TOTAL: 1163015 - TODAY: 158 - YESTERDAY: 468
RSS
一生に一度歩かないかの10日間という超大型連休がスタートしました。

とはいえ、今日も私のかかりつけの病院は開院、
連休中も3日は開院されるそうで
皆さん全員が大型連休というわけではないようです。


5月に土日の設定がないために急遽設定したワークショップ初日の作品です。
昨年作りたかったのに他の作品を選んでこれを作れなかったという方もいらっしゃいましたが

このコサージュは私の準備は大変ですが
参加される方は生地を選ぶ楽しみ、
そして簡単に出来る喜び、

3名の方が時間内にほぼ完成となりました。

先ずはりなちゃん。
 IMG_7569
自分で生地をササっと選んで針を使って作っていきます。
  IMG_7573
実は大人のお二人に大きく水をあけるほどの一番乗りでした。
  IMG_7574
   IMG_7575
ピンクのコサージュには手編みのモチーフを特別にプレゼント。
ブルー系のコサージュはおばあちゃんにプレゼントするのだそうです。

小学2年生で針を持つことを恐れないで教えたことをきちんと進めていきました。
  IMG_7570
玉止めも自分で出来、後ろのピンも一人で綺麗に留めたんだよね。


まだまだ作りたいものが沢山だそうです。
私もりなちゃんの年齢の頃から手芸が大好きでした。
大きくなったら先生に習ったって思い出してね♡

そのママのまゆみさんです。
りなちゃんが(*^^)vサインをする頃に焦るママですが
  IMG_7572
出来上がりは流石でした。
  IMG_7581
    IMG_7577

そしてあゆみさん
 IMG_7571
お目目を閉じていらっしゃったので作品のみでご紹介。
   IMG_7579
ブルー系はご自身用。
レッド系は母の日のプレゼントにされるそうです。
  IMG_7580
スワロフスキーのクリスタルの六角がとても良く合っています。


勿論最後はティタイム。
  IMG_7582
これも楽しみで来てるんだそうです、りなちゃん((´∀`*))


今日の私の作品は次の3つです
  IMG_7583

ワークショップは
5月は平日のみですが
ご要望がありましたら6月に土日開催を考えてみます。

今日は午前・午後にリクエストと通常パンレッスンでしたが
そのレッスンの最中に
5月開催のワークショップの日程では母の日のプレゼントが間に合わないことが判明。

昨年参加の方のご都合を伺うと
今週の週末でしたら参加可能とのことで
急遽ワークショップを設定することにしました。

母の日のプレゼントに限らず、
お友達やご自身に
簡単に出来るのに
長く愛用頂ける布製のコサージュを今回のワークショップではお勧めしようと思っていたのですが
それに同意される方のご都合を伺って即決となりました。

お薦めのコサージュ2種。
  IMG_7508 IMG_7510
特にお薦めなのが左のコサージュ。
用意しておく布の花弁を重ねて立体的にしたらピンを留めて仕上げます。
1レッスンで2つを目標に作りましょう。
2つ分の材料費も参加費に含まれていますので
完成しない場合は持ち帰って完成としてください。
画像は3年前に作ったものですが
綺麗なままで使えていますよ。
服だけでなく
バッグに付けてもお洒落です。

右のコサージュも同じく2個作って頂けます。
リバティプリントでお好きな柄を選んで頂き作って頂きます。

そしてバングル。
 IMG_7511
昨年お二人がお作りになったものはコチラ
                 ⇓
  IMG_2665 IMG_2667
作りたかったけれど枠が無くて断念の方もいらっしゃいました。
1レッスンで1個仕上がるように頑張ってください。

追加の日程は
27日(土)午後2時※残席1 と午後4時半
28日(日)午前11時※残席2

以上です。


ご希望の方はカレンダーに追加設定しておきますので
残席を確認の後にお申込みください。

昨年好評でしたタッセル、ビーズワークも勿論、
今年はラベンダーのサシェも作りたい方は一枠で2個作っていただけます。

昨年の作品についてはこちらのブログをご覧ください。
           ⇓
ワークショップ初回作品ご紹介


ワークショップが全て終了しました

早くも4月も23日、超大型連休が見えてきましたね。
沢山の方にブログをご覧になってご心配を頂き有難うございました。

ホントに次から次に痛い箇所が出てきて
これからは十分気を付けて事に当たらないといけないと痛みを感じる度に自分に言い聞かせています。

さて、苺もそろそろ旬を終えて12月のXmasシーズンまでしばしのお別れの頃となりました。
今回はムース部分を苺のピューレを使って濃厚で色鮮やかなケーキに仕上げました。

先ずは土台のココアのビスキュイ
 IMG_7161 IMG_6946
丸型1台で二人分ですから2人一組で作ります。
一蓮托生というものですね。
混ぜ方肝心ですよという意味は皆さんもう既にお分かりですが
実践となるとやっぱり難しいようです。
 IMG_7162
型に入れた時はそれほど分からないのですが
  IMG_7163
焼き上がって型から出すとその焼き上がりでキメ細かいビスキュイがどれなのか
想像がつきます。
   IMG_6948 IMG_7166

ビスキュイ、苺のムース、チョコのムースと重ねていき
  IMG_7173
型から出したら思い思いのデコレーションです。
    IMG_7179

デコレーションに使って頂けるようにと今回は追加のメニューに桜の形のクッキー。
 IMG_7168
上手く絞るのに少しコツが必要です。
  IMG_6951
形は桜ですがテイストは苺です(*`艸´)

表面のチョコのムースが見えるように
又は隠れるように
それぞれお好きなようにデコレーションです。
  IMG_6959
   IMG_7181

イチジクの赤ワイン煮を入れたフィナンシェも好評でした。
  IMG_7177
過去レッスンのフィナンシェレシピより簡単で濃厚しっとりのフィナンシェが焼き上がりです。

イチジクの赤ワイン煮のレシピは参加者限定公開でご紹介します。
その時に伸ばし伸ばしにしていたピーマン味噌のレシピをご紹介しますねm(__)m
先日もピーマンの季節ですと指摘されました(;^_^A

 IMG_6961
試食です。
  IMG_7175
   IMG_6965

初回に5人で大変でしたが
皆さん手際良く進めてくださいました。
  IMG_6967
   IMG_7186

頂いた感想メッセージです。
☆まゆみさん
  ⇓
先日はケーキレッスンありがとうございました。
ケーキはストロベリーとチョコのムースの組み合わせが最高でした。
ムースも滑らかですごくおいしかったです。
フィナンシェはいちじくという大好きな組み合わせで
ゆっくり味わって食べました。
混ぜ方、大事ですね…
先日のケーキレッスン翌日に早速スポンジを焼きました。
混ぜ方、生地のツヤに気を付けてみました。
自分としては結構上手く焼けていました♥
やっぱりすぐに復習するのは大事だなぁと改めて感じました。


☆あゆみさん
  ⇓
ムースケーキ、ストロベリーとチョコレートの取り合わせが意外にも相性ぴったりで、
滑らかですごく美味しかったです。
職場の人たちも、こんな組み合わせのムースケーキは食べた事ない!とびっくりしておりました(^^)v
イチジクのフィナンシェも、イチジクのプチプチ感が面白いですね。
初めて食べました。

5月リクエストレッスンはお休みいたします。

又カレンダーはこの後(もしかすると翌日に)アップ致しますが
5月もお休みを3分の1頂くことにしました。

ワークショップに関しては土日に開催となりませんが平日に数回開催いたします。
内容は昨年に同じです。
詳細はコチラをご覧ください。
  ⇓
ワークショップ開催のお知らせ

本日中に来月レッスンのケーキメニューをアップしようと思っていたらΣ(゚Д゚)
パソコンがフリーズしてしまい
今になってのアップになってしまいました。

転んだ後遺症は続くし
動くせいで他の箇所にも不具合が生じてまるでパソコンと同じフリーズ状態( ノД`)シクシク…
私お祓いが必要ですかね?

それでは来月レッスンメニューのご紹介です。

お待ちかねでしょう?(^_-)-☆
久々のタルトです。

暑い日も多くなる5月、冷やして美味しいムースをタルトにします。
  IMG_7419
キャラメルムースです。

クレームダマンドに胡桃をたっぷりとのせて焼いた上に
キャラメルムースをのせ、
その上にクレームシャンティを絞って仕上げます。

最後はココアを表面に篩って完成ですが、
  IMG_7418
クレームシャンティを絞った状態で完成にして頂いても宜しいと思います。

カットするとこんな感じです。
       ⇓
  IMG_7423
夜の撮影の為に綺麗に写っていなくてごめんなさい。

お楽しみのメニューは新茶の季節のマフィン。
抹茶と黒豆のマフィンを作ります。
黒豆は丹波産で作っておきます。
  IMG_7422
お持ち帰りはお一人5個です。

ブログの更新が随分滞ってしまいました。

既にレッスンをお受けの方はご存知の通りですが
大きく道で転んでしまって頭、首、肩、腕、両足首を打撲だったり捻挫だったり
加えて鞭打ちの症状まで出てしまい連日の診療所通いに

その上に来宮の友人有で
身体は忙しくしておりました。

遅くなりましたが来月パンレッスンのメニューです。

先ずはずっとやりたいと思っていたメニューですが
トランス脂肪酸問題で敬遠していたのですが
最近こんなマーガリンが販売されていることを知り、
早速レッスンを行おうと決めました。

IMG_7020
ダノワーズです。
工程はクロワッサンと同じですが
材料をバターからマーガリンに変えることで層の出方と食感がこうも変わるのかと
驚かれることだと思います。
   IMG_7019
クロワッサンレッスン同様事前に生地を用意しておきますので
折り込み工程から進めていきます。


そして食パンを手ごねで作ります。
  IMG_7023
3色の生地を使って作る食パンは蓬とベリーで行いましたが
今回はカットすると
こんな感じに焼き上がります。
  ⇓
 IMG_7026
   IMG_7034

分割数が多く、しかも麺棒で沢山の生地を伸ばすことになりますから
頑張らなくてはいけません( ̄ー ̄)ニヤリ


5月は麺棒をしっかり上手に使えるようになるレッスンでもあります(*^^)v

今回はレッスン時間がいつもより30分長くなります。
レッスン代金も500円アップの4,500円でお願いいたします。

明日にケーキレッスンのメニューご紹介とカレンダーをアップ致します。

春休み続編です。


桜の咲く頃に東京に行くことが有れば行ってみたいと思っていた目黒川です。
  IMG_6773
    IMG_6765
 IMG_6766
    IMG_6762

ここからお喋りをしながら恵比寿ガーデンプレイスまで散歩
  IMG_6779

東京に来るとここは必ず来るところですが
恵比寿の地名にまでなったエビスビールの工場跡地に出来た記念館は初めて入館しました。
 IMG_6780

エビスビールの歴史を案内後に生ビールの試飲ができるツアーに参加。
   IMG_6789

ツアーが終わるとビールの試飲です。
  IMG_6797
缶ビールの注ぎ方の実演もありました。
 IMG_6799 IMG_6809
ここにはもう工場はなく
北海道の余市のニッカウィスキーのように工場内を見学できるわけではありませんが、
豪華な建物の中はゆったりとした空間で
夕方のディナーの待ち合わせまでこの記念館内で再びお喋りを楽しんで過ごしました。

そこで友人と別れて
今度の親友の娘とディナーデート。

希望した夜景の見えるガーデンプレイスタワー最上階の中華をごちになりました。
 IMG_6815
  IMG_6825
 IMG_6840
このガーデンプレイスタワーで夜景を眺めながらのディナーは数年ぶりでしたが
宮崎では望めない光景ですね。
食事もとても美味しかったです。

桜の開花に合わせたかのように訪れた関東の春。
  IMG_6643
滞在した横浜で五分咲きで迎えてくれた桜は戻る頃には満開を迎えていました。
 IMG_6869
  IMG_6874
   IMG_6870
  IMG_6872

  
今日は小学校の入学式。
昨日のレッスンでめぐみさんはお嬢さんの入学セット一式を完成させてほっと一息。
手前左の巾着袋以外は全てリバーシブル、ママは頑張りましたネ
   IMG_6895 IMG_6892(Edited)
今日の入学式、お天気に恵まれてまだ少し残っていた桜を見ながら満面の笑顔で臨まれたことでしょう。

明日は4月レッスンとしてスタートした手芸レッスンの作品をご紹介します。

お仕事でお子様の学校で新年度がスタートですね。

ブログの更新もおさぼりしてm(__)m
春休みを長く頂き、関東の春を満喫してきました。

と言っても、関東はまだ寒い日が多くて
中学の同級生と出かけた鎌倉は気温10度と宮崎では信じられない寒さの中での観光でした。

長谷寺
 IMG_6671
  画像

利休梅が綺麗でした。
  IMG_6675
鎌倉の大仏様の中にも入ってきました。

鎌倉市立御成小学校
  IMG_6694
木造建築で有名だそうで千葉に住む友人は以前わざわざ見物に出かけたそうです。


そして箱根へ、この日も寒かったのですが
道中、江の島と富士山のコラボを見て感動
  IMG_6712
   IMG_6723
雪を頂いた富士山を見るとやはり日本一の山だと実感します。

お目当ての蕎麦屋さんは待ち時間が長くて諦め
美味しそうな蕎麦屋さんを見つけて昼食。
  IMG_6725
地元で採れた山菜の天ぷらも石臼で引いた二八蕎麦もとても美味しく
待ち時間の長いことが納得のお店でした。
次に箱根に行くことが有っても今度もここにすると思ったほどです。

彫刻の森美術館
 IMG_6729
IMG_6736
桜はまだ先のようでした。

仙石原に着いた時にはもう駐車場の入場締め切り時刻に近くケーブルカーに乗るのを諦め
芦ノ湖へ。
 画像
近くの箱根神社参道の杉木立が見事でした。
  IMG_6742
  

東京で会ったお友達とは宮崎に娘さんとレッスンに来てくれて以来の再会でした。
代官山で待ち合わせて
上京して代官山の辺りを散歩する度に気になっていたビール醸造所でランチの後
  画像
   IMG_6754

桜で有名な目黒川へ
  

長くなるので続きは又明日(^.^)/~~~