後に2日がかりでプレゼントをご用意された方の画像をご紹介します。
  iphone 001.JPG

    iphone 002.JPG
ご主人の職場のご同僚100名様分とご主人へのプレゼントだそうです。
少し前からご相談頂いてこんなプレゼントをご用意されました。
レッスンにお越しになるまで全く作ったことがなかったそうですが
スゴワザの持ち主になられました。
職場で拍手喝采だったそうです。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

今までに何度かご紹介しております
兵庫県西宮市甲陽園のケーキハウスツマガリさんに
先日出かけてきました。

   iphone 112.JPG
オープン時刻間もないというのに店内はもうお客様で一杯。
クッキーを入り口でお渡しくださってお迎えくださいました。

一階はフレッシュケーキとお菓子の詰め合わせを、
二階は焼き菓子をチョイスしてそのままでも個包装にもして
販売していらっしゃいます。

お迎えくださった方に何気なく「宮崎から来ました」と告げて
先に二階で買い物をしていたら

階段をドドドッと上がっていらっしゃった男性が
「宮崎からいらっしゃったお客様はどちらですか?」と
かなり大きな声で呼びかけてくださって

そのお声を振り返ると津曲社長がいらっしゃいました。

津曲社長が出演された宮崎放送で
出身地の串間の産品を使った商品開発をなさっているのを知って伺った旨を告げると

その時放送された串間産サツマイモを使った商品は次期収穫を待っての製造になること、
そしてこの時期の宮崎の産品の販売は金柑を使ったバターケーキと教えてくださいました。

生憎社長がそのケーキが販売されているかどうかディスプレイを確認くださったのですが
その日はまだ並んでおりませんでした。

「タマタマを使うのですか」とお尋ねしましたら
ハウス物は香りが無いので露地物でないと美味しいケーキにならないと教えてくださいました。

そうです、社長の素材選びのポリシーは素材に力があることと
いつもお話になっています。

そうだ、
私も去年都城の露地物を頂いて作った金柑ケーキが
とても美味しかったと思い出したことでした。
  iphone 021.JPG
(右から2つ目が金柑ケーキです)

iphone 109.JPG
津曲社長。
撮影をお願いしたら帽子やバッグを取って気をつけの姿勢で応じてくださいました。

iphone 020.JPGiphone 003.JPGiphone 004.JPGiphone 007.JPG
二階で色んな焼き菓子を購入して包装を待つ間に
再び焼き菓子とお茶のサービスです。
iphone 110.JPG

社長に「宮崎で出店されないのですか」とお尋ねしましたが
ツマガリさんのお値段で宮崎での販売はちょっと難しいかな~?と
お返事に思ってしまいました。

昨年12月レッスンメニューのクグロフも販売されていましたが、
あれより小さい13㎝型サイズ8分の1カットのものが380円でした(゜o゜;

このケーキハウスは素材そのものを活かしたシンプルな美味しさが人気の秘訣だと思います。
iphone 174.JPG
先のブログでも紹介しましたパイ3姉妹。

ガレット・デ・ロワも素材に拘って作っていらっしゃるのです。

今月のケーキレッスンのメニューでもあるガレット・デ・ロワは
パイ生地にフィリングを詰めて焼くという一見シンプルなお菓子ですが、
作り手の技術と個性がはっきり出るお菓子で、
フランスのM.O.F.(フランス最優秀技術者)検定試験の課題にもなっているそうで、

素材に拘ってケーキ作りをしていらっしゃる
津曲社長の言葉そのままを体現したお菓子なのだと思いました。

そうです、パイ生地の準備大変なんですよ(T_T)

この後出かけた神戸のゼンマさんで
「シュークリーム買った?」と聞かれました。
これが一番人気だそうです。

私も昔ながらのシュー皮が相当気になったのですが
持ち帰りは無理だと諦めたのでした。

もしお出かけになったら2階店内でお召し上がりになれますので
是非お召し上がりになるかお持ち帰りください。

次は神戸グルメ編を近いうちに・・・

ヨーロッパのお正月のお菓子【ガレット・デ・ロワ】

宮崎ではシェラトンホテルで販売されているそうですが、
お目にかかったりお召し上がりになったりされた方が殆どいらっしゃらないようです。

関西でもここ数年ポピュラーになった感がありますが、
私の知る限り女性の方のお好きなケーキベスト3に入るもので、
持ち運びも常温で良いので手土産に年中作っているお菓子です。

 iphone 124.JPG
先日出かけた神戸・岡本の【ドンク】さんで、
こうしてティセットがメニューにありました。

iphone 174.JPG
甲陽園【ツマガリ】さんでも見かけましたので購入して持ち帰りました。
【ツマガリ】さんのガレットはホールで15㎝サイズ。
8分の1カット480円、ナツメグやシナモンのスパイスが効いたフィリングでした。
※手前がガレット、向こうはアップルパイとマロンパイです。
この中ではマロンパイが一番美味しかったです※

レッスンでは前日に作って用意しておいたパイ生地を使って成型。
 iphone 016.JPG iphone 015.JPG

パイ生地を上手く伸ばすのは
タルト生地以上に難しいと実感された方がいらっしゃったかもしれません。
思ったように伸ばすには回数をこなすことです。
ご家庭ではまず冷凍のパイ生地を使って練習を重ねてください。

iphone 020.JPG
大きなサイズですよね~♪20㎝です。

焼き上げた時に周りのパイ生地がぐ~んと伸びる成型の秘訣、
ちょっとしたことすよね✌

iphone 023.JPG

ケーキのチョコとろりんは
  iphone 022.JPG
型離れが良くなるように事前に用意して
こうしてチョコを流し入れオーブンへ。

iphone 025.JPG
焼き上がりと同時にティタイムにして試食していただきました。

夜のパンレッスンではガレット・デ・ロワを召し上がって頂きました。
  iphone 033.JPG
ツマガリさんのパイの画像からもその食感が想像できると思いますが
バリッとした食感のパイです。

 iphone 026.JPG

寒さの影響で体調を崩している方が多いですね。
この日は午前・午後・夜の3レッスンとも各お一人がキャンセル又は振替となりました。
どうぞ体調管理にご留意ください。

パンレッスンは21日(火)に加えて26日(日)午後を追加設定としました。
振替の方に加えて2名様の受講申し込みをお受けできます。

1月と2月にガトーショコラをリクエストレッスンとしてご用意しましたので

2月のケーキレッスンはチョコレートを使ったものでも
濃厚なガトーショコラとは対照的な軽い口当たりのケーキにしようと考えていたのですが

生徒様から「チョコタルトはレッスンにないのですか?」と
以前に質問されていたので試作をしてみました。

パリのラデュレで販売されているチョコ尽くしのタルトです。

iphone 051.JPG

シュクレ生地の上にガナッシュを載せ
その上に小麦粉を使わないで焼き上げるショコラのビスキュイ
そして又その上にガナッシュ
その上にスイートチョコを削ってトッピング。

チョコの五重奏。
  iphone 125.JPG iphone 126.JPG

前のブログでご紹介の通り、
昨日の3つのレッスンのティタイムに試食頂いて
  iphone 138.JPG
2月のケーキレッスンメニューはこれが良いとのご要望を頂きましたので、
これで決定です。
大人向きのビターなショコラケーキです。
赤ワインやブランデーにも合うと思います。

お楽しみメニューはイングリッシュスコーン。
 iphone 195.JPG
 
柑橘類のコンフィチュールと相性が良いので
これから最盛期を迎える日向夏のマーマレードと一緒にお召し上がりになると
とても美味しくお召し上がり頂けると思います。

タルトは21㎝。今回も大きなサイズでお持ち帰り頂きます。
イングリッシュスコーンは4個のお持ち帰りです。

昨年の秋からリクエストレッスンでご要望のありましたガトーショコラレッスンを
慌ただしく過ごした秋以降のレッスン事情に加えて
タイムリーな時期に行いたいとの気持ちで長らくお待ち頂いておりましたが
今月と来月に何回かレッスンを設定させて頂くことになりました。

昨夜はリクエストとしては初回のガトーショコラレッスンでした。

一度お受けになっているkさんも昨年のレッスンで美味しかったのでので復習したいと
再受講くださいました。

  iphone 155.JPG
焼き上げてから暫くすると萎むくらいが
半生に焼けてとても美味しいガトーショコラの目安です。

 iphone 156.JPG
昨年のレッスンではチョコタルトをお楽しみメニューにしておりましたが
今回追加のお楽しみメニューとしてご用意しましたのは
サクサクのラングドシャークッキーです。
簡単に作れて短時間で焼けるので覚えておくと重宝するレシピです。
以前にもご紹介していますがこれに抹茶を混ぜ込んで低温でじっくり焼き上げ
ホワイトチョコをサンドすると京都で有名な抹茶のクッキー《茶の菓》です。

iphone 159.JPG
ガトーショコラの生地を空焼きしたタルト生地に入れて
チョコタルトも焼きました。
一緒にギフト箱に入れてお持ち帰り頂きます。

 iphone 161.JPG iphone 165.JPG
このままロングの状態でプレゼントされても良いし、
カットしたものを個包装してプレゼントされても良いですね。
 
今月設定の以降のガトーショコラレッスンは満席となっております。
2月に土曜日にも一回設定の予定ですので
受講ご希望の方は17日か18日に予定しておりますカレンダーアップ後に
レッスン日をご確認ください。

来月のケーキレッスンのメニューは本日夜にアップします。
試作後にメニューに決定するかどうか材料(費)の都合で(;_;)
思案していたのですが
昨日の3回のレッスンで試食された何方もがレッスンメニューにして欲しいと要望なさいましたので
これに決定しました。何でしょうね?(^o^)丿

連休を挟んで京都に出かけてきましたが
美味しいショコラケーキにメロメロ~でした。
馴染みの店員様に撮影の許可を頂きましたので
いつかのブログでご紹介します。

兵庫県の甲陽園にある串間出身の津曲社長のケーキショップにも行ってきました。
何と偶々ショップにいらっしゃった社長とお話をしてきました。
宮崎の産品を使った商品に関わるお話、又ご紹介しますね。

ほんのさわりに
ザッハトルテでは【デメル】か【ヴィタメール】かと言われるくらいの
チョコレートブティック【ヴィタメール】のショートケーキです。
 iphone 027.JPG
画像にあるフォレノワールも2月メニュー候補だったのですけれどねー(^^♪

クリスマスに合うケーキを考えた時に一番に思い浮かぶのは
ブッシュ・ド・ノエルや苺のホールケーキでしょうか?

今回はそんなケーキとは一線を画しながらクリスマスらしいケーキにしたいと考えましたが、
同じようなケーキを販売されたケーキ店もあったようです。

でも自分でこんなケーキが作れるとは思っていなかったとの皆さんの感想や、
LINEで画像を加工後にアップされた方々の
お友達とのコメント交換を拝見したら
フランボワーズとホワイトチョコのケーキも
失敗のないバターケーキのレシピとしてとても喜ばれたクグロフも
12月レッスンメニューにしてよかったと思えました。

どちらのケーキにも使用したホワイトチョコの美味しさを再認識したというお声多しでした。

iphone 076.JPG

  iphone 071.JPG
レッスンの後のティタイムのおしゃべりもホントに楽しそうです。

数回続いたしっかりしたメレンゲを作るレッスン効果で
皆さんへたらないビスキュイを焼き上げるコツを習得されましたねー♡

iphone 039.JPG

  iphone 032.JPG

    iphone 035.JPG

 iphone 062.JPG

   iphone 085.JPG

    iphone 074.JPG

その後のご報告で何方も美味しいクリスマスになったそうで
クグロフはお正月の帰省のお土産になさった方もいらっしゃいます。

皆さんお忙しい中クリスマスレッスンお疲れ様でしたー♪

出場者の曲目が決まった紅白歌合戦ではありませんo(*^▽^*)oエヘヘ!

今月のケーキです。

甘酸っぱいフランボワーズとホワイトチョコの調和が何ともいえない美味しさを奏でています。

iphone 024.JPG
生クリームを絞ってのデコレーションの工程は初めてのお二人。
緊張するとおっしゃりながらもお手手は進みます。

iphone 026.JPG
型抜きの瞬間も
自己責任とご自分で焼く前のクグロフの型の前処理が上手くいったかどうか
ドキドキするということでしたが上手くいきました\(^o^)/

 iphone 025.jpg-2.jpgiphone 025.jpg-1.jpg
完成!
紅と白のコントラストが鮮やかなハーモニーです。

お一人はお友達数人をこのケーキで《お・も・て・な・し》され
とても喜ばれたそうです。

iphone 002.JPG
クグロフのお化粧が終わった瞬間「かーわいい」の声に思わず拍手\(^▽^)/

iphone 008.JPG
4名様も完成!

ムースは簡単にできるのですが
一番難しく感じられたのはビスキュイをフワフワに焼きあげる為の作業だったと思います。

焼き上がった生地をカットして組み立てる時に
反省したり上手くいったと納得されたり。
次のレッスンでその反省が活かされている気がします。

 iphone 027.JPG

    iphone 002.JPG

ティタイムの試食では2つのケーキのどちらもが
色彩もお味もナイスでスペシャルなハーモニー♪だそうです。

iphone 012.JPG
クグロフは失敗し難いバターケーキの作り方として初めて知ったという方ばかり。
これからはお家で簡単に作れるとのこと。
上手く型から抜く為のクグロフの型の前処理と型から抜くタイミングにも納得というご感想でした。

iphone 028.JPG

   iphone 001.JPG
今にもお腹からベビーが誕生しそうなN様、
もう一度このレッスンに来たくなったとのこと。
この日は先輩ママ達から優しい思いやりの言葉が聞かれました。

iphone 008.JPG
難しいと考えがちなデコレーションですが
やってみると意外にすんなり出来上がるものです。

思い切り良くダダダーと絞る、気合だーなんてね(^_-)-☆

いよいよクリスマスイブまで一週間を切りました。
集中レッスンの数日間が始まります。

クリスマスの食卓を彩るケーキ作り、
何方も色も味も素敵なハーモニーを!

iphone 045.JPG
京都の友人から届いた紅と白のハーモニー。
柿の種にベルギー産のクーベルチュールチョコがかけてあります。

前日ご案内したパンレッスンメニューに続き
1月はケーキでもチョコトロリのメニューをお楽しみメニューに入れています。

そのメニューの案内はあとにするとして・・・

まずパリのお正月のお菓子の定番《ガレット・デ・ロワ》
   iphone 040.JPG

これは、折りパイ生地の中にフランジパーヌというクリームが入ったお菓子で、
中にフェーヴと呼ばれる陶製の小さな人形を一つ入れるのが一般的です。
   
今年流行ったAKB48の《フォーチュンクッキー・・・これはお神籤入りです》のようなものです。

公現節(1月6日)に家族で切り分けて食べ、
フェーヴが当たった人は王冠を被って祝福を受け、
幸運が1年間継続するといわれています。

    iphone 076.jpg-1.jpg

東京ではお正月が明けると殆どの洋菓子店のショーケースに並び、
午後を過ぎると完売となるほど人気のあるお菓子ですが、
宮崎では余りポピュラーではないようです。

今月のレッスン時のティタイムにご試食いただくと
その美味しさに驚かれると同時に中のクリームの正体を何方も分からないとあれこれお考えですが、
この正体は

フランジパーヌというクリームで
過去のレッスンで行ったクリームを2つ合わせて使いますうふふっ(*゚v゚*)
     iphone 003.JPG

レッスンでは事前に用意しておく折りパイ生地を使って作ります。
今回のレッスンでフェーブは入れませんが、
フェーブをお持ちの方はご持参頂いてお入れください。

折りパイ生地レッスンのご要望があるのですが、
これは複数の方からご要望のある《アップルパイ》レッスン実施の際に
パイ生地レッスンを入れ、
ご自分で作ったパイ生地をお持ち帰り頂こうと思います。

ミニタルト型を使って一人分サイズで作るとカットの手間が要らず、
お土産や差し入れにすると喜ばれます。
 iphone 035.JPG  iphone 042.JPG

お家では市販の冷凍パイ生地を使って焼くと簡単です。

余談ですが、
ご試食頂いた時にガレットとはクッキーのことかと思っていたという方がいらっしゃいました。
《ガレット》とは丸く焼いたフランス菓子やフランス料理のことです。
《ロワ》とは王様という意味です。


寒いこの時期温めて頂くおやつに最適ですよ。
焼いている時や温めている時のアマーイ香りがタ~マリマセン(@⌒ο⌒@)b ウフッ

20㎝の大きなサイズです。

それからお楽しみメニューのチョコとろりんのケーキ編。
これは《ダリオール・オ・ショコラ》です。

フォンダンショコラはアツアツのとろとろで食べると
とても幸せな気持ちになるものです。
これも先日のレッスン時のティタイムでご試食頂いて好評を頂きました。
 
   iphone 075.JPG

レッスンでは型に入れた後、
少し焼成した状態でお持ち帰り頂きます。(画像右の状態です)
お家でお召し上がりになる時にオーブンで温めてお召し上がりください。
 
型はアルミのプリンカップを使用します。
お持ち帰り用の型をお持ちの型はご持参ください。
お持ちでない方には実費ご負担(1個157円)でご用意致します。

レッスンでは1個を試食頂き3個お持ち帰り頂きますので3個ご持参頂くか購入頂くことになります。
購入希望の方はレッスンお申込みの際にお知らせください。



2月のヴァレンタインデーに向けて
かねてからご要望のある《ガトーショコラ》レッスンも1月から日程に入れていきます。
こちらもカレンダーでレッスン日をご確認ください。

ガトーショコラレッスンにつきましては
過去のブログガトーショコラを(⇐クリックして)ご覧ください。

1月より消費税を頂戴致します。
ご了承の上お申込みください。


カレンダーは20日にアップ致します。ブログ

《見た目にも可愛く食べて美味しい》
今月のケーキはレッスンとティタイムを終えて
皆さんがそうおっしゃってくださいます。

クリスマスに限らず
今月の2つのメニュー共に
デコレーションを変えれば色んなシーンで登場させて欲しいケーキです。

先のレッスンでケーキをお持ち帰りになったk様から
以下のメッセージを頂きました⇓
先週のケーキレッスンありがとうございました。
こどもたちも両親も「おいしい~」と大絶賛でした(*^^*)
またケーキも受けたいのですが、日程が合わないので残念です(((^^;)


翌日にお友達との一足早いクリスマスパーティにお持ちになったWさん、
お友達のお嬢ちゃんの美味しいお顔の画像を届けてくださいました。
 iphone 015.JPG

お二人の感想を拝見して
フランボワーズの酸味がお子様にも受け入れられるのだと嬉しく思いました。

クリスマスを想定したデコレーションにしたクグロフは
以前からアルバムに収めていましたが
それをずっと気になるとご覧頂いて
今回真っ先のレッスンをお申込みいただいた方もいらっしゃって、

そのクグロフに関しては後日レッスンをお受けになるのですが、
それはお正月にご家族お揃いになった時まで
オネンネして頂くことになっていると伺っていたN様から素敵なメッセージを頂きました⇓
今朝嬉しい事がありました。
Mさんが、一切れのクグロフをそっと渡してくれました。
WOWと一気にハッピーになりました。
お正月までお預けで、食べられないとご存じなので、
幸せヽ(´▽`)/のおすそ分けを私に下さったのでした!(優しさに感謝です)
一口食べると幸せが、口いっぱいに広がりました。
最後まで、少しずつ味わって頂きました。
上品でとても美味しかったです!


嬉しいメッセージにいつも励まして頂いています。

今月のレッスンでははデコレーション完成まで気が抜けないので
工程を撮影する余裕がない時が多く、
完成の画像を紹介するばかりですが、
最後のデコレーションはそれぞれの個性が光って素晴らしいクリスマスケーキになっています。
  
  画像
口金の特性を活かして絞る工程、皆さん緊張のひと時です。

完成!
 iphone 022.JPG
Mさんのように横から見て正面のデコレーションも良いですね♪

   iphone 006.JPG

自己責任とご自分でクグロフの型からケーキを抜くのも上手くいって
雪に見立てたホワイトチョコにドライフルーツをトッピングして
これも完成!

iphone 018.JPG 
 
    iphone 005.JPG

ティタイムで試食のひと時。
皆さん一様にフランボワーズとホワイトチョコの相性の良さに驚かれます。

iphone 023.JPG

  iphone 025.JPG


iphone 016.JPG

iphone 031.JPG
ご主人の転勤で最後のレッスンとなられたMさん。
機転が利いて飲み込みが早く周りに気遣いが出来る方でした。

彼女がいなくなったバイト先の皆さん
翌日のパンとケーキのお土産がなくなって寂しいことでしょう。

次の居住地の名産を引っ越し前の下見に行かれてお土産に頂き、
お帰りになった後袋の中を見たら素敵なメッセージが入っていました。
  iphone 035.JPG

「レッスンで作ったダックワーズが大好きとのこと」
レシピを考えるのに腐心したものだけに嬉しい感想でした。

この教室で若い方に習うことが多いです。
彼女にも沢山学ぶところがありました。
又いつか宮崎に遊ぶに来てくださる時はレッスンも予定に入れますとのこと。

その言葉を信じて待っています。
有難うMさん。
彼女に似合うマカロンをお渡ししてさようならしました。

 iphone 033.JPG

辻仁成の小説のタイトルを借りて《サ・ヨ・ナ・ラいつか》(^^)/~~~

今月のケーキレッスン2回が終了しました。

アーモンドプードルを使ったスポンジ生地に
フランス産のフランボワーズピューレと
ホワイトチョコを贅沢に使った2層のムースのコンビネーションが
味も見た目もとてもかわいく美味しくて、

「こんなケーキが売っていたら買いたくなります」と
ケーキレッスンだけでなく手芸レッスンでも沢山の嬉しいお声をお聞かせ頂いた
ティタイムの試食の光景です。

 
先月レッスンの抹茶のクリームを作る時同様、
上質の素材ならではのフランボワーズの香りの良さに
とりかかった途端に「美味しそうで完成が楽しみ」とのお声です(*^_^*)

iphone 017.JPG
絞りの作業もフランボワースを入れた生クリームの色が可愛く、
食紅ではない本物のフランボワーズで付けた色だけに
香りがここでも良いのです。


完成!

この日嬉しいニュースが飛び込んだM様のお家ではこのケーキでお祝いと
レッスン日のタイミングの良さをお喜びでした。
  iphone 046.JPG
お好きなキャンドルを選んで頂いていますが
柊キャンドルが人気です♬意外でしたー(^◇^)
    iphone 018.JPG
夏にバッタさんのせいで全滅かと思われたミントがよみがえってきたと思っていましたら
もうお一人のM様がお庭のミントを持参くださいました。

iphone 052.JPG

  iphone 024.JPG
クグロフもクリスマスらしくホワイトチョコとドライフルーツでトッピング。

ティタイムの試食で先にご紹介した感想
「こんなケーキが売っていたら買いたくなります」とお聞かせ頂きました。
これからはお家で作ってくださいね。

iphone 049.JPG
カットした断面から
フランボワーズのムースとホワイトチョコのムースの間に挟んだベリー類がキュートにお目見えです。
   iphone 023.JPG

流石に12月。
ご親戚やご家族が帰省される機会が多いようで
週末のその日の為に食べたい気持ちを我慢して一緒に食べますとの方も。

   iphone 055.JPG
残り少なくなっていました6回受講記念プレゼント鍋掴みも全てお嫁入り。
該当者の方でまだお持ち帰りになっていらっしゃらない方はもう少しお待ちくださいねm(__)m

iphone 025.JPGiphone 027.JPG


アップルパイを先のブログでご紹介した生地と違うもので作りました。
  iphone 038.JPG

今回は
おせちレッスンと来月のレッスンで使用する沢山の層が出て焼き上がる折りパイ生地です。

来月レッスンのケーキメニューも現在のレッスンのティタイムでご試食頂いていますが
皆さん美味しさに驚かれ
フィリングを色々思いつくままにおっしゃいますが正解なし(^^)。
このケーキも宮崎では販売されているのを知らないとのこと。

本格的な折りパイ生地で作ったフィリングが秘密のケーキ、
ヨーロッパではお正月ケーキの定番で
東京の洋菓子店では年が明けると販売されるものですよ(・-・*)ヌフフ♪
中旬までにはご紹介します。

今月は師走の慌ただしさの中なのでしょう。
ご予約の変更がいつになくありますために
カレンダーの空席情報が目まぐるしく変わっており、
当初満席が多かったクリスマスイブ近辺もご予約が可能な日が出ております。
カレンダーは日々最新の状況に更新しておりますので
ご確認の上ご予約くださいますようにお願いいたします。

今日も寒い朝でした。
寒くなると温かい飲み物の中でもココアを飲みたくなるのは私だけでしょうか?

温めた牛乳にココアを入れて最後に生クリームをタップリと落として頂く。

そんな美味しいココアの専門店が大阪の肥後橋にありました。
10種類以上もある中から選んだブランドで作ってくださるココアと一緒に
ソースポット一杯の生クリームが出され
それを当時喫茶店で供されるのは珍しかった海外ブランドのカップに入れる至福の瞬間、
その温かいココアを飲みながらお店のマダム手作りのインテリアでくつろぐひと時が
直行直帰の取引先での仕事を終えての一番の楽しみだったことを思い出します。
『赤い鳥』という名のココア専門店です。


iphone 050.JPG何だと思われますか?

おしゃれなシュガーが神戸のお知り合いから届きました。

paris madeのこのシュガー、
梅田阪急の輸入食器のコーナーで販売されているのだそうです。
都会のエスプリ、時々こうして味あわせて頂けて幸せです。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

  iphone 051.JPG
普段の飲み物にはお砂糖を使わない私ですが
これからの季節、温かいココアに欠かせないお砂糖ですから
カップにココアを注いだ後にこれを入れ、
最後に生クリームをたっぷり落として冷えた身体を温めましょう。


さて、今月のケーキレッスンを全て終えました。
初めはダックワーズに馴染みがなかった方や
抹茶が苦手と思っていらっしゃった方も少なくなくて、
さほど期待せずレッスンをお受けになった方が
終わってみて今までのイメージを覆す美味しさと
レッスンが終わったら全部お知り合いへのプレゼントにしようと思っていたけれど、
こんなに生地も抹茶のクリームも美味しいと知ったら
あげるのが惜しくなったと感想を頂く方がありました。

iphone 028.JPG
メレンゲがしっかり立っても
その後の粉を混ぜる段階でヘタった生地にしてしまう原因、
そして上手く混ぜるコツ、
今回しっかり理解されマスターされた方が多いことだと思います。

  iphone 033.JPG
しっかりとした生地を作って絞り焼き上げた生地に
流石京都から取り寄せた挽き立て抹茶の香りと色は違うと
手間のかかる作業ながら何度も抹茶を存分に感じる工程になった
抹茶クリームを挟んで
美味しい抹茶のダックワーズが完成です。

何処にもない美味しさと皆さんに言って頂くレッスンになったことが
今回も宮崎にないスイーツを身近に感じて頂くことになったのではないかと思いました。

 iphone 014.JPG  
パイ生地を伸ばし型に上手く入れる作業は
タルトの生地のそれより少し難しいと思われたかもしれませんが
これも慣れですから
お家で市販のパイシートを使って作ってコツを掴んでください。

iphone 017.JPG  iphone 032.JPG
皆さん、絞りの工程は楽しそうです。

iphone 031.JPG
絞り方にも個性が感じられます。
サクッとした焼き上がりのアメリカンパイ生地も好評でした。

ティタイム

  iphone 036.JPG

iphone 034.JPG
柿のシャーベット、初めてお召し上がりになる方ばかりで
何方にもそのネチッとした食感が好評です。

iphone 039.JPG

  iphone 052.JPG
「あー楽しかった。
来月のケーキレッスンも大好きなメニューで楽しみです♡」
とお帰りになって行かれる姿を今月も嬉しく思いながらお見送りしました。


今回のレッスンは2つのメニュー共カットの必要がないケーキでした。
冷凍保存しておいて
お茶をする時に取り出して食べるものがあるって幸せですね♡
パイは再度温めて、ダックワーズはすぐに自然解凍で美味しくお召し上がり頂けます。


iphone 018.JPG
シュガーと一緒にお届け頂いた《フェイジョア》
キウイに似ていますね。
別名《パイナップル・グァバ》というそうで
追熟の為に籠に入れておくと部屋中に別名の通りの2つの果物の芳香が漂います。
これをジャムにしてケーキにしようかシャーベットにしようか思案中です。
と言いつつもう半分以上無くなっております(T_T)

今年に限ってなのでしょうか?
初冬を通り越して厚い冬物の服を着て暖房を入れるほどの寒さです。

夕方になると風邪の前兆の
寒さから鼻がむず痒さを毎日感じるほどで、
これからの時期寝込んでいる状態は許されないと
早くもファンヒーターを入れ加湿器を登場させるほどです。

京都の母と慕ってくれていたMちゃんに
昨年末ベビー誕生のお祝いにプレゼントしたフード付きのコートが
この寒さでとても重宝していると
画像付きで成長の様子と共に届けてくれたのを見て
心はホッコリ♡の今週でした。

さて、レッスン後記です。

この時期のサツマイモの美味しさは格別ですね。
特に宮崎の串間産のサツマイモは
関西で多く出回る鳴門金時よりホクホク感に優れ
ケーキにとても向いている品種だと思います。
 
生地を中はフンワリ、外側サクッと焼く秘訣、
頭で分かっていても実践では難しいものですが、
デモで良く見て頂いて皆さん美味しそうに焼き上がりました。
 
    iphone 025.JPG
上手く型に嵌め込む秘訣に何方も(゜o゜;でした。

   P1050996.JPG

     iphone 031.JPG
《帽子》という意味の《シャルロット》ですから
お好きなリボンでブリムを飾るようにオメカシしていただきました。

    P1050994.JPG
延岡からお越しくださったご姉妹。
お揃いの色違いのエプロンが表す通りとても仲良し。
サツマイモに目がないそうで、
冷凍保存が可能とお話しましたが
2つのシャルロットもアッという間に無くなったかもしれません(^^♪

iphone 002.JPG 
サツマイモと栗ならではのねっとりとしたムースに

「ムース最高でした うっとりの味で幸せ〜」
とレッスン後に感想をお寄せくださいました。

   iphone 028.JPG
ムースをたっぷり作って
ティタイムには《ガラスの林檎》に入れてお召し上がり頂き、
残りはプラステックのカップに入れてお持ち帰り頂きましたが

こうしてムースだけを容器に入れて楽しむのも良いですね。
お土産やプレゼントにも使えます。

ムースを冷やし固める合間に
ミニタルトと余ったスポンジでオムレットを作って
これもお持ち帰り頂きました。

    P1060001.JPG

  iphone 001.JPG
こんな感想も届きました⇓
「先日は、大変美味しいケーキをありがとうございました!
家族が美味しいと喜んでくれて、とてもうれしかったです」


サツマイモのムースの美味しさは
その後のレッスンのティタイムでシャルロットやムースをお出ししても好評で、
リクエストレッスンのご要望がありますが、
年内のリクエストレッスンは申し訳ないのですが
この回で終了とさせて頂き、
来年ご要望があれば行いたいと思います。

ご希望の方はレッスンの際にお申し出ください。
来年マッチングが整いましたらお知らせしてレッスンを確定します。

シフォンケーキのリクエストレッスンも決まっております。
こちらもご希望の方はお知らせください。

P1060002.JPG
こんな便利な容器をお持ち帰り用にAmazonで購入されたそうです。
蓋が折りたたみになっていますので
使わない時は嵩張らずに収納できて良いですね。

今朝は12月寒波といえるような冷え込みの朝でした。
ギリギリまで暑くて最近は紅葉の見頃も12月になってからということが多かった京都でしたが、

不思議なくらいにクリスマス寒波がやってきて
イブの頃には交通網が麻痺するくらいの大雪だったり
チラチラと雪が降りしきる中を
北山ノーザンチャーチや
一昨年でおしまいとなったロームのクリスマスイルミネーションを楽しんだものでした。


2276274_北山ノーザンチャーチ.avi
  
⇓こちらはレッスンにいらっしゃって凄いと感想を頂いた京都駅のイルミネーション2です。
 マイ ムービー.wmv1111111111.wmv

寒いのが苦手でもクリスマスに降る雪は格別のものです。
White Christmas! 

教室も少しずつクリスマスモードに変身中です。
一年のほんの僅かの期間しかお披露目出来ないサンタのクロスステッチ
どうぞご覧ください。

さて11月のレッスンが始まって間がないというのに
早くも12月レッスンのことを聞かれます。

今月レッスンメニューのダックワーズがとても美味しくて
再度レッスンを受けたいとのお話を手芸レッスンの時に伺って
今日は調子に乗ってパンの試作もやってしまいました(^^♪

まずはケーキメニューです。
少し前から今年はホワイトチョコを使ったケーキにしようと考えていたのですが
試作と試食を終えてこれに決めましたニコッ (゚▽゚)v(゚▽゚)v o(゚▽゚)o イェーイ!!

まずはフランボワーズとホワイトチョコの2種類のムースを
ビスキュイジョコンドで包んで作るデコレーションケーキです 
   P1060110.JPG

酸味のあるフランボワーズムースとホワイトチョコのムースは
こうしてグラスに二層仕立てにしてもオシャレです♡
   P1060113.JPG

    P1060114.JPG
カットすると
フランボワーズのムースとホワイトチョコのムースの間に入れたベリーがヒョッコリお出ましです。

苺を使ったものが多いクリスマスケーキですが、
小さく可愛いフランボワーズとブルーベリーと少し大きめのアラザンで
おしゃれなデコレーションケーキにしました。
デコレーションの生クリームにもフランボワーズのピューレを入れて
ほんのりピンク色にしています。

クリスマスキャンドルはお好きな物を数種類からお選び頂きますが、
レッスンの早い回から無くなる物もありますのでご了承ください。
でもどれも可愛いですからお楽しみに♡♬



そしてもうひとつはクリスマスの定番クグロフです。
これも型から出したらホワイトチョコをコーティング。
        iphone 037.jpg-1.jpg

カットしたらドライフルーツがクリスマスらしい色合いです。
    iphone 038.JPG 2010_04230209.JPG

このケーキは数日前に作り置きしておくとより一層美味しさが増して良いですし、
お正月まで冷凍して保存しておいておせちの後のデザートにしても良いですね。

今年はカレンダーを見て早くも三連休の頃にレッスン希望とのお声を多数伺っております。
できるだけこの辺りにケーキレッスンを集中していくように考えてみます。

クリスマスにレッスンで作ったデコレーションケーキをお召し上がりになりたい方で
クリスマスより前にレッスンをお受けになる方は冷凍保存しておき
お召し上がりになる当日の朝に冷蔵庫に移して解凍すれば、
出来立て同然とはいきませんが美味しくお召し上がり頂けます。


尚、
24日の午後で通常レッスンは終了、
その後はおせちレッスンの準備にかかる予定です。

何かと気ぜわしい12月ゆえ、
リクエストレッスンはお休みさせて頂きます。

12月レッスンカレンダーは15日夜にアップ致します。

随分朝が冷え込むようになって街路樹が少し色づいてきています。

夜空を見上げると離着陸の航空機の灯りと共に煌めく星、
京都で感じることが出来なかった一日の終りです。

さて、11月初回ケーキレッスンの後記です。

ダックワーズが大好きなんだけれど宮崎では美味しいものに出会ったことがないと
たまたま11月のメニューを発表する前におっしゃったM様に
今月メニューをお知らせしてから
このレッスンを楽しみにしていたとお越しになりました。

2011paris 011.JPG
京都の小山園から取り寄せた挽きたて抹茶で作ります。

こうして茶筅でお濃茶を練るように美味しいシロップを練ります。
茶筅で練ると抹茶の香りが引き立ちクリームの肌理も違ってきます。
  P1050934.JPG iphone 036.JPG
この日は茶道を習っていらっしゃったO様に点てて頂きました。

P1050933.JPG
レッスンを重ねてメレンゲがしっかり作れるようになっていらっしゃいました。
ダックワーズの生地の美味しい焼き上がりはここにあります。

iphone 040.JPG完成です。

ダックワーズのお値段が高いのは
こんなに材料費と手間がかかっているのねとのM様のご感想。

抹茶はこうして厳選の材料を使えるので
ご自分で作ることができると良いですね~(^_-)-☆

お楽しみメニューのサツマイモと栗のパイは
事前に用意したアメリカンパイ生地を麺棒で伸ばして型に入れていきます。
伸ばしやすいアメリカンパイ生地、
パンの生地同様伸ばした後縮むので型に入れる時のコツが必要です。
  P1050935.JPG


裏ごしをしておいたサツマイモと栗のクリームを
更に美味しくお鍋で仕上げる作業を経て・・・
パイ生地の上に絞って焼成です。
     P1050939.JPG
同じ口金ですが絞りもそれぞれに違います。

焼き上がり~! P1050945.JPG

その後のティタイムでは
数日後に美味しさが増すダックワーズを実感頂くために
事前に作っておいたものと当日作りたてのものの2個を試食頂きました。
    P1050942.JPG
実感されたようですよ(^^♪
焼きたてのパイもサバトンのマロンクリームが入って
香りもテイストもより一層美味しいとのご感想。
サツマイモが高級なお菓子に変身です。

プレゼントされる方には実費で個包装のpp袋とシールをお分けしています。
これ以降のレッスン受講の方でご要望の方はお申し出ください。

最終的にダックワーズのお持ち帰り数は13個に増やすことが出来ました。

P1050947.JPG
皆様大満足の出来上がりだそうです。

   P1050949.JPG
マカロン同様美味しくお召し上がり頂ける2日後まで
我慢してくださいねー。
持ち帰られたパイはお召し上がりになる時に再度温めてお召し上がりになると
一層美味しくなります。
美味しくお召し上がり頂く保存法と温め方、レッスンでお話します。

おせちレッスンは有難いことに2日で満席になりました。
追加募集のお問い合わせを頂いておりますが、
可能なようであればもう少し追加させて頂こうと思います。
今週末に追加出来るようであればブログでお知らせ致します。

宮崎に戻って来て
これだけはやはり関西の物が一番と思うものがあります。

中でも黒豆。
これは京都にいる時から北海道産とは比べ物にならない粒の大きさと
炊いた時の柔らかさと黒さが断然違うと
一度丹波産が不作の年に北海道産で間に合わせて益々その思いを強くしました。

京都で黒豆と言えば北尾さん
以前は京都中央卸市場近くの七条御前(ななじょうおんまえ)の本店しかなかったのですが
最近は《京の台所》と言われた錦市場に出店され、
そこが今は《京の台所》より《観光客のお買い物通り》となったことから
店奥の甘味処が人気のスポットとなっているのです。

9月に京都に行かれた生徒様にここのスイーツを召し上がって
それにかかっていた黄な粉がとても美味しかった話を聞かれたI様が
その時にその黒豆の黄な粉でシフォンケーキを焼くと美味しいと話したことからでしょう
その後に観光でお出かけになった京都のお土産にとお持ちくださいました。

「知っといやすか?皆様」
「ほんまに美味しいんどっせー」

なんて京都弁で(^^)
iphone 001.JPG  iphone 002.JPG

早速シフォンケーキを今日のレッスンのティタイムにと焼きました。

「黒いつぶつぶが見えますやろか?これが黒豆の証拠どす」
   iphone 004.JPG
やはり黒豆の黄な粉で作るシフォンは普通の黄な粉を使ったものとはコクが違います~」

  iphone 019.JPG
鹿の子豆と一緒に焼いてティタイムに頂きました。

「おごちそうさんどした」とは言われませんでしたが
教室から去られる時に
ホンマに「ごちそうさまでした」とお帰りになったO様(*゚▽゚)ノ

晩夏から初秋に出回る黒豆の枝豆《紫頭巾》もホンマに美味しおす。

やっぱりおせちにもこの黒豆どすなー。
  013.jpg-2.jpg

なんて京都弁でブログを綴ってみました。

秋になる頃よりご要望頂いておりましたおせちレッスンにつきまして
明日詳細をブログにてお知らせ致します。
以前よりご要望頂いております方も
それからお正月の予定が変更になった方もいらっしゃるでしょうから
改めてお申込みを明日のブログアップ後に頂きたいと思います。
限定数でのお申込み受付となりますので
よろしくお願いいたします。

栗の最盛期に
自分でマロンクリームを用意してモンブランレッスンをするというのは
とても大変なことでしたが、

アンジェリーナのモンブランを召し上がったことがある方からも
無い方からも好評を得ることが出来て

腕も肩もジンジンするほどの痛みを乗り越えてヽ(´▽`)/へへっ (年のせいかもですけれど・・・)
およそ1ヶ月半に亘りレッスンを行うことが出来て
とても良かったと思っています。

先日ケーキレッスンにいらっしゃったk様(k様だらけですね)からは
有名なM観光ホテルでパリのモンブランが販売されているのをご覧になって
早速お求めになって召し上がった感想をお聞かせくださいましたが
「構成もマロンクリームの味もホワイエの勝!」とのこと。

関心がお有りの方はあのホテルの売店でお求めになってみてくださいね。

余談ですが、
あのホテルの売店で宮崎産の紅茶が販売されています。
とても美味しいですよ。
これも一緒にどうぞ(^^)

iphone 030.JPG
メレンゲの土台と生クリーム、
そして意外な組み合わせベリーとの相性がとても良いと
何方にも好評でした。

   iphone 032.JPG
複数の穴の口金を使って
麺状に絞るのは難しかったそうですが何事も経験ですよね。
食べたら美味しいのですから~♬

 iphone 037.JPG

  iphone 031.JPG

 
ヨーグルトのスフレ風も簡単なレシピとお家にある材料でいつでも出来ると
これは今月のバターケーキと共に
受講いただきました沢山の方の自慢のレシピになることだと思います。
   画像

ティタイムはパリ風にナイフもセッティングしましたが、
ナイフのある理由が召し上がりながら納得された方が多かったですね( ̄ー ̄)ニヤリ

  iphone 033.JPG 

 iphone 006.JPG

   iphone 033.JPG

同じイニシャルながら別のk様からこんな嬉しいメッセージを頂きました。
先日はモンブランの追加レッスンありがとうございました。
パリのモンブラン!最高でした☆
また来年もモンブランレッスン行こうねって友達と話してました。
パリには行けないので…(^^;、一年後のレッスン楽しみにしてます♪


ワ~又来年もレッスンすることになるんだーと
このメッセージを拝見して思った次第です。
他にもそんな感想を沢山頂き有難うございました。
覚悟しておきます、マロンクリーム作りヽ(=´▽`=)ノ

 iphone 008.JPG

    iphone 036.JPG

  iphone 035.JPG

iphone 021.JPG
季節のケーキとしてシャルロットを考えた時に
洋梨のババロアがシャルロット(帽子)の中に入るものとしてベストだと思っていたのですが、

HPトップの6分割の画像にある【さつまいもと栗のシャルロット】をご覧になって覚えていらっしゃる方が少なくなくて、
リクエストレッスンとして【洋梨】に追加して【さつまいもと栗】をご要望頂き
2種類のシャルロットレッスンを行わせて頂きました。

【洋梨】と【栗とさつまいも】ではババロアのレシピが違う上に
9月から続いたモンブラン用のペースト作りの裏ごしが明けやらぬうちに
今度はさつまいものペースト作りで裏ごしに励むことになりました。

  iphone 043.JPG今回は20kg^^;

  iphone 022.JPG
まずは【洋梨】

そして初めて用意した【栗とさつまいも】のシャルロットのレシピ。
バニラビーンズを惜しげもなく入れ、
ラム酒とシナモンをちょっぴり効かせて大人の味に仕上げて頂きました。
   iphone 016.JPG

iphone 017.JPG
箱に入れたらどこかの洋菓子店で購入したお土産みたいです。

 iphone 010.JPG

ティタイムにはガラスの器でババロアを楽しんで頂きました。
   iphone 023.JPG

iphone 009.JPG
  《ガラスの林檎~♬》


本日早速その美味しさにお二人から嬉しいメッセージを頂きました。
レッスンを受けることが出来て幸せでした・・・って有難うございます。

本日のレッスンのティタイムでお出ししましたら
早速【栗とさつまいものシャルロット】の追加リクエストレッスンが決まりました。
レッスン日が決まりましたらカレンダーにアップ致します。
2名様の追加申し込みが可能です。


11月レッスンメニューの栗とサツマイモのパイを再度作りました。
最初の11月レッスンメニュー紹介画像が夜の撮影で見えにくかったので
明るいうちに撮影し直しました。
  iphone 006.JPG
丸い型に絞る練習も兼ねています。

バターケーキ。
「こんなに美味しいとは思ってもいなかった」と
メッセージでご報告くださったり、
後日のレッスンでご報告くださる方の多さに
一番相性の良いと思っている洋梨の季節に
バターケーキのレッスンが出来たことを嬉しく思った次第です。

しっとりとした肌理の細かい生地に焼き上がり、
お持ち帰りになったケーキはアッという間に無くなり、
翌日すぐにご自宅でお作りになった方も少なくないようです。

  画像
上から見て肌理細かい生地に焼き上がっているのが分かります。

I様は画像付きでこんなメッセージを届けてくださいました⇓
「すっごく美味しくてすぐになくなっちゃったので
今日丸型と長方形で多めに作りいつでも食べられるように冷凍しました」

iphone 011.JPG既に一欠けてるのはすぐに食べたからと追伸がありました^_^

そして、
その姿の可愛らしい姿に食べるのが惜しいと好評のスワンのシュークリーム。

iphone 024.JPG
スワンのシュー皮の胴体の絞り、
丸い口金を使って絞るのは先月のモンブラン同様です。

  iphone 007.JPG
 
    iphone 024.JPG

LINEで画像をアップされ
沢山のお仲間からコメント投稿がアップされているのを嬉しく拝見しました。

W子さんiphone 016.JPG

H香さんiphone 019.JPGiphone 018.JPG画像
「あ~美味しかったぁ~」って

今はすぐに画像をアップしてお友達とその喜びを共有出来るLINEが
活用されているのですね。
見習おうっと。

だからこんな態勢で撮影していたのですね。
 iphone 005.JPG 画像

ティタイムの樂しいひと時。
  iphone 027.JPG

   iphone 014.JPG

    画像

   iphone 028.JPG

レッスンを終えて皆さんが見せてくださる笑顔。

  iphone 033.JPG

 iphone 013.JPG
 
   iphone 014.JPG

  iphone 035.JPG

    iphone 037.JPG

これが一番の喜びで、この後のお片づけが頑張れるのです~ヽ(*^^*)ノ

中々レッスン後記をアップ出来ないでいるうちに
バターケーキレッスンは残すところ2回となりました。
2回のレッスンとも満席となっております(o^-^o) ウフッ

タイトルのような気持ちでタルトレッスンを複数回お受けくださる方がいらっしゃいます。

 iphone 007.JPG


2回めレッスンの方は旬の洋梨で作られ、
初めてレッスンの方はマロンだけだったり
マロンと洋梨のハーフ&ハーフだったりと
ご要望にお応えしました。

iphone 002.JPG
半分マロンを置いた後洋梨を薄くスライスして型の丸みに合わせて
這わすように載せて焼きます。

   iphone 001.JPG

艶がけナパージュを掛けてオメカシ。
熱さを我慢してサッと上部に流して仕上げます。
  iphone 006.JPG iphone 003.JPG
            仲良し従兄妹さんです。

   iphone 018.JPG
   ここで皆さん一様にお手手を( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
   そしてカメラも( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ

ティタイム
ご自分で焼いて頂いたクレープもお付けして
  iphone 002.JPG

iphone 053.JPG

   iphone 017.JPG

iphone 005.JPG
これは高級洋菓子店のクレープだとの感想ですが
簡単に作れるのでこれからはお家で作ってくださいね。

   iphone 007.JPG

  iphone 022.JPG

冷凍保存が可能なので
作り置きをしておいて不意のお客様がいらっしゃってから解凍しても間に合いますし、
一旦冷凍して
お出かけのお持たせにしたり、
宅急便のクール冷蔵便で送ると輸送中に型くずれすることなく
到着の頃に食べ頃に解凍できていてとても喜ばれます。

iphone 006.JPG
 
  iphone 054.JPG
ご自分で作られた栗の渋皮煮を持参なさってタルトをお作りになったk様。
一層美味しいタルトになっていたのではないでしょうか。

 iphone 022.JPG

    iphone 006.JPG

iphone 009.JPG

   iphone 020.JPG
6回受講記念の鍋掴み、残り2つとなりました。
作らねばー^^;

タルトレッスンはこれ以降リクエストレッスンとしてお申込みを
お受けいたします。
お二人以上のお申込みでレッスン確定となりますので
お一人での受講をご希望の方はメッセージをお寄せください。
マッチングが整いましたらご連絡致します。

日曜日心配された雨も降らず
市内で一番遅い小学校の運動会も開催の花火が上がりました。
私も久々の丸一日の休日です。
お庭の雑草を取って秋の種蒔きに備えたいところですが
急に冷え込んできたので衣替えもしなくちゃ・・・
と思いつつ何もしないで一日が終わる予感です∬´ー`∬ウフ♪

電線で空を仕切られないところまで出かけて見てみたいほど
今日は綺麗な夕焼けでした。

秋ですねー♬
前のブログに書きました運動会の演目のこと、
ご覧頂いたk様にパンレッスン後にお持ち帰りになられたパンが
ご家族に喜んで迎えられた嬉しい光景のご報告と共に
同じ思い出をお持ちと教えてくださいました。
 ⇓
 ブログにあった紐を踊りながら編んでいくダンス、
 私も小学生の頃に踊りましたよ(^-^)
 確かメインポールダンスという名前だったような?
 懐かしいなあと思いながらブログを読ませていただきました。


k様有難うございます(^o^)丿

さて11月のケーキレッスンメニューが漸く決まりました。
最近のレッスンで次月レッスンメニューを聞かれる度に
メインをお話すると宮崎で中々美味しいものに巡り会えないとのお話や
今までに食べたことがないので楽しみという感想をお聞かせ頂き、
11月も楽しみにレッスンにお越し頂けると良いなと思っています。

まずは【抹茶のダックワーズ】
  iphone 001.JPG

メレンゲとたっぷりのアーモンドプードルを使って焼き上げる
フランスではマカロン同様人気の高級洋菓子で、
外はカリッと中はしっとりとした食感を楽しめます。

本来はセルクルの型に生地を入れて焼くのですが、
今回は形も仕上げもマカロンのように作ります。
サイズはマカロンより少し大きめです。

パリのマカロンにも使われているクレームアングレーズを使った抹茶クレームも
京都から取り寄せる挽き立て抹茶を使って作ります。
    iphone 029.JPG

イタリアンメレンゲを作って仕上げるアングレーズソースは手間がかかりますが
それだけにとても濃厚な抹茶の味わいが楽しめるものですから
作り置きをして冷凍しておくと重宝します。

マカロンにはガナッシュを挟む時が多いのですが、
このアングレーズソースを使うと美味しさ倍増ですよ。

今回は少ししか挟まれていないことが多い抹茶クレームを
たっぷり挟んで頂きますo(*^▽^*)o~♪

パッケージをしてシールを貼るとお土産やプレゼントに喜ばれます。
  22105.jpg

そしてもう一つのメニューは
美味しい宮崎のさつまいもと
モンブランにも使ったフランスのサバトンのマロンクリームを合わせて作る
【スィートポテトパイ】です。
今回使用しますパイ生地はアメリカンパイ生地と言って
サクサクとした焼き上がりのものです。
こちらで事前に用意したものを使います。

  iphone 006.JPG
マロンクリームを配合するので色も茶色に焼きあがります。

舟型のパイ型で焼き、
斜め半分にカットして粉糖を篩うとクリスマスツリーのような様相になります。

  2009_09060157.jpg-101.jpg 2009_09060157.jpg-1.jpg

プレゼントシーズンに入ります。
こんな焼き菓子をプレゼントされたら喜んで頂けますよ。

【抹茶のダックワーズ】13個、
【スィートポテトパイ】舟型5個、丸型(マドレーヌ型)2個
お一人で以上をお持ち帰り頂きます。

暑さ寒さも彼岸までと言いながら
日中はまだまだ暑いくらいの気候です。

長く湿度の高い京都に住んでいたので
このくらいの気候だと快適に思えるのですが、
宮崎の気候に慣れた生徒様達にしたら蒸し暑いようで
体感は住み慣れた環境によって違ってくるのですね。

10月のケーキは肌理細かい生地に仕上げるバターケーキと
スワンのシュークリームです。

  P1050881.JPG
焼き上がるとずっしりと重い。
この中に美味しさが凝縮されているのですねー(^^♪

上部に置いた洋梨のスライスが沈まないで焼き上がる秘訣、
納得だったことだと思います。

  P1050882.JPG
ナパージュをかけてピスタチオのダイスをトッピングすると
よそゆきのバターケーキに変身です。

そしてお楽しみメニューのスワンのシュークリーム。

従来よりケーキとパンのレッスンで使うカスタードクリームが好評で
そのレシピの公開をご要望くださる方が多かったので
今回シュークリームをメニューに入れました。

  iphone 001.JPG  
スワンの胴体部分の絞りです。
丸いシュー皮を絞るより先を細く絞るのはちょっと難しいのですが
コツを掴むと難なく出来るようになります。

前回のモンブランのレッスンの時同様、
絞りの工程は慣れていないと綺麗に絞るのが難しく感じる方が少なくないようですが
何事も経験ですから何度もお家で作って慣れていくことではないかと思います。

スワンの首の部分の絞り、I様お上手でした。
  iphone 007.JPG

    P1050878.JPG
白鳥が勢ぞろいの光景、湖上に浮かんでいるようですね。

  P1050885.JPG
ティタイムです。
皆さん同じように横からスワンを眺めてからお召し上がりでした。
  iphone 009.JPG

      iphone 012.JPG

レッスンを終えてのパチリ
  iphone 012.JPG

    iphone 011.JPG

殆どの回で初めてレッスンの方がいらっしゃいますが、
前からレッスンを受講くださっている方々が
親切に教えてくださって和気藹々に進むには初めての方には心強いことだと思います。

レッスンを終えて午後からのお仕事に出られた初レッスンのM様、
レッスンもお仕事もお疲れ様でした。

バターケーキ、是非ご自慢のレシピとして大活躍となることを願っています。

  iphone 014.JPG
6回目受講感謝のお品《鍋掴み》ですが、
殆ど無くなっていたので昨日少し作りました。

   P1050888.JPG 

     P1050887.JPG

シックな秋冬バージョンです。
フランスのアンティークレースを使っているものもあります。
ご申告漏れの方次回レッスンでお持ち帰りください。

台風の接近が危ぶまれます。
レッスンに支障が出そうな場合はご連絡をさせて頂き、
レッスンが開催出来ない場合は調整の上、
振替レッスンを行う予定です。
当該日になりそうな方はご了承ください。

9月は栗と格闘した月でした。

レッスンをお受けになった後で私同様栗の渋皮煮に挑戦された生徒様も多く、
須木村の栗祭りに出かけられて新鮮な栗を求めていらっしゃったお話を
何人もの方から伺った先週のレッスンでした。

実は私にとって渋皮煮は《お茶のこサイサイ》
栗くり坊主があれば1時間で3kgの栗の渋皮状態にすることが出来るのですが

栗のペースト作りは、栗を湯掻いた後中身をくり抜いて、
鍋で炊き、
スピードカッターでペーストにした後裏ごしをするので
その何倍もの時間がかかる手間のかかる作業を
毎夜レッスン終了後に
渋皮煮を炊くのと同じ量をこなしていました。

それだけに出来上がったモンブランは
フランス産のサバトンの栗のペーストだけを使って作るものとは違い
甘さを抑えた上品なテイストに仕上がって
皆さんがティタイムの試食でお口に入れた途端に

「実は今までモンブランは苦手でした。」
と私と同じでこのモンブランでその苦手意識が覆されたと言ってくださる方が多かったです。

今回はパリのモンブランの特徴をご紹介します。
 
 iphone 063.JPG
   ⇓
 iphone 026.JPG
今までスポンジやタルト生地の土台でしかモンブランを食べたことがなかった方々には
メレンゲの土台と
栗ととても相性の良いベリーが驚きの取合せだったようです。

iphone 003.JPG
初めてのケーキレッスンのk様。
翌日にはお友達とこのケーキでティタイムとのことでした。

 iphone 066.JPG
スフレ風のヨーグルトケーキの焼き上がった瞬間が
「今でしょ!」とばかりの写メ時です。

iphone 029.JPG

  iphone 042.JPG

 iphone 004.JPG

   iphone 068.JPG

今まで食べたことがなかった土台とフィリングのモンブランの試食タイムでは
いつになく真剣な表情で口に運ばれる方が多かったですね。
その後の言葉は「美味しいーーー♪」

マロンペーストのテイストと共に
サクッとした食感を楽しめるモンブランです。

今回のティタイムはフレンチよろしく
ナイフとフォークを使って上から入れたナイフの音も楽しむことが出来ました♪

iphone 005.JPG
粗熱が取れないままのラッピングの仕方をご紹介。
このままプレゼントに使えるとお喜びでした。

iphone 075.JPG

 iphone 076.JPG
6回目レッスンで鍋掴みをお持ち帰りになりました。
お忘れの方は6回目のプレゼントお持ち帰りくださいね。

  iphone 044.JPG

 iphone 070.JPG

それぞれに5個のモンブランの行方をご紹介頂いて
皆様大事そうに抱えてお帰りになりました。

月末の最終日を含めて、
あと数回タルトとモンブランレッスンを設定しておりますが
全てのレッスンが満席にならなくても準備数にご予約が達した時点で
レッスンの受付を終了させていただきますのでご了承ください。

パリのモンブランの中身の話をしているだけで
パリに行きたくなってきました(>_<)

iphone 218.JPG
ケーキレッスンを終えて
こんな風にお留守番をしていたお子様が迎えてくれるケーキは幸せですね~(*"ー"*)フフッ♪
M様のお子様が眠いのにママのお帰りを待っていてくれてのお迎えのご様子だそうです。

 
そして
今日もこんな嬉しいメッセージを来月レッスンのお申込みと共に届けてくださいました⇓
 先日は、パンにケーキにレッスンありがとうございました(*^_^*)

 ケーキも家族に好評で、
 皆お店で買うより濃厚で美味しい、っと大喜びでした!


そのk様が受講くださったタルトレッスン
  iphone 002.JPG

渋皮煮の柔らかく炊きあがった感触に
ご自分でも作ろうと思われる方が多いようです(^^♪

    iphone 005.JPG

  iphone 211.JPG
最後の仕上げにナパージュを上掛け

ご自分で焼いたクレープと一緒にティタイムです。

      iphone 007.JPG
簡単レシピなのに美味しいと何方もがおっしゃるクレープ。

  iphone 209.JPG
学生時代にクレープ屋さんでバイトしていたそうですが
こうして簡単に美味しいクレープがフライパンで焼けるとは思っていなかったと感動のご様子の別のk様。

 iphone 008.JPG
  
    iphone 213.JPG
口々に美味しいとの言葉に私は嬉しいヽ(*^^*)ノ

  iphone 219.JPG

    iphone 216.JPG

どうせ作るなら6kgの渋皮煮を一度に作ろうとお母様と算段中って
大きな寸胴あるのかなー?と答えたら
あ~そうかーってT様。
新鮮な栗を数回に分けて作るほうがお薦めです。
3kgでも大鍋が必要ですし、ひたひたで炊くほうが柔らかく仕上がります。

iphone 217.JPG
記念のパチリ!
お持ち帰りになったらアッという間に無くなるそうなので
こうして今のうちにパチリですね。

今回のサブレ生地は今までのものよりカチッとした焼き上がりのレシピでこれも大変好評です。
レッスンの際にその違いや用途をご説明しています。

ご要望が多いので来月も継続してタルトレッスンを行います。
洋梨でもう一度とご希望の方もいらっしゃいます。
10月のレッスンカレンダーをアップしましたのでご確認ください。

バターケーキに使う果物の中で一番好きなラ・フランス。

上品でとろけるような美味しさはコンポートにすると一層引き立ちます。

  iphone 043.JPG
コンポートにしたラ・フランスを生地の中にも上部にも使います。

肌理の細かいバターケーキの美味しさの秘訣は・・・
アーモンドプードルと純正の生クリームを使っているのです。


因みにバターケーキとパウンドケーキはイコール(=)ではないこと
ご存知ですか?

パウンドケーキはバターケーキの一種で、
小麦粉、バター、砂糖、卵をそれぞれ1ポンドずつ使って作ることから
パウンドケーキと名づけられました。

フランス語ではカトル・カールといい、
同じ4つの材料を4分の1づつ使うことから名付けられました。

それ以外の材料や分量で作るバターを使ったケーキは
バターケーキと言います。


焼き上がったら上部にナパージュを上掛けしてピスタチオをトッピングします。
 
    iphone 047.JPG
    
15㎝のホールでお持ち帰り頂きます。

お楽しみメニューは
パンに度々登場して作り方を知りたいとご要望の多いカスタードを使う定番のシュークリーム、
スワンのシューを作ります。

  iphone 067.JPG

サクッとした食感を味わうシュー生地でスワンの羽を作り、
羽の中にカスタードと生クリームを絞ります。

今月のケーキレッスンのクレープをティタイムの試食でお召し上がり頂く時に
ベリーをフィリングに使っていますが
相性の良さに驚かれます。

そしてモンブランにも実はどこかの隠し味に使っているのです`,、('∀`) '`,、

今回もこうして試食頂きます。
 iphone 069.JPG

スワンシューのお持ち帰りは5個です。

9月のケーキレッスンで
ご予約が叶わなかったので10月もとご要望のあるモンブランとマロンタルトも
レッスンに入れていく予定です。
(ただしマロンが無くなりましたら終了となります)

昨日のニュースでこの画像をご覧になった方は少なくないと思います。

  iphone 053.JPG

敬老の日を前に宮崎市内の100才を超えた長寿の方の元へ
宮崎市長がお祝いに訪問された時の画像です。

この方の縮緬の帽子とちゃんちゃんこが可愛いと目をやると
そこにどこかで見た記憶のあるケーキが2台並んでいました。

真夏のショコラによく似ていると思ってみたものの
まさかこれを生徒様がお祝いに作られたとは思ってもいないことでした。

本日マロンタルトのレッスンにいらっしゃってすぐにそのお話をして下さり、
帰宅されてすぐにその時の画像をお届けくださいました。

ご本人様の了解を頂きましたので
携帯へ届いたメールをそのままデジカメで撮影して
ご紹介させて頂きます。

   P1050799.JPG
   P1050800.JPG

ご報告の通りホントに召し上がっていらっしゃいます。
  iphone 056.JPG
  
     iphone 052.JPG

この真夏のショコラは嬉しいことに沢山の方々のお祝いの席に登場したようですが、
生徒様がご自身で作ってくださってお祝いの場に登場させて頂いたことを知って
苦心してレシピを考えた甲斐があったと
昨日見たテレビの画像が今日ここにこうしてブログでご紹介出来ますことを
改めて嬉しく思います。

心尽くしのお祝いに手作りのケーキを♡
まだまだ暑い中2台のガナッシュケーキを用意されるのはホントに大変だったことだと思い、
こうして嬉しいご報告を頂くことがこれからの励みになると思えた一日でした。

今月のマロンタルトも伺うと色んなところにプレゼントで贈られる方が多いようです。

気持ちを込めて手作りの贈り物。
そんな輪が拡がると嬉しいことです。

前のページ
次のページ