TOTAL: 1241422 - TODAY: 300 - YESTERDAY: 369
RSS
11月も終わりに近づいてきました。

皆さんが色んな手作りに励まれる中
並行して複数の作品にかかっていらっしゃる方が少なくないこともあって
中々完成作品をご紹介できずにいましたが

今年から棒針編みレッスンをスタートされた編み物男子のまなぶさんが
お母さまのお誕生日にプレゼントしたいと
模様編みのストールを完成されました。

IMG_3804(1)
お母さんのイメージを伺って
編み物の本のカーディガンの模様から部分取りして
編んだものです。

初めて総模様の編み物に挑戦して頂きましたが
編み目も綺麗、
最後の仕上げはかぎ針編みが女性には相応しいとかぎ針編みもやって頂くことにしたのですが

  画像
中々どうして初めてのことなのに棒針編みもかぎ針編みもものにして
素敵なミニストールが完成しました。

ご夫婦で手芸レッスンに参加されていらっしゃる奥様のあゆみさんに試着して頂きました。

IMG_3801(2)IMG_3802(2)
 IMG_3800(2)IMG_3799(2)

少しお誕生日から遅れてのプレゼントになりましたが
プレゼントされたお母さまはとてもお喜びになったのではないでしょうか?

編みもの男子、続いてご自身の編みかけのベストを完成されたら
あゆみさんにリクエストされたこれより少し難しい模様編みのストールを編むことになさっているようです。

ご主人のベストを着てみたら軽くてフワフワでとても
着易いとあゆみさん。
今度は着用するものも編んで貰えると良いですね~。

他の方も色々完成が見えているものがあります。

続けて近いうちにご紹介します(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 IMG_3847(1)

今月のリクエストレッスンで作ったクロワッサンです。
嬉しいことにお一人を除いて皆さんが2度目、3度目の複数回受講の方でした。

画像のクロワッサンを焼き上げたのはあみさん。

IMG_3807(2)
1回目の折り込み工程ですが
いつも麺棒の使い方が上手なので早い伸ばしと成型が出来る彼女はやはりここでも見事な麺棒使いでした。

IMG_3810(2)
二次発酵を終えて焼成前の状態です。
綺麗な層が見えているので焼き上がりがこの時点で想像できました。

 IMG_3812(1) IMG_3815(1)
素晴らしい層の焼き上がりですよね。

IMG_3829(2)
全てが見事な焼き上がりでした。

試食の焼き上がりの時もサクッと美味しい音がしていました。
   IMG_3817(2)

IMG_3825(1)

お二人の感想メッセージです。

☆あみさん
  ⇓
こんばんは。
今日はレッスンありがとうございました!
カットした断面の写真送りますね〜

やっぱり難しかったですが、大好きなクロワッサン、
また家でも挑戦してみようと思います!


☆あゆみさん
  ⇓
土日でのダブルレッスンお疲れ様でした。
クロワッサン断面送ります。
   IMG_3848(1)
予想通り、中が層になってない部分があって、
まだまだめん棒のあて方がなってない事を痛感いたしました(;▽;)
でも今まで食べた事ないくらいサックサクで美味しいクロワッサンにびっくりです!
近い内必ずリベンジします。

マカロナードもグレープフルーツとクリームたっぷりで、今回はうまく盛り付けできてよかったです。
特にグレープフルーツの皮むき!果肉がきれいにとれてびっくりでした!
貴重なテクニックを教えて頂けてありがたいです(^^)
ケークオショコラもあんなに簡単にできるのに、
とっても美味しくてたぶん半月どころか3日で食べきりそうです…(~~)

次のアフタヌーンティーレッスンもとっても楽しみです。
宜しくお願いします。



あゆみさんは連日のダブルレッスンでしたので手芸以外の感想が纏めて届きました。
そのまま転載します。


こんな美味しいクロワッサンで迎える朝の食卓幸せですよね~♡
頑張って麺棒使いをものにすると夢のクロワッサンではなくなりますよ。

いよいよ今年最後のカレンダーをアップするまでになりました。

急に気温が下がってきて今日は最高気温が15度少しでしたが
残る一ヶ月と少し体調管理に留意して過ごしていきましょう。

カレンダーアップの前に12月リクエストレッスンについてご紹介します。

本当はリクエストレッスンはヤメトコと思っていたのですが、
今年初めて行いましたアフタヌーンティセットレッスンが大好評で

又近いうちにやって欲しいとレッスン終了後からご要望を頂いていました。

だったら1年の締めくくりとして、
12月にやってお持ち帰りのケーキを冷凍頂いて
お正月に楽しんで頂いたり帰省にお持ち帰り頂くのも良いのではないかと思い
急遽今日思いついて行うことにしました。

メニューは
➀京都のパティスリー【シェラメール】で一番人気の≪王様のチョコフルーツロールケーキ≫
⓶マカロンフランボワーズ
⓷ケークピスターシュ
⓸アーモンドケーキ
⓹マンゴーとパッションフルーツのシャーベット
⓺食パンオープンサンド(京都の紅茶専門店で人気だったメニューです) 

ティタイムには※シュトーレンもお付けします※

以上のメニューで行います。

画像につきましては明日アップいたしますので
タイトルの横に※更新※の文字が出ましたらご確認ください。


   IMG_3587(1)
今回のマカロンフランボワーズの色はフランボワーズのフリーズドライを粉末に加工しましたので色もテイストもフランボワーズがギュッと凝縮されています。
試食に2個、お持ち帰りに3個です。

 IMG_3589(1)
ケークピスターシュの美味しさをご家庭で再現したくてもこのピスタチオペーストが無いと作れませんよね。
試食に1カット、お持ち帰りに2カットです。
 
アーモンドケーキも試食に1個、お持ち帰りに2個です。
 IMG_3595(1)


王様のロールケーキは今日の試作で生クリームが足りませんでした。
レッスンではもう少しクレームシャンティの量が多くなりますm(__)m

オープンサンドは美味しい食パンをトーストしてポテトサラダをのせただけのものですが
シンプルなポテトサラダがこんなに美味しいのだと実感できるオープンサンドです。
京都でこれを目当てに良く感じの悪い紅茶の専門店に行っていました((´∀`))

  IMG_3591(1)

今回も参加者の皆さんで手分けして作り試食タイム、
  IMG_3597

同じ数をお持ち帰り頂けるように進めていきたいと思います。
お持ち帰り数を増やしているものもあります。
シャーベットのお持ち帰り分は容器に入れて用意しておきます。
  IMG_3596(1)
 
参加資格については前回同様、今までに受講歴のない方は参加頂けません。
料金は5,500円(税別)です。


先にカレンダーをアップしますが
こちらのレッスン受講をご希望の方は日程を先にご確認になっておいてください。

昨日はクリスマスイルミネーションの点灯式があったようで
橘橋北詰の辺りも今年はボロボロサンタから新しいサンタに交代、
新しいイルミネーションもお目見えして綺麗に輝いていました。
  IMG_3536(2)
   IMG_3540(2)
    IMG_3541(2)


いよいよXmasモードになっていくのですね。

さてそのXmasに楽しんで頂くケーキに今年はこんなケーキを考えてみました。

  IMG_3508(Edited)
ティラミスデコレーションケーキです。

今月のリクエストレッスンメニューに奇しくもティラミスがあるのですが
こちらはカップに入れたミニケーキですが
デコレーションを本格的にやってXmasらしいケーキにして頂こうと思います。
  IMG_3516(Edited)


勿論レシピは変わります。
丸型に入ったティラミスにクレームシャンティをお好きな口金で絞って頂き、
今回の試作に間に合わなかったホワイトチョコのコポーとアラザンとプレートチョコにチョコで作った飾りを側面とトップに付けて完成です。
   IMG_3527(2)

今回は底に敷いたビスキュイにはカルーアというコーヒーリキュールを使用
しますが
  IMG_3494(2)
お子様のいらっしゃる方はこれを使用しないで頂いてもOKです。

そしてお楽しみメニューはガトーマジック抹茶です。
  IMG_3520(2)

以前のレッスンで簡単に三層のケーキが出来ると好評でした≪ガトーマジックショコラ≫ですが
殆どの方がお家でやってみたら失敗したと報告されるのですが
その後のトライも失敗と言われ
違うレシピですが
多分皆さんが失敗される工程と考えられるところをしっかりマスターして頂けるように
抹茶に変えてやろうと思います。

もう既に失敗の報告を頂いている方々には12月レッスンメニューにいれることをお知らせしておりますが
  IMG_3524(Edited)
カットしたらこんなケーキになるように頑張りましょう(^▽^)

Xmasですから表面はクリスマスバージョンで仕上げましょう。

底には丹波篠山に実家のある友人から秋に黒豆の枝豆と一緒に届いていた黒豆を炊いて用意していますのでそれを使います。
  IMG_2925(1) IMG_3180(Edited)

IMG_3566(2) IMG_3564(1)
    ↑
18日試食頂いたあゆみさんがティラミスとんでもなく美味しいと満面の笑顔を見せてくださいました。



ガトーマジック抹茶には21㎝直径の底の抜けない丸型が必要です。
過去レッスンでタルトタタンとガトーマジックショコラに使用したものと同じものですが
現在この型を教室で以前のように安価で用意することが出来ませんので
お持ちでない方はご自身でご用意ください。
多分ダイソーに500円くらいであるのではないかと思います。
大きさは1~2㎝の違いがあっても支障ありません。
受講される方がお忘れになってもお貸し出来るものがありませんので
絶対に忘れないように前日から車に入れておいてくださいネ( ̄ー ̄)

レッスンカレンダーは月曜にアップの予定です。

毎年今年もしないのですか?と聞かれ続けてきたシュトーレンレッスン。

私があまり好きではないからと答えてきましたが
ホントは美味しいところがあったのですが
余りにも使っている材料価格が嵩むので
レッスンでは無理と思っていたのも本当のところです。

でも先日のクロワッサンレッスンにしても皆さん腕を上げてくださっているので、
美味しいこのレシピを伝えない訳にはいかないと思い
今年はやります!
  IMG_3466

それで、
どうせやるなら神戸のフロインドリーブのシュトーレンのようなシュトーレンを。

上のリンク先のサイズ表をご覧頂くと1番目と2番目の間の700g位の大きさのシュトーレンをお持ち帰り頂こうと試作しました。
これをフロインドリーブ他ドイツパン専門店で購入すると3000円以上の価格となります。

ドイツのシュトーレン本場のドレスデンで作られるレシピと同じもので作ります。
 IMG_3471(Edited)
   IMG_3469(Edited)

カット面からお分かりいただけると思いますが
沢山のラム酒に漬けたフルーツとたっぷりの発酵バター、アーモンドに
マジパンローマッセを入れた本格的なドレスナーシュトーレンと言われるものです。

焼き上がったらパン全体に溶かしバターをたっぷり塗って
(使うバターの量が半端ないよ( ノД`)シクシク…)
そこに砂糖をかけて寝かせて美味しさが増幅していくのを待ちます。

既に美味しい(*☻-☻*)

自宅にお持ち帰りになったら一晩このまま密閉容器に入れて寝かせ、
3日目にカットして冷凍保存されるのがお薦めです。

こちらは機械捏ねで作ります。


そして手捏ねは久々にデニッシュパンです。
  IMG_3472(2)
今月レッスンのグルグル巻きパンの胡桃のクリームバターが大好評ですが

それであればXmasらしく可愛いいリングパンとトナカイパンを作って頂こうと試作してみました。

リングの型に入れるパンは今月同様大きなサイズに生地を伸ばした後に
クレームダマンドと林檎のスライスをのせてロールインした後リングに入れて焼成します。

リング型にカットした生地を入れても良いし、
型に入れてかた鋏でカットして頂いても良し。
お好きなカット法をお選びください。

焼き上がったら好きなトッピングで飾り付けしてください。
今回使用したのはドライクランベリー、ストロベリーチョコ、
カラフルゼリー、ピスタチオホール、カラメルクランツです。
クレームダマンドと林檎がパン生地の中に入ることでタルトのような美味しさが
このパンで楽しむことが出来ます。

トナカイは思い付きで作ってみました。
お好きな動物を作りたい方はそれを作ってみてください。

 IMG_3463(1)

12月のパンレッスンに関してはシュトーレンの材料費が相当に嵩む上にデニッシュパンでも発酵バターを沢山使いますので
大変申し訳ありませんがレッスン料を4500円(税別)とさせて頂きます。
今回初めてパンレッスン受講お申込みの方は受講料を5000円(税別)とさせて頂きます。
ご了承の上お申込みください。

初回クロワッサンレッスンはお顔触れを見て確認したら
前回のレッスンをお受けになった方ばかり。

前回も2度連続してお受けになった方が殆どですので
折り込みの工程自体はスムーズに進んでいき

途中生地を休ませる時間はお話が弾んで楽しいレッスンとなりました。

その工程の始まり
 IMG_3388(2)

まるで初めて受けるかのように忘れていたそうですよ((´∀`*)

折り込み1回目を4つ折りにして
 IMG_3389(2)
  IMG_3390(1)

2度目の折り込み
  IMG_3392

最後の折り込みから生地をカットして成型へと進みます。
   IMG_3394(1)


一回目のプレーンクロワッサンの成型が済んだ段階です。
  IMG_3398(1)
もうこの時点で折り込みの層が上手く見えているかたそうでない方、悲喜こもごも。

発酵が済んで焼成です。
  IMG_3397(1)

切り落とした生地で作るクイニーアマンの美味しさも皆さん記憶に残っていたようで
沢山の2種類のチョコチップを生地に上手く丸め込んで焼成となりました。
  画像

焼き上がりです
  IMG_3401(1)
   IMG_3410

  IMG_3411(2)
2番目に焼いたクロワッサンはチョコ2・ピスタチオクリーム・粒あんの4個にして頂きました。


試食タイムはお好きなクロワッサンで。
 IMG_3408(1)
この日一番の出来のめぐみさんのクロワッサンからパリッ・サクッと美味しい音が聞こえてきました。

  IMG_3413

参加者全員の方に画像を提出頂くようにお願いしたら今朝までに揃いましたので
感想メッセージと共にご紹介します。

☆みきさん
  IMG_3424(1)
本日のレッスンありがとうございました。
残念賞をいただいてしまった劣等です〜絵文字
帰りの車中で、ひとつかじりつつ…
焼き立てですから「それなりに」美味しいとは思いつつ、
めぐみさんのは百倍美味しんだろうな〜。

なんて、惚けてる場合ではありません(!)
今日の失敗には流石にスイッチ入りました。
せっかく通っているのにこの体たらくでは(=_=)
めん棒苦手⤵️等とも言っておられません。
作ります。近々に(ok)
画像、反省の意味を込めて送りま〜す。


☆じゅんこさん
  IMG_3425
こんばんは
今日もレッスンありがとうございました。
帰ってクロワッサン切ってみましたが、やっぱり断面イマイチでした( ;∀;)


☆めぐみさん
  IMG_3423(1)
今日はクロワッサンレッスンありがとうございました。
久々で緊張のレッスンでしたが、なんとか麺棒を使えて良かったです。

やってるときは上手く出来てる気がしなかったけど、
焼き上がりはおほめの言葉を頂いて、
前回よりも層も出て嬉しかったです。

中はちょっと思ったような層じゃなかったかもですが、
味は美味しかったです。
長年の先生の教えのお陰ですね❤

夕食後に娘はチョコ入り、甘党息子はクイニーアマンを食べて、
だんなも今晩のおやつにクロワッサン狙ってるようです(笑)


☆まゆみさん
  DSC_0539.JPG
昨日はレッスンありがとうございました。
一応クロワッサンレッスンは初めてではなかったので
前回よりは気持ちに余裕はありましたが
行動には余裕がなく
写真の通り良い結果につなげることはできませんでした…

前回みたいにバターは出なかったし見た目はこの前よりはいいかなぁと思っていたんですけど
まだまだですね。
麺棒頑張ります。


折り込みは普段から何度も繰り返しやらないとコツを忘れてしましますね。
自己流でやっていたことが間違っていなかったのかどうか
レッスンで今回2度目・3度目の参加となった方たちでも難しい工程だったようです。

7歳の手芸

2018年11月13日
小さいころから編み物が好きだった私は
生徒様のお子さまが手芸に関心を持って貰えることは勿論
その才能の片りんを垣間見た時の喜びは
そのまま才能を伸ばして欲しいという思いと
見守っていきたいという思いに駆られますが

残念ながら中々それは難しいことのようです。

しかし、先日岡山にお嫁入りした佳菜さんとLINEで会話を楽しんだ時に
お嬢さんのノアちゃんがレッスンで教えたかぎ針編みをすっかりマスターしたと
動画を添えて佳菜さんが報告してくれました。

佳菜さん
  ⇓
そういえば、のあが細編み、くさり、長編みができるようになり、
自分で作ったマフラーつけて学校に行くと言って頑張っております!
今も隣でもくもくと編んでます。
IMG_3262(2)
動画です→8824179965366.mp4
のあが、
かぎ針を下にしたら抜きやすいよって先生に教えてもらった〜って
言ってましたよ!!


年末に会うときは自作のマフラーをして見せてくれるのかな?
楽しみにしています、ノアちゃん(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そしてもう一人りなちゃん。

先日母娘パンレッスンでも持久力のあるところを見せてくれましたが
モチーフを繋いで刺繍をして仕上げたポシェットは中々のものです。
  IMG_0878(1) IMG_0876

IMG_0885(1)ビーズ刺繍
 ℛのイニシャルをアウトラインステッチで刺繍IMG_2887(1)
里奈ちゃんは
このポシェットで
フレンチナッツとチェーンステッチ、アウトラインステッチの
3つの刺繍技法をマスターしました^_^

ポシェットに仕立てるのはミシンで私が手伝いましたが
裏布のフエルトは自分でちゃんと縫い付けました(*^^)v

完成!
  IMG_2897(1)
嬉しそうですね。

IMG_0889(1)
ひょっとしたらお目当てはこのおやつかもしれませんが
それでも手芸を好きになってくれるきっかけになったら嬉しいことです。

二人が大きくなった時にじゅんこ先生に習ったのがきっかけで手芸が好きになったと思ってくれたら
私自身が7歳の時にハマナカの編み物の先生にかぎ針編みを習って編み物が好きになった時のように
私がここで手芸教室をした意義があったのかなと思えます。

頑張れ!ノアちゃん、りなちゃん♡

マカロンと名が付く通り、
焼き上がったマカロンコックの周囲にはピエが見えます。

 IMG_3342(1)
今回はマカロン初レッスン以来のフレンチメレンゲによるマカロンコック焼成です。

混ぜ加減がイタリアンメレンゲと全く違って見極めが難しいと感じた方がいらっしゃったかもしれませんね。
  IMG_3343

皆さん同じように渦巻き状に絞っても焼き上がるとそれぞれに表情が違ってきています。
  IMG_3347(1)

IMG_3344
ピスタチオクリーム、今回は柑橘の水分が出てべたつかないようにクリームも固めに仕上げています。
しっかり目の仕上げ。
レッスンでピスタチオクリームにしましたが
ご自宅でお作りになる場合はカスタードクリームでも十分に美味しいですよ。

ザグリュームに使ったのは今回はピンクと黄色のグレープフルーツ。
 IMG_3349上から
横から IMG_3350(1)


ケーク・オ・ショコラはとても簡単で美味しいので
是非量産して年末年始のプレゼントに使ってください。
 IMG_3345(1)

IMG_3346 IMG_3351(1)

焼き上がったらオレンジシロップを加えたグランマルニエをたっぷり表面、中央の割れ目と側面からしみ込ませて
その上からチョコレートでコーティングです。
   IMG_3374

試食です。
マカロン同様翌日以降が美味しいのと同じで
出来立てのマカロン・オ・ザグリュームはちょっとカットし難いですが
試食は出来立てでお召し上がり頂き翌日以降の食感がご自宅で味わって頂くことになります。
  IMG_3355(1)

 IMG_3357(1)

今日カットしてみたらやはり包丁も入れやすく美味しかったです。

グルグル巻いてちぎりパンのように簡単に取り分け出来て美味しいパンが焼けました。


生地を傷めないで大きく伸ばす工程で焼き上がりに差が出るのは今回も同じです。
  IMG_3268

生地の上に自家製の胡桃バターを塗ってその上から胡桃・洋梨のドライ・サツマイモをのせてクルクル巻き。
   IMG_3269(1)
巻いた後はカットしてカット面を上にしてセルクルに入れます。
   
IMG_3275(1)発酵前

発酵後IMG_3279(1)

焼き上がり直後を撮影していませんでしたm(__)m
食パンと一緒の画像で確認ください。
    IMG_3280(2)

白ごまの山食パン
IMG_3265(1)
これは今年何回も行った食パンレッスンの総仕上げです。

型に入れて二次発酵です。
  IMG_3266(1)

焼成前の二次発酵を終えた状態です。
  IMG_3267(1)

焼き上がりです。まずまずですね。
 IMG_3277(2)
側面を見ても窯伸びがしっかり確認できます。
   IMG_3278(2)

グルグル巻きパンのフィリングと胡桃バターを敢えて作った餡を入れて焼いたパンで試食です。
  IMG_3281(1)
この日は丹波篠山に実家のある友人から届いた黒豆を炊いたので
その黒豆と栗の渋皮煮で作ったバターケーキをお出ししました。
   IMG_3283(2)

最後にグルグル巻きパンにはお好みの量でアイシングをして頂きました。
   IMG_3284(2)

初回レッスンが上手な方ばかりの回は良いような次が不安なような・・・( *´艸`)
    IMG_3286(1)
今朝の食卓は香ばしい白ごま食パンのトーストが登場したのではないでしょうか?


☆まゆみさんから頂いた感想メッセージです
   ⇓
こんばんは。
今日はありがとうございました。
夕食後にぐるぐる巻きパンみんなで食べました。
カットせずに手でちぎって食べれるのもいいですね。
一切れのボリュームがありましたが
食後にも関わらずみんなペロリと食べてしまいました。
週末に今日のレッスンを忘れないように食パン焼きたいと思います。

今年はおせちレッスンをしないつもりでいたのですが
一部の方の熱い要望に負けてしまいました(〃艸〃)

既に昨年お受け頂きました方と昨年に今年参加のご要望を頂いておりました方に
レッスン時やメールで本日までにご連絡を終え参加確認をさせて頂き満席となりました。

今年は少し人数を減らしての開催とさせて頂きたく
ブログでのお知らせをしておりませんが
もし昨年までに参加の方でお知らせをお受けになっていらっしゃらない方
且つ受講希望のおつもりでいらっしゃった方は
ご連絡を頂きますようにお願いいたします。
追加で参加とさせて頂きます。

 iphone 008
画像は昨年レッスン時のおせち料理です。

今年も基本は同じですが
1か2品はメニューを入れ替えて行うつもりです。

1品は東京の老舗有名料理店の料理長に教えて頂いた筑前煮を入れるつもりです。

参加者の皆さんには限定公開ブログにてレッスン日程とメニューをご確認頂けるように進めていきますので
よろしくお願いいたします。

エクレアの作り方
かなり皆さんの常識を覆したのではないでしょうか?

パリブレストレッスンで作った時のようなバリっとした食感のシュー生地が焼けましたね。

あるものの力であれだけのシュー生地が焼けるとは皆さん驚きでしたね。
  IMG_3136(1)
シュー生地は皆さん一緒に作ったものを分量で分けて使用しましたが
絞り方でその焼き上がりに大きな差がでました。
  IMG_3139(1)

沢山のクリームを詰める為にふっくらとシュー生地が膨らむような絞り方を何度も繰り返し作ることで体得してくださいネ。

  IMG_3133(1)
ピスタチオクリームとカスタードクリームの相性が抜群でしたね。

  IMG_3144(1)
  
キッシュは皆さんにこれほど喜ばれるとは意外でした。

タルト生地はお砂糖の入らないパートブリゼ。
それを空焼きした中にフィリングを入れていき焼成するだけですが
何と言ってもチーズで美味しさに違いが出るのと

皆さん良くほうれん草をお使いになりますが
おせちレッスンの雲丹のパイ同様しっかりと水切りしないと
美味しいキッシュになるどころか水っぽいものになってしまいます。

 IMG_3149(1)
フィリングをタルト生地に入れる時に上から良く見えるようにおいて焼いた方は焦げてしまっています。

最終回でこんなキッシュを同時に3名の方が卵液を入れて入れ替えされたのだと思いますが、
市販のものでもフィリングは隠れていますよね(^▽^)/

  IMG_2904(1)
こんな感じで焼き上がるように入れていきましょう。

試食で皆さんの美味しい気持ちが伝わってきました。
  IMG_3145(1)

IMG_2907(1)
  IMG_3151(1)

このレッスンですが10月にお受けになれなかった方と再び受講希望を頂き15日木曜日午後2時開始でリクエストレッスンとして行うことにしました。

この数か月体力的な理由かたレッスンを減らしていますので
満席になるとお受け頂けないことが続いていますが
今回はチャンスですよ、平日ですけれど( *´艸`)
 

☆やすこさん

今日はダブルレッスンありがとうございました
夕方娘のとこに持っていきましたが、
婿がキッシュをめちゃくちゃ美味しいと
ラインでわざわざ報告してくれました
なんでも自分の中でキッシュのイメージが変わったそうです。
生地もサクサクで具材も沢山で美味しいと大絶賛されました。

全粒粉の方はカボチャがあまり得意ではないみたいで、報告はなかったですが…
エクレアは娘が大事に冷凍してました。クリームチーズ入りのパンをすぐ食べて、全粒粉のパンにとても合うね。市販のパンとは全然違うと言って食べてました
こんな感想を聞けるとまた頑張ろうと思います。
先生のおかげです。
季節の変わり目で体調管理も難しいですね。
どうぞ無理をされませんように。来月もお願いします


☆あゆみさん

レッスンで作ったピスタチオのエクレアとキッシュ、
お店で食べるより断然美味しかったです(^^ゞ

特にキッシュは
市販のものは水っぽいものが多くて苦手でしたが、
レッスンのキッシュはコクがあってとっても美味しいです。
高級チーズがあれだけたっぷり入ってたら
美味しいはずですよね(;´∀`)

早速家で作ろうと材料を買いに行くまでは良かったのですが、
ついチーズ代をケチってゴーダで作ったら、
別物になってしまいました(¯―¯٥
やっぱり先生の言う通り、
グリュイエールかエメンタールがベストでしたね。
またリベンジしたいと思います。

☆みきさん

レッスン(note)ありがとうございました。
受けられてホントに良かったです⤴️⤴️
主人はキッシュの美味しさに驚いていました。
もう残り僅かです
エクレアも友人にお裾分けしたので
明日作ってみるつもりです。


☆じゅんこさん

日曜日のケーキレッスンの感想です。
エクレアは絞りがイマイチでしたが、
先生の高級クリームのおかげで家族には好評でした
特に娘はエクレアと言えないのに
毎日「レッスンで作った緑のやつ食べたい」と言って
家族の中で一番食べてます(笑)

キッシュもサクサク生地でとても美味しくて、
普段ブロッコリーやキノコ類を食べない娘も完食でした。

これから野菜嫌いの対策に使えそうです。
主人も「お店のより美味しい」と喜んで食べてくれました。
来月のレッスンも楽しみです。

11月になってしまいました。

何だか要領が悪いのか最近時間に余裕がありません(;^_^A

先月レッスンで大好評を頂きましたエクレアとキッシュのレッスン後記を頂いた感想と一緒にご紹介しようと思いつつ未だです。
明日アップしますね。

さて今週からネットバッグの製作が始まりました。
 画像
   IMG_1161
  IMG_1160

先ずは4名様が同日スタート。
  IMG_3172

一緒にスタートするって初めてかもです。

 IMG_3173
  IMG_3176(1)
   IMG_3177(1)

皆さんそれぞれに他のものもやりながらの同時進行ですが
編み物や刺繍など手間のかかるものにかかっていらっしゃるので
このバッグの方が先に完成する方も多いのではないでしょうか。

他にお申込みの皆さんも来週あたりから掛かって頂くと年内完成となるのではないでしょうか。

素敵な秋冬バッグの完成目指して頑張りましょう!