TOTAL: 1241423 - TODAY: 301 - YESTERDAY: 369
RSS

ギリギリセーフ

2013年07月31日
7月のケーキレッスンで使用しましたアメリカンチェリーについては
先日もブログで紹介しました通り

防腐剤防かび剤不使用の物で青果店に手配していたのですが、
流石に7月の最終週は入荷が殆ど無くなるとのお話を受けて
先週前半に注文を済ませていましたが、

昨日火曜日のレッスンに使用するアメリカンチェリーは
日曜日を挟むのでもしも週明けに入荷がない時に備えて
月曜日に宮崎に到着するように手配頂いていたものが到着したら
土曜日出荷の月曜日着でもう少し劣化が始まっているとのことで

新たに月曜日に発注くださって
火曜日朝に到着したものをレッスンに間に合うように届けてくださいました。

最終回は少し小ぶりの物になりましたが
『引き受けたからには必ずが信条です』のお言葉通り
ヒヤヒヤする私を安心させてくださる結果となりました。

土曜日レッスンも火曜日レッスンも
アメリカンチェリーの種抜きに腐心された甲斐がありました。
皆さんキレイにタルトが焼きあがりました。

   iphone 005.JPG 

      iphone 010.JPG

壮観ですね^^

空焼きしたタルト生地の底面に美味しい工夫をした後にチェリーを敷き詰めて行きます。
並べ方もそれぞれですねー。

  iphone 004.JPG iphone 003.JPG

オレンジの果肉も綺麗に袋から外して固まったゼリーの上にトッピング。
    iphone 004.JPG

今回のジューシーオレンジのゼリーを作るのに使った優れものジューサー。
  iphone 016.JPG

果汁が見事に殆ど余すことなく絞れるので数人の方に購入先を尋ねられましたが、
これは多分ポイントで戴いたものなので入手先が分かりませんが、
朝フレッシュジュースをお飲みになる方にはお薦めです。

   iphone 018.JPG
最後のレッスンでは
余分に購入していたオレンジをジュースにしてティタイムにお出ししました。

以前のブログでも書きましたが
京都では南半球(主にペルーやオーストラリア)のアメリカンチェリーが
クリスマスの頃に果物店で販売されていましたが

宮崎では今この時期でも余り売れないそうで
これほど購入依頼があったことの方が驚きと青果店様に言われてしまいましたので、
年末にお目にかかれる可能性はほぼ0らしいです。

☆以下初めてケーキレッスンをお受け頂きましたお二人の嬉しいご報告です
Y様
昨日おやつに主人と一切れずつ、
今朝のご飯にも食べて、
残り半分は冷凍して少しずつおやつに食べます。
チェリーもゼリーもジューシーで、すっごく美味しかったです。
ケーキも大きいのにゼリーも四つもあって、ケーキレッスンも大満足です。
ギリギリなところで参加する機会を作っていただき、すごく良かったです。
ありがとうございました。


O様
持って帰ったケーキとゼリーは主人とすぐにいただきました。
ゼリーがぷるぷるでおいしーい。
残りは早速冷凍して夕食後またまた一切れ食べちゃいました。
私が冷凍庫からだして切り分けてると主人がだまって手をだしてきました。
「おいしいね」と言うと私の料理をめったに誉めない人が「うん」だって。
相当気に入ったみたいです。


 iphone 023.JPG

     iphone 014.JPG

いつもレッスンメニューを決める時には気に入って頂けるかドキドキです。
こうして嬉しいご報告を頂けて7月レッスンが無事に終了してホッとしました。

今回お申込みを頂きながら満席となって受講頂けなかった方や
レッスン日時がご都合と合わなくて受講を諦めたとご連絡くださった方々には
是非又来年お受け頂けたらとお願いします。
教室が続いていれば・・・のお話ですが`,、('∀`) '`,、

シンプルなものほどその工程に気を遣わなくてはならないし、
素材が美味しさの決め手になるものだと
レッスンを重ねるごとにお感じになっている方が多いのは
家庭で簡単に作れるようなレシピを考えながらレッスンをするものにとって
これ以上喜ばしいことはありません。

土曜日のタルトレッスンでも参加された殆どの方が
そのすぐ後にお寄せ下さいました。

土曜日のレッスン後記は本日の最終タルトレッスンと一緒にさせて頂くとして
    
受講されたT様から
アメリカンチェリーのタルト大好評です♪
母も初めてのアメリカンチェリーだったのですが、ジューシーさにびっくりしてました。
あまりの美味しさにもうお菓子なんて買うもんじゃないね!と言ってます(笑)
明日初めて1人でのタルト作りに挑戦します。
叔父からもらったブルベリーとブラックベリーで作る予定です。
私の18番!と言えるように上手に作れるようになりたいです♪


難しいと思っている方が多いタルトでさえ作ってみようという気にさせるのですから

シフォンケーキは尚の事お家で作るケーキのラインナップの一番にして頂きたいところです。

シフォンケーキは丁寧な工程を踏むことで
気軽に家にある材料でその気になったらすぐに取り掛かれ、
美味しい焼き上がりになるものですから

これほどレッスンのリクエストを頂くとは予想外のことでした。

普段からお家でケーキもパンもレッスン終了後によくお作りになったレポートを頂くH美様。
レッスンのお申込みを戴いた時に
「今更シフォンレッスンはいらないんじゃないの?」なんてお話したのですが、
以下の感想を型から抜いた画像と共にお寄せくださいました。

シフォンさっき型から出しておやつタイムしました。
マーブルは少し微妙だったので混ぜすぎたのかな…
味はもちろん美味しかったです。
自分で作ってたのとは違って弾力もあったし
やっぱりレッスン受けて良かったです。

家では小さい型になってしまうけど、
バニラビーンズが入ってるのも美味しそうだったので挑戦してみます。

ちなみにクッキーは美味しくてその日の内に全部食べてしまいました。

ゼリー作りましたよ♪


 型から抜かれた画像です。
   a73d44f34d760829c86d8598b62a61b4e5db021ds_4425035.jpg

iphone 003.JPGこんな風になっていたら良かったのですが、
コツはちゃんとマスターされたので再挑戦で成功させてください。

   iphone 004.JPG
k様はバニラ(ビーンズの鞘を立てて焼くと香りが良いですよ。)、
H美様はココアのマーブルとチョコチップでした。

早くお召し上がりになりたいと待ちきれずにすぐに型から出すと綺麗に抜けないし、
食感も違います。

こうして夜に作ったら瓶に逆さ立てておいて
  iphone 034.JPG
シフォンもご自身もゆっくり就寝。

翌朝型から抜くとこんな感じに綺麗に外せます↓
レッスンの時にH美さんに型から外して頂きました(^^♪
    iphone 036.JPG

紙の型で焼くとお土産やプレゼントに便利ですね。
美味しいラングドシャークッキーと一緒に夏の帰省のお土産になりますよ。
    iphone 041.JPG
20㎝の型のレシピでタルト同様15㎝の型だと2個分の材料になります。

今日は朝からマロンタルトを焼きました。
先日出かけた癒しの空間レストランでこんな画像を見たからです。
 
    iphone 020.jpg-1.jpg
暑い毎日が続きますが秋は忍び足でやって来ています。

今日のアメリカンチェリータルトのレッスンのティタイムで
一足早い秋の味覚をお召し上がり頂きます。
  iphone 002.JPG

まだまだレッスン報告ブログが済んでいないのですが
ここで閑話休題。

宮崎の産品をふんだんに使った神戸の人気洋菓子店『ツマガリ』のご紹介をします。

先週と先々週のUMK放送で
県外の各方面で活躍していらっしゃる宮崎出身者にスポットを当てるコーナー企画「ヒューマン」では、
現代の名工にも選ばれた津曲孝さんが2週に亘って登場されていました。

串間市出身の津曲さんは
他界された帝国ホテルの名物調理長村上さんによく似た風体の方です。

17才で洋菓子の世界に入り
初めて口にしたシュークリームに衝撃を覚えこの道に進むことに決められたそうで、
その後神戸の洋菓子店に移り
26才で単身スイスに留学され
30才前半で有名な洋菓子店『アンテノール』の社長にまでなられたのに
その直後に独立され
西宮市甲陽園に洋菓子店をオープンされたそうです。

 津曲社長の人となりについてはこちらをクリックしてどうぞ

そんな社長が阪神淡路大震災後すぐに
お店と工場にあった焼き菓子全てを持って避難所に届けられた話、

200名を超える従業員の生活の為と
辛い時でも甘い物を口にすることで人は癒されるとの気持ちから
震災後数日で誰一人として従業員を解雇せず新たな工場を作って
お菓子作りを再開されたお話に

京都でも少なからず被災して
神戸の全壊した姿に呆然とした私は大きな感動を覚えましたが、

まさか美味しいスイーツを求める為に大渋滞が起きるほどの『ツマガリ』の社長が
宮崎県のご出身だとは知りませんでした。

美味しいお菓子作りの一番の秘訣はまず材料。

同じ番組をご覧になったk様が1週目の放送後のレッスン時に
私のポリシーとダブルとお話しくださいました。

津曲社長が番組でも紹介されていらっしゃった『日向パウンド』
   HB830_ph.jpg
通販で入手出来ますよ。

そうそう私も1月に戴いた金柑と日向夏で作ったのでした。
   iphone 021.JPG
 左端が日向夏、右から二番目が金柑です。


そんなことを思い出しながら
昨日は友人に依頼されたギフトケーキを焼きました。

   iphone 002.JPG  iphone 008.JPG
流石に日向夏のマーマレードは終わってしまったので、
埼玉の魔女さまが自家菜園で収穫して作ってくださった伊予柑ピールと
伊予柑ピールとミッスクのドライフルーツの2種類です。

他にもシフォンやバタークッキーとガトーショコラ。

バタークッキーはレッスンの時にお話していますが、
タルト生地を丸めるとこうして美味しいクッキーに変わります。
  iphone 001.JPG

素材が一番。
改めてその思いを強くした津曲社長の言葉でした。
   
シンプルなケーキこそ素材の良さが光るのですね。

     iphone 011.JPG
今日ご依頼先に発送しました。

『ツマガリ』の焼き菓子に負けないと言って励まして頂いている
神戸のA様にもお届けしよう。

秋には旬の果物を使ったバターケーキをレッスンにいれてみようと思っています。
津曲社長の次なる宮崎スイーツはさつまいものようです。

有難いことに
多くの方がケーキとパンの両方のレッスンをお受けくださっていらっしゃるので

1ヶ月の間に2度お目にかかることが多く、
お越しになった時、
ティタイムの時、
前回のレッスンでお持ち帰りになったケーキやパンの感想をお聞かせくださることが
多くなってきました。

今月のパンレッスンで一番好評頂いているのは食パンです。

受講の前からとても楽しみにしてくださっていた方が殆どですが、
中には「食パンかー(・・;)」と思っていらっしゃった方もお有りのようですが、

それがお持ち帰りになってお召し上がりになって
こんな美味しい食パンが自分で焼けるのだったら
もうパン屋さんで買わないでおこうと思ったとおっしゃる方が殆どです。

  iphone 024.JPG iphone 007.JPG

グイッと窯伸びした食パンが初めてレッスンの方でも焼けました。

カットすると断面で生地が縦に伸びているのがよく分かります。

 iphone 023.JPG iphone 009.JPG

手捏ねパンも成型が上手くいって、
バンズのハサミカットもトッピングも楽しそうです。

iphone 025.JPG

   iphone 013.JPG

どちらの回も皆様上手く焼きあがりました。
初めてレッスンのお二人が上手く焼きあげることが出来たのは、
レッスンをご一緒される方々のナイスなサポートのおかげでもあります。

レッスンの度にご一緒される方が違っても
皆さんすぐに打ち解けてチームワーク宜しくレッスンが進んでいくのが
とても助かりますし
和やかな雰囲気の中でレッスンが進んでいくのは見ていて嬉しくなります。

iphone 026.JPG

   iphone 011.JPG

ティタイムの試食、食パンだけだったり
お腹の状況でもう一個だったり>^_^<

苦手だったレーズンが今回も下処理をしたことで
とても美味しく召し上がって頂いて大好きになったと
翌日お知らせ頂きました。

   iphone 017.JPG
マイパニエ、皆さん素敵なものをお持ちですね。


  iphone 032.JPG
もういつ生まれてもオカシクないという状況で初レッスンにお越しいただいたH様。
今しかないというタイミングでのお申込みだったそうです。
お子様を出産されて落ち着かれたら息抜きがてら又お出かけくださいね。

  
  iphone 019.JPG
初めてレッスンのI様。
成型も手捏ねもお上手でしたね。
優しいお姉さん達のサポートで樂しいひと時になられたことでしょう。

食パンの美味しさに再度の受講をお申込みくださったり、
駆け込みで週末から月末にかけての初受講をお申込みくださった方が多いのですが、
残念ながらご希望に添えなかった方が多くいらっしゃって申し訳ありませんでした。

意外にお盆休みもお出かけにならない方が多く、
この期間のレッスン開講のご要望が多かったので
レッスンを設定致しました。

暑い最中ですが、
頑張ってパンを焼いて美味しい食卓にしていきましょう。

アメリカンチェリー、
今回のレッスンでは
防腐剤・防カビ剤不使用のアメリカから空輸したものを使用しています。

その為に日本のさくらんぼより劣化が早く、
取り寄せをお願いした青果店様には
レッスン日当日又は前日に市場に入荷したものを届けて頂くというお願いとなり、
とても慌ただしい思いをして頂きました。

そんな新鮮なアメリカンチェリーはとびきりに美味しくて、
粒の大きなものを選んで仕入れて戴いたので
出来上がったタルトもそのままで入れると
生地の中から大きくその姿を覗かせています。

  iphone 016.JPG
姿が見えていないタルトは
種を取り出した割れ目で半分に割って敷き詰められました。


その大きな姿、
ティタイムでカットしたタルトの断面からお分かりになると思います。

   iphone 015.JPG
今回のタルトの生地をお召し上がりになったのは
只今の段階では
レッスンをお受けになった全員の方が初めてとおっしゃっていますが、
しっとりとした食感がとても美味しいと
アメリカンチェリーの時期が終了後は
どの果物を合わせたら良いですかのご質問に
又今回もこれしか合わないとお答えしてしまいました。

  iphone 018.JPG
ジューシーオレンジのゼリーも
オレンジの無骨な姿に似合わない柔らかな味わいに
レッスン後
スーパーの売場で見つけたらすぐに購入された方が多いそうですが、
中々お目にかかれないとおっしゃる方も多く、
又販売されている数も少ないとのことでした。

見かけたら是非お求めになってそのままでお召し上がりになってみてください。

iphone 007.JPG

追加で開講することになった今日土曜日午前のレッスンは満席となり
お断りする方がいらっしゃって申し訳ありませんでした。

アメリカンチェリーもジューシーオレンジも
今月で入荷が終了となるため、
今週で取り寄せ依頼を済ませましたので
追加のレッスン設定も
来月以降のリクエストレッスンのお申込みも
お受けすることができませんことをご了承ください。

30日午後のレッスンで残り一名様のお申込みが可能です。ブログアップ後すぐに満席となりました

来年まで「これっきり・これっきり~♫」の今月のケーキレッスンです。

いつもパンレッスンの翌日にご家族の反応をお知らせくださるM様。

今回はお父様がレーズンバンズを特にお気に入りになられたそうで、
「美味しい、美味しい」とお召し上がりになったそうです。

召し上がった時のレーズンのフワフワ柔らかい食感は
成型前に下処理をすることで
口に入れた時にドライレーズン特有のえぐみがとれていて
今までレーズンが苦手と思われていた方までもが
美味しいレーズンバンズだったと感想を寄せてくださっています。

   成型を楽しく終えて焼成前の仕上げ作業です。

      iphone 009.JPG

          iphone 011.JPG

 iphone 014.JPG
ティタイムでは山食の美味しさに笑みがこぼれていました。

iphone 012.JPG
もうお一人のM様は山食パンを翌朝サンドイッチにしてお召し上がりになったそうです。

  iphone 019.JPG
レッスン6回クリアの記念プレゼント鍋掴み、
品切れ寸前でしたがこの日に間に合うように作っておきました。

  iphone 006.JPG

選んで戴いた鍋掴みと共にお疲れ様でしたのパチリです。
 
  iphone 021.JPG
パンモニターをお願いしているMちゃんに
ご自身による素敵なフラワーアレンジメントを頂きました。
お持ち帰り用の籠とナプキンにセンスの良さが伺われます。

癒しの空間

2013年07月24日
昨日は綾町のこんな素敵な場所に出かけてきました。

    iphone 024.JPG

  iphone 013.JPG
ターシャ・チューダー大好きなオーナーの奥様が収集されたインテリア

 iphone 018.JPG

ご存知の方も沢山いらっしゃることだと思います。

又追ってご報告します。

・・・レッスンのご報告も・・・

忘れ物注意報

2013年07月23日
今日は宮崎は高温注意報が発令されたようで
最高気温が36度の予報です。

流石に戸外に出ると焼けるような暑さで、
昨日レッスンにいらっしゃった生徒様でサーフィンに行かれた方は
1時間で鼻がヒリヒリするほどの日焼けをされたそうです。
海水浴で良く背中の皮が剥けていたのを思い出しました。

その暑さのせいでもなく、
加齢によるものでもないのですが、

『忘れ物注意報』を常に自身に対して発令しないといけない状況の毎日です。

昨日の丑の日、
お願いしていた鰻をまだ午前中の涼しいうちにと取りに出かけたは良いものの、
会計を済ませてその場に忘れてきたのに帰宅して気づきました。

程なくして売り場にありましたと連絡を受けて
何の為に涼しい時間に出かけたか分からないと自分に嫌気がさしながら
暑い午後に再び出かけました。
今度は自宅の窓を全て開けたまま(T_T)

先日は郵便局に切手帳を忘れたようで
これは警察署から呼び出し状を受け取ってから
落し物は切手帳だと察しました。

切手帳の中に持ち主を特定できる私宛の葉書を入れていたから
こうして警察からのお呼び出しを頂くことになったのですが、
その葉書は京都に在住していた頃のもので
何とその郵便物は京都を経由して再び宮崎に戻って参りました。

こんなドジや忘れ物、落し物はしょっちゅうですが
これから益々その度合を増していくでしょうから常に肝に銘じておかないと
今にとんでもない事態になると予想されます。

鰻は宮崎は白焼き(素焼き)が多いです。
   iphone 001.JPG
宮崎産の証拠でもあるし、年末のお節で蒲焼を探して入手出来ず
試作したらとても美味しかったので
昨日は迷わず同時販売されていた蒲焼よりも白焼きを選びました。

2尾購入して、山椒の実と炊いて
1尾は棒寿司。
    iphone 023.JPG
ホントに棒寿司が好きなんです。

1尾はご飯の友。
  iphone 022.JPG
山椒を送ってくれた友に
山椒ちりめんにつづく『ご飯がススムくん』シリーズとして
お礼にこれを作って送ろうかな(^_-)-☆

暑さのせいではないけれど
頭を冷やそうと鹿児島から届いていた『しろくま』を食べました。
   iphone 002.JPG

ママと作るパン

2013年07月22日
先日のブログ『ママの作るパン』でご紹介した画像が
とても可愛いと教室にいらっしゃる沢山の方から感想が寄せられましたが、

その時は焼き上がりをジッと指に力を入れてオーブンの前で見守っていたのに、

今度は「私も作る」って一緒にパンを作られたとその画像をお届け頂きました。
  
     iphone 001.JPG
  
ママが作る姿をちゃんと見ていたのですね。
力を入れて捏ねているのがよ~く分かります。
美味しいロールパンが焼けたようですよ(๑╹ڡ╹๑)

そしてレッスンではパン作り初体験のT様。
先月よりお越しくださっているお友達N様のお誘いでお二人で受講くださいました。

いらっしゃる前にブログをご覧くださって
初めてでブログのようなパンがご自分でも作れるのかと
期待と不安と共にお越しくださったそうですが、

機械捏ねの山食パンとロールパン

      iphone 026.JPG

手捏ねのパンも上手に成形できました。

   iphone 027.JPG

iphone 028.JPG
ティタイムの試食でご自分で焼いた食パンを試食され
その美味しさに驚かれていました。

経験がお有りのN様もこんなに美味しい山食パンは初めてとのこと。
翌日には
トーストしたパンで何とも幸せな朝食になったとご報告くださいました。
耳はカリッと、中はフンワリモチっとした食感タマラナイですね(๑´ڡ`๑)

  iphone 033.JPG

お二人ともお仕事を終えてホッコリとした時間を過ごせたとお帰りになりました。
素敵な籠はパンを持ち帰る為に
お友達にクラフトバンドで編んで戴きカバーも付けてくださったものだそうです。

   iphone 036.JPG
欲しい方はお願い出来るようです!(^^)!

頂いていた日向夏の妹『高知の小夏』でコンフィチュールを作りました。
   iphone 016.JPG
これはヨーグルトと一緒に頂くと爽やかな柑橘の香りがタ~マリマセンよー=^-^=うふっ♪


今日mata hitotu tosiwo kasanemasita(T_T)
ご近所の方が
自宅前のバス停でバス待ちをしていらっしゃる時にお声をかけてくださいます。
「私のこと覚えてなさるー?」
そして
「こんだけにもうなったー?」って5本指。
6本指でなくてよかったーって胸をなでおろしましたε-(´∀`*)ホッ

完成の喜び

2013年07月21日
初めて大きな編み物にかかっていらっしゃったお二人が完成しました。

特にアンダリアのバッグは初めてかぎ針を持って一ヶ月も経たないで
挑戦することになったので
初めは編み進めるうちに編み加減が変わってしまい
一度は大きく解いて編み直すことになりましたが

苦心の末に素敵な夏バッグが完成しました。

これも初めての経験、ミシン掛け。
  iphone 002.JPG
今は授業で編み物も洋裁もないそうですが
家庭科の授業は何を教えているのでしょう?

  iphone 003.JPG
2台あるミシンでお二人が同時進行で内袋作り。
手前では頑張って編み物の基本をマスター中のM様❦

  iphone 011.JPG内袋にはポケットも付けて

 iphone 007.JPG  iphone 006.JPG
まず持ち手を付けた後その上から内袋を縫いつけていきます。
模様編みの透けたところから内袋の模様が見えてオシャレ~(*'ー'*)ふふっ♪

 iphone 003.JPG
余った糸で花モチーフを編んで表面にアクセントがつきました。

完成!

    iphone 010.JPG  74e5e0498864719167190cbba046bb35067fc800n_4421239.jpg

お二人とも素敵な作品になりました。

特にアンダリアのバッグは
持ち手は海老コード編み、バッグの縁はバック細編みと、
一ヶ月前までかぎ針を持ったことが無かったことを考えると
増やし目の仕方や丸く編むテクニックと共にマスターすることが多い
手編み作品となりました。

遠方にいらっしゃるお母様が宮崎で良い趣味を見つけたねと言ってくださったそうで、
このバッグを携えて来月帰省のようです。

モチーフバッグもモチーフを繋ぐのに時間と根気が必要です。
夏に触るだけでも暑く感じる毛糸を避けないで良く仕上げられたと思います。
バッグの出番は冬まで待機でしょうか?

私もお二人に合わせるように先日編んだバッグに内袋をつけました。
  画像 画像
シャキッとした麻に接着芯を付けてしっかりした仕立てのバッグになりました。

 P1050772.JPGセーターも完成しました。

この日のティタイムはアメリカンチェリーのタルトとパン。
カスタードクリームをロールパンにサンドしてベリーをトッピング。
  iphone 005.JPG
アメリカンチェリータルト表面のサクサク感は
トースターかオーブンで低温で10分ほど温めると蘇ります。
そう補足するまでもなく
レッスンをお受け頂いた皆様は2日で無くなっているとご報告くださっています。
解凍してお召し上がりになる時はそうしてお召し上がりくださると一層美味しくなりますよ。

今月のケーキレッスンは
アパレイユ生地の表面はサクサク
内側がしっとりとした焼き上がりで
アメリカンチェリーとの相性が抜群のタルトです。

生地を寝かせることで柔らかな生地になるのですが、

もう余り市中で見かけなくなったアメリカンチェリーは、
実は7月に出回るものがとても美味しい品種であることが分かりました。

大粒のチェリーなので器具を使っての種取り作業もスイスイ(^^ゞ

今回はご自分で焼き上がったタルトを型から外して頂いています。
何事も経験ですよね♡
 
    iphone 002.JPG
焼き上がったばかりのタルト。

こちらも上手く焼き上がりました。
   iphone 020.JPG
今回も大きなサイズ20㎝の型を使っています。

この生地のタルトはご存知なかった方が多く、
ティタイムの試食でそのアメリカンチェリーとの相性の良さを皆様口にされます。

  iphone 009.JPG

    iphone 018.JPG
アイスティは北海道限定販売のルピシアのハスカップとラベンダー入り。
ほのかに甘く香りの余韻が楽しめ、アイスティにすると最高です。
お友達に感謝( ♥ᴗ♥ )

その時々でお出しするものが違いますが
ティタイムはいつも樂しい話題で盛り上がりアッという間に時間が過ぎてしまいます。

    iphone 004.JPG
『ジューシーオレンジ』のゼリーも果汁たっぷりで
こんなオレンジがあることをご存知なかった方が多く、
先日のパンレッスンのティタイムでこのゼリーを召し上がって戴いたI様は
その翌日にスーパーの売り場で見つけて
早速購入されお召し上がりになったそうです。

iphone 015.JPG
  
     iphone 037.JPG

レッスンを終えてお帰りになる途中でお友達に偶然お会いになったM様は
半分プレゼントされたそうです。
お友達が「ケーキに惚れた」とお礼のメールをくださったそうです。
嬉しいご報告を有難うございました。

稀に年末に南米産のアメリカンチェリーを京都では見かけることがありましたが、
これほど大きく甘い品種のアメリカンチェリーは今月で入荷が終了、
そしてジューシーオレンジも今月で収穫が終了のようです。

どちらもリクエストレッスンはお受けできないメニューです。

伸び伸び~

2013年07月18日
今月の山食パンを楽しみにレッスンにいらっしゃる方が多く、
基本的には何もつけないで食べて美味しいと思えるシンプルなパンほど
上手に焼くのは難しいと思っている方々が

焼成でオーブンに入れた数分後にガラス越しに覗くと
見事に窯伸びして美味しそうに焼き上がっていく様子を
とても嬉しそうにご覧になるのが
私も楽しみとなっている今月のパンレッスンです。

iphone 043.JPGiphone 013.JPGiphone 006.JPG

どの日のレッスンでもバリっと窯伸びした山食パンが焼きあがりました。

ティタイムにご自分で焼き上げたパンの試食をして頂いていますが、

   iphone 048.JPG

      iphone 010.JPG
ホームベーカリーをお持ちの方の何方もが
数段上の美味しさに一次発酵後はご自分で成型をしてオーブンで焼くことにしたいと
おっしゃる方が多く
早速型をお求めになる方が多いこと(^_-)-☆

手捏ねのパンもバンズの二種類の成型をマスター、

  iphone 045.JPG

     iphone 014.JPG

カスタードとベリーのパンもお子様に食べられないようにしたいなんて声も(ΦωΦ)フフフ…

     
    iphone 046.JPG

      iphone 008.JPG
試食後でも山食パンはこれだけありますから
お家でトーストにして耳までカリッと焼ける美味しい食パンをお召し上がりくださったようです。

      iphone 022.JPG

iphone 018.JPG

どんな方とご一緒になるか分からないことが多いレッスンですが、
皆さんレッスンが終了する頃にはすっかり打ち解けて
皆さん樂しい話題を口にしながら箱に詰めていらっしゃいます。

  iphone 021.JPG

iphone 012.JPGお一人が突然のキャンセルで残念でした。

   iphone 023.JPG
k様、Y様都城より遠路お越しくださって有難うございました。
お子様の夏休みが済んで9月に又お目にかかれます日を楽しみにしています。

午前のレッスンでは
ご主人が在宅の方はどのご家庭でも
奥様の(パンの(^^♪)帰宅を待っていてのお食事になるそうです。
そしてパンレッスンの日の夜のメニューはシチューのところが何軒もお有りのようです。
パンに合いますよねー!(^^)!
そしてママの株は山食パンのように上がる上がる~☆*~゚⌒('-'*)⌒゚~*☆ウフフ♪

今日は京都では祇園祭の巡行です。


巡行で一番の人気は御旅所前の籤検めと辻回し。
朝早くからベストスポットを求めて、
又炎天下の中御池通の有料観覧席でご覧になる方も多い中、
私はいつも家でテレビで観覧、

そして12時を過ぎ、御池新町で巡行の列が解散後、
それぞれの山鉾町に戻るために新町通を四条通りまで下がり(南に行くことです)
最後の辻回しをする1時くらいに徒歩で3分ほどの四条新町に出かけて
巡行を無事に終えて心なしかホッと和んだ表情の町衆の様子を楽しみながら
最後の辻回しを楽しんでいました。
 
マイ ムービー.wmv-1-16.wmv動画です。クリックどうぞ

~PI3358.wmv動画です。クリックどうぞ

私がこの場所をベストスポットと思った頃はまだまだ見物人の方が少なかったのですが、
情報誌で沢山の地元の方が知るところとなり
今では多くの人だかりです。
でもここだけは
交通規制も幾分緩んで巡行の中に入って記念撮影するのも多めに見てくださっています。

来年以降もし祇園祭にお出かけの際は
こんなベストスポットがあると頭の片隅に留めておいていただいてくださいね。

さて、リクエストレッスン【ロールケーキ】
今回は職場の上司様とお友達を誘って受講くださいました。

皆さん、一度は自宅でお作りになった経験がおありだそうで、
ご自分が上手くいかなかった点を初めに報告くださいました。

スポンジが割れる、
パサパサの焼き上がり、
上手くロールにならない・・・色々上手くいかない事例はありますね。

でもこんなに綺麗にロールケーキが完成しました。

   iphone 009.JPG

スポンジを冷ます間に焼いたサクサクホロホロのクッキー
     iphone 005.JPG
「こうしてすると種類を沢山作れるのね」って納得のご様子でした。

ラッピングはそれぞれお好きなようにして頂き、
リボンとシールでオメカシしました。
    iphone 010.JPG

ティタイムもとても楽しそう。
 iphone 012.JPG

I様が6月レッスンのタルトを職場に差し入れされてとても美味しかったと
嬉しいご報告を伺いました。

iphone 013.JPG

大成功の✌サイン。
   
皆様お仕事を済ませお越しくださいましてお疲れ様でした。
アマーイ美味しーいロールケーキでホッコリの休日をお過ごし頂けたようです( ♥ᴗ♥ )

今日は京都は祇園祭の宵山。
   
以前の住まいの真ん前に山が建っていたので
夜遅くまで見物の人で賑わっていた昨年まででした。

巡行を翌日に控え粽売りの子どもたちの声が辻々に響き亘ることでしょう。

   492690_蟷螂山子供粽売りの歌.avi動画です。クリックどうぞ♫

粽を購入すると鉾に登ることが出来ます。
   479295_船鉾、お囃子.avi動画です。クリックどうぞ♫

名前の通り船の形をした鉾、
鉾が建つまで囃子の練習をしていた町家と共に人気です。

立錐の余地もないほどの人出で自宅に戻るのに
歩行者天国の大きな通りを避け遠回りをして帰宅していたものでした。

今年も同じ光景が繰り広げられることでしょう。
以前は別名屏風祭りとも言って家宝の屏風を玄関に飾って
何方もが気軽に入って鑑賞できていたのに
用心が悪いご時世になって格子越しの鑑賞となったのが
祇園祭のもう一つの楽しみだった方には残念なことだと思います。

    P1050205.jpg-1.jpg

さて、8月も近くなり
お子様のいらっしゃるご家庭では
夏休みを迎えたお子様のおやつやお料理で慌ただしい日をお過ごしになる方も多いと思います。

お子様と一緒にパン作りを楽しんで頂くのも良いのではと
8月は簡単な成型で出来上がりを楽しむパンレッスンを考えてみました。

まず機械捏ねで人参のパン。

 iphone 024.JPG機械捏ね

このパンで人参嫌いなお子様が大好きになるかもしれません。
リング型に入れるパンはちぎりパンのようにお召し上がり頂けるようにと考えました。


もう一つ三つ編み(ツオップ)も初体験して頂きます。


そして手捏ね、
お子様のお好きなハムとウィンナーを使っての成型です。
ご家庭では捻ったりカットしたりして成型を一緒に楽しんで
焼成の前にお好きなものをトッピングすると
焼き上がったパンが一層美味しく感じることになると思います。

  iphone 012.JPG
まだまだ苦戦される方が多いロールパンの成型も漏れ無くついておりますよ。

    iphone 026.JPG
来月も箱一杯のお持ち帰りになりますね>^_^<

シャルロットケーキのリクエストレッスンのご要望があった時に
4月に苺の入荷が途切れたら栗とさつまいもに変更するとご案内していたのですが、

今回お申込み頂いた時に「その栗とさつまいもで出来るのですか?」
とのことでしたが(相当芋栗好きなk様です(^◇^))

どうせなら旬の果物を使いましょうということで
【桃】を使ってシャルロットケーキのリクエストレッスンを行うことにしました。

    
桃は生のまま使わないで予めコンポートにしておきます。

  iphone 001.JPG

使用する桃の個数の質問に答えると個数の多さに費用を計算されますが、
安くあげようと缶詰を使うと最近桃やみかんは殆ど中国産の物が多いので
安全な材料を使うには
国産の生の物をこうしてコンポートにしてお使いになることをお薦めします。

コンポートが出来たところに香川の友人から桃が到着。
毎年今ごろ届けてくれるのですがタイミングが良いというか
もう一日早かったらね~(^_-)-☆

とても立派な桃なので
再度この桃をコンポートにしました。

  iphone 002.JPG iphone 003.JPG
折角なのでトッピングに使って頂きました。

その大きさに驚かれていらっしゃいましたが
多分お召し上がりになってその美味しさに又感嘆されたことだと思います。
タイミング良くて良かったですね♪

  画像
シャルロットの生地を天板に絞ります。
大きな口金のこと、初めて知ったそうです。

焼き上がったビスキュイの生地を型にはめて(このコツにも感嘆の声が!)
ババロアを流しこんで冷やし固めている間にティタイム。
 
   iphone 019.JPG
鹿児島・都城・新富と遠方からお越しいただいているのでお昼時となり
丁度お腹がすいた頃でした。
桃のババロアをガラスに入れたら涼しげです。

ミニタルトも途中で各々焼いてカスタード・生クリーム・桃・ベリーをトッピング、
一枚余分に焼いたビスキュイ生地はオムレットに、
ババロアも1つはティタイムに1つはカップに入れてお持ち帰り、
シャルロットには
丁度お昼からのケーキに使用する大粒のアメリカンチェリーが中央におすわりになり、
由来の帽子に因んでリボンでオメカシ。
はーい真剣な撮影タイムです。
 
   iphone 023.JPG

遠くからお越しなのでお持ち帰りになるのに沢山の保冷剤を持参くださいました。
旬の果物を美味しくケーキにするには手間をかけることが不可欠です。
そして綺麗な出来上がりにする為に必要な下準備があることも納得されたようでした。
そんなお話も沢山質問くださったり感想をお聞かせくださる熱心な方々です。

    iphone 028.JPG

暑い中の遠出お疲れ様でした。

宮崎の夏は湿度がないので蒸し暑くはないのですが、
向いの幼馴染が【痛い暑さ】と表現する通り
戸外では熱いと言う表現の方が的を得ている気がします。

少しの時間の戸外での作業に紫外線対策をしないでいたら
入浴時にヒリヒリ首の辺りが痛いこと。
幼い頃に青島の海水浴で日焼けして夜のお風呂でヒリヒリ痛かったことを思い出しました。
総体の応援で色白の友人と私の二人は
顔がやけどして真っ赤に膨れて学校に行ったこともあったと思い出す夏の到来です。

リクエストレッスン【ロールケーキ】・【桃のシャルロット】に
7月ケーキレッスン、パンレッスンと相次いでいますが、

レッスンの前後の用意に追われて
ブログでのご紹介が追いつかない状態ですm(_ _)m

まず7月ケーキレッスンのご報告から致します。

今月も何故か後半にレッスンのお申し込みが集中して心配されたアメリカンチェリーの入手は
いつも購入しているお店の店長様がレッスン日に合わせて中央市場に手配くださることになって
ビング種の大粒を指定したので
特大サイズの甘いチェリーが入手できることになりました。

   iphone 014.JPG

チェリーの種を道具を使って取り出す作業と
お楽しみメニューのジューシーフルーツの果汁搾りを同時進行で進めた後

空焼きしたタルトに大粒のアメリカンチェリーを敷き詰めて

  iphone 029.JPG
生地を流しこんで焼き上がり~♬

 iphone 033.JPG
型から出す時が皆さん緊張の一瞬ですが上手くいきました✌

無農薬栽培のジューシーフルーツもゼリーが固まったら
外しておいた果肉をトッピングしてナパージュでオメカシ( ♥ᴗ♥ )

壮観です。
 iphone 036.JPG

初めてのお顔合わせの方ともチームワークバッチリ♪
  
   iphone 035.JPG
   
樂しいティタイムの後記念のパチリ。

 iphone 038.JPG
初めてご参加頂きましたO様もとても樂しい時間をお過ごし頂けたそうです。

     iphone 040.JPG
6回クリアのA様、鍋掴みを選んでお持ち帰りになりました。
先日お持ち帰りくださったI様からもミトンより掴みやすくて使いやすいとご報告頂きました。
在庫僅少、頑張って追加しておきます。

昨日は午前から夜までのトリプルレッスンでしたが、
鹿児島、都城と遠路お越しくださってホントに有難いことです。
もう既に生徒様の方がブログをアップしてくださっている方がいらっしゃいますが、
レッスンの様子を順次アップして参りますのでお待ちくださいね。

昨日は手芸とケーキのダブルレッスンでした。

違うレッスン科目だと慌ただしい思いをするのですが、
それでも自分にとっては大好きなものを作ることで時間が過ぎることですし、

何より日々上達が手に取るように分かるのが
レッスン中のおしゃべりと共に樂しい時間を頂けていると思えます。

手芸レッスンの報告は後日に回すとして、
先に今朝昨夜のレッスンで持ち帰られたケーキの画像が届きましたので

こちらを《速報=*^-^*= 》でお届けします。

昨夜はシフォンケーキのレッスンでした。
デモンストレーションをご覧になっていると意外に簡単なんだとお思いになるようですが、

いざご自分でやってご覧になると、
メレンゲをどのくらいまで立てるのか、
生地の混ぜ方、
ご希望のマーブルの模様やチョコチップの沈まない入れ方、
アレンジで紅茶のシフォンにする時の手順・・・・・

色々熱心にメモされるほど覚えることが多かったそうです。

  iphone 011.JPG
慌ただしくて工程の途中と焼き上がったばかりの画像を撮影しそびれましたm(__)

シフォンケーキは焼きあがり後すぐに型から取り出せないので、
お持ちの型をご持参頂くか、
型をお持ちでない方には教室の型を貸出するか(初めての方以外になります)、
紙の型を使用して頂きます。

この日のお二人は紙の型をお使いになり、
二人で《紅茶》と《チョコチップとココアマーブル》という
別々のシフォンを作られ、
それぞれ違うものを一個ずつお持ち帰りになりました。
一度に2つのシフォンが楽しめて良い方法ですよね。

 iphone 005.JPG
2回に分けてシフォンを焼くことにして、
途中でラングドシャクッキーを焼いてラッピング、

その後ティタイムに用意したクレープを各自で焼いて頂きました。

  iphone 007.JPG

デモンストレーションで型から外したシフォンと、
8月のケーキレッスンに決めた《真夏のショコラケーキ》、
ベリーとクレームシャンティたっぷりのクレープ、
そしてお飲み物はアイスティ、
何とも美味しい樂しいティタイムでした♬

「ケーキナイフのセット左右間違っているよ、ダーレ?」
なんて野暮なこと言わない言わない`,、('∀`) '`,、
いつか又時間に余裕が出来たらセッティングの練習も一緒にやりましょうね(笑)


   iphone 017.JPG
今朝早速型から上手く外しましたと画像を送信くださいましたI様、
有難うございます。
マーブル模様が上手く入ってチョコチップが上手に散らばっていると良いですね。

私も取り出しました。
  
  iphone 015.JPG
 
iphone 019.JPG

   iphone 020.JPG
昨日のティタイムに用意したシフォンは薄い抹茶と鹿の子でした。

昨日はこんな嬉しいご報告も頂きました⇓
※昨日はレッスンありがとうございました。
 あれから、帰って卵パン食べちゃいました!
 今朝は山型パンをトーストしてモチモチで朝から幸せでした!
 (中略)
 ガトーショコラ今日食べたら更にしっとりしていて、
 もうめっちゃ美味しかったです(≧▽≦)※



H美様食パン最高ですよね♪(* ̄ー ̄)v

 iphone 016.JPG
私もレッスンのお陰で美味しいトーストを毎日味わえています。

今日は7月11日、京都では祇園祭の鉾が山より一足早く建ち、
今日は長刀鉾を初め多くの鉾が曳き初めを行います。

  P1050219.JPG

白塗りのお稚児さんや綺麗どころの京都の芸妓さんたちの白塗り、
よく禿げて落ちないものだと、
秘訣は気合なんて聞いて感心していました。

   P1050209.JPG

     P1050199.JPG
からくりのカマキリで人気の蟷螂山。
カメラ小僧ならぬカメラオジサンたちが朝早くからあちこちで
鉾建光景を撮影している姿が目立ちます。

   P1050202.JPG

狭い道路の上を張り巡らしている電線はこうして祭りの期間は両側に纏められるのですが、
毎年のことだから地中化するか普段からこうしておけば良いのにと
毎年の費用もバカにならないだろうにと疑問に思うのは私だけでしょうか?

朝晩は涼しい風が吹いて、朝は涼しさで目覚めるほどの宮崎、
南国でも川風が通り風として吹く有り難さに

去年までの京都の炎熱に頭溶けそうと思いながら出かけていたのを思い出しています。

京都は最高気温が37度だそうです。
今年は暦の配列が良く梅雨も明けて相当な人出が昼も夜も予想されることでしょう。
もしご覧になっていらっしゃる方で祇園祭にお出かけの方は
熱中症対策を万全にしてお出かけください。

パンレッスンは熱い中でも美味しいパンが焼けています。

    iphone 006.JPG

今回のお二人はダブルM様ですが、
初めてのM様は教室を検索してできるだけ早くのレッスンをと
ご希望くださいました。

  iphone 014.JPG
     
ホームベーカリーでは納得いく焼き上がりにならなかった山型食パンにご満悦、
手捏ねで焼いたパンも経過を楽しみながら美味しそうに焼き上がって
樂しい休日になったとお帰りになりました。
シフトのあるお仕事大変ですが体調に気をつけて頑張ってくださいね。

   
こちらのお二人は前日のガトーショコラに次いで連日のレッスン。

ガトーショコラをカットしたらとてもしっとりとした出来上がりだったと
ご報告くださいました。

 iphone 001.JPG
回数を重ねて上達されていらっしゃるのが食パンの焼き上がりでも分かります。
  
  iphone 007.JPG

この日は特別にクレープを焼いてお出ししました。

   iphone 004.JPG
カスタードも生クリームもあると思いつきで用意できるおやつです。
 
ただしクレープの生地は3時間以上寝かすのが美味しさの秘訣です`,、('∀`) '`,、

ティタイムで
持ち帰った後家族でどのように分配するか考えていらっしゃるのが
焼き上がったパンを眺める様子に感じられて
思わず笑ってしまいました。
ピンポ~ンだそうです。

  iphone 012.JPG
今日の朝の食卓に待望の食パンが並ぶと嬉しそうにお帰りになりました。

連日のレッスンお疲れ様でした。

2月のバレンタインに合わせてレッスンを行ったガトーショコラですが、
まだこの教室の存在をご存知にならなかった方が多く、
来年も是非レッスンに入れて欲しいとのご要望を頂いていたのですが

まさか夏にリクエストを頂くとは思ってもいないことでした。

ご自分のチョコ好きに加えて
ガトーショコラが大好きなお父様の来月の誕生日に合わせて、
先日の【アンダリアのバッグ】のレッスンのティタイムに
お出ししたのを紹介したブログをアップ後間もなくお申込みを頂きました。

  iphone 006.JPG
表面の生地の肌理細かさからも
これがとても丁寧な工程を経て焼き上がったことが分かります。
流石ですねH美さん。

   iphone 005.JPG
レッスンではパウンドの型を使って焼きましたが
誕生日ケーキとして丸型で焼く時の注意点や焼き時間の調整、
焼き上がりの見極め方も説明しましたので

来月のお父様の誕生日にはホールの美味しい美味しい愛情たっぷりのガトーショコラが
こんな感じでお祝いの食卓に登場するのではないでしょうか?

  iphone 005.jpg-1.jpg

今日カットされてこんな感じ⇓になっていたら【しっとりガトーショコラ】成功です!(^^)!

     iphone 011.JPG
ラッピングして友人に送るととても喜んでくれます。
    
チョコのミニタルトも今の時期は冷やして頂くと美味しいですね。

こんなチョコ好きなH美さんのメッセージで
来月8月のレッスンは別のメニューを考えていたのですが
それならと昨日ご紹介の【夏のショコラ】にしようと試作に及びました。

無類のチョコ好きとおっしゃるご本人にティタイムに召し上がって頂きました。

  iphone 001.JPG
   
とっても美味しいとの感想をいただきましたので
これを8月のケーキレッスンのメニューとしたいと思います。

《臨機応変》
小さな教室の良さがレッスン内容に生かされるようにしていきたいものです( ♥ᴗ♥ )

梅雨が明けましたね。
かき氷が苦手な私ですが、口どけの良い宮崎名物の白熊が食べたくなる季節です。

今週は明日からリクエストレッスンが通常レッスンに加わり
慌ただしくなりますので
昨日のパンレッスンを終えて(ブログ紹介は又後日にm(__)m)
少し早めに8月のケーキの試作をしてみました。

題して【真夏のショコラ】

   iphone 040.jpg-1.jpg

ケーキの材料として夏は扱い難いと敬遠しがちなショコラのケーキですが、
夏だからこそ美味しい組み合わせがあると
バナナとマッチングさせて作ってみることにしました。

かなり濃厚なチョコです。

   iphone 042.jpg-1.jpg
 チョコスポンジの上にガナッシュ、
 その上から又チョコスポンジ、
 そしてバナナのムース、
 その上にチョコスポンジ、
 そして再度バナナのムースと生のバナナ、
 最後にガナッシュをグラッサージュして
 トップをココアとチョコの生クリームでデコレーション。

 iphone 043.jpg-1.jpg

材料でチョコと生クリームを相当使うので
レッスンとしてはどうしようかと悩むところですが( ;∀;)

とっても美味しいし、
冷たく冷やして召し上がって頂けるケーキなので
8月はこれでいこうかなと考えているところです。

※追記※8月メニューに決めました。
チョコのスポンジが余るのでそれでお楽しみメニューを考えて再度ご案内します。


又々8月1日の追記です。
お楽しみメニューは余ったスポンジと生クリームとバナナで
各自お好きにショートケーキを作って頂きます。 

  iphone 070.JPG

休日の朝の食卓に

2013年07月08日
土曜日の午後のパンレッスンでは
タイトルのような思いで皆さん焼き上がったパンをお持ち帰りになったようです。

ホームベーカリーで食パンを焼かれた経験はあっても
ご自分で作るのは初体験の方ばかり4名様でのレッスンでした。

手捏ねは生地が纏まるまで自分のものはパンになるのだろうかと不安を口にされたり、
成型よりも分割後の丸めに苦戦されたり、

でもまずは食パンが焼き上がると、窯伸びした食パンの姿に歓声!
 iphone 009.jpg-1.jpgiphone 009.jpg-2.jpg


    iphone 012.JPG
手捏ねのパンの焼成の間に食パンの試食を含めたティタイムでは
どなたも食パンの美味しさに翌朝日曜日のトーストが楽しみとお話になっていました。

手捏ねのパンも皆さん初めてとは思えないほどの出来栄え。
特にロールパンの成型が機械捏ねの時より上手くいきました。

   iphone 013.JPG

iphone 015.JPG
持ち帰り用の箱に詰める時の様子もとても楽しそうです。
「来るまではドキドキで自分に出来るだろうかと心配だったけれど
来て良かった」
とおっしゃりながらの箱詰めでした。


    iphone 019.JPG
最後に記念のパチリ。
持ち帰りのパンの多さと、
ご用意した初回プレゼントの箱の大きさが想像以上だったそうで
持参の袋に入らないで大事そうに車まで抱えてお帰りでした。

発酵が進みやすくパンの成型に追われるようなこの時期に
食パンのように他の小さなパンより発酵に時間がかかるパンにしたのは
今回のように全員の方が初めてレッスンには特に向いていたかもしれません。

食パンの耳までも勿体無くてフレンチトーストにして召し上がってくださったと
前回受講くださった方が別のレッスンにお越しになった時にご報告くださった通り
余すところなく美味しく召し上がってくださったかなー?

私の休日の食卓では
金沢の友達がジューンベリーと一緒に届けてくれたヒラメの昆布シメを酢で〆て
棒寿司にして頂きました。

京都で祇園祭の巡行の日、
近くの仕出し屋さんに注文する甘鯛の棒寿司(ぐじ寿司)が大好きでした。
ホントは鯖寿司の方がポピュラーですけれど。
祇園祭の頃になると無性に棒寿司が食べたくなるのですが、
そんな時に美味しい昆布〆の魚を届けて貰ってgoodタイミング!

「切り身の昆布〆だから棒寿司にしてもどうだろー?」とお礼の返事にありましたが、
何回か届く度に私はこうして頂いていました。

お抹茶文化のこの地ではお菓子も京都のように上品で美味しい物が多く、
宮崎にない上品な和菓子や魚の加工品、
年末にはお手製のとびきり美味しいかぶら寿しを届けてくれます。

少し前に福岡のブロ友さんから頂いていた明太子でちょっとオメカシの棒寿司。

  iphone 005.JPG

美味しおした(๑╹ڡ╹๑)

京都では鉾建てが始まる頃になりました。
  
   2007_0~3.JPG
手前の丸太を鉾の反対側からロープで引っ張って鉾の上に立て、
その上に横の生木を載せ月を天辺に取り付ける月鉾の鉾建光景です。

      2007_0~2-1.JPG
これは毎年籤取らずで一番の巡行の長刀鉾。
鉾が建つとお稚児さんが乗って弾き初めが行われます。

編む編むバッグ

2013年07月07日
昨日の土曜日は午前中は手芸レッスンでした。

教室に他のレッスンでいらっしゃって
作品や私の着用しているニットをご覧になって
手芸に関心を抱きかぎ針・棒針は勿論チクチクも殆ど初めてと言う方から
レッスンのお申込みを頂くのは手芸好きの私にはとても嬉しいことです。

昨日も初めてのかぎ針の方がいらっしゃいました。

説明や質問、ティブレイクの時を除くと殆ど黙々と編み物。

  iphone 005.JPG

初めての方は
かぎ針の持ち方や編み図の読み方、基本的な編み方をマスターするまでは時間がかかりますが
難しいと言いながらも嵌りそうと言う言葉を聞くと
頑張って習得して欲しいものだ思います。

小さな物からかかって2回めに完成すると自信がつきますね。
可愛いお子様に小さなポシェットをまず作ることにしました。
前のブログ『ママの焼いたパン』のお嬢さんが使ってくださるのですカワ(・∀・)イイ!!

  iphone 007.JPG
中細の毛糸でモチーフを編んで繋いで形が完成しました。
次に内袋を作って持参されたら紐を付けて出来上がり。
ご本人曰く「半年間の熟成後に完成」だそうですが
公私共に慌ただしい中で投げ出さずに完成まで持ってこられた根気と努力に脱帽!

次は友人に贈ったバッグiphone 002.JPG
このバッグと同じ素材のコットンでトートバッグにかかるそうです。
このデザインと大きさは編み上げまで無茶苦茶大変でしたから
もっと簡単な模様を考えましょう♪

ティブレイクには紅茶のシフォンケーキとガトーショコラ。
  
   iphone 003.jpg-1.jpg
この時もケーキとパンのレッスンで持ち帰られた後のご家族の反応を
楽しく嬉しく聞かせて頂きました。

I様は次回アンダリアバッグ完成ですね!(^^)!

先のブログで紹介したアンダリアのバッグを編まれているお二人に合わせて
私も同じデザインのバッグを
糸と大きさを変えて編みました。

同じアンダリアでも
平ぺったい形状のものではなく『ラフィ』という名の糸を細く撚ったもの。

これが普通でも編みにくいのですが
友人が帽子を編みかけて挫折した物を譲り受けたので
1玉は解いても糸がヨレヨレ(T_T)

そのヨレヨレを戻しながら編み上げました。

   iphone 020.jpg-1.jpg

譲り受けた4玉では糸が足りなくなって
同じ色番で以前編んだ帽子(バッグの横の画像です)の残り糸があると引き出してみたら
ロット違いで大きく色合いが違っていたので、

色目をごまかすために2本取りで編む予定だった手持ち部分を
一本ずつ合わせて編んだら何とか足りました。
持ち手の紐が少し赤いのは帽子の色の糸が勝っているんですね。

糸はロットで大きく色が変わることが多いので、
こんな風にしたり目立たない部分に使うことで使い切るようにしています。

夏のお出かけに私も重宝しそうなバッグが1つ増えました。

ママの作るパン

2013年07月05日
昨夜レッスンが終わった頃に嬉しいメッセージが画像付きで届きました。

お家で手捏ねで白パンを焼いているところ。
 
   iphone 014.JPG

ママが美味しいパンを焼いてくれるって
お子様にとってはとても嬉しいことですよね。

丁度お子様目線にオーブンが設置されているって
大人でも焼きあがる様子をじっと眺めていたい時がありますから
とっても良い配置ですね( ♥ᴗ♥ )

焼き上がると2個も食べちゃったんですってお子様♫

そんなご家族に待ち焦がれるほどのおうちパンを目指して
昨日もレッスンでした。

  iphone 006.JPG
焼き上がったパンを見て皆さんお店で売っているものみたいと感動のご様子でしたが
その感動をお家で焼く喜びに変えてくださねー(^_-)-☆

 
 
     画像
写メタイムも

   iphone 008.JPG
持ち帰りの箱や籠に入れる時も真剣な眼差しがパンに向かっていました。

iphone 002.JPG
ティタイムの食パンの試食では
その肌理細かい焼き上がりにご満悦のご様子。

先月のレッスンで持ち帰られたケーキやパンが
ご家族との団欒のお伴になった様子を嬉しく伺うことが出来ました。

    iphone 011.JPG
レッスン6回目のT様、
今回もウッカリの私に名乗りでてくださって鍋掴みをリクエストくださいました。

昨日は
ブログアップ後間もなくガトーショコラのリクエストレッスンのお申込みを頂きました。

パンも過去レッスンのリクエストが昨日のレッスンのティタイムで寄せられました。

材料の用意の都合上、
ご要望にお応え出来るものからレッスンに盛り込んでいきますね。

美味しいお土産

     iphone 012.JPG
 かるかんのようなもっちり感が美味しい♪     

  iphone 013.JPG
福岡名産《辛し明太》がおせんべいになっているんですね。
病み付きになる美味しさです。

昨夜は激しい豪雨と夜中に目が覚めるほどの雷鳴が轟きました。
京都ほどではないものの湿度も高い一日でしたが、
梅雨明けまでこんな気候が続きそうな気配です。
洗濯物をスッキリ乾かしたいとお思いの方も多いのではないでしょうか。

梅雨明けの頃祝日や夏休みが始まり、
そしてサマーバケーションへと楽しい計画をお考えの方も多いことだと思います。

このお二人もそんなお出かけにとアンダリアで少し大きめのバッグを
編み始めました。

お二人とも同じデザインで、
と言っても編み進めながら模様を何処に入れるかどんな編み目にするか
相談しながら決めて進めた先日のレッスンでした。

   iphone 008.JPG
編み図をスラスラ読めるようになるために
模様を決めたら必ずご自分で編み図を書いて頂いていますが、
それで編み図が記憶できて編む手もスイスイ進みます。

   iphone 009.JPG
初めて編んだシュシュから一ヶ月も経たないうちに
大きなバッグが編めるかなと不安そうでしたが
楕円の底部の増し目も間違いなく出来て完成が待ち遠しいようです。

ご主人がこんな姿を見て
クリスマスプレゼントに手編みのマフラーをリクエストされたそうです。
微笑ましい( ♥ᴗ♥ )
棒針編みも頑張ってマスターですね。

iphone 004.JPG
中旬の一大イベントを控え多忙の2週間を控えたO様の為に
彼女の好きなガトーショコラをタィタイムのおやつに用意しました。
先日ランチを一緒した時のデザートのガトーショコラを食べて
近くにある有名ホテルのそれよりも
私のレシピの方が美味しいと言ってくださったお礼も込めて(^ム^)
  
アンダリアは軽い上に糸も太く編みやすいものです。
糸もしっかりしているのでその特徴を活かしてデザインを考えるのも楽しいものです。

  P5232020.JPG P4191898.JPG  

     P7312527.JPG P5101981.JPG

同じ茶系の糸でもデザインや大きさで随分印象が変わります。

P5051950.JPG P5051952.JPG P5051961.JPG

紐も二重にすると手提げとショルダーの2way で使えます。

このお二人のバッグには
優しい色合いに相応しいデザインを考えました。
夏の装いにとてもお似合いのバッグ、
ミシンを殆ど使ったことがないお二人
布製の内袋まで綺麗に作り上げての完成披露、
私と共にブログを御覧頂いている皆様も楽しみにお待ちください(^_-)-☆

梅雨の時期はこれほど雨が降るものだったのだと
そう言えば高校の体育の授業で雨の中プールに浸かっていたなぁと
思い出しています。

7月になった昨日も未だに羽毛布団を被るように寝ていますが、
これは今年特有のものなのでしょうか?
京都の尋常ではない蒸し暑い気候に慣れていた身体が少し戸惑っているようです。

昨日は今月初回パンレッスンでした。

パン作りが初めての方も含めて美味しいパンが焼きあがりました。

  iphone 015.JPG
手前がパン作り初体験のお二人のものです。
手捏ねをしている時には想像もつかなかったパンの焼き上がりのようで、
ティタイムでご自分の焼かれた食パンを召し上がっての感想は
「初めて作ってもお店で買うものより数段上の美味しさ」
とのことでした。

  
iphone 021.JPG
6月レッスンでクランツに使用した日向夏のフィリングを一緒にお出ししたら
食パンにもとても合うと好評でした。

皮を摩り下ろしてバターとマーマレードとグラニュー糖を泡だて器で混ぜるだけ。
とても美味しいし簡単に出来ますのでご家庭でも是非お試しください。

  iphone 022.JPG

又、
今回は手捏ねと機会捏ねの両方の生地でロールパンを作って頂きました。
お家で食べ比べてお好きなパンの配合を決めて作ってみてください。

    iphone 011.JPG

iphone 014.JPG
   
夜も美味しく焼きあがりました。
レッスンの受講回数がダントツなので流石です。

 iphone 018.JPG

私にとってはフィリングも全て自家製が当たり前なのですが、
生徒様はカスタードも自家製と知ると驚き喜んでくださいます。
添加物のない安心な材料で、
そんなレッスンを心がけています。
それだけに今の時期持ち帰られたらすぐに食べるか
足の早いものは冷蔵庫で保存してくださいとお願いするのですが、

皆さんその日のうちに食べてしまうから大丈夫とのお返事でした(^^ゞ

昨日でパンは3回目のレッスンになられたk様、
ケーキと合わせて6回目と鍋掴みをお申し出頂きました。

   iphone 010.JPG
流石目が高い。
レースはパリのアンティークレース、
フック部のリボンはロンドンのリバティ百貨店で購入したプリントに
付いていたものです。

沢山の該当者がいらっしゃるのに
その時になると忘れていることが多いので
遠慮無くお申し出くださいね。
      
今月もご家庭の食卓を彩る美味しいパンを楽しく作っていきましょう!

早いもので今年の半分が過ぎてしまいました。

何か忘れているような気がしたのは
毎年恒例で6月最後の日に食べていた【水無月】を今年は食べなかったからだと
夜になって気づきました。

ゴールデンウィークに買ってきてフライングで食べた【仙太郎】さんの水無月。
  iphone 283.JPG

ういろうの上にあずきや鶯豆が載せてあり、三角形にカットされています。
これは氷の形に見立てて作っているとご存知でしたか?

京都の和菓子には大抵の物に謂れがあるんどす♫


旧暦6月1日は「氷の朔日」といわれ、
この日になると御所では氷室(ひむろ)の氷を取り寄せ、
氷を口にして暑気を払いました。

「氷室」とは冬の氷を夏まで保存しておく所のことで、
地下など涼しいところを利用して作られた昔の冷蔵庫のような場所です。
京都の金閣寺の裏の山手に氷室町があり、
昔ここで氷を作っていた名残が今も残っています。

学生の頃はこの辺りでよく肝試しをしました(ToT)/~~

水無月の三角形は氷室の氷片を表したもので、
上の小豆は悪魔払いの意味を表しています。

アッという間に過ぎた今年の半分ですが
パンもケーキも皆さん素晴らしい仕上がりにして
6月を締めくくってくださいました。

  iphone 008.JPG
長く教室に通っていらっしゃったと聞いて納得の工程でした。
ここへはパン作りを楽しむことと種類の多いパンを持ち帰ることと
仕事で疲れた心身の骨休めに来てくださったとのことで
翌日もフンワリ美味しく食べましたとメッセージを頂きました。
ティタイムのおしゃべりもとても楽しい時間でした。

    iphone 013.JPG
画像つきのレシピ作りに腐心しますが
それがとても分り易いと言ってくださいました。

  iphone 014.JPG
来月のご予約も済ませていただき楽しみが出来たと言ってくださいました。
この団欒の場《ホワイエ》で楽しい時間をご一緒しましょうね。

レアチーズケーキレッスンも
優秀の美を飾るのに相応しい素敵なデコレーションで締めくくってくださいました。

  iphone 005.jpg-1.jpg

iphone 004.JPG
お好きな口金を使ってお好きなようにデコレーションをしていただいていますが
面白い絞り方ですね。

とってもエレガントな仕上がりに容貌と似るのねとご一緒された方の感想でした。

今日は7月パンレッスンの初日でした。
慣れない目方の多い生地の成型でしたが
お店で買うより美味しいとティタイムの試食で
皆さんが口を揃えてお話になるほどのパンが焼きあがりました。
これは又明日のご報告で(^_-)-☆

そうそう、
今朝先日初めてパンレッスンを受講くださったk様からメッセージを頂きました。
先日は大変お世話になりました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。 
今回初めてのレッスンで、少し心配していましたが、
ご一緒させていただいた方もとても良い方で、
先生の教え方も丁寧で、凄~く楽しかったです。

焼き上がったパンにびっくり!!
個数にびっくり!!
ティータイムの手作りケーキにびっくり!!
そして美味しいコーヒーまで淹れていただき本当に有難うございました❤
とっても美味しかったです。
帰ってから、子供達にパンをみせたら、「買ってきたの~」と一言!!
これから頑張って作りたいと思います(^_^)v
次回も楽しみにしていますので、どうぞ宜しくお願い致します。


有難うございます。
今月も又々美味しいパンを沢山持ち帰ってくださいね。