TOTAL: 1241343 - TODAY: 221 - YESTERDAY: 369
RSS

クッキー缶レッスンの試作を終えました。

89291FA7-8BC7-458E-A9F4-C3F5974EAE52

お一人分のトレーです。


メニューは、

※クロッカン

※サブレポッシュ

※フランボワーズマカロンディスク

※抹茶のスノーボール、

※サブレ・ノルマン、

※サブレ・パリジェンヌ、

※ガトーブルトンヌ。

3F06485C-4492-4997-92D7-A941C1F28734

57506567-BF58-48C2-BB53-4663B0858505

83767662-12A7-452D-A265-89297EB6EBF9


カリッカリッの食感が堪らないクロッカン、

レッスンの時のサイズでは缶の1/4を占めてしまうのでレッスンで実際にご覧になると驚かれると思われるでしょう型を使って過去レッスンとは違う工程を考えたガトーブルトンヌ・・・

自分の好きなものばかりをチョイスしました。


全て2018年までのレッスンメニューですが一度もリクエストレッスンには登場していませんネ。


缶にどれだけ詰めるかはご自身の判断でどうぞ。

全員で作りますが焼成前の絞りや丸めの工程は各自でやって頂きますので大きさはそれぞれに違って数も多少違ってくると思います。


缶に詰めて1つお持ち帰り、

残りは持ち帰り用にご持参頂く箱に詰めて

おうちでプレゼント用に缶に詰めたりご自宅で召し上がったりして頂きます。

2度目のクッキー缶レッスン、

皆さん楽しみにしてくださっているそうで、実現出来て嬉しいです絵文字


こんな感じに詰めていきましょう。

6C6D6A1C-8B98-4BAC-B899-805939BD2A29


お持ち帰りはこのくらいです。

B4F7B6F5-F493-4173-BCB4-DA8E3E61AE5A



※従来よりリクエストレッスンのみのお申込みはお受けできないとしておりましたが

新規のお問い合わせも有りますので

今回は従来から受講頂いています生徒様でこのレッスンのみ受講ご希望の方は受講料を500円プラス、

新規でお申込みの場合は1000円プラスでお申込み頂けることと変更致します※

受講経験のある方・・・5500円(税別)

新規のお申込みの方・・6000円(税別)


材料費との兼ね合いを通常レッスンとで調整、メニューレシピ公開数も多いので 

 ご了承ください。




7月リクエストパンレッスンメニューです。

テンコ盛りのサービスレッスンですよ。


今回は

【夏は惣菜パン❣】をテーマに色々過去レッスンのメニューを組み合わせました。


60E02006-F17C-4660-B5A7-CFBD53E014D6

筒型のパンは

DC939156-D7F9-4B61-9516-C299A587028C F0046ADD-5967-43FB-9805-CEDE8E010FB1

過去レッスンでは角食パンで作った枝豆とベーコンのパンですが

今回は沢山の総菜パンを作るので筒型丸パンにしました。

お受けになった方作り方覚えていますか~?


他に、ご要望のあったちくわパンとコーンツナパン、ベイクドポテトパン、

そして久しぶりにロールパンです。


ちくわパン以外は麺棒を使っての成形。

生地を棒状に長く伸ばす作業も入ります。

力を入れ過ぎるとパンの焼きあがりがあれ~?(^-^;なんてことになるかもです。

改めて麺棒の使い方の再確認しながら美味しいパンに焼き上げましょう!

8B9EB629-AC63-49BE-8D97-FA4C0C85C02A



そして手捏ねパンです。

B6BCFC05-AF13-4D0D-B962-AC074823B83B

おやきは高菜と粒あんの2種にしました。


お焼きは生地量を増やしたら型からはみ出した上に具材の量が減ってしまうので

レッスンでは元の生地量に戻します‍。

具材を沢山入れてこの生地の美味しさと共に楽しみましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡


クッペは胡桃パン。

クッペの成形、6月の復習ですね。


来月リクエストレッスンのパン、大きな籠で持ち帰ることになりますね。


試食しましたら

おやきと胡桃パンも生地がとっても美味しい絵文字



そしてちくわパンを初めどの総菜パンも美味しくて食べすぎ絵文字


色とりどりのパンを大きな籠を用意して持ち帰ってくださいネ(o^―^o)

9A766445-9460-4485-BF16-9A77BDE406B9



※リクエストレッスンのみのお申込みはできません。

通常レッスンとの同時お申込みでお願いいたします。

※このレッスンの受講料は材料費が嵩みますので4500円(税別)とさせていただきます。







7月ケーキ通常レッスンメニューです。

先日のレッスンの際に来月のメニューをお尋ねくださった際にお答えしたらやった~!と喜んで頂きましたタルトです。


  20762F9A-72FB-4221-945F-49E8F75051FD

上から柚子のムース、ミックスベリーのガルニチュール、ピスタチオのクレームダマンド、タルトとなります。

柚子のムース、ピスタチオのクレームダマンドの彩りが夏らしいタルトになりました。

今月レッスンのパッションフルーツの爽やかな酸味が大好評でしたが

多分今回も柚子の酸味が夏の疲れた体を癒してくれることだと思います。

9A79D269-5A42-41CA-95E0-0C1CCE94A5E3

カットするとこんな感じ⇓

  B10D48B1-EBDB-42A0-9EA8-FC46C983CF6E

周囲にイタリアンメレンゲを絞ってバーナーが焦げ目をつけますが

しない方が良いと言う方はそのままでも良いですよ。



もう一つはコーヒーダックワーズ。

  9D0C6E16-F131-4E49-9388-AA8948F6B266

生地にもバタークリームにも

GODIVAのチョコフレーバーのコーヒーを超濃い目に抽出して使いましたが

生地はコーヒー液のせいで少しだれてしまったのでもう一度作り修正します。


型に入れないで作る一口サイズのダックワーズが前回の抹茶のダックワーズでも好評でした♫

ので今回もこの作り方にして数を沢山お持ち帰りにしましょう。

マカロンを絞る練習にもなりますからね(^_-)-☆


ティタイムにマカロンと一緒にお出しすると少しずつ色々楽しんで頂けるのでおすすめですよ(╹◡╹)♡

BF8058FE-D181-4F74-B288-BB51C603AAE5




来月通常パンレッスンメニューです。


初心者の方でもクラムがたっぷり入れる手捏ねを

来月のレッスンでやろうと昨夜から12時間生地を冷蔵庫で寝かせる行程で作ってみました。


上手くクラムが出ましたので、

そこからレッスン時間内に焼き上がってしかもクラムタップリ、

多分又々今までで一番美味しいと言って頂けるでしょうバゲットにする為に

材料と時間を色々と変更して上手く焼き上がりました。

 8508CFAA-A652-4AC1-A0AE-061035FA4237


クラムはこんな感じです。

 E446DF68-37E3-4F18-8053-182182274276

40345E27-D5CC-404E-96F1-EE3C3DA60C04


食べると前回のレッスンで作ったバゲットとは食感が違うと実感されると思います。

どう違うか?

焼いて食べると特にその食感の違いが分かりますよ✌️

どちらがお好きなバゲットになるか?

食感が大きく違いますから迷いますが私はコチラかな?絵文字


これが3時間で焼き上がったら最高だと思います。


バゲットの手捏ねは

今回初の作り方になります。

こんな捏ね方は初めてと驚かれると思います(emoji)

行程を重ねると生地がもっちりとしてくるのを

手で実感出来るのがとても心地よくて

きっと毎日でも時間が有れば作りたいと思われるのではないかと思います。


同じメゾンカイザーの粉を使ってを作りますが

行程でこんなに食感が違うのか?と驚かれると思います。


レッスンでは3時間で焼き上げる方法で作りますが

冷蔵庫で12時間寝かせる方法も空き時間にお教えします。

生活時間に合わせてどちらの方法で作っても美味しいパンができますので

楽しみにしていてください絵文字


今回のバゲットには冷凍のセミドライイーストを使いました。

B95D5E5E-8B51-4994-AFA1-6FFD3E2ED07D

長時間熟成しても生地だれしないという特性があるということですが

3時間で作る今回のレッスンでもこのイーストを使います。


レッスン参加者の方には

一回に使う分量としては少量ですからレッスン後にお渡し致します。(冷凍保存ですから)

今回でバゲットレッスンは一応終了です。

成形の仕方をしっかりマスターしましょう絵文字


もう一つのメニューは久しぶりにベーグルです。

   F36B2C16-A68E-4AFD-AA23-946E18ACC578

ムッチリとした食感にするには国産小麦粉が一番適しているのですが

これを手捏ねに使うと本当に筋肉痛が〜絵文字ってことになりましたね。

今回は殆どの方がお持ちのニーダーを使って作ります。


ブルーベリーのベーグル3個。

カシューナッツとチョコのベーグル3個。

47D03BCC-2B62-4E5C-B9C7-0CD79F14AFC5 6D122BCF-7337-4ED4-BA2F-8D1C69793D36

合計6個のお持ち帰りです。


初めはブルーベリーのみ6個の予定でしたが

生地の成形に結構時間がかかる上に

発酵が進むんだりケトリングに時間がかかると皺皺の表面になって焼きあがりますので

3個づつ生地と時間を変えて作ることにしました。






12日よりレッスン再開となりました。

感染が収まって

こうしてレッスンを行えることをとても嬉しく思います絵文字

「待ってました〜」と皆さんが同じ言葉で入室してくださったのは本当に有難いことでした。


両日共、パンとケーキのダブルレッスンでしたが、

先ずはパンレッスンのご紹介。


メニューは豆乳ブレッドとピッツァ、ライ麦粉入りの3種のクッペ。

91E1A752-0751-4D3D-974D-2767CC2E9217


どれもガスオーブンの力を生徒さんと共に感じる焼き上がりになりました。

豆乳ブレッドにはミニ食パンにも丸パンにもクリームチーズシャンティを絞り、ドライフルーツをトッピング。

D7A5CFB5-3A7C-4E37-A1A8-8CC2CDA6C4F4

66BB5347-8B1F-4792-938E-239C3CC456C3

豆乳ブレッドは当初の予定では食パンとピッツアでしたが丸パンの美味しさも味わって頂こうと

食パンの生地量を調整して丸パンも2個の持ち帰りと変更しました。


ミニ食パンの成形は麺棒を使っても使わなくても良しとしてご自身で選んで頂きましたが

思う成形の為に麺棒に変更の方有り( ̄▽ ̄)


ピッツァは好みの生地の厚さに合わせて生地を伸ばしての焼成でした。

1C2A00D4-8248-4997-A9F5-6A7BC1602137

これも丸く伸ばすコツと

冷凍保存時の方法もお教えしましたので

いつでもタイムが可能です✌️


クッペはチーズと具材をたっぷり詰め込んだ上に焼成前に追いチーズ。

18338091-7915-4C69-9E9D-E8B89DB896F0

成形も今までにない綴じ方でとてもツマミやすかったようです。


焼きたてを試食といきたいところですが

感染対策として焼き立てを味わう試食タイムを中止しているのが残念です。


昨日も今日も手際良く時間より早く終わったレッスン、

ドンドン持ち帰りのパンの量が増えてパン籠を新しく購入しましたって()

F2E6F034-B0D1-4181-B8CE-E284C52E1078


その籠一杯にパンを詰めて一旦退室、

午後からのケーキレッスンに備えてお食事にお出かけになりました。

3DBBF8F1-EE46-4D24-BBC2-B18A819CF20C


リクエストレッスンメニュー抹茶のガトーについても

いつレッスンしてくれるのだろうと思っていたと言われまして

リクエストレッスン初登場のこのレッスンに備えて昨日新茶の抹茶を注文したところでしたので

今月レッスンが益々楽しく充実したものになる予感です(ハート)


3月レッスンのチョコバスチー、甥っ子が好きとか息子さんが好きで何度も作りましたって、これも嬉しいご報告。

プレーンのバスチーも又レッスンしてくださいって

楽しみが又増えました。


ケーキレッスンについては又後日にご報告します(ピース)


※ブログ運営会社のシステム変更中の為か

上手く改行出来なくておかしな文章構成になっていたり、文字のスタイルが違うところがあります。

ご了承ください※


ご存知の方も多いと思いますが

これは無印良品の麻のトートバッグ。

現在大人気で

AEONでは限定数の販売になっていてA4サイズは品切れです。

大きなサイズがA3.

小さなサイズがB5、

刺繍をしたお友達のものを見て

コサージュを付けてみました。

5D6CF750-9A18-461B-A8A7-18125795B45F

7D7914FA-9CF4-450D-B626-4E9ECF569AB5

290円と190円のバッグがグーンと格上げです⤴️

今日もAEONでアンダリアバッグが25000円もしていてビックリ‼️でした。


内側は防水加工がしてあります。


コサージュはバッグに付けたり洋服や帽子に付けたりして色々楽しめる小物です♪

20560770-A79D-453F-A271-AF4C2BB33B23 A5E9B9AF-5445-43F0-82F2-402724338FF2

母の日に間に合ったら良かったのだけど

お誕生日のプレゼントにすると喜ばれると思います。


レッスンで実際にバッグをご覧になった方々もその変身ぶりに驚かれていました。


細編みと長編みと鎖編みが出来たらコサージュは簡単に作れます。

編み物が苦手な方は布地を加工することで立体感のあるコサージュが簡単に出来ます。

1A710108-B93C-47CB-AB25-4993800418D2

レッスンで幾つか作ってコツをマスターしたらお家時間に沢山作りためることが出来ます。

きっとこうして変身させたバッグを持ち歩かれたらこの麻バッグをお持ちの方もお持ちでない方も

どこで買ったの?と驚かれることでしょう。


リクエストレッスンメニューです

先ずはケーキ
2017年に行った抹茶のガトー。初リクエストレッスンです。
 2017_04_13_IMG_4651

以下、レッスン紹介ブログのコピーの抜粋です
  ⇓
メインは新茶の季節に合わせて抹茶のガトー。
  
抹茶風味で仕上げるアーモンドプードルたっぷりのビスキュイ・ジョコンド
と抹茶のバタークリーム。
相性の良い粒餡をサンドして5層に仕立て、最後に抹茶のガナッシュでグラサージュ。
18cmのスクエアケーキです。

抹茶のバタークリームは
今月ケーキレッスンのブッセでも作っていますが
この回ではバターにカスタードクリームを加えてからイタリアンメレンゲを合わせて仕上げます。

カットするとこんな感じのショートケーキになります。 
  2017_04_13_IMG_4667
初夏を感じるまでになる5月に相応しいケーキだと思って頂けるのではないでしょうか。
抹茶と餡の取り合わせって和洋を問わず最高ですね(*^_^*)


そしてお楽しみはカヌレ。
これもリクエストレッスン初ですね。

宮崎で有名なパティスリーのものより美味しいと大好評を頂きましたが
今回はレシピを変えてチョコカヌレを作ります。
   iphone 025
過去レッスン同様、カヌレは生地を一晩寝かす必要があるので
レッスンで作った生地を持ち帰ってご自宅で焼いてください。
諸食用をお持ち帰りにご用意します。

カヌレの型をお持ちでない方にはお貸しいたします。
次回レッスン受講時に返却頂く必要がありますのでお貸しするのは普段からレッスンをお受け頂いている方に限定させていただきます。



そしてパンレッスン
パンはリクエストレッスンをする予定になかったのですが
これから美味しいスィートコーンが出まわる時期に行って
大変好評でしたこのパンレッスンをしないでどうするの~って
過去レッスンで受けられなかった方に是非にと請われ
特別に遅れてレッスンをした思い出が蘇って来てのことです。

  iphone 112
≪マイスのパン≫
生地に沢山のコーンを詰め込んでシンペルに入れて発酵して焼成します。
 iphone 030
手捏ねで行います。

そして機械捏ね。
これも初リクエストレッスン、≪クープパッカリのクッペ≫です。
長時間熟成の必要があるので
レッスンではレッスン時間からさかのぼって生地を捏ねて冷蔵庫で長時間熟成を行います。
  iphone 003

過去レッスンでは大きい方のパンを焼いて
小さな方のパン生地を持ち帰って頂きご自宅で焼成して頂きましたが
今回は気候の問題でそれが無理ですので
レッスンで2つのパンを焼いてのお持ち帰りです。

3月まで数か月続いた捏ねないハードパンの延長で行うレッスンですが
クッペはニーダーをお持ちの方はそれをお使いになっても良し、
3月までの捏ねないパンレッスン時に長時間熟成による作り方をご紹介しましたので
それ同様手捏ね後に長時間熟成の工程を行って頂くとクラムがボコボコのハードパンが焼きあがると思います。
    iphone 009

以下2015年8月レッスンメニュー紹介ブログの抜粋です。
    ⇓
そんな時間をかけて焼成するフランスパンの工程の殆どは
寝かせている時間が多いのですから

これをお家で焼けたら
これほど簡単なパンはないということになるわけです。

ホームベーカリーや専用捏ね器を持っている方も
持っていなくて手捏ねの方も

捏ね過ぎないという工程から

時間を上手く調整出来たら
お家で美味しいハード系パンが焼けるのです。

教室をスタートして間もなくのレッスンでクッペをメニューに入れていますが、
個々で綺麗にクープが開いたのはバターフランス同様
クープの中に入れたバターの力を借りているから見事にクープが開いたのですが

最近のレッスンのバターを使わない焼成でクープが上手く開かない方がいらっしゃるのは
成型とクープ入れに問題があるからです。

そこで
8月のレッスンでは

数回前のレッスンでも使用しました人気のブーランジュリー【メゾン・カイザー】のフランスパンに使われることから
お店の名前がついたという専用粉《メゾンカイザートラディショナル》という
高級フランス粉を使って

クッペを焼きましょう。

これもミルキーフランス同様長時間低温発酵となるため
  

仕込み時間を忘れないように冷蔵庫にメモを貼って
カレンダーにはレッスン日と仕込み時刻を記入して忘れないようにしてと
ウッカリものの私は油断も出来ない上に

私自身の行動や生活に制約を課されたり
睡眠中もふと目が覚めるとパン仕込んだかなと心配になって冷蔵庫の中を確認しにいくなんてことがあるわけですが

逆にお家で作るとなると
パンを焼く時間から逆算すると
その時間に仕込んだら後は焼成前の工程まで普段通りの生活をしたら良いわけなので
これ以上楽ちんなパン作りはないということになります。

今月レッスンでもクープ入れをして頂いていますが
今月は先月のように時間に急かされずに比較的じっくりとクープ入れを行うことができるので
来月レッスンの予習とばかりに綺麗な一本クープを入れて頂くように心がけて頂いています。

成型も焼成も今までと少し方法を変えて
プックリと焼けてパッカリとクープがを開いたクッペです。
 
今回は本来の蒸気焼成を行います。
ガスと電気オーブンで2つのクッペを焼いて持ち帰り食べ比べてください。

試作時は
お家で焼く場合の最低必要時間を図るために
一次それでもクラムが生地に出て食感はムッチムチです。

ミルキーフランスの時のフランスパンが今までで一番好きという方が多かったのですが
私はこのパンが一番美味しいと思います。

このパンをお家で何度かの試行錯誤の後に焼けるようになったら
一週間に一度しか販売されないあのお店に出かけて
一人3個の限定数販売で買えるかどうかも分からない中2時間も並ばなくても、
それ以上に美味しいパンがいつでも気軽に食べられるのです。

お家で手捏ねで作るときのポイントもレッスンで実際に行いながら
説明の上
その生地は希望される方には分割してお持ち帰り頂き
お家の冷蔵庫で低温発酵の後成型と焼成を復習して頂くことにします。
 

実はこのメニュー、
産休でお里帰りされるMさんからの篤いリクエストで行うことにする
9月レッスンに向けた前哨戦です。


電気オーブンで焼くパンはレッスンの時はもう少し大きなサイズにすることができるようです。
今月中に工程ももう少し短時間でも美味しいパンが焼けるように試作を重ね
お家で作りやすい工程を紹介しようと思います。



レッスンでお持ち帰り頂くパンが両方ともハードパンと言うのは初めてですね。
前回までの成形がこのレッスンで活かせるか、
それとも再確認の場になるか
どちらにしても美味しいハードパンへの道を目指すレッスンにしていきましょう!

メインはル・コルドンブルーの【ピコロール】を参考に考えたものです。
  STFR5343
ビコロールとは2色と言う意味。
3色はトリコロールですね(^▽^)

断面から大きくいうと赤とクリーム色の2色ということですね。

これを下から
アーモンドスライスをトッピングしたビスキュイジョコンド
  ⇓
マルベリーゼリー
  ⇓
パッションフルーツムース
  ⇓
ビスキュイジョコンド
  ⇓
マルベリーゼリー
  ⇓
ビスキュイジョコンド
  ⇓
マルベリーナパージュ
と重ねて層を作っていきます。

梅雨のこの時期に爽やかなケーキをと考えてみたのですが
タイミング良くマルベリーの収穫期と重なって
自家採れマルベリーで作ったゼリーとナパージュを使うことで
パッションフルーツムースとの爽やかな酸味のビコロールとなりました。

パッションフルーツムース、
今回はイタリアンメレンゲを最後に加えてスムースな口当たりとなりました。
しっとりとしたビスキュイジョコンド絵文字は各自で焼いて頂き
その後の工程は一緒に作ってその後各自で組み立てていただきます。

 TYSH3574

四角い型を使って作るケーキは皆さん端を切り落とさないでお持ち帰りになりますが
今回もカットする、しないはご自身で判断してください。

私は端を落として1つ、また1つとその美味しさに切り落とし全部食べてしまいました絵文字

お持ち帰りはウィルトンのケースで絵文字

このケーキは冷凍保存が可能な上に
継投せずそのまま食べるとアイスクリームの食感。
私は半分は冷凍のまま食べたいです。


そしてお楽しみはスコーン。
 TXSM7531
随分久しぶりのメニューですね。

今回は強力粉を多めの分量として
牛乳に替えて豆乳を使いうことで
表面はザックザク、中はふんわりしっとりの食感です。
生地の中に入れるクランベリーとホワイトチョコとの相性が抜群ですよ絵文字
  IMG_9250

今回は型で抜かないで生地を分割します。
余すことなく使えますしこの方が作る時間も短くて済みますから
簡単にお家で作れるレシピになっていると思います。

上手く生地を纏めるにはあるものを使います( *´艸`)

分割は6でも7でも8でもお好きな数でどうぞ。

NFTF3408
クロテッドクリームは無くても十分美味しいと思いつつ、
折角だからと使いましたらやっぱりあった方が良いですね絵文字


クロテッドクリームが入手困難な時は以前も作り方をお教えしましたが
クリームチーズとあるもので作りましょう。
レッスンで改めてご紹介します。


今月はリクエストレッスンはケーキのみで行います。
初級パン講座もご希望の際はどうぞ。

リクエストレッスンは明日、カレンダーアップと共にご紹介します。
通常レッスンもですがやりたいものが多くて悩んでしまうここ数日です(;^_^A

2ヶ月振りのレッスンですね。

県独自の緊急事態宣言発出後もクラスターが次々に発生して感染が拡大した時には悲観的になりましたが
上手く頃合いを図ってくれたかのように感染拡大が収まり
レッスンがこうして行えるだろうことをとても嬉しく思います。

先ず、
手捏ねはクッペです。
クッペ

暫くハードパンは高加水率の捏ねないパンをレッスンして来ましたが
ここらでしっかり捏ねるパンのレシピでレッスンを行いますね。

今回は全粒粉を加えますので捏ね上がったら筋肉痛かも〜絵文字

中にアスパラとベーコンとチーズ、枝豆とチーズ、クリチとパイナップルと黄桃をインして焼き上げます。
 6379CA8C-2CE8-4737-B047-F1E7EF483177

クッペはこんもりと高くそして沢山のフィリングをインできるように今回の成形を考えました。
きっと皆さん上手くい出来て
この方法が一番作りやすいと思って頂けると思います(*^^)v

カットしてみました。
  51E5CD44-99A0-4BEE-97E5-FAB70F0FDA16

焼き立ての美味しいこと。
時間を置いて食べる時はしっかりトーストしてください。
外バリッ、中はムッチリのパンで全粒粉が良い風合いです。


そして機械捏ねは
豆乳のふわふわもちもちパン。
   
同じ生地でピッツァを作ります。
  FAF9DF68-277B-495F-B3A2-AD9775DBA467

それと言うのも3月の初級パンレッスンでまゆみさんが白パンレッスンをお受けになった時に
白パンの生地でピッツァを作ったら美味しいのではないかと思って作って頂いたらとても美味しかったので
6月レッスンでは豆乳を使ったふわふわもちもちのパンを焼いて
その時にピッツァも焼こうと決めていたのでした。

大きな生地は食パンの型で焼き上げます。
焼成時に深めのクープを入れて焼き上がって冷めたら
クッペのフィリングに使ったクリチに少し手を加えたクリームを絞ります。
   EDAA3B33-546B-4DB5-A816-33D02001222A

そしてピッツァ。
  46D7F7CA-5066-44C5-BBE7-6F4113D7FF4E
この生地を作って伸ばしたらそのまま冷凍も可能ですから
食べる時に軽く解凍してトッピングして焼成しても良いですね。
伸ばし方、上手く丸く伸ばせて
型に移すのが簡単な方法をお教えします✌️

食パン型で焼かないで丸パンとして焼くのもおすすめです。
  F5FD9046-453F-4B46-8155-C994418E2598
ふわふわもちもちの食感はお子様にもとても喜ばれると思います絵文字

焼き立てのパンにクリチを挟んで食べるとケーキみたいです。
     7776CC2F-F556-44DA-8084-0BE2EBFF639E

丸パンも1個レッスンで作りたかったのですが
食パンとピッツアで生地量が多くなりニーダーがギブアップです(〃艸〃)ムフッ

クッペの美味しいこと絵文字
機会捏ねも可能ですから
ニーダーを持っている方は沢山作ってください。

  39634304-9360-46A3-96D6-78CD19D72B40