TOTAL: 1172422 - TODAY: 0 - YESTERDAY: 297
RSS
11月のレッスンが全て終了しました。

パンドジェンヌという聞きなれないと言うより聞いたことも見たこともない上に
今まで口にしたこともないという方が殆どのケーキレッスンに
果たして参加された方の反応は如何なものかと思いつつ決めたメニューでしたが

アーモンドを使ったリッチなお菓子の
その種に使うマジパンローマッセという生地が市販のものを使うととても高価な上に
宮崎では多分販売されていない材料だけに、
ご存知ではあっても作ったことが無かったという方もいらっしゃいました。

レッスンではこのマジパンローマッセも実際に作って
それを今までにない工程を入れてきめ細かでふんわりとしたケーキに焼き上げるものでした。

 iphone 097
「こんなに沢山入れても良いのですか~?」と驚かれたのですが
アプリコットも上面一杯(ひっくり返して完成の為)に配置して
生地を流し込んで焼成です。

iphone 004
綺麗に型から抜けて一安心。

  iphone 030

グラスアローをグラサージュしたらオーブンに入れて仕上げます。
iphone 010
 
    iphone 039

シンプルな焼き菓子こそテクニックは奥深いものがあるという典型の伝統菓子でしたね(*^_^*)


日持ちがするお菓子というのも
アーモンドを普段の食料にするとは今の時代には考えられないことですが、
ナポレオンの時代に
フランス軍がイタリアの町ジェノヴァを包囲した時、
敵軍に包囲されて街に立てこもった戦士の食料として考えられたものとの由来を知ると納得ですね。

地元デパートの北海道展に合わせて決めたメニューでは無かったのですが
レーズンバターサンドも大好評でした。
初回レッスンで材料の分量を間違えて多くしてしまったので
全レッスンとも当初予定より1.5倍の数をお持ち帰り頂きました。
  iphone 037

  画像
皆さんお好みの型で抜いたクッキーにバタークリームを挟む工程がとても楽しそうでした。
クッキーの型抜きを楽ちんで出来る生地の纏め方にも
便利な方法と言ってくださいました。
皆さんが時間内に効率的に工程を進めることが出来るように考えた甲斐がありました絵文字
    iphone 042
iphone 011
このクッキー生地はこのままでもとても美味しいので
焼き貯めて缶に入れ保存しおくといつでもお茶の友になりますね(^^♪

   iphone 044 画像

毎回沢山の方に感想メッセージを頂きますが
今回はこの4名様のご紹介です。

☆Mⅰさん☆
昨日は姉が出張で朝来たので、良いタイミングでケーキを食べて、
夕方は母の友人にも振る舞うことができました。
みんな、アプリコットのケーキを特に美味しい美味しいと食べてくれました。
バターサンドは母の大好物だし、
型を替えると可愛いので自分で作れたら良いなぁと思います。


☆Mⅱさん☆ 
今日も幸せな時間をありがとうございました✨
早速夕食のあとに家族で食べてみました❤
娘も母も祖母も、美味しいね~と喜んでいました。
娘は、
「美味しいねー、もう私美味しすぎて全部食べちゃいたくなっちゃったー!
どうしよう」
と言いながらバターサンドを半分に割ってクリームを堪能していました(笑)
そして、
「なんかねー、このクリームチョコレートの味がする~」
と、ドキリとする一言も(笑)
※注※一応チョコ未解禁です、でも内緒で少しずつ解除中※

私はチョコレートが入っていると知って食べても分からなかったのに、
すごい味覚だなぁと感心しました(*^^*)

 iphone 023ご紹介の了解を得たので・・・
娘さんの運動会にこんなお手間入りのお弁当を用意されるママです。
お仕事を終えて夜中に徹夜で用意されたそうです。
こんなママにお嬢さんの舌は鍛えられているから
味覚も発達・鋭敏になるのですね(*^_^*) 

☆Mⅲさん☆

今日はケーキレッスンありがとうございました。
またまた初めてのケーキと出会いました。
パンドジェンヌは、アーモンドの風味と食感、アプリコットの美味しさを更に引き立てる、凄く美味しいケーキでしたね。(tea)
かなりの高級さにも驚きでした。
美味しすぎて、思わずニッコリ❗
レーズンサンドも、これまた美味しい一品ですね。
作り方をマスターすれば、北海道の某有名菓子を買わなくて済みますね。
秘密の素材と配合であんなに美味しくなるのだ…。と納得です。
   iphone 081
息子さんがお友達宅へお泊りにお出かけのお土産になさったそうです。
Xmasバージョンのラッピングと共にお喜び頂けたそうですよ(*^_^*)

☆今月も福岡からお里帰りを兼ねて参加くださったy子さん、
ご自身でプレゼントと同じような手提げを作っていらっしゃっいました☆
昨夜、レーズンサンドを冷凍保存する作業をしていたら、
通りがかった夫君が(⌒▽⌒)していて
「食べる?」と聞くと 「うん」と弾んだ返事
私は、今朝、冷蔵庫から出して食べました。美味しい。


iphone 079
  
    iphone 078

  iphone 077

 iphone 017

iphone 080

   iphone 016

 iphone 074

プレゼントしたケーキ持ち帰り用の手提げも使ってくださって嬉しいです。
 iphone 020
  iphone 105

今年最後のケーキレッスン《ノワ》
いつにも増してとても楽しみとレッスンのお申込みを頂いています。
美味しいケーキレッスン今年最後を締めくくるに相応しいものになりますように
今日これから最後の試作にかかります

   iphone 023

もう11月も終わり。
中々風邪が快癒とはいかず
クリスマスの飾り付けも進まないでいましたが
漸くほぼ飾り付けを終えました。

 iphone 026
 
    iphone 024

iphone 027
クリスマスグッズは例年と同じながら
アレンジで毎年様相を少し替えてと
今年はこんな感じで一ヶ月を楽しんで頂けたらと思います。


先日UPしました3周年記念プレゼント企画では
沢山の方からお喜びのお声をレッスンの度に聞かせて頂き
まだまだ足りないプレゼント数を1月の初回レッスンの抽選時までに用意しなければと
思いつく作品作りの準備をしているところです。

ご自分の欲しいプレゼントを皆さんでレッスンの合間に下見の様子⇓
 iphone 012
当ててね絵文字

さて、
寒い時期に持って来いの
美味しい炊き込みご飯のレシピを教えて頂きました。
 
アンダルシア風の炊き込みご飯
 iphone 014

昨夜の手芸レッスンで皆さんにお召し上がり頂き大好評でしたよ。
   画像

ブログUPのご了承を頂きましたのでご紹介します


レシピの通りでなくても良いのです。
私は無洗米ではないので
数時間前に洗ってザルに開けて乾燥させたもので、
ひよこ豆の代わりに先日出かけた丹波篠山の黒枝豆を湯掻いて冷凍しておいたものに
トマトはドライトマトがあったのでそれを使いましたら

黒枝豆とドライトマトがとても美味しいとのことでした。

 iphone 001
 
↓レシピです
《材料(4~5人分)》
豚バラブロック400~500g
トマト 2~3個
じゃがいも 2~3個
玉ねぎ 1/2個
塩 小さじ2~3
ブイヨン 320~350cc
ローリエ 2枚
米 2合
ひよこ豆 60g
にんじん 1本
にんにく 3~5片
胡椒、オリーブオイル適宜

《作り方》
✳豚バラブロックを4つぐらいに切り塩をして一時間ぐらい置く

✳肉を沸騰したお湯に入れ10分ぐらい茹でて油ぬきしておく。
お肉の中に前日からもどしておいたひよこ豆も一緒に入れて茹で、一緒にひきあげる。

✳茹で汁に固形か顆粒のブイヨンを加え液体ブイヨンにしておく。

✳玉ねぎはみじん切り、トマトはダイスに、にんじんじゃがいもは5mmくらいの輪切りにし、にんにくは皮つきでお米は洗わない。

✳茹で豚肉は半分とっておき半分は1~2cmに刻む。

✳フライパンにオリーブオイルを熱して玉ねぎを炒め
しんなりしたらにんじんとじゃがいもを加えて塩コショウして軽く炒める。

✳炊飯器に洗ってない米、
小さく刻んだ豚肉、ひよこ豆、塩を入れて混ぜさらに
炒めた玉ねぎとにんじん、
じゃがいもダイスのトマトにんにくを加えて混ぜブイヨンを具材がかぶらない程度に入れ、ローリエを加えて炊飯する。

✳炊き上がる頃に残り半分の豚肉を好みの厚さに切り塩コショウしてこんがり焼く。

✳炊き上がったご飯をよく混ぜお皿に盛り、パセリをふり、焼いたお肉を載せる。
塩加減はお塩によってちがうので炊く前に調節してください。

具材が入るので5合炊きの炊飯器ならお米は2合以上だと溢れます。


宮崎では豚バラのブロックがどこのスーパーでも購入できますが
タコを使っても美味しいと思います。

私は炊飯器ではなく厚手の鍋で炊きました。


※来年以降、
過去に公開のレシピを含めて
レシピの公開対象はレッスン受講者に限定させて頂きますので
早めに保存しておいてくださいね。



複数の方からの情報で判明したことからの受講の際の確認事項です。
レッスンで作りました作品やケーキ・パンの画像に関しては
個人で楽しむ目的でのSNSやブログ・ホームページでのUPに公開を限らせて頂きます。
画像をそのまま使用するだけでなく
それを加工して撮影した画像も含めて
商用目的(教室案内ページ)にお使いになることを禁止とさせて頂きます。
受講の際にはご了承の上お申込みください。
当日削除のお約束から1週間以上経過しても実行されないことをとても残念に思います。

来年1月で【ケーキとパンと手芸の樂しい教室】を宮崎市で開設して3周年を迎えます。

それまで身近な方にしか教えた経験のない私のレッスンが受け入れて頂けるのか、
多くの不安を抱えてスタートしましたが
それぞれのレッスンが宮崎で今までにない内容と温かい皆様の言葉に支えられて、
丸3年を数えることが出来るようです。

そこで感謝のプレゼント企画です。

画像
 
   iphone 067

今回のプレゼント企画の対象者は以下の2点をクリアの方となります。

①教室開設から来年1月までの間に12回以上受講回数があること。
②今年11月から来年1月までの3ヶ月間継続受講の方。
 ※1月に受講頂けなかった場合、抽選結果は無効となります※

以上の条件をクリアされる見込みの方には
12月に受講回数12回で1本のあみだくじでの抽選をして頂き、
来年1月の初回レッスンに参加の方々に立ち会い頂いた上で
お嫁入り先を決めさせて頂きます。

☆ケーキ・パン・手芸全てのレッスンを合計しての受講回数として計算してください。
☆レシピを確認されたら受講回数がお分かりだと思いますが、
手芸レッスンやレシピを紛失した方で回数を確認出来ない方は
お尋ねくださいましたら受講回数をお知らせ致します。
☆おせちレッスンは回数を3回として計算してください。


画像

   iphone 069

     iphone 066

マグカップは12個、カフェオレボウルは6個、何れもNARUMI製です。
グラスはたち吉の高級洋食器部門(リッチフィールド)が存在していた時に
このフォルムが大好きで購入していたもので20個ありますが、
グラスはこちらへ引っ越しの際に箱を処分した為に緩衝材に包装してのお渡しになります。
手作りの為大きさは一定していません。

22日、食洗機でグラスを洗いました。
 iphone 003
カットと金がキラキラと光って綺麗なままでした。

プレゼントは来月の抽選までにまだまだ追加しますが
内容は抽選後のお楽しみで
絵文字絵文字

iphone 071
こんなサシェも北海道旅行で購入してきたラベンダーで作ります。

☆手編みバッグ2点です
 iphone 076
京都の人気毛糸メーカー《アブリル》の糸を使って編んでいます。
レースはフランスのアンティーク。

  iphone 077
モールで編んだバッグで形を替えて3通りに使えるデザインにしています。

iphone 074 

   iphone 075

食器もハンドメイド作品も複数の物は
その点数の作品名をあみだに記入しておきます。
プレゼント対象となった方に早い受講日からお好みのものを選んでいただきますので
ご了承ください。


では12月レッスンでの抽選です。
最高お一人で8本の抽選権でしょうか?もっとかな?
受講の際は回数確認をお忘れなくです(*^_^*)


1月抽選の際に10本あみだくじに横線を追加して決定となります(╹◡╹)
あみだの辿り着いた先に《ハズレ》の文字はありません。
引いた数だけ必ず何かをプレゼント


バッグ2点はくじ引きでお嫁入り先が決まらなかった場合は対象者で1月レッスン時に再抽選を行い、1月末に当選者が決まります。
この場合はお一人一回の抽選となります。

今年は暖冬なのか11月も中旬を過ぎたのに温かいを通り越して暑く感じるほどの日が続いていました。

今日の雨で少しは寒さが進むのでしょうか?

手芸レッスン、皆さん冬に向けての用意が進んでいましたが
沢山の方が完成と達成感を感じるここ数日のレッスンとなっています。

編み物でも冬物は太い糸を使うことが多いので
完成も早くて「ヤッター(*^_^*)」という達成感を感じるまでの期間が短くて
お家でも針を持つ手がスイスイと進むし
編み物に向かう時間がついつい長くなるという方が少なくないようです。

iphone 020
お隣同士で同じミニストールを編んでいらっしゃいます。

他の方たちもそうですが
お隣同士で分からないことを教え合うのは
聞かれた方には人に教えることで自分の編み物技法を再確認できるので
とても良いことだと思って微笑ましく拝見しています。

☆Rさん
画像
レッスン2回めで人気のミニストールに挑戦です。
編み図通りの編み方では少し難しいので先ずは本体部を長く編むことに。
お家でその後一気に編み進めたそうですよ。
早く完成させましょうね(*^_^*)


☆遠く隣の市から夜にレッスンにお出かけくださっているkさん
ミニストールが完成しました。
iphone 070iphone 071iphone 072
お家で練習の成果でしょう、編み図も読めるようになりましたから
次回はジャンプして太糸で羽織モノでも編みましょうとのお話です(*^_^*)


☆Mさんⅰ
ストラップドレスが完成。
iphone 032 iphone 031
今度はご自分のグラスコードを製作することになりました。
  iphone 045
これって使い出すと便利な優れものだと改めて実感します。

皆さんが編み物に熱中される中
これが完成したら編み物を始めることにすると宣言。
素敵な作品を間近で見たら作りたくなりますよね(^^)v


☆Wさん
一ヶ月以上のブランクの間にお手手が変わってしまって
編み上がりに誤差が出てしまっていました。
解いて編み直しは出来るだけ避けたいことです。
途中で左右の見頃のサイズが合っているか確認しながら進めること。
お家で編むときは特に気を付けないと時間が勿体ないことになってしまいますし、
糸もへたってしまいます。
iphone 093編み直して無事にサイズが合いました。
後ろ身頃も完成間近iphone 131
お友達のお子様が成長して着られなくならないうちに完成させなきゃと
少し追いまくりましたが
頑張って編み進んでくださっています。
めげないで投げ出さないところがWさんの良いところですガンバレ~絵文字


☆Mさんⅱ
レッスンスタートから2ヶ月。
ミシンを使って手提げや巾着、ミニポーチと続き
今回はお友達のお子様にプレゼントするスタイを製作iphone 083
で一旦ミシンはお休み。

今度はクロスステッチだそうです。
クリスマスの刺繍図案で刺しています。
四季の行事を小さなクロスで作品にして額に入れて楽しめると良いですね。
iphone 140


☆いよいよお里帰り出産まで残り10日を切ってしまったJ子さん
ご主人のミトンの刺繍ステッチがとてもよい感じに仕上がりました。
 iphone 136
初めての棒針編みで編んだミニストールの裾をかぎ針編みでフリフリに編んで完成  iphone 040

寒がりの足元をカバーするためのルームシューズも完成しました。
 iphone 137
足のサイズや形に合わせて糸の太さと相談しながら丸みを付けて編むのは結構難しいのですが
綺麗な形のルームシューズになりました。
残った糸を見てお花のモチーフの花弁数も調整したとのこと(^^)v
編み目も綺麗だし編み図もしっかり読める、ス・ゴ・イ技を数ヶ月でマスターされました。

最後になるかな?
今度はベビーのベストを棒針編みで作成にかかります。
  iphone 138
隣同士で棒針編み。
編み始めが不安と隣のMちゃんにチョコっとお尋ねでした(*^_^*)


☆kさん
半年のブランクをものともせず、アッという間にお母さんにプレゼントのミニストールを完成させ
自宅でお嬢ちゃんのNちゃんに同じデザインのミニストールを完成させたと報告くださいました。
  iphone 091
ママが作ってくれたことがとても嬉しい様子が伝わってきますね。
ご自分の帽子も完成しました。
帽子やバッグ、ルームシューズ等丸く編むのは
段の終わりの引き抜きの仕方と箇所を間違うと
目数が増えたり段数が分からなくなったりしますが
初めてなのに増やし目の数もちゃんと確認しながら上手く繋いで iphone 147
可愛い帽子が完成しました。
 iphone 150  iphone 151
ヤルじゃん絵文字kさん。

その帽子がとても可愛いとWさん。
ちょっと被って頂戴と言っても答えはNo絵文字
kさんはお友達の結婚式にリングピローもつくらなきゃいけないからねー(^^♪
 画像
自分で編むしかないんだよってことで
ベビーカーディガンが完成したらこれにかかるそうです。


☆Mちゃん
極太サイズの糸を棒針編みでアラン模様のミニポーチ兼ショルダーが完成。
 iphone 027
今まで5か6号の細い棒針で編んでいたので
一枚のセーターやベストを編むのに結構時間がかかっていましたが
同じ極太サイズでジャケットを編むことにしました。
 iphone 145
12号で編むと早いし、模様もそんなに複雑ではないので
ひょっとすると年内に完成となるかもです。


☆産休中のMⅲさん
先日無事に男児が誕生されたそうです。
お姉ちゃんになったAちゃんにショルダーをモチーフ編みで編んだのだそうです。
  iphone 095
編み物をしているとママに
「それは赤ちゃんの?Aちゃんの?」と尋ねるそうで
「Aちゃんのだよ」と答えるととても嬉しそうなお顔になるそうです。
ママの手作りファンがここにも絵文字ですね。
お仕事も家事も育児も・・・と大変な中良く頑張って習得しましたよね。
産後も編み物に向かうキモチを持ってくださっているって嬉しいなー(*^_^*)


そして私
先日のルームシューズが両足とも完成しました。
  iphone 050
  
そして『素敵にハンドメイド11月号』に掲載されていた丸いおザブを
 iphone 027
四角く編んでいます。
  iphone 153
パプコーン編みで立体的な模様にするのですが
今月はケーキレッスンで美味しいケーキにするための工程で思わぬ力を使うので、
この編物をしているとお手手が勘弁して下さいと言い出す始末。
ケーキレッスンが一段落するまでちょっと自分の編み物はお休みするかな~絵文字って頭では思っております絵文字


ティタイムは相変わらず樂しいお話で盛り上がります。
先日は超満席の6名様でしたが
この日のおやつは12月ケーキレッスンメニューでした。
 iphone 037 iphone 033

皆さんに来月のケーキレッスンが早くも楽しみ絵文字と言って頂き
中には早くも2回のご予約の方も。
ソルベも冬にいいですねと言って頂いてホッと安堵のティタイムでした。

別の回ではパンレッスンで焼いた山食パンのサンドイッチでティタイム。
  iphone 141
お仕事が済んでその足で駆けつける方も少なくないので
お腹の虫を静かにさせることができたみたいです。


皆さんの手芸熱が嵩じてきて完成が早くなってきたので
ちょっと間をあけると作品が溜まっている状態になってきました。
タイムリーに紹介出来るようにブログ更新がんばりますね~絵文字

もう半年も前から今年のクリスマスの食卓にはこのケーキと決めていました。

パン同様に
夏を過ぎたあたりから「メニューはもう決まっているのですか?」
と何人もの方にお尋ね頂いていましたが
その度に
「決まっているけど内緒(^_-)-☆」とイケズな返答をしていましたが

ジャジャジャジャ~ン(*゚-゚)ニコッ(*゚ー゚)ニヤッ

  iphone 022

【ノワ】です。

ノワ(noix)とはフランス語で胡桃を意味します。

今までと違うレシピと工程で作るビスキュイには胡桃をたっぷりと
  iphone 019

ムースリーヌプラリネ・ショコラは
   iphone 013
プラリネとショコラで作るクリームに
一般的にはこの木の実を胡桃とするウォールナッツと
胡桃の一種のペカンナッツをプラリーヌしたものをふんだんに加え
ビスキュイにサンドします。
   画像

毎年12月のケーキレッスンはメインメニューだけで良いのではないかと
生徒様からも言って頂くほどの贅沢な材料を使いますが
今年はその中でもダントツの材料ですよ。

だからここまで見せちゃいます(*^_^*)

ケーキのトッピングにもウォールナッツとペカンナッツのプラリーヌを
プラリネ・ショコラのムースリーヌをナッペした上から散らして頂きます。

プラリーヌ・・・ナッツにシロップをからめてつくる糖菓で、
17世紀にフランスで生まれたといわれていますが、
これが簡単にできてポリポリとそれだけ食べても止められない止まらないくらいの美味しさです。

 iphone 027
オペラ以来の四角いケーキですね。
こんな風にカットしてプレゼントされるとケーキ屋さんのショートケーキみたいと
喜ばれることだと思います。

今年もクリスマスらしいケーキと言うよりクリスマスをどう演出するかで
考えて見ましたが、
このケーキは胡桃をノアと呼ぶ方もあり、
聖書のノア(noah)にもかけて
お嬢様のお名前がノアちゃんの二人のママとお祖母ちゃまのことも思い浮かべて・・・
クリスマスのケーキにピッタリだと思います。

クリスマス前にレッスンをお受けになれない方は
冷凍保存が可能です。
早めのレッスンをお受けになって冷凍庫で保存しておき
お召し上がりになる数時間前に冷蔵庫に移して解凍してください。



お楽しみメニューはソルベ(シャーベット)
冬は室内の暖房が効きすぎることもあって
却って冷たいものを食べたくなりますね。

フルコースに使われる口当たりの粗い【グラニテ】と比べると
コース料理の最後にでてくる肌理細かい、口当たりのスムースな【ソルベ】の作り方を覚えておけば、
今が旬の柿(実はこれが一番美味しいと思っています)、
夏のマンゴーやメロンを頂いた時や特売でゲットした時
美味しいソルベを簡単に作ることが出来ますよ。

    iphone 032
ねっとりとしてまったりとした口当たりの秘訣お教えします。
レッスンでは黄桃の缶詰を使って作ります。 

容器に入れてお持ち帰り頂き、
帰宅後に冷凍庫で凍らせて仕上げて頂きます。


☆レッスンカレンダーは15日夜にUPします☆

早いもので残りのカレンダーも2枚となりました。

レッスンの度にいつもの月にまして
12月のレッスンはケーキもパンも気になる方が多いようで

過去レッスンをご覧になった方々からは9月あたりから
パンのリクエストレッスンのご希望を頂いていました。

皆さんやっぱりクリスマスと言えばリースですよね。
実は数ヶ月前から12月はハードパンでリースを作って頂こうと考えていました。

10月レッスンで作ったバケットがとても美味しかったとの⇓のY子さんのような感想を沢山頂き
《10月パンは、秋満載の芋、栗、ゴマで、あてがわれる量が減らされた夫が旨い!と唸っておりました。》
再びハードパンをというお声も多数伺っていたことでもありますので、
一月ぶりのハードパンでもあります。

iphone 076
勿論手捏ね
と言っても捏ねないパンですよね(*^_^*)

今回はココアの生地を作ります。
お好みでマーブル状の生地にするか全てココア色の生地にするか
捏ねの段階で決めて頂いて仕上げて頂きます。

中には沢山のチョコチップをインしましょう。
年末大奉仕ではないけれどヴァンホーテンのチョコチップの在庫を使い尽くすべく
タップリの量で用意します。

  iphone 079

12月ともなると流石に冷え込む気候になると思います。
忙しい時期故に発酵器を上手く使って発酵時間を短くしながらも
美味しいハードパンになるように試作しました。

後は皆さんのお手手にかかっております(^^)v
  

そして機械捏ね。
これもホームパーティに活躍するメニューになると思います。

ホットドッグ用の型を使って焼く【ちぎりデニッシュパン】

【デニッシュパン】とは、
生地にバターとイーストを使って軽く焼き上げるパイに似たサクッとした食感の軽い口当たりのデンマーク風のパンのことです。

  iphone 035
腱鞘炎で上手く鋏が入っていませんが
手で簡単にカットできるようにレッスンではもう少し深く鋏を入れて頂きます。

中身は3種類
ホットドッグと言えばフランクフルトiphone 032
美味しいシャウエッセンのロングサイズを使いましょう。
 iphone 043
そして、
今月のリクエストレッスンでも好評の卵をハムでロールしたもの。
それから
昨日の手芸レッスンのティタイムで好評だったジャーマンポテト。
ジャーマンポテトはレッスン中に一緒に作りましょう。

今回もロールパンは3個です。
型を使うレッスンの時はスペースが空くので多めの数にしています。

昨日の手芸レッスンのティタイムに試食頂きました。
  iphone 085iphone 088
めっちゃ美味しいとのこと(*^_^*)
アッという間に無くなったところをみると
美味しいのはお腹が空いているだけでは無かったようです絵文字

毎日の食卓にハードパンが登場する機会が増えた方も多いそうです。
今回もこんなに簡単に美味しいショコラのハードパンが焼けるのだったら
又作ろうと思って頂けるパンになることだと思います。

リクエストレッスンは
沢山の方からご要望のありましたこのメニューにします。
  iphone 087 iphone 065
詳細はこちら  をご覧頂いてご確認ください。
    ⇧クリックどうぞ


キラキラ☆.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・゚`☆.。・:☆♪(*゚ー^ノ'゚:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆キラキラ

タイトルにあの番組を思い出された方も少なくないことだと思います。

V6の『学校へ行こう』という番組で話題になった中学校の先生の言葉だそうで、
やらないで後悔するよりやって後悔した方が悔いのない人生を送れるというお話だったそうです。

手芸作品をご紹介したブログをご覧になった方たちがレッスンの合間に
「皆さんの作品が素晴らしすぎて自分には到底出来そうもない」との感想を伺う度に

「やりたいキ・モ・チがあるのだったら是非挑戦してみてください」とお返事していますが、
やって後悔よりやって反省があればその後の人生にプラスになるのではないかと
思っています。


☆半年ぶりに手芸レッスンを再開されたkさん☆
苦労して覚えた編み方を手が覚えていました。
  iphone 007
ケーキレッスンの際にご覧になったミニストールを
手芸レッスンを再開されると知ったお母様が是非作って欲しいとリクエストされて
ご自分のものよりお母さんのものを一番に作ることになりました。
 iphone 016 iphone 021
お花のモチーフにはパールを付けてねとお願いされたそうで
それもちゃんとリクエストに応えての完成となりました。
お母さんは今月のレッスンで新しい作品をご覧になって
次も後に紹介しますルームシューズをリクエストもされたそうです(^^♪


☆お子様の洋服でぬいぐるみベアを前回作られたEさん☆
今回はお嬢さんのリクエストで修学旅行に持っていくミニポーチを
お嬢さんが選んだ生地をオモテウラ両面に使って作りたいとのことでしたが
可愛い生地で勿体ないので
内側には手持ちの生地を提供して手提げも作って頂きました。
ミニポーチのファスナー付けちょっと苦戦したものの2つの袋が完成。
 iphone 058 iphone 053
お子様はポーチをリクエストされたものの
おまけの手提げも文庫本がすっぽり収まって嬉しいと喜んでくださったそうです。


☆棒針でアーガイル模様のミニポーチを作っているMちゃん
iphone 026
ニットは伸びるので初めてのファスナー付けにちょっと苦戦。
  iphone 054
ポシェットにも使えそうと久々に海老コードを編んで
シーンに応じて付け外しが出来るようにします。


☆編み物を始めてまだ3ヶ月というのに
完成度の高い作品を次々に完成させているJ子さん☆

 iphone 024ベビードレスが完成

平行してかかっていたご主人の手袋も完成しました。
黒で輪編みは目が見難いので細編みでのミトンは大変だったと思います。
編み図の通りのサイズに編んだら腕が少し寒く感じるかもと
後で紹介します私のミトンの作品と同じように引き上げ編みをして頂きました。
  iphone 060 iphone 048
表には刺繍糸でステッチを入れます。
7本のステッチが入ったら今でも大満足とのご主人が
もっとお喜びくださるだろうとてもおしゃれなミトンになりそうです。

そして初めての棒針編み。
先ずは初めて棒針編みをなさる方同様のガーター編みでミニストール。
iphone 051
片方を輪にしてかぎ針のミニストール同様ネックを温かくしてくれる仕上がりにしました。
iphone 055 iphone 058
片方の端を次回かぎ針で編んで完成です。

次はルームシューズだそうです(^^♪


☆初めてレッスン参加のAさん☆
随分以前に編み物をした経験があるとのことでしたが
先ずは基本の編み方を復習。
覚えていることと忘れていたことの確認が出来てやって良かったですね。
iphone 006 iphone 015
作品紹介後このミニストールを作りたいとの方が多いです。
ここからは同じ模様編みがしばらく続きますのでお家でそこまで頑張って次回レッスンとなりました。


☆アルバムをご覧になってこれを作りたいと参加くださったRさん☆
来年1月にウェディングのお嬢さんの為に作るリングピロー。
作品の画像を送信頂きましたら
残り一個分のレースのパーツしか残っていないものでした。
教室に展示する作品の為に残しておきたい気持ちもあったのですが
お嬢さんの為に一目惚れで作りたいと思ってくださったお母様の気持ちにお応えしようと
そのレースを使って作って頂きました。
 iphone 037
レースを切り取ってピローの上に配置したらピンで留め縫い付けていく細かい作業です。
iphone 010iphone 008
思った通りの作品になったとお喜び頂き、早速お礼のメールを頂きました⇓
こんにちは。
昨日は、リングピローで大変お世話になりました。
渡そうかどうか迷ったのですが、喜ぶ顔が待ちきれず娘にプレゼントしました。

おお、ステキ絵文字と大変喜んでおりました。

素敵なレースたちと先生のご指導で満足なピローが出来て喜んで貰えた事を嬉しく思っております。
また、他のレッスンにも参加させていただければと思います。
ありがとうございました。



☆そして私の作品☆ 
皆さんが気軽に作りたいと思って頂ける作品を作らないと駄目だと
先日ご紹介したミニストールに手を挙げてくださる方が多いことに反省。
腱鞘炎で中々捗らないのですが少しづつ作っていきます。

先ずはミトン。
棒針は難しいけれど手袋を編みたい、しかも棒針のような模様で。
そんなことを思っている方は少なくないかもしれません。
iphone 044 iphone 014
J子さんのミトンの参考にと腕の部分を引き上げ編みにして
交差編みとポップル編みを入れて編むと
iphone 032棒針で編むアーガイル模様のようなデザインのミトンになります。
iphone 0094本指部分の途中まで編んで親指の穴をそのままにすると
ハンドカバーになります。

かぎ針編みで手袋というとミトンとなりますが
細い糸だったら5本指も編めるのではないかと思います。
一度トライしてみます。

iphone 045
何人もの方が編んでくださっているミニストールを
ラメ入りの糸とモヘアの2本取りで編んでみました。
真冬に風を通さない温かいミニストールになりました。
今年はこれを幾つか作ってお世話になった方にプレゼントしたいと思っています。


iphone 042
以前に一度作ったルームシューズを再度作りました。
温かい日が続いていますが意外に足元は冷えて靴下は離せないほどです。
これから寒さが厳しくなると太糸で足首近くまですっぽり包むように編んだルームシューズは重宝します。
既に教室で作品をご覧になってお二人の方が作りたいと手を挙げてくださっています。


画像 iphone 064 
同じ意味ですがその様相から
ルームシューズというより室内履きと言った方がよいかもしれません。
これも極太糸で編むので思ったより早く簡単に編めると思います。
これで丸く編む練習をすれば帽子やバッグが編めるようになるはずです。
まだ片方しか出来ていないのですが
編み図を近日中に作っておきますので作りたい方はどうぞ(^^)v


前のブログで紹介しましたモールの帽子をkさんに着用して頂きました。
iphone 037 画像


自分の今までを振り返って
やっときゃ良かったと思うことと
やってて良かったと思うことがあります。

産休に入っていらっしゃるどなたもが
お休みに入る前にもう少し早くからやっときゃ良かったと悔やんでくださったのは
ホントにそうだと思うと同時に
そんな風に感じてくださるほど手芸がをきになってくださったと実感できて嬉しい限りです。

いつになっても遅いことはないとは言うものの
吸収力があるうちに始めるに越したことはありません。
やって良かったと思ってくださる手芸レッスンとなりますように、
レッスンで思い出の1シーンを飾るものや生活に彩りを添えるものを作って頂けたら嬉しいことです。

纏まった時間が取れないと言う方がいらっしゃいますが、
毎日少しの時間を手芸に当てる。
それをすることで忘れないし、知らない間に完成が見えてきます。

手芸はお喋りも弾みます。
大阪出身のJ子さんと肥後橋にあるココア専門店の話から
そのココアを再現してお出しすることになりました。
 iphone 061
とても美味しかったそうで翌日のパンレッスンのティタイムで
飲み物を聞くと思わずココアと言いそうになったとEさん。
こんなことが出来るのも手芸レッスンならではなんですよ、皆さん(*^_^*)

【通常】パンレッスンもスタートしました。

暫く続いたハードパン、
レッスンをお受けに頂いている方は見てお分かりですが
銅の天板と重石の重さで相当重症の腱鞘炎を患ってしまい
中々回復とならないこともあって

今月はおやつパンメニューにしています。

久々のラウンド型登場。
紅葉の時期に合わせてメープルシロップを使ってぐるぐる巻きのパン。

カナダ産のメープルシロップの甘さと香りを凝縮したシュガーの上に
ケーキに使ってもパンに使ってもこれが大好きとおっしゃる方の多いドライフルーツのミックスをのせて
ぐるぐる巻き。
 
これも麺棒を使って思ったサイズに伸ばせないと
ラウンドの型に上手く収まってくれません。
iphone 047 画像
一回目のレッスンの方ごめんなさい。
2回めのレッスンではメープルシロップをこの上に少し垂らしてみたら
更に美味しくなってしまいましたm(__)m


iphone 033iphone 034
お二人で一つのラウンド型に入れて焼成。
人数の関係で私は小さな縦型のラウンド型に入れて焼いてみました。
同じ生地の量で2つのミニラウンドパンが焼けます。
この型はマーブルパンを丸く焼くのに便利でしょうね。

ちょっと型から生地がはみ出て焼き上がった方もいらっしゃいますが
これがおせんべいのように美味しくて
鋏ではみ出た部分をカットしてポリポリとおやつタイムの続きでした。
 iphone 053
 
今回はラウンド型で天板の場所を取らないのでロールパンは3個。
iphone 016iphone 017iphone 052
皆さん、麺棒を当てる時が一番緊張のようですが
慣れて来るとスイスイと伸ばして丸めてポンです。
同じ幅の部分が多いと綺麗にロールが出ないので
麺棒で伸ばす前に綺麗な円錐状の形に出来ているということなしとは
よ~くわかっているんですよね。

レッスンをスタートしてもうすぐ3年、
殆どの回でロールパンを作っている教室はまずないでしょう。
【習うより慣れろ】継続受講の方は形に結果で出ていますね。


そしてカナダのメープルシュガーに比して日本の黒糖を使ったバンズ。
以前コストコで販売されていた人気のパンでした。


一個75gを6個。
この生地の分量は食パン1斤分に相当しますとお話すると
それでは6枚切りの食パン1枚分ですねと栄養士のWさん。
流石の切り返し(╹◡╹)

iphone 003
慣れてくると分割も一回で思ったサイズにカット出来て
時間も短く生地が細分化しないので丸めた姿が特に綺麗です。

  iphone 004
手際よく分割出来たら2回めからはご希望の方には黒糖を刻んだものを生地にインして頂きました。
半分入れた方6個全部入れた方・・・さてどちらが吉と出ますか・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

iphone 041ケトリングしたら天板にのせてクープ入れ。

  iphone 009⇛⇛⇛時間が経つとパッカリクープiphone 046

焼けました。
形も可愛いですね。
iphone 019 画像 iphone 049
ご自分で焼いたパンを見ながらクーラーに移すのも
他の型の成型と比べる良い機会。
反省を次回レッスンやお家で作る時にいかしましょう。


ティタイムは丹波篠山の友人から届いた黒豆が届いたので
これを炊いてケーキにしたものをおやつにご用意しました。
  iphone 005
お正月に黒豆を炊かれたら是非残りをケーキに使ってください。
      iphone 022

iphone 054

  画像

ラウンドパン、上手く焼けているか確認したい方や
帰り道にお知り合いにおすそ分けをお届けしたい方の分をカットしました。
カットした途端にメープルの甘い香りが教室に漂います。

試食では
3年ぶりに母娘ご一緒のレッスンとなったT様とK様母娘様がお互いのパンを交換してお味見。
iphone 028
母娘の光景を見いると相手に対する何気ない仕草に母の優しさを感じ、
ほのぼのとしたキ・モ・チになります。

お疲れ様でした。
iphone 059
  iphone 040

休憩中に編み物レッスンを再開されたお嬢さんにお母さんが作って欲しいものを
リクエストされたそうです。
そんな母娘のほのぼのとした光景を垣間見ることが出来て
胸キュンの私でした。
いつも別々に参加されていますが今回3年ぶりにご一緒のレッスンでした。
これからもたまには一緒にレッスン参加してくださいね


☆早速Wさんからの感想メールが届きました☆
    ⇓
せんせ~~今日もありがとうございました。

パン、早速帰ってから家族で全て食べました~
黒糖バンズがとくに好評で甘さ控えめでモチモチしててすごく美味しい~
と言ってました

これはまた仕事で作ろうと思います。

食パン型も手に入ったので、早速先月の食パンを復習しようかと思います
毎月毎月色んな種類のパンを持ち帰れるので、家族もいつも喜んでます。

色んな種類を一回のレッスンで持ち帰ることが出来ることが好評のパンレッスンですが、

過去レッスンをリクエストレッスンとしてスタートして3ヶ月が過ぎました。
教室開設当初のレッスンを遡る形で行うリクエストレッスンですが、

先月のメロンパンとコロネ同様お目当てのメニューがあったようです。

分割、丸めも短時間で効率よく出来るようになりましたね。
  iphone 003

レーズンと卵のバンズ2種とカスタードパン
   iphone 008
カスタ-ドにはパイナップルとピスタチオをトッピング。
ピスタチオのグリーンでちょっとおしゃれなパンになりますね。

 iphone 012

焼き上がりiphone 015
ロールパンの画像がありませんが皆さん上手く成型出来ましたね(*^^)v

そして山食パン。
先月に続いてお一人一斤分の型を使って焼くことにしましたので
過去レッスンの時より分量を25%増量して
2山で焼いた先月のごまパンより難しい成型となりますが
今回は大きな生地のまま成型して型に入れた焼成です。

iphone 005成型後型に入れ発酵。

焼成前はどれも同じくらいの高さなのに
  iphone 010

焼き上がると窯伸びや高さが違うのはなぜでしょう?
    iphone 014
その理由をお話した中にそれぞれの方が思い当たることがあると納得の様子でした。

iphone 017
お好きなパンでティタイム。
レーズンバターサンドがとても美味しいとのこと。
皆さんケーキレッスンもお受けになるので楽しみとのことです(*^_^*)

iphone 022大きな山食パンです。

iphone 004
トーストサンドにしてみました。

iphone 010
もう少しパンの籠を傾けてと言ったら隣のJさんに身体を傾けたJさん。
皆さんの笑顔が一層輝いてみえるリアクションThank you(╹◡╹)

来年の1月に3年目を迎える教室ですが
11月初ケーキレッスンは
参加者全員の方が初めてのケーキレッスンということで
何だか3年前の教室開設当初に戻ったように
皆さんが美味しいケーキを持ち帰ってくださるだろうかと少し緊張してその日を迎えました。

ハンドミキサーを効率的に使う方法を実践、
  iphone 007
しっかりした角のメレンゲを作ることができました。

ゴムベラも持ち方、混ぜ方をしっかりマスターできたでしょうか?
iphone 009
美味しいレーズンクリームが完成しました。

いつものケーキ作りとは少し違う工程が入りましたが
皆さん型に流し込む時にはしっかりしたケーキ生地になりました。
(どういう意味かはレッスンを受けた方だけにしか分からない状態です(^^♪)

iphone 015
グラスアローをグラサージュ

  iphone 022完成

画像
レーズンサンドのクッキーも上手に伸ばして型抜き出来ました。

iphone 014iphone 012
先に試食を済ませたことで
こんな美味しいレーズンバターサンドが作れるのだったら
もうこれからは北海道展でバターサンドを買わなくても自分で作れると

iphone 020
クリームをサンドする工程が一層楽しそう(╹◡╹)
このクッキーだけでもとても美味しいです。

iphone 023
初ケーキに記念のパチリ絵文字

iphone 025
ちょっとレーズンサンドの数が多いですよね。
そう、私のレシピの分量が間違っていました。

ということで、
これからレッスンの皆様にも同じ間違ったままの分量でレッスンとさせて頂きます。
7個の予定のレーズンサンドでしたが
大きなクッキー型で抜いても9個くらいのお持ち帰り数に変更させて頂きますね(*^_^*)

  iphone 027

パンレッスンをお受けくださった方が試食の時のケーキをお召し上がりになって
美味しいケーキを食べたいとレッスンをお申込みくださるのはとても嬉しいことです。
パンとは又違う達成感を味わって頂けたことだと思います。
お疲れ様でした(^^)v

美味しいケーキでしたね。
  iphone 016

宮崎では殆ど販売されていないケーキということで
レッスンのティタイムでお召し上がりになるまで
どんなケーキだろうと思っていらっしゃった方が殆どだったようです。

ケーキレッスンの前のパンや手芸レッスンのティタイムでで先にお召し上がりになった方は
口にするやケーキレッスンが待ち遠しいとおっしゃるほど。

このケーキの美味しさが
以下のお二人の感想メールに代表されると思います。


☆Mさん⇓
昨日はケーキレッスンありがとうございました。
昨日はお知り合いの方に4分の1を…。
今日は実家へ2分の1をお土産に持って行きました。

お知り合いの方からも家族からも絶賛のお言葉を頂きました。

先生のお力添えで、株が上がります。
「プロ級!どころか、お店以上の美味しさだぁ」と褒めて頂きました。
嬉しいです。
私も、初めて食べるケーキに感動でした。
美味しかったです。
ありがとうございました。


☆Mサン⇓
こんばんは。
ケーキとパン、うちの家族に大好評でした。
とくにリンゴのシブーストは、
一口食べて、皆(母、姉、私、主人)、
「おっ美味しい」と大好評。

姉と私は即行2切れ目へ突入しました(笑)


iphone 001林檎は煮崩れしないシャキシャキ系。
宮崎でも品種が増えてきましたね。
【千秋】と【シナノスィート】が秀逸でした。


練りパイ生地のサクサク感がとても美味しいと好評でした。
iphone 005上手に丸く伸ばすコツを毎回タルトのレッスンでお教えしていますが
これは回数をこなし意識して麺棒を使うようにすることで自然にマスター出来ます。
それには数をこなすことですね。

綺麗にタルト型に沿わすコツもしっかりマスターできたでしょうか?
   iphone 006

iphone 008
空焼きしたタルト生地にフランベした林檎を並べて美味しいプリン液を流し込んで再びオーブンに。

 iphone 006
ここまでで焼き立てを食べてもとても美味しいので
これから寒い時期にはお薦めの食べ方です。

ハンドミキサーも泡立て器も効率のよい使い方が出来る方がそのレッスンにいらっしゃるとLucky!
    iphone 040
ふんわりとしたシブーストクリームが完成です。
       iphone 041

iphone 017
クレームブリュレ以来のバーナーを使って焼き目をつけました。

iphone 038
栗のガレット、サクッとした外側の食感に焼き上げるための大事な工程です。

画像
焼き上がったら型から出しますが上手な出し方を皆さんで実践です。
 
 iphone 005
効率よく型に生地を入れるのに便利な方法をお教えしました。

   iphone 047
綺麗に型から抜く為に生地を上手く型に沿わすことが出来た優秀なレッスンでした。

  iphone 015
ティタイム。
初めてのシブーストという方が殆どでしたが、
暫く美味しいシブーストに出会えていなかったという方もいらっしゃって、
毎回のレッスンで口に入れた途端に「美味しい♪」の言葉がいつにも増して大きかった気がします。

iphone 003

  iphone 046

iphone 047

   iphone 045

iphone 018

  iphone 044

先月は皆さん行楽や学校行事が多かったようで、
日程が上手く纏まらず
レッスンが少人数にばらけて多回数となるレッスン月でした。

それだけにハンドミキサーの使い方や
タルト生地を短時間で上手く丸く伸ばす効率的な方法を
じっくりお教え出来た月になった気がします。
お一人お一人のフォローがしっかりできるので
時には少人数レッスンも良いものです。

ふんわりとしてきめ細かいシブーストクリームの決め手は
今回もイタリアンメレンゲと
そのメレンゲともう一つのクリームの上手な合わせ方でした。

「この合わせ方が出来たらシフォンケーキも上手く焼けますね。」と
レッスンの工程の中で納得された方も。

皆さん色々と応用する考えが出来ていらっしゃると言うのが嬉しいことです。

今月のケーキレッスンの【パンドジェンヌ】も高級フランス菓子として
知る人ぞ知るケーキですが
そんなにハードルの高いケーキ作りではありません。

見栄えがして実はそんなに手間がかからないケーキレシピを
又一つ増やして頂けると思います。

最後の試作を手芸レッスンでテイスティング頂こうとお出ししたのですが、
  iphone 041

iphone 035
振り向いたらもう皆さんのお皿にはナイ(゜o゜;
「美味しかったんです~♪」
だったら良かった。手芸はお腹空くもんね(*^_^*)

今年も早残すところ2ヶ月少しとなりました。

一昨年生徒様のリクエストで行うことになりましたおせち料理レッスンも
今年で3回めを行うことにしました。
 

今年は先月に引いた風邪が長引き、ご案内が昨年より少し遅くなってしまいましたが
前年に参加された方を優先に予約受け付けを先日より行いまして、
昨年早々に満席となったためにお申込みが間に合わなかったり、
ご旅行やお仕事などの都合で受講が叶わなかったという方のお申込みを受けて

産休に入っていらっしゃったり
旅行や県外へのお引越し、喪中等の理由で今年は参加不能になった方の分を
追加のお申込み人数として
残り終了でお申込みをお受けすることに致します。
産休中、県外への引っ越しで今回はお届けとなった方の分も人数分に含みます。
   

昨年のおせちレッスンについてのブログ昨年のおせちレッスン後記
                  ⇧をクリックしてご覧ください。
   
 IMG_3783

    IMG_3775

   IMG_3791
 
レッスンは
昨年のレッスン同様以下の通りで行います。
既に予約が確定されている方を含めて参加者の予定を調整して
受講頂く日時を決めさせて頂きます。

ティタイムを重詰の日以外は無くして時間を短縮の上、
下準備のレッスンを27日に追加して
間に休憩の日を入れたレッスン日程とします。

【レッスン日】
(1)27日(日)・28日(月)・29日(火)・・・何れかの日の2日間にご参加ください 
(3)30日(水)・・・・・・・・・・・・・・・お重詰(ご自分で重詰をしていただきます。

【時間帯】
①午前・・・ 9時半から2時間
②午後・・・12時半から2時間
③夕方・・・15時半から2時間
※夜・・・・19時から2時間

※今年はカレンダーの配列で28日もお仕事の方が多いので
夜のレッスン時間帯を追加しました※

(1)はで①②③のご都合の良い時間帯、
  重詰の30日は午前・午後・夕方で受講時間帯をお決めください。
  お仕事等の理由でこの時間帯で都合の悪い方はご相談ください。


【おせち料理メニュー】です。
  ※但し天候等の事情で入手が不可能なものにつきましては
   一部食材が変更になる場合があります※
   
  IMG_3801  
     IMG_3802
    
1.黒毛和牛のロースト
2.ポーク肩ロースのジャム煮(煮豚)
3.ミートローフ
4.活け車海老の冷製
5.洋風辛子れんこん
6.キングサーモンのムースロール
7.ウィンナーのポークロール巻き
8.帆立と雲丹のムースと海老のパイ包み
9.きんとん
10.栗の渋皮煮
11.紅白なます
12.ヒラメの砧巻き
13.菊花カブラ
14.うなぎの菜種焼き
15.サーモンと大根のミルフィーユ風
16.数の子
17.黒豆
18.松前漬け
19.牡蠣のオイスターソース
20.伊達巻

 
【レッスン内容】
上記メニューから4つの時間帯に分けて
上記のメニューの下ごしらえと調理を当日の進行状況で実践いただきます。

その後講師が作りましたものを加えて
30日重詰の前にご自分でサーモンムースのロールを完成させて
ご持参頂く重箱にご自分でお詰め頂きます。

お持ち帰り頂くおせち料理のサイズは一種類です。
他のご要望はお受けできませんのでご了承ください。

おせちは冷蔵庫で保存、3日迄にお召し上がりください。
でも多分すぐに無くなりますね(ΦωΦ)フフ…)
パイやうなぎの菜種焼きはお召し上がりになる時に
再度オーブンで温めて頂くとより一層美味しくお召し上がり頂けます。

  
 重箱は各自ご持参ください。
 箱のサイズは21から22㎝、2段でご用意ください。
 サイズが大きな物でも差し支えない方はそれでも結構です。

【料金】
 材料費・消費税込み23,000円

 
  昨年は仕入れの段階で景気上昇と円安の影響もあってか
  一昨年より驚くほどの価格高騰で赤字寸前でしたこともありまして
  上昇分の1,200円を上乗せさせて頂き
  消費税込で23,000円の料金とさせて頂きます。
  
   私にとっておせちの内容は完成形であり、
   厳選の食材を使用して今まで作ってきた経緯があり、
  同じものを今までご注文の方にもお届けすることから
   材料の質を変えることが出来ません。
  料金の殆どが材料費と光熱費、お取り寄せ配送料で、
  販売価格よりレッスン料をお安く設定しています。
  ご自分でこの材料を購入されるとなるとこれ以上の金額になるし、
  市販のおせちを購入するよりも安価で
  これだけのおせちを持ち帰ることが出来るレッスンはないとの
   参加者からのご感想を毎年多くの方に頂いています。



  【お申込み人数】
  既に予約確定の方を除くと残り終了のお申込みで終了です。
上記日程で参加が難しい方でおせちをご希望の方は別途ご相談ください。


お申込後、12月20日(日)までに料金を前納ください。
又、食材手配の都合上12月3日(木)を過ぎてのキャンセルには
半額のキャンセル料を頂戴致します。

※お仕事や体調の都合で2日もしくは3日間の受講が不可能な方でも最後の重詰の日はご参加ください。

※レッスンと重詰の当日に
体調不良や突発的な事情でお越し頂けない状況になりました際は
講師が代わって完成させお渡し又は元日着で宅急便でお届けいたします。
一度もレッスン・重詰にお越しにならないでお受け取りになる方には
手数料として3000円を申し受けます。
送料はご負担ください。

【お申込み方法】
レッスンご希望の日と時間帯(調整が可能の場合は複数の受講可能時間帯)、
車の使用による受講かどうかと使用車の大きさをお知らせください。



又レッスン参加者に限定させて頂きますが
その美味しさから黒豆の購入を希望するとのお声がありましたので
共同購入をご希望の方はその旨もお知らせください。
新物の販売が例年20日以降となりますので
おせちレッスン初日にお渡しすることになります。(100g800円予価)