TOTAL: 1241349 - TODAY: 227 - YESTERDAY: 369
RSS

留萌です

2016年08月30日
おはようございます。

台風が北上してきていますが
滞在中の留萌の北東小平町はお天気です。
昨日のサンセット
image

今朝のサンライズ
image

8月のレッスンが全て終了しました。

今日は通常ケーキレッスンの総まとめ。

エンガディナーはその美味しさからさぞや作るのが難しいと思われた方が少なくなかったようですが、
タルト生地させ上手く伸ばせたら出来たも同然。

後は中にフィリングのキャラメルと胡桃を詰めておなじタルト生地で蓋をするだけ。

それだけなのにキャラメリゼした胡桃がタルトに上手くマッチして
少しカットして食べたらウ~ン(๑´ڡ`๑)と唸って又カット
そんなことを繰り返して1台の殆どをお一人で食べてしまったと言う方もいらっしゃったようです。

iphone 022

 iphone 001 
市販の物はこんなに沢山のキャラゼリぜした胡桃が入っていないのですが
これこそがこのケーキの美味しさとたっぷり用意しました。
 iphone 063  iphone 050

簡単に蓋のサイズに伸ばせましたね。
蓋をして焼成したら完成。
  iphone 024 iphone 063 
 iphone 067 iphone 006
表面の模様はそれぞれ好きにして頂きました。

模様を綺麗に入れるには手際よくタルト生地を伸ばさないといけないとお分かりになったと
焼きあがった表面を見て納得されたようですが
ご自宅で作る時は生地をしっかり冷やしてから模様を入れると良いですよ。


そしてフワフワのロールケーキ。
これは全員の方が上手な生地が焼けました。
iphone 056
 iphone 062
フワフワの生地にするコツが工程に幾つか有りましたね。
 iphone 057
別立てでフワフワの生地を失敗しないで作るコツ、
工程に幾つか散りばめておきました。
   iphone 051

巻く段階は皆さん戦線恐々。 
  画像
上手くいかなかった方もいらっしゃいましたが
これはお家で何度か挑戦するうちにコツを掴んで頂けると思います。
   
久々にケーキレッスンとなったY子ちゃん。
とても綺麗なロールケーキを作ることが出来て観劇の面持ちでした
   iphone 015

ティタイムはお好みの方には相性の良いフランボワーズのコンフィチュールを添えました。
  iphone 066

エンガディナーもさることながら、
フワフワのロールケーキの出来立ての美味しさに横から眺める方続出。
  iphone 005
       iphone 023
     iphone 062

画像
 iphone 001
iphone 002
  iphone 008

終了時刻ぎりぎりの焼き上がりとなったので
今回よりタルト型をご持参頂きそのままお持ち帰り頂くことに変更しました。
今後のタルトレッスンは全ての方に型を持参頂くという形でのお申込みとなりますので
ご了承ください。

頂いた感想メッセージです。
  ⇓
☆Mさん☆
先日のケーキ、ありがとうございました。
とても美味しかったです。
実家の母と姉も来たのでタルト食べさせたら大好評でした✨
ロールケーキは冷凍するまもなく私と主人で食べてしまいました。


☆Hさん☆
ロールケーキはあれから3回焼きましたが、お陰さまで全部成功しました(smile)


☆Mさん☆
昨日はケーキレッスンありがとうございました。
ふんわりロールケーキは、食べて幸せを感じました。(o^-^o)
巻き巻きが難しいので、次は優しい気持ちでふんわり巻いてみたいと思います。

タルトは、何度もチャレンジしてますが、毎回苦戦してしまいます。
エンガディナーは美味しいものが沢山詰まった ご褒美タルトですね。
とても美味しかったです。
ありがとうございました。

昨日は楽しいレッスンありがとうございましたm(_ _)mとてもとても美味しいケーキでした
娘が最高の組み合わせやね(^^)と絶賛していました(*^^*)
早く退院して、フワフワロールケーキの復習をしなきゃと思ってます。

☆Y子さん☆
昨日の丁寧であつ〜いレッスンの様子が思い出されます
色々試行錯誤されたから、あの失敗しないフワフワロールケーキが出来たんですね。
エンガディナーもキャラメルの見極めとか勉強になりましたm(_ _)m


来月のケーキレッスンも楽しみにしていてくださいね(@^^)/~~~

暑さにやられてちょっとヘタバッていました。
《へたばる》って京言葉なんどすな(^-^)
更新が遅れましてすみませんm(_ _)m

そんな中8月のリクエストレッスンが終了しました。

先ずはパン
このベーコンエピが楽しみの方が多かったようですね。
 iphone 093
なるほどこうしてエピの意味《麦の穂》を作るんだと納得。
意外に簡単なんだと思われたと思いますが
綺麗な麦の穂にするには思い切りが肝心と焼きあがったそのお姿で納得されたようでした。
   iphone 005

手捏ねの生地で作った自家製のコンフィチュールを詰め込む3色パン、
レモンアイシングパン、ロールパン、
一個分を増量した今回のレッスンは殆どの方がレモンアイシングパンになさいました。
レモンアイシングのパンが美味しくて帰りの車中でお口に入ってしまった方もいらっしゃったようですよ。

  iphone 095
 iphone 096
3色パンは焼成前にクープを入れてそこにタップリとコンフィチュールをのせて頂きました。
今回はマルベリー・日向夏・苺でした。
   iphone 098

今回は殆どの方がエピでご試食。
生地の中にタップリと塗った粒マスタードとベーコンの相性の良さに
もうちょっと食べちゃおうとお代わりされる方も少なくなかったです。

 iphone 014
 
    iphone 100

  iphone 014

嬉しい感想メッセージ
  ⇓
☆kさん☆
先日のリクエストパンレッスンでは、お世話になりました。
レッスンの後、友人に数個作ったパンをおすそわけしたのですが、
中でもベーコンエピが硬すぎず柔らかすぎず好みの食感だったと絶賛してました。
喜んでもらえて、こちらまで嬉しくなりました
いつも美味しいパンをレッスン頂き、ありがとうございます。


☆Mさん☆
レッスン(パン)ありがとうございました。
帰り道につい食べてしまったレモンアイシングパンもとても美味しくて
危うく全部食べてしまう所でした


今月のカレンダー設定でリクエストレッスンを日曜日にばかり設定したようで
土曜日に集中した通常レッスン同様都合がつかず受講出来ない方がいらっしゃったようです。
次月より注意して設定しますm(_ _)m


そしてケーキ
これは何といってもシュー生地を上手く焼きたいと思っていらっしゃった方が多かったようです。
これが焼けたらシュークリームは勿論
暑さ厳しい時に焼き溜めておいた冷凍生地にアイスクリームを詰めて食べるもよし、
冷凍しておいたシュークリームを冷凍庫から出してそのまま食べても美味しいし
解凍してして食べるとそのまま美味しいシュークリームに復元出来ますから
夏のお子様のおやつにはもってこいだと思います。

シュー生地の木べらを使っての捏ね方と生地の見極め
  iphone 023
目と手でしっかり確認出来ましたね。

スワンの形にするのは難しいと尻込みした方もいらっしゃるようですが
やってみればそれなりに皆さんアヒルではなくてスワンでしたね。
  iphone 076
首はある文字や記号を思いながら絞ると上手くいきました。
失敗してもよいようにちゃんと予備もあるから思い切って絞って頂きました。   iphone 024

焼きあがった胴体部を解体して組み立て。
  iphone 026
美しい湖畔の風景(人´∀`).☆.。.:*・゚

中央にでべそが出て美味しい証拠のマドレーヌ。
 iphone 078
今回は伊予柑ピールのマドレーヌにしたので
ご希望の方には相性の良いチョコをコーティングしていただきました。
   iphone 028

こんなに沢山のクッキーを持って帰れると喜んで頂いた
ほろほろサクサクのクッキー。
一度に他種類の生地を作る時のコツ、材料の特性からご理解頂けましたね。
 iphone 013 iphone 014

    iphone 083
プレゼントに使えるようにラッピングをしてお持ち帰り頂きました。
とても喜ばれたそうですよ。

ティタイムのお皿。
 iphone 009 iphone 084

今回はスワンシュー1個増量して6個、マドレーヌ2個増量して7個、
ほろほろサクサクのクッキー10個増量して30個にしましたので
沢山の方がプレゼントにお使いになったようです。

私も少し多めに作ってマドレーヌといっしょに3つのボックスを用意しました。
一つはもうお渡ししましたが
残り2つはこんな感じに箱詰めしました。
  iphone 011 iphone 012

      iphone 035
参加者の皆さんも箱いっぱいに詰める様子がとても嬉しそうで楽しそうでした。
  
iphone 013
    iphone 001
   iphone 019
  iphone 034


☆Mさんから頂いた感想メッセージ☆
    ⇓
今日はケーキレッスンありがとうございました。
スワンのシューが難しかったのですが、可愛い仕上がりになり良かったです。
工程には、ポイントが沢山あったので、確認しながら自宅でチャレンジしてみたいと思います。

マドレーヌは、周りかサクサクで中が、ふんわり…。
オレンジピールか効いてとても美味しかったです。
チョコのコーティングが、また最高に美味しかったです。

クッキーは、ホロホロ感が良かったです。味も抜群でした。
4種類も味わえるなんて贅沢ですね。
どれも甲乙つけがたい美味しさでした。
プレゼントすると、本当に喜ばれるお菓子ではないでしょうか?
作りてには、手軽さも嬉しいお菓子ですね。

ラッピングも楽しい時間でした。
喜んでくれる方の顔を思い浮かべながら入れるとワクワクしますね。
今日も素敵なレッスンをありがとうございました。

8月も残りを数える方が少なくなって来ましたが
まだまだ暑い日が続きそうですね。

夏のうちの完成を目指して編んでいらっしゃった方々のバッグが次々に完成しました。
アンダリアの糸は軽くて洗濯も可能なので夏バッグの編み物の素材としては最適なのですが
丸く編むのに慣れていないと形が歪になるし、
解くと糸がたちまち弱くなって裂けやすくなるので
初めての編み物としては難しいので
春以前に編み物レッスンをスタートされた方々にお薦めしてきました。

☆先ずはMさん☆
  iphone 012
アンダリアの糸は力の入れ加減で編み目が極端にキツくも緩くもなるし、
それが覿面に編み上がりに出るので
一定した編み加減で編むのが一番肝心なのと
丸く編んだ時の繋ぎ目の箇所を間違えないことが不可欠です。
初めての丸編でその2点の修正が必要でしたが
お盆のお里帰りに完成が間に合いました。
もう一つ編んで間違えたことを確認しますとのことでしたが
ご実家で編んでいらっしゃるかな?
他の皆さん同様お母様におねだりされたかもしれません。
次は久々にご自身のセーターになる予定です。


☆Hさん☆
丸く編むってホントに難しかったですね。
編み目はとても綺麗なのにそこが間違っていたばかりに何度か編み直しになって
漸く完成となりました。
初めは確実に間違いを訂正してしっかり習得するのが一番ですから
これでもう大丈夫ですね。
帽子がキットお似合いだと思うので冬にはウールで帽子を編むと
今回の修正が活かされると思います。
 iphone 119
完成した時の笑顔がその嬉しさを物語っていますね((^^♪フフフ…
難しいと言う方が多い海老コード編みもマスターして頂き
持ち手もおしゃれなバッグになりました。
  iphone 120
途中からオリジナルのデザインに変わってしまいましたが、
形も模様もお好みのものになったようです。
次はベストですね(*^_^*)


☆wさん☆
職場の同僚の方にプレゼントしたいとご自身のバッグの後に編まれました。
編み物レッスンを始めてからずっと完成した作品をご覧になって辛口の感想をくださっていたそうで
今年になっての作品を随分上達したと褒めてくださっているそうです。
同僚と言ってもお母様位の年齢の方なのでシックなデザインにしましょうと決めましたが
    iphone 030
持ち手の減らし目で苦戦した箇所があったものの、
流石にバッグ2つ目とあって編み目もプレゼントに相応しい綺麗なものが完成しました。

バッグの両方の中央口にボタンとモチーフを付けて用心、
内袋も落ちついた色ながらおしゃれな薔薇の柄にしました。
 iphone 042 iphone 041
翌日に少し遅れての誕生日のプレゼントとされたら
とても喜んでくださったそうです。
 iphone 044

周りの方の厳しい言葉やお褒めの言葉が人を育てるのは大人になっても同じですね。
要は本人がその言葉を素直に受け入れるかどうかが上達に関わっていると彼女を見て思っています。

次は少し細目の糸に挑戦、今までに培った技術が活かされる作品になると思います。


☆Mちゃん☆
若いのに偉い!と思うのは残った糸を使って何か出来ないかといつも相談してくれることです。
黒の糸2種類とベージュの糸の今までに編んだセーターやベストの残り糸で出来る
2wayバッグを編んで頂くことにしました。
初めは両サイドの高さが合わなくて編み目が緩い箇所に小さな穴が開いたようになってしまったので
それは編み目を変更することで修正できました。
   iphone 023
波の模様が素敵なバッグになりそうです。
次回レッスンまでにお家で完成させて持参となるのでしょうか?


☆そして私☆
編み物ではありません。
 iphone 004
頂いていたエプロンをリメイクしました。

ドットの柄とイギリスの《キャベジズ&ロージズ》のリネンで作ってありまして、
頂いた時にこんな高級な素材を使ったエプロンを普段使いにするには勿体ないと
コピー機のカバーとして使っていたのですが

今度の旅行でリュックとして使えるバッグがあると便利だなと思い
このエプロンをリメイクすることを思いつきました。

エプロンの贈り主は
私には思いつかない布と柄の合わせにいつも学ぶことが多い方です。

ポケットは位置をずらして付け替えて紐を外し、
後はそのままを後ろで縫い付けて重なった部分をポケットとして使えるようにしました。
  iphone 048 iphone 047
エプロンの紐をそのままの長さで後ろ中央に付け替えて
下に調整の金具を付けました。
     iphone 005
エプロンの紐の両サイドに可愛いボタンと刺繍があったので私も下にボタンを装着。
これで外れ難くなります。
   iphone 049
リュックとして使用しない時は留め具から紐を外してバッグの中に収めたらリュックであることは分からない(^^)v
内袋は今回は付けず、頂いていた色違いのキャベジズ&ロージズで作っていた巾着を使います。
  iphone 003 iphone 002

Rさんにモデルになって頂きました。
  iphone 028
先ずは手提げバッグとして。
肩にかけて使えるように頂いていたレースを使いきって持ち手にしました。

リュックにすると・・・iphone 027
  iphone 026
Rさんとてもお似合いですね~。

教室に展示したその日からご覧になった数名の方が作ってみたいと仰ってくださいました。
ミシンで作るものは編み物に比べて時間をそれほどかけずに作れますね。
両手をフリーにしておきたい時にこんなリュック兼用バッグがあると便利ですよ。

お洋服部門は又明日・・・

と随分前のNHKの朝ドラの有馬稲子さんの語りを真似て書いた途端に
名古屋の友人から届いたお菓子があることを思い出しました。
  iphone 001
朝ドラの和菓子店《扇屋一心堂》の和菓子を提供された塩芳軒で修行された方のお店のものだそうで
名古屋に似合わない上品なテイストどした。
最初に食べた煎餅は御池煎餅と良く似ていて黒糖の風味がとても美味しおす。
テレビで蕨餅を求める方で行列の出来る店として紹介されたそうですが
なるほど京都の蕨餅は美味しおっせ(^^♪
近々のレッスンのおやつにお出ししますね。

ほな、ホンマに又明日(^_^)/~

立秋を過ぎたというのにまだ秋の気配を感じるまでにはもう少しのようですね。

今日は京都の五山の送り火でした。
先ほどまでNHKのBSで中継されていましたが
今年は今までに経験したことがないほどの大雨の中での送り火点火となったようですが
無事夜空に送り火が京都の夜空に浮かんでいました。
頭が溶けそうになる酷暑の京都の様子を見るにつけ
もう京都の夏には住めないと思うのですが
同じ時刻に行われる嵐山の精霊流しも風雅なものだと伝統の行事が守られている京都の凄さを思います。
 iphone 028

  iphone 030
今日は樹木希林さんが松下奈緒さんとゲストでしたが
樹木さんがNHK京都の屋内で送り火をテーマにお花を活けた華道家(未生流笹岡の若き家元)に向けて
屋内の天気の良い所でなく
ジャジャぶりの雨に打たれながら活けたらもっと良い花になったのにと仰ったのに
その率直な意見に慌てるNHKのスタッフの様子が窺えて笑ってしまいました。
ホントその意見に激しく同意でした。
京都の華道流派の幾つかは
お家元を最近若いイケメンに代替わりして人気回復を狙っておりますねん。
  iphone 033
樹木さんは着物の着こなしが流石ですね(^^)

送り火を終えると朝夕幾分凌ぎやすくなる京都どした。

美味しい秋の味覚を楽しみに残り半月となった真夏の暑さを乗り切りましょう。

先日小林にお住まいの方から美味しい葡萄を頂きました。
   iphone 024
赤いピオーネはポピュラーですが、
緑の葡萄もラベルでピオーネと知り驚きました。
緑の葡萄と言えばロザリオ・ビアンコか瀬戸ジャイアンツが昨年までは定番と思っていたからです。
どちらもとっても美味しくてレッスンのティタイムで少しづつ皆さんにも召し上がって頂きましたが

この美味しい葡萄を使ったケーキがお楽しみメニューのリクエストレッスンにしようと思いました。

メインも勿論秋の味覚《洋梨》ですがこれはフランス産又はイタリア産のウイリアム種の缶詰を使います。
  iphone 044
  iphone 049 iphone 051
簡単なのにタルト型で焼くだけで見栄えがするケーキで美味しいと好評でした。

タルトではないのですがタルトのように焼き上げますので
ご自身のタルト型をご持参くださいね。

詳細はコチラをクリックしてご覧頂きご確認くださいね。
    ⇓
秋の味覚を楽しむケーキ


そしてパンはコチラをクリックしてご覧頂きご確認くださいね。

       ⇓
ラタトゥイユをパンに

iphone 019
7月の通常レッスンの北欧風シナモンロールが大変好評でしたが
このシナモンパンもバターをたっぷり使ったフワフワの生地にシナモンが上手く溶けこんでシナモン苦手だった方が大好きになったと言われるほどの美味しいパンだったようです。

夏の疲れた胃を癒やすのに野菜をたっぷり使ったラタトゥイユのパンもお薦め。
今月大好評を頂いているピッツアと又違う野菜をたっぷり楽しむパンを朝食や昼食にして楽しんでください。  
iphone 015

今月のリクエストパンレッスンでもパンの数を一個増量(レモンアイシングパン又はロールパンご希望のもので)しています。
来月もラタトゥイユを一個増量します。


カレンダーは16日本日の23時頃にUP致します。
28日から9月1日まではお申込みへの返信が遅れると思いますので
9月3日(土)、4日(日)の受講をお考えの方は
出来るだけ今月26日までにお申し込みをお済ませ頂けますようにお願い致します。

オリンピックの日本選手の健闘に次回東京開催が早くも待たれるとの声が聞こえてきたりしますが、
いつからこの暑い時期の開催になったのでしょうか?

前の東京オリンピックの開催は10月10日、
統計から見てこの日は晴れ日ということでこの日の開催になったと聞いた事がありますが、
運動会もあの頃は秋の開催が殆どで
母がお弁当と共に蜜柑や栗をお昼のおやつに用意してくれていたことが懐かしく思い出されます。

秋になると蜜柑ですね。
子供の頃から大好きな果物の蜜柑で9月のケーキをと考えてみました。

ずっと前からこれもレッスンでやってみたいと思っていたケーキでした。
《バレンシア》

パリで活躍していらっしゃる青木定治さんがパリのコンクールで優勝したケーキだそうです。

レッスンで全く同じ構成は無理ですが
美味しいとこどりで4層のケーキを考えて試作してみました。
 iphone 060
下からビスキュイショコラ⇛ミルクショコラクレーム⇛ビスキュイショコラ⇛
クレーム・オランジュ・ムース
そして最後はホワイトチョコを表面にデコレート(^^)ここまで入れると5層ですね(^^)v

カットするとこんな感じです。
  iphone 104

ちょっとおしゃれなパティスリーでショートケーキを買ってきたみたいではありませんか?
7月のリクエストレッスンの《真夏のショコラ》が
「ここまで贅沢な層に仕立ててあるとはレッスンを受けるまで思ってもみなかった」とYさんから嬉しい感想を頂きましたが
今回のケーキはもっとリッチなビスキュイとクリームの構成です。

レッスンではビスキュイ・ショコラは各自で作って頂いて
他の工程は一緒に作っていきましょう。
生地に使う油脂は今月同様バターに代わる油脂として
バターより生地に溶けることでもとても有能性が高いア・レ(^_-)-☆を使います。

18㎝正方形でお持ち帰り頂きます。

そしてお楽しみメニューは《サブレ・パリジェンヌ》
      iphone 105
今月の《エンガディナー》が好評ですが
《サブレ・パリジェンヌ》もオーボンビュータンの人気の焼き菓子です。

サクサクで口にした時にホロッと崩れるのがサブレの食感の基本。
  iphone 098 iphone 099
サクッとした焼き上がり、裏面からもわかるんです。

美味しさの秘訣はタップリのバターとアーモンドプードル。

サラサラにする工程はクッキーの作り方とは違って
スコーンと良く似ています。

生地を冷凍で保存しておくと不意のお客様がいらっしゃる時にすぐに焼くことが出来て便利ですし、
焼いたサブレは缶に入れて保存しておけば一ヶ月ほどは美味しくお召し上がりになれます、

卵を使いませんので卵アレルギーのお子様にも喜ばれるおやつになると思います。
お持ち帰りはお一人12個です。

今日の夜の手芸レッスンで早速試食頂きました。
iphone 112

あれッ?皆さんサブレからiphone 114
よくティタイムで
アイスクリームからとか小菓子からお召し上がりになる方が多くて
食べる順が今までの自分の概念を打ち破られることが多いです。

iphone 115
何をしてるのかと思ったら《バレンシアを》横から眺めて
  iphone 114
頂きます(๑´ڡ`๑)となりました。


夜が長くなって食事の後におやつをちょこっと欲しい時
こんな感じで頂くのもオシャレですね。
  ⇓  
 iphone 100

そしてお客様がいらっしゃっるとなったら
こんな感じでおもてなし
 ⇓
iphone 102
如何でしょうか?

屋内外で熱中症が心配されるほどの酷暑の日が続いています。

それでも山に行けば栗の木には青々とした毬の中に栗の姿が見えたり、
アーモンドも8月の後半から9月にかけて収穫時期となり、
お盆を過ぎたらそこかしこに秋の気配を感じるようになるのではないでしょうか?

そこで秋のスタートと言える9月のパンは
木の実をふんだんにパン生地に入れて細いフランスパンにしている
神戸のコム・シノワさんの人気のパン《キャトルナッツ》を手捏ねで作ります。

生地はライ麦粉・強力粉・フランス粉をブレンドして作ります。
生地の捏ね時間は短め、成型も思ったより簡単ですよ。

生地にタップリとカシューナッツ・アーモンド・くるみ・ヘーゼルナッツを混ぜ込み、
  iphone 014
スティック状にしてそのまま焼くのも良し、
くねくねと曲げたり巻いたりして焼くのもお好きにしてください。
iphone 045

焼きあがったパンをカットしたらこんな感じ⇛iphone 046
このパン、朝の食事パンとしては勿論、
今月のレッスンメニューのフーガスやピッツア同様ワインと一緒に楽しんで頂くのもお薦めです。

粉の配合は後数回試作を重ねて決定したいと思います。


そして機械捏ね。
とても《リッチでフワフワの食感のパン》を焼きましょう。
材料に生クリーム、牛乳、卵、バターと贅沢な配合で焼き上げます。
バタータップリのブリオッシュとは又違うリッチなテイストのパンのご紹介です。

一つは秋のメニューにと前々から考えていたマロングラッセiphone 024
筒型の食パン型で焼き上げます。
   iphone 053
マロングラッセを筒型のどこをカットしても見ることが出来るような成型、
今までに経験したことがないパン型に詰め込む方法ですよ(^^)v

主に洋菓子の材料に使われるイタリア産のマロングラッセには洋酒が使われています。
洋酒に抵抗のある方には大納言に変更可能です。

試食頂いたら何方からも
「ケーキみたいに味わいの深い美味しいパン」との感想を頂きました。
   
このフワフワの食感を楽しむには
一番にロールパン、そしてコッペパン型に入れた捻りパンが良いと試作しました。
  iphone 048

今月の機械捏ねメニューの食パンとロールパンの分量とそれほど変わらない生地量です。

いつでしたかのテレビ番組で行列の出来るコッペパンの専門店があって
そこなご自分のお好きなクリームをサンドして持ち帰ることが出来ると紹介されていたことを思い出して、

頂いていたピスタチオクリームやミルククリームを朝食時にパンに塗って頂くと
  iphone 068
ほんのり甘いテイストが一緒に頂く珈琲ととても相性が良いので

ピスタチオクリームを作ってみました。
  iphone 069
先月のケーキレッスンをお受けになった方には記憶に新しい
あのシシリー産のピスタチオペーストを使って作りましたので
その風味とテイストは想像に易いことだと思います。

  iphone 071
お好きな方だけお塗りになってお持ち帰りください。
パンは翌日でもフワフワですからペーストを塗っても
トーストしないでそのままでお召し上がり頂けます。

 iphone 055
リッチな味わいのパンで秋をスタートさせましょう。

8月のリクエストケーキレッスンは手土産やおもてなしにピッタリの小菓子のレッスン3種としました。

ホームパーティへのお呼ばれ時の手土産、ちょっとしたお礼に
こんなにお菓子の箱を頂いたら喜んで頂けるのではないだろうかと思って
考えてみました。

このレッスンをとても楽しみにしていらっしゃったお一人が急病でキャンセルとなり
ご本人はとても残念とのこと。

kさん、せめて目で楽しんでくださいね♪

先ずはスワンのシュークリーム。
シュー生地としては一番スタンダードなレシピです。
このレシピはシュークリームの王道だと思っています。

お仕事柄こんなシュークリームを園児に出してあげたらとても喜ばれると思うよと
しっかりと生地の仕上がりの見極めを確認して頂き
生地を胴体部と首の部分に分けて絞って頂きました。
  iphone 002 iphone 003
弧を補足描くように絞るって難しいですがこれも慣れです。
回数をこなせば綺麗なお首になりますよ。

カスタードクリームを作り
クレーム・パティシエールとクレーム・シャンティを胴体部に絞って
上にベリーをトッピングしたら羽根を付けて完成!
  iphone 008

続いてオレンジのマドレーヌ。
以前のレッスンでは日向夏のマドレーヌでしたが今回がオレンジのマドレーヌに変更して
相性の良いチョコレートを半分にコーティングしていただきました。
マドレーヌは当初お持ち帰り5個の予定でしたが7個に増量としました絵文字

サクサクのアーモンドクッキーはプレーン生地から4種類の生地にするコツを伝授。
  iphone 004
卵を使用しないので卵アレルギーのお子様に喜ばれるクッキーでもあるので
小麦粉アレルギーのお子様以外に使えるレシピです(^^)v

クッキーはラッピングをしてお持ち帰り。
自分で食べるにしても小分けにしておくと便利です。
       iphone 006

こんなに沢山のケーキが3時間で出来たことが嬉しそうなお二人でした。
 iphone 012

  iphone 009
3種の盛り合わせでティタイムです。
  iphone 011
「こんな風なケーキセットも良いよね~」とご賞味。
どれもそれぞれに美味しいとお楽しみの時間となりました。

  iphone 013
何から食べようか迷ってしまうほどのお持ち帰りにご満悦の様子で教室を後にされました(@^^)/~~~

今月通常パンレッスンのフーガスが好評です。

食べたことが無かったと言う方が殆どで
その形と食感が堪らなく美味しいらしいです。
私もそう思う~絵文字

昨日の午前中のレッスンは大雨で
花火大会の開催が心配される中で行いました。

大きなパンばかりの上に成型もちょっと手数が多く大変でしたが、
それだけに焼きあがったそれぞれのパンの姿に惚れ惚れの様子でした。
iphone 015

レッスンを終えて奇しくも同じお名前で同年令のお嬢さんがいらっしゃるお二人が
嬉しい画像を添えて感想メッセージを早速お寄せくださいましたので
そのお二人の可愛い画像と共にご紹介します。

☆kさん☆
こんにちは!レッスンお疲れ様です♪
帰ってから、家族でさっそく頂きました。
このパン、のあが喜んでおりました…笑
ワインと一緒に頂きたいパンですね!
家でも挑戦してみます。

食パンも次回は気をつけて成形を頑張りたいと思います。
家で1度練習です笑
いつも美味しいパンやおやつをありがとうございます。
お疲れ様でした♪
  

☆Mさん☆
こんにちは。
昨日もありがとうございました(*^^*)
どれももちろん美味しかったんですが、フーガス!!
すごくすごく好みの味でしたー☆
オリーブの塩気と、パンの噛みごたえと、あのかわいい形と…たまらないですね
あれから帰宅して早速母と娘と3人でペロリでした(笑)
ごちそうさまでした♪


 iphone 015 iphone 014

二人のノアちゃん、ナイスなショット有難う。
ママのMさん、カレンダーが30日で止まってるよ-( ̄ー ̄)ニヤリ

雨もお昼すぎには上がって
塵を落としてくれた澄んだ空に花火が映えていました。

宮崎で初めて間近で花火を見るという方々と一緒に鑑賞しましたが
圧巻はやはり両岸からドッキングするナイアガラだそうです。
iphone 006
一緒に鑑賞したAちゃん、立ち上がって見てたのね(*^_^*)
宮崎を離れて大きくなっても覚えていてくれたら嬉しいな(^^♪

 iphone 008

iphone 009

昨夜は15万人の人出だったそうで
順延、順延で当日の催行もギリギリに決まった昨年の2倍の人出ではないかと思えましたが
それでも打ち上げ寸前に鑑賞場所にいってゆったりと場所を確保できる宮崎の花火大会は最高です。

昨夜はフーガスとピッツアをワインと共に花火鑑賞の方もいらっしゃったようですが、
このパン是非マスターしてホームパーティやバーベキューで楽しんでください、

今週は気温が高くで昨日まで一日中エアコンのお世話になっていますが、
お仕事を終えて夜のレッスンにいらっしゃる方々も
レッスンまでにシャワーで汗を流していらっしゃる方が多いです。

宮崎は職住接近でそんなことが可能なのも魅力ですね。
通勤に1時間以上かかるのが普通の関東や関西圏では考えられない環境です。

さて手芸レッスンで夏の完成を目指していらっしゃった方々の作品が完成したり
もうじき完成となってきました。
何方の作品も夏仕様、涼し気な装いを演出してくれるものばかりです。

形になっていくのを実感出来るのはとても樂しいことで
そんな快感を覚えたら完成間近となると自作はどんなものにしようと
妄想を膨らませていらっしゃるようですよ(*^_^*)

先ずは完成した方から。

☆Mちゃん☆
ボレロが完成しました。
  iphone 003
ドイリーの半分を両側の前身頃にしているようなデザインは
編み図が最近どちらかの見頃しか付いていないので
反転して考えるのが難しかったようです。
おまけにデザインと使用する糸が違っていたり身体のサイズも編み図通りでないので
最後の縁編みも含めて
どこで模様の辻褄を合わせるかしっかりレッスン中に修正確認しながらの完成になりました。
  iphone 002
完成した時点で参加者の皆さんが思わず拍手( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
普段着は勿論、控えめに入っている金ラメが利いているので
結婚式にドレスの上に羽織っても素敵です。

次は今までに作ったものの残り糸を使って2wayバッグを編み進めていらっしゃいます。
  iphone 014
両サイドの高さが合わなくなっていたので編み目を調整して修正しました。
次回には完成するのではないでしょうか。


☆kさん☆
バッグの模様編みとしたら
底部が3目一度だったり2目一度の減らし目を入れてかつ増やし目もしていく
難解なデザインながら
  iphone 035
殆ど躓くことなくスイスイと編み上げていらっしゃいました。
シャインのかかったベージュの糸と黒のコントラストが利いて
とても素敵なバッグが完成しました。
  iphone 045
デザイン通りの編み上がりですが
これだと持ち手の部分が弱いので
二重の持ち手にする編み方を最後にお教えしました。
ご自宅で出来たら次回レッスンで内袋を付けて
冬物にはいります。

 

☆J子さん☆

アンダリアのバッグを持ってお里帰りされたらお母様に私もとおねだりされたそうで
同じデザインで編んで頂くことにしました。
iphone 011 iphone 013
今回は殆どご自宅で編まれて内袋をレッスン中に縫って頂き
ご自宅で縫い付けて頂いたら完成となりました。

レッスンではチュニックを編んでいらっしゃいますが
後身頃が完成しました。
  iphone 004 
編み図がしっかり読めるJ子さんは編むのが早いし殆ど修正の必要がありません。
スンバラシイ(^^)v

ここからは製作途中の方々

☆Eさん☆
上のJ子さんのチュニックと上下の模様編みを逆にして編むことを提案してみました。
見比べて見てくださいね。
  iphone 005 iphone 015
今年から編み物レッスンをスタートして
ここまで細い糸を綺麗な編み目で編めるようになっていらっしゃいます。
素敵なチュニックが完成したらJ子さんと並んで撮影してお披露目といきたいねとお話しています。

☆Mさん☆
アンダリアのバッグがもう少しで完成です。
  iphone 015
Mさんも編み図が読めるようになっていらっしゃったので編むのが早くなりました。
次回レッスンで完成となるのがとても待ち遠しい様子です。

☆Wさん☆
プレゼントにアンダリアのバッグを編んでいらっしゃいます。
数名の方が編んでいらっしゃる松編み模様のバッグですが
持ち手の編み方が変わっています。
iphone 012 iphone 022
新しく覚える編み図は何回も繰り返して確認されて編み進めるやり方は
まさにSlow and steady wins the race
確実にマスターして次なる作品に向かってください。

☆Hさん☆
丸く編むのは最後の引き抜き編みの場所を間違えると歪な形になってしまいます。
バッグに限らず帽子や籠など丸く編むにはこれが理解できていることが不可欠です。
 iphone 036 iphone 037
修正して最後の段まできました。
次回完成ですね。
夏のお出かけに間に合いますね(*^_^*)


☆Y子さん☆
夏の初めのお出かけに完成となったら良かったのですが
残念ながら間に合わずでした。
でも袖もそろそろ編み上がり。
iphone 010 iphone 039
慎重にサイズを確認しながら進めているのは
今までの作品の反省があるからでしょうね。
早く完成してお披露目となると良いですね。

☆Rさん☆
違う模様編みで一旦編み出したものの
少し編んだところで違うデザインに変更されました。

同じ模様編みが続く方が良い方と
単調すぎて面白みがないと感じる方がいらっしゃいます。
私は出来たら色んな技法を覚えていただきたいので
編み目が色々と変わるものをお薦めしていますが
編み始めてそんなデザインのほうが良いと思い直されたそうです。
 iphone 023 iphone 025
チュニックとして編まれますが
以前Mさんが編まれたワンピースと同じデザインで
かぎ針のサイズを途中で替えながらサイズを変えていきます。
素敵な作品になりそうですね。
お家で頑張って編み進めてきてくださいね。

☆Y子ちゃん☆
お子様の後ろ留めのベストが完成したので
次はご自分のものということになってケープを編むことになりました。
 iphone 004
レッスンにいらっしゃる直前に模様を確認したら模様が合わないことが分かったとのご報告。
編み直しも厭わないY子ちゃんですが
初めから編み直しは時間が勿体ないので
編み図を修正して編み進めて頂くことにしました。
iphone 010
色が優しくてフンワリしたイメージのY子ちゃんにとてもお似合いのものになりそうです。
Y子ちゃんに限らず他の方々も編み進めていくと
間違っていたりなんかおかしいところが何となく分かってきました。
それをレッスン開始時に伝えて頂くと修正できて時間のムダがなくなります。

☆Aさん☆
チュニックを編まれます。
千里の道も一歩からの言葉の通り、
編み物は一段目が大きいものを編めば編むほど大変です。
ゲージを編みながら間違った編み目だったり目数を読み間違えて編んでいたことが判明、
それを修正したうえで本編みとなりました。
  iphone 042
編み図が読める方なのでお家で少し編み進めて次回レッスンとなることを期待しています♪

☆kさん☆
途中で「身体入る?」と尋ねたら
「身体を編み上がりに合わせます。」とのお返事でしたが
ちょっとサイズを確認しようということになって
前身頃の半分と後ろ身頃を繋いで試着して頂きました。
  iphone 016
形が見えてくるとテンションも上がりますね
  iphone 014
編み図を見ながら手が進むようになったのをとても嬉しい思いで眺めている私です。
素敵なベストの完成が待たれますね♡


そして私です
最近ちょっと頑張っています(╹◡╹)
先ずはセーター。
ホビーラホビーレの麻糸を4号の棒針で編みました。
 iphone 001 iphone 003
棒針編みはかぎ針編みと比べると厚い編み上がりにならないので
真夏に着るにはモッテコイの技法です。
iphone 005前立て部は隠しボタンにしました。


そして黒のスーピマコットンでかぎ針編みのカーディガンを編んでいます。
 iphone 005
黒は編み物に限らず刺繍でも夜は見にくくて手探り状態で編んでいることも。

というわけで夜に作ろうと
気になる作品をUPされた達人に
その作品のレンタルをお願いして同じデザインを作ろうと始めたものの
  iphone 006

使った生地のテイストが甘すぎて同じデザインにするにはそぐわない気がして
途中でデザインを変更。
縦のデザインを横にして完成させました。
iphone 010
iphone 011 iphone 004
持ち手にアンティークのレースを付けていますが
バッグと一緒に同じレースを同梱くださって
しかも直ぐ様お届けくださるのは作りたいキ・モ・チを共有くださっているからこそだと思いますが
お忙しい身の上でいらっしゃるのにその仕事の早さとお気遣いにはいつも見習うべきところが多いです。

使用した布は殆どがリバティのコットンです。
 iphone 009 P1010894.jpg-1
ロンドンのデパート、リバティで購入していたものですが
コサージュにしたりパッチワークにして使用しています。
又、和の素材を合わせると良いとアドヴァイスを頂いて
青い浴衣地も頂いたのですが
頂いていた端布に多分浴衣の布地でしょうね、藍色があったのでこれも使わせて頂きました。
Tちゃん有難う。

昨日のレッスンでバッグがぴったりの装いだったRさんにモデルになって頂きました。
  iphone 014
タイムラインにUPしましたら
リバティプリントを使用していると見抜いたMさんから嬉しいメッセージを頂きました。
     ⇓
先生のタイムラインで出ていたリバティーのバッグ、すごくステキです~☆
持ち手のレース付けを、アシンメトリーにしてるのが、またオシャレでいいですね(*^^*)
そろそろ(いい加減に(笑))寝かせてる作品達を起こさなきゃと思っているところですが、
あのバッグに目移りしそうです

Mさん、ホントホントあのバッグ夏の間に完成させてね~(╹◡╹)

手芸レッスンの楽しみは皆さんどうやらおやつタイムのようです。
iphone 014
 iphone 041
    iphone 008
  iphone 008
   iphone 020
 iphone 021

楽しみがあって参加してくださるのは嬉しいことです。
今月のパンレッスンのほうれん草の角食パンで昨日はピザトースト。
それも美味しかったと感想メッセージを頂きました。
⬇️
昨夜はありがとーございました。
朝からほうれん草のパンの余韻に浸ってました。
なぜあんなにカリカリ美味しいんだろー、と。
でも答えは先生のパンだからですっとひとりで突っ込んでました。
今朝は朝ごはんのパンがなかったので黒豆きな粉シフォンの
最後の一切れを食べて来ましたー(happy)



今日はリクエストレッスンのスワンのシューを焼きました。
  iphone 003
これは明日のパンレッスンのティタイムのおやつにしましょうね。

昨日は夏日としても最高気温だったのでしょうか?

そんな暑い8月に高温で長時間焼成のパンメニューにした私^^;
ちょっと後悔するくらい教室の温度は急上昇でエアコンガンガン効かせてのレッスンです。

でも皆さんは暑さより
「これで今晩はワインと一緒に食べようと楽しみにしていました。」とのこと。

レストランでピザ用の窯を設置されているところがありますが
ここでお仕事される方は灼熱地獄を仕事中ずっと味わっていらっしゃるのでしょうね絵文字

先ずは久々の角食パン。

今回は今年の初めに行った春菊のリュスティックとパン・ド・ミを思い出して
頂きながらのレッスンです。

今回の生地はいつもより発酵時間がかかりますので
捏ね初めの時刻を間違えないように気の抜けない一ヶ月となります絵文字
先月事なきを得ましたが私のウッカリで慌てた会がありましたm(__)m

最大量の生地、これにロールパン用の生地が入るので、
発酵途中でパンチングの工程を終えると容器を替えないと
生地が膨れていつものパン捏ね器の容器から溢れてしまいます。


ほうれん草の形をそのままに食パンの中に入れ込むには・・・
  iphone 022
ちょっと手こずった方からはsos絵文字が発信されましたが
ちょこっとお手伝いしたら上手く形になりました。

ベンチタイムを終えるとこんなに⇓扱いやすい生地に変身しています。
      iphone 023
成型も麺棒を使わないパン・ド・ミの時のやり方です。
これって麺棒でするより肌理細かい生地に焼き上がるので是非マスターしていただきたいです。

そして手捏ねは
リクエスト頂いてレッスンメニューとなったフーガス。
ピッツアの始まりと言われているので当然の如くピッツアも。
 
 iphone 025  
一つの生地から2種類の生地に。
どうやって作ったかはレッスンを受けている方はすぐにお分かりですね。

先ずフーガス。
ロールパンの延長ですが、この三角の形を作るのが結構難しかったようです。
  iphone 029

葉脈を作って2次発酵です。
   iphone 032

焼き上がりました。
  iphone 034
バジルや中に挟んだオリーブがとても良い香り♪
フーガス、かな~り美味しいです。
Eさん、リクエストしてくださってア・リ・ガ・ト(*^_^*)

向こうに焼きあがっている角食パン、
何方のものもほうれん草が上手く生地に溶け込んでいます。
こんなパンのトーストやサンドイッチ、
ご家族は勿論ですがお客様にお出ししたら喜ばれますよ絵文字

ピッツアもパイ皿に合わせて効率的に伸ばす方法を伝授。
あとは2次発酵前と焼成前の2回に分けて具材をトッピング。
   iphone 035 iphone 036 
皆さん楽しそう~絵文字

焼き上がりました絵文字
  iphone 037

レッスンでは焼成時間を短くして
お召し上がりになる時にチーズがベストな状態に焼き上がるようにしてお持ち帰り頂きます。

iphone 039
壮観ですね~。
最初はフーガスをカットして試食ということでしたが
皆さん焼きあがったらカットしては勿体ないとロールパンに変更されました。

 iphone 001
初めの頃からお受け頂いている方は
どんどん籠が小さくなって入れるのが大変になってきたとのこと。

先月意外なほど好評の感想メッセージが届いたマイスのカンパーニュにも言えることですが
大きいパン、手間がかかるパンの成型は焼きあがった時の感動も格別ですね。

今月も受けて良かった~と思って頂ける美味しい、珍しいパンをお持ち帰り頂けるレッスンとなっておりますよ。

8月になりました。

7月最終の土日が月末の30と31日だったので
いつもでしたら月初にまず先月のレッスン後記をUPするところですが

今月は土日でもないのに
月初も月初、平日の1日に初回ケーキレッスンを行いました。

レッスンでは大抵の場合参加者の年齢にバラツキがあって
それだけにレッスンの時の話題も多岐に亘って樂しい時間になるのですが

今回は私も含めて皆さん同年代。
お手手も動くけれどお口も動く。
初回レッスンは上手くいくかどうかちょっと気を張りながら進めるのですが

今回は・・・・・さてどうだったのでしょうね(^_-)-☆

先ずはエンガディナーのタルト生地作り。
今回の生地はサックリしかもカチッと焼き上げるレシピですが
これが今までより少し扱いが難しかったようです。
でも何とか型に納めて

事前にローストしておいたタップリの胡桃をお手々でカット。
仕事が早いのがこの世代です。
   iphone 002

この胡桃をキャラメリゼしてタルトに収め、
上からタルト生地で蓋をして焼成です。
iphone 003


合間にお楽しみというより2つメインというくらい楽しみだったと言ってくださる方が多い
フワフワ生地のロールケーキ作り。

「今までお家で割れないで巻けたことがない」という経験の方が多いですね。

今回のレッスンでもそんな経験の方ばかり。

レッスンでは有名な小山ロールのようなフワフワの食感で割れないスポンジ生地を焼き上げる為に

いくつかのレシピを見直して
工程に工夫を加え、

いつもは私も一緒に作るのですが
先月のリクエストレッスン同様
私が先ず作る工程で見極めのポイントやコツの説明をしながらのデモを見て頂いた上で
皆さんそれぞれの方の工程を見ながら砂糖を入れるタイミングや
効率よく泡立てるコツと出来具合のチェックをした上で生地の焼成を行いました。

今回のスポンジ生地は別立て。
 iphone 001
Yさんのメレンゲが艶々でモッタリとしていますね。
これがスポンジが上手く焼き上げる為の第一の秘訣。

そして第二の秘訣、途中の工程の混ぜ方では手応えを実感出来る方法を伝授しています。
ビックリとのことでした。

皆さんが焼きあがった時のフワフワ感に
そして巻き終えた時に生地が割れずに巻けたことに
初めての感動を覚えられたようです。

生地が割れた時に次回焼成で注意すること、
今回使用した油脂の特徴。
そんなこともお役に立ったことだと思います。

   iphone 006
参加者の皆さんの巻き上がり絵文字
画像からもフワフワの感触を見て取れると思います。
これがお家で作れるのですから
最近トンとケーキを買わなくなったとおっしゃる方が多いのですが
これも無敵のメニューに加わることだと思います。

エンガディナー同様冷凍保存が可能なケーキですから
夏の暑い盛りでも冷凍しておくと持ち歩きに心配不要です。

エンガディナーを焼成中に
事前に用意しておいたエンガディナーと
皆さんと一緒に巻いたばかりのロールケーキでティタイム。

ロールケーキには相性の良いフランボワーズのコンフィチュールを添えました。
 iphone 009 iphone 007 

「こんな感じで小林のカフェをなさっているMさんがお出しになるとお客様が喜ばれるでしょうね。」とYさん。

こんな風に皆さんがエールを送ってくださっているって嬉しいことですね。
Mさん、レッスンでしっかりマスターしてくださいね(*^_^*)
と今から言っとこう( ̄ー ̄)ニヤリ

エンガディナー、無事に焼き上がりました。
 iphone 011


エンガディナーはスイス東部グラウビュンデン州エンガディン地方の銘菓で、ミュルベタイグMürbeteigと呼ばれる種類の生地(タルト生地や英国のショートブレッドに似た食感を持つ)にクルミがたっぷりと入った生キャラメルが詰まった焼き菓子でスイスでは一番ポピュラーで人気の焼き菓子だそうです。
エンガディン地方のお菓子屋さんやパン屋さんには
それぞれのお店に独自の秘伝レシピで焼かれた自慢の一品が並んでいるそうですから
スイスに行かれたら是非食べ比べてみたいものですね。
日本でも人気が出てきました。


箱に収める際にロールケーキが綺麗に巻けているのか確認するのに
片側をカットしました。
クレーム・シャンティを両端まで均等にのばせるようにお家では留意すると良いですね。
生地は皆さんフワフワでしたよ(^^)v

   iphone 015
「少し気後れしながらレッスンをお受けになるお若い方々とちょっと違う光景ですね。」
と言われたそのままに
真夏の暑さに負けない位の熱気ある初回レッスンとなりました。

これからレッスンをお受けになる皆さん
楽しみにしていてくださいね~絵文字

そして嬉しい画像を添えてご報告がありました。
毎月遠路高原からケーキとパン、2度のダブルレッスンを受けてくださっているAさん。

お姉さんの結婚披露宴でのお見送りの際のお菓子のプレゼントをご用意されました。
メニューの相談を受けて
ブルベリーマフィンとマカロンを提案したのですが
マカロンと一緒にアプリコティーヌを作ってお姉さんに試食頂いたら
アプロコティーヌを選ばれたそうです。
これもマカロン同様人気でしたね。
iphone 017 iphone 018
シールを差し上げたら素敵なラッピングになっていました。

妹が作ってくれたケーキで参列者をお見送り。
お姉さまにとって30日はシ・ア・ワ・セな結婚披露宴になったのでしょうね。

ご自身でご自身の為に作ったり、
家族やお友達の為に作ったり、
レッスンのケーキが晴れの日のお手伝いが出来ていることをとても嬉しく思っています。

エンガディナーもカットしてラッピングしたらとても喜ばれるプレゼントになりますよ。