12月、今年最後の月のレッスンです。
2つのメニューのレッスンとなりますが
一つはXmasメニューで、
もう一つは忘年会や新年会、クリスマスやお正月に登場するととても喜ばれるメニューになると思います。
パン【1】
①木の葉のリース
新メニューです♪
木の葉のパーツを作ってそれを繋いでリースにします。
リースには薔薇の花を載せましょう。
薔薇の作り方、
過去レッスンとは違う作り方ですが
こんな作り方があるの?と驚かれると思います。
ラッピングしてプレゼントするととても喜ばれると思います。
ちょっと時間がかかりますが
パーツの作り方はそれほど難しいものではありません。
感動しながら作り、焼き上がって又感動されると思います。
②パネトーネ
これはイタリアのクリスマスのパンですね。
とてもリッチな生地に半年以上前からラム酒に漬けておいたドライフルーツを生地に入れて焼きあがるパンです。
表面のカリカリが時間が経つとしっとりしますが
カリカリの時に食べても
しっとりしてから食べても
それぞれにパネトーネの美味しさを実感していただけます。
数あるクリスマスのパンの中で
私はこれが一番好きです。
ドンクの販売されてるお値段見たら目が飛び出ますよ〜。
2個のお持ち帰りです。
サイズは画像のものより少し大きくなります。
パン【2】
①お花のパン
新メニューです。この作り方を知っておくとパイでも使えます✌️
お花の成形がこんなやり方だったとは?と思われることでしょう。
今回はフィリングに
手作りのジャムを用意します。
ピスタチオ、りんご、柿、栗、ルバーブ
それぞれにこれ美味しい〜と思われることだと思います✌️
②かぼちゃと茸とベーコンのこんがり焼きパン
これとても美味しかったと大好評だったのでリクエスト初登場です。
かぼちゃの時期にレッスンに入れようと思っていたのですが
過ぎてしまっていました。
粗目のライ麦と全粒粉をたっぷり使った生地に
かぼちゃ、茸、ベーコンをフィリングに入れて
ガーリックバターをトッピングして焼成しますので
やビールとも合います。
焼き立てを食卓に出すと喜ばれると思います。
左のロールパンは同じ生地でクリームチーズをロールインします。
2つのメニューともに新しいメニューを入れました。
なんで美味しいの❣️って思って頂けると思います。
※レッスン料金5,000円(税別)
手芸材料の整理を終えて
ワークショップの編み物に加えて
編み物苦手な方にも向けたワークショップのご案内です。
編み物でのイチオシは毛糸1.5個で編めるミニストールです。
色んなバリエーションで楽しめますし
首元に巻くととても暖かいのでお洒落を楽しみたいだけでなく高齢の方にプレゼントしてもとても喜ばれます。
嵩張らずにバッグインできるのも良いですね。
残った糸で花モチーフのコサージュを作ってくださいね
モチーフ編みも全て編んで繋ぐ作り方と
そこまでは難しいかな?と不安な方には布モチーフをカットしてご用意しておきますので
必要な枚数を縁編みしてとじ針では時間がかかるのでかぎ針で繋いでいくやり方でモチーフバッグを作られてはいかがでしょうか。
下のモチーフバッグはリバーシブルショルダーで
真ん中のボタンを紐で留めると丸型のバッグに変わりますので
ドリンクホルダーにも使えます。
今スマホショルダーが流行りですから
ご自身のスマホサイズに合わせて布をカットして縁編みをして、便利な外ポケットを付け、紐は作品は海老コードですがこれは時間内での完成が難しいので用意したリボンや紐で仕上げます。
もう少しかぎ針編みが出来る方は、ベレー帽やミニケープ、ミトンの作品例の使用糸の並太でレッグウォーマーやモチーフを8枚位でバッグや9枚でマット(椅子マット)を編まれても良いと思います。
作品例のレース編みのバッグは、
上はハンドかショルダーのバッグとして使うのに中に布で作ったバッグを入れ紐調整を長短でできるようにしで作ったものですが
単体にすると巾着としても使えます。
先ずは巾着を編まれると良いですね。
これは旅行に行ってホテルでの食事の際に使うと
布バッグには沢山のポケットがついているのと真ん中はファスナー付きになっています。
両手が使えるし
軽くてスマホも入って便利です。
棒針編みが出来る方はウォーマーを編まれるのもお勧めです。
コサージュはかぎ針編みで編むもの、編み物ができない方には布で作るものを2種類ご用意します。
布を花形にカットしておいたものを好きな色合わせで10枚ほど重ねて作るもの、
道具を使ってモチーフを何枚か作り重ねて仕上げるものが有り、
又布にリボンパーツを付けてブローチ、ブローチ兼ペンダントトップに仕上げます。
コサージュとブローチには針が使えること必須です
コサージュ本来の目的以外に
今人気の無印の麻トートに付けたり、プレゼントされたバッグに付けるとても一層お洒落に変身しますね。
崎陽軒のシールを集めてゲットしたスエード調トートにも付けてみました。でもバッグ欲しさに幾つ焼売とお弁当を買ったのでしょう
それも難しい方や小さない花モチーフを編んだものがありますので
これでコサージュやブローチを作って頂いても♀️です。
そして、追加でタッセル。
これはお部屋の壁に掛けても良いですし、ストラップをご用意しますのでバッグのチャームやキーホルダーに使ってもとってもチャーミングです。
参加費は材料費込で4,500円。
使用します毛糸、ボタン、布、留め具、リボン、タッセル、レースを全て含んでの材料費ですが
5号編み針、又は5号編み棒、針と糸、鋏はご持参ください。
ベレー帽、ミニケープ、ミニストール等の編み物はお一人一点、
布モチーフでバッグや小物を作られる方は2点まで。
コサージュは
編み物でも布コサージュ、ブローチでも4個、布は麻布とリバティプリント、糸は京都アヴリルさんのものでご用意します。
タッセルはお1人3個、お好きなビーズ、レース、ボタンのパーツを使って仕上げてください。
ご用意しますパーツの主要パーツはスワロフスキーのクリスタルとパール、レースはアンティーク、
リボンパーツも薔薇を始め選び放題です。
毛糸は一流メーカー品ですから
出来上がりのクオリティが違うと実感されると思います。
プレゼントされるとき「いいと〜」(宮崎弁で良いの?の意味です)
時間を大きくオーバーして完成せず自宅で続きは難しい方で
次のワークショップに参加ご希望の方は3,000円で参加可能です。
お茶とケーキを途中でご用意しますが
お召し上がりにならない方はお菓子のみお持ち帰りでご用意させて頂きます。
お申し込みのご連絡は
参加希望日の前日迄に
DM又は
ホームページの教室へのメールからお願い致します。
11月開催日(途中でお茶とお菓子のティタイム)
①13日(日)
午前10時〜午後1時
②22日(火)
午前10時〜午後1時
③24日(木)
午後2時〜午後5時
④18日(金)
午後6時〜9時半
までの3時間
④26日(土)
午前10時〜午後1時
#手芸ワークショップ
#ワークショップ
#かぎ針編み
#花モチーフのコサージュ
#布のコサージュ
#ブローチ
#タッセル
#手芸教室
#宮崎市
ワークショップ、【リボンリース】のご案内です。
リボンリースは
以前の投稿でもご紹介しました時に全て私のオリジナルデザインとお知らせしました通り、
最初のデザインのものはリボン店に提供しましたので販売されているものがありますが
それ以外はどこでも売っていない、買えない、オリジナル作品ですから
お作りになるものは正にオンリーワンのリースになります。
リボンの素材ですから
軽いし
薔薇のリースは季節を選ばないので一年中お楽しみいただけます。
壁にかけて、
テーブルに置いて
お好きなコーディネートでお楽しみ頂けると思います。
画像はクリスマスリースに使う材料です。
カットしたリボンはオーガンジー、サテン、グラグランと全部で35m以上。
それに、アヴリルの糸、ポンポンレーンを加えて50mになり、ペップ、鈴、ゴールドのモール、チェーンを基本材料としてワイヤーと一緒にご用意します。
この材料だけでも参加費を超えるものですから、この機会に是非材料費込みのワークショップで作って長〜く楽しんでください。
壁掛け以外にテーブルに置いてたのしむこともできます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
あと2つのリースの材料は
【1】薔薇のリース20㌢オーガンジーとサテン
【2】リボンリース20㌢はオーガンジー、サテン、グログラン、パールレーン、ガラスレーン等です。
クリスマスリースと薔薇のリースに使用しますリボンは専用のヒートカッターでカットしてほつれ留めをしますので、特にこの2つのリースはワークショップでしか作れないものです
クリスマスリースをお作りになる方でご希望の方は木の実もお使い頂けます。
⭐︎お申込み時に作りたいリースをお知らせください⭐︎
❶クリスマスリース
❷薔薇のリース
❸リボンリース(水色系、緑系、白系、ピンク系、茶系の5種からお選びください)
おうちで保存しているリボンをお持ちの方はそれを使うと一層思い出のリースになりますのでお待ちになってください。
私はお友達にブランドのリボン貰っています
最後のpicは今日出てきたコサージュです。
小さな花モチーフをビーズで立体的に留めたもの。ブローチはリボンパーツを付けて作ったものです。
参加費(材料費共)
5,000円税込
参加の際はペンチ(先のとがったもの)と鋏をご用意ください。
ペンチは100均で価格は200円くらいで販売しています。
途中、お菓子とお飲み物をご用意しますが
お持ち帰りをご希望の方はお菓子のみとなります。
参加希望の前日までにお申込みください。
11月開催日
※手芸レッスンの開催日を1月と記しておりましたが11月の間違いです♀️
(途中でお茶とお菓子のティタイム)
①12日(土)
午前10時〜午後5時までの3時間
※木の実のレッスンと一緒に行います※
②13日(日)
午後2時〜午後5時
※木の実のレッスンと一緒に行います※
③15日(木)
午後2時〜午後5時
※木の実のレッスンと一緒に行います※
④18日(金)
午後6時〜9時半
までの3時間
※木の実のレッスン と一緒に行います※
⑤23日(水・祝)
午前10時〜午後1時
⑥28日(月)
午後6時〜9時半までの3時間
※木の実のレッスンと一緒に行います※
販売ご希望の方はDM又はお電話でご連絡ください。
お渡し、宅配、どちらでも販売可能です。
価格お渡し5,800円
メルカリ便6,800円
#手芸ワークショップ
#ワークショップ
#リボンリース
#オーガンジー
#サテン
#グログラン
#アヴリルの糸
#ペップ
#鈴
#モール
#金レーン
#ヒートカッター
#手芸教室
#宮崎市
ワークショップ【木の実のリース】のご案内です。
昨日リースに使います木の実の掃除と整理を終えて
ワークショップの準備が整いましたので
日時のご案内をさせて頂きます。
お友達が来てこんなに材料を使っているリースは無いと言ってくれた通り、
どれだけの量を使っているのでしょう❣️
#カラ松ぼっくり#松ぼっくり #ヤシャブシ
#くぬぎ #どんぐり #杉の実 #檜の実
#山百合のドライ #楓の実 #ドイツトウヒ
他にもアクセントになる小さな木の実をご用意しています。
リースの土台のサイズは直径25㌢。
出来上がりのサイズは大凡30㌢です。
木の実はバランス良く作れるようにパックにしてご用意しますが
足りない時は無料で追加して頂けます。
金、銀、白にスプレーした木の実をご用意しておきますが、
必要に応じてご自身でお好みのカラーでスプレーをして使ってください。
天神山で拾ってきた出来立ての枝と袴付きのドングリが艶々で良い感じです♫
上は20年以上前に作ったリースです。
当時は材料が松ぼっくり以外は手芸店でしか入手できず1万円近い材料費でしたが、
色褪せず今も変わらずXmasシーズンに大活躍です。
昨日はリースのリメイクをしました。
2年前に作ったフローリストで購入した蔓と材料で作っていたリースに、
今回ご用意した木の実とドライフラワーをペタペタグルーガンで接着しましたが、
特に天神山で拾って来たばかりの出来立て枝付きのどんぐりが艶々として良い感じです。
直径40㌢、
随分大きなサイズですが
これもリメイクすることで長く使用できるリースに蘇りました。
そしてこのリースは25年前以上に購入したものですが
スカスカの飾りだった購入後すぐに木の実を追加してガーランドを巻きつけました。
トイレタイムを楽しくしてくれます。
10年、20年、長く使えるリースを楽しみながら作りましょう♪
横浜の自然公園で拾ってきた宮崎では入手しにくい木の実も豊富に使って作る
オンリーワンのリースです
グルーガンで付けるだけ。
どこに配置するか迷ったらヘルプ♀️と言ってくださいね。
12月も開催の予定にしていますが、
材料が無くなったり
クリスマスクッキー缶製作との兼ね合いで出来るかどうかは?です。
☆11月開催日(途中でお茶とお菓子のティタイム)☆カレンダーでもご確認頂けます
①12日(土)
午前10時〜午後1時
②13日(日)
午後2時〜午後1時
③15日(火)
午前10時〜午後1時
④18日(金)
午後6時〜9時半
までの3時間
④24日(木)
午前10時〜午後1時
⑤28日(月)
午後6時〜9時半
までの3時間
参加費(材料費共)
4,300円税込
※リースとワイヤー、木の実とリボンをご用意します
※持参頂きますものは
グルーガンとグルーガンスティック2個。
どちらも100均でグルーガンは200〜300円、スティックは100円で販売されています。
スティックはダイソーのもので作りましたら糊部が非常に飴のように伸びて熱いのでやけどしやすいから
それほど高熱にならず伸びずに粘着できるセリアの透明のものを購入されることをお勧めします。
お申し込みは参加希望日の前日迄に
インスタグラムのDM
又は電話
又は
ホームページの教室へのメールからお願い致します。
今回のワークショップは久しぶりに夜も行います。
お仕事が終わってからの参加が可能です♀️
ワークショップに参加できない方で購入ご希望の方はDMよりご連絡ください。
2枚目のpicの作品がお届けサンプルです。
直接のお渡しは5,000円。
発送でのお届けはメルカリShopsに専用カートを設定して宅急便で全国一律送料でお届けいたします。
料金は送料込み、税込で5,800円です。
お振込みでの購入ご希望の方は5,000円に宅急便での送料がプラスされます。
ご存知の方も多いと思いますが
これは無印良品の麻のトートバッグ。
現在大人気で
AEONでは限定数の販売になっていてA4サイズは品切れです。
大きなサイズがA3.
小さなサイズがB5、
刺繍をしたお友達のものを見て
コサージュを付けてみました。
290円と190円のバッグがグーンと格上げです⤴️
今日もAEONでアンダリアバッグが25000円もしていてビックリ‼️でした。
内側は防水加工がしてあります。
コサージュはバッグに付けたり洋服や帽子に付けたりして色々楽しめる小物です♪
母の日に間に合ったら良かったのだけど
お誕生日のプレゼントにすると喜ばれると思います。
レッスンで実際にバッグをご覧になった方々もその変身ぶりに驚かれていました。
細編みと長編みと鎖編みが出来たらコサージュは簡単に作れます。
編み物が苦手な方は布地を加工することで立体感のあるコサージュが簡単に出来ます。
レッスンで幾つか作ってコツをマスターしたらお家時間に沢山作りためることが出来ます。
きっとこうして変身させたバッグを持ち歩かれたらこの麻バッグをお持ちの方もお持ちでない方も
どこで買ったの?と驚かれることでしょう。
そちらで最近はブログ代わりに作品やレッスンの紹介をしていますが、
それでもHPをご覧になってレッスンのお申込みをくださる方がいらっしゃる事実。
多分こちらも長く更新していないアルバムをご覧になってお問い合わせを頂いて参加くださることになっているのでしょうが
教室の展示物も夏仕様に替えたのを機に
少し皆様の作品をご紹介しようと思います。
今日は取り敢えず画像のみ。
時間の有る時に説明。紹介文を入れていきますネ。
この作品や参加者の方の作品をご覧になって作りたいものを要望頂く方も少なくないのですが
先ずは基本のマスターからですね。
それが出来るようになって
その方の習熟度と解いて編み直しになってもメゲナイやる気で
次の作品を決めてトライして頂いています。
ここからは画像のみで先ずご紹介です。
みほさん。
流石に継続は力なり。
もうじき丸3年、編み目がとても綺麗です。
ミズヨさん
ミシンからスタートして以前に少しかじったことがあるとのことでかぎ針編みにシフト。
ゆかさん
夏だけどご主人のネックウォーマー
かぎ針で棒針のようなケーブル模様の作品。
ちょっと難しいけれど漸く一模様が済んで編み図が読めるようになったかな?
2月からスタートのなみさん
3月からスタートのみちこさん
未だ1年未満ですが量産で腕を上げているさとみさん。
初めてのアンダリアバッグ。
安定のあけみさん
始めた途端にコロナ禍に見舞われすぐに中断。
漸く再開になりました。
これから取り戻していきましょう!
私もチョコチョコ
アンダリアで編んだスタークロッシェ編みの帽子完成です。
続きは又後で(^.^)/~~~
9号と10号がお盆休みを直撃しかねない予想になってきました。
去年は台風の強風で被害に遭われた方も少なくなかったと記憶していますが
早明日は立秋、
お盆過ぎたら秋風が吹くことを殊の外暑いここ数日の天候に思います。
さて、7月で一旦レッスンを終了と発表してから一番慌てさせてしまったのが
手芸レッスンをお受けになっていた方々でした。
9月まで待っていたら夏物活躍の時期を逸してしまうので
去年から1年越しの完成を目指していた方にとっては大変な思いをさせてしまった2か月でした。
皆さんの力作が多すぎて数回に分けてアップしますが
完成時期の順が不同の方が多いのはお許しくださいネ。
先ずは6月からスタートしたいとお申込み頂いた時に
多分7月までに期待されているほどの習熟度になるのかどうか疑問に思って
一度はお断りしたのですが
頑張りますとのお返事で受講頂くことにしたものの
私の懸念は良い意味で裏切られましたm(__)m
さとみさん
先ずはかぎ針編みの基礎の練習から初歩の定番となったシュシュ
編み目が整って初回から完成度高しです◎
続いて
ミニストール
初歩としては難しい増し目やピコット編み、お花のモチーフも難なくクリアでした。
ご家族の為に冬までにあと2点編まれるそうです(^_^)v
そしてティッシュボックス。
これは終了間際に一度作った方も含めて沢山の方がお作りになりましたので
ティッシュボックス展として改めてご紹介します。
その後、手提げ。
持ち手は難しいと言う方が多い海老コード編みですが
一度お教えしたらお家で編み上げていらっしゃってこれも目標としていた完成に至りました。
お花のモチーフはお休みの間に編めるかな?
9月までの宿題にベスト
真っすぐ編み進める箇所だけを編み進めて頂くことにしましたが
キットこれも出来ました~とお持ちになることだと思います(^▽^)/
先入観を持って全てのレッスンにおいて昨年末くらいから新規の応募をお断りしておりましたが
終了間際になってその方のやる気にそれならばと数名の方に受講頂くことにしましたが
やってみたら皆さんお見事!
ホントに私の反省点です。
続きは又後日m(__)m
りなちゃんがとっても可愛い作品を完成させた時
懐かしいこの曲を思わず口ずさんでしまいそうになりました。
お花のモチーフを作る道具を使ってできたもの。
撮影しそびれましたが
先ずはかぎ針編みで鎖編みを編んだのでした。
1m10㎝、長かったねー。
そして巻いて巻いて~、お花のモチーフを7個作りました。
鎖編みの紐には私が留めました。
今度は自分でやってみようね(^_^)v
ネックレスだけでなく、
カチューシャ
チョーカー
ブレスレット
素敵な作品を作り上げて笑顔満面でした。
好きなことをする時の集中力は見上げたものです。
仲良しの従妹さんにも作ってあげるんだそうですよ( *´艸`)
ママも横で複雑なビーズアクセ作り。
留め具の位置を前後逆にすることで表情の違ったアクセになりますね。
初めて挑戦したバタフライのネックレスからここまで複雑なビーズワークが出来るママになっていました
そしてこちらはママが作ったお子様のスカート。
鎌倉スワニーでこの生地を見た時に絶対似合うと思って購入していたものです。
頂いていたレースのブラウスからスカートの裾部につけるレースを見つけてリメイク。
想像以上に喜んでくれたそうで
嬉しい気持ちを3ポーズで表してくれたそうです。
色っぽい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
1レッスンで完成したママの力作、後2年は使えると良いわね~(o^―^o)
ママもサマーセーターの完成が目前ですが
この日はあおいちゃんのスカートを先に完成させたかったそうです。
7月30日にアップしたつもりでしたが
何と確定ボタンを押したつもりで寝てしまったようです(;^_^A
7月レッスン、思った以上に私にとって過酷だったようで
ブログのアップが滞ってしまいました。
手芸は特に溜まりに溜まっていますが
おいおい皆様の力作をアップしていきますので少々お待ちください。
今月はレッスン内容が多岐に亘っております上に
回を渡っての組み合わせのケーキメニューで複雑な工程が続くものもあり、
スケジュールも久々に夜の時間帯を追加してレッスンコマ数の増加に加えて
私事も多用でレッスンをこなすのが一杯一杯の状況が続いております。
7月で一旦終了の予定でしたレッスンも必要に迫られて8月も数回のレッスンを入れることになりましたが
こちらは全て満席になっておりますのでカレンダーでのご案内は致しておりません。
レッスン後記ブログは残るレッスンが全て終了した時点になりますか
もう大きなヤマは越えましたので
月末までに溜まりに溜まった手芸レッスンは出来るものからアップしていきたいと思っておりますが
昨日はレッスン中に気を失いかけて倒れそうになってしまったこともあり
(↑原因は脱水症状でした。皆さん水分補給をしっかりしましょうね)
余力を持ってレッスンに力を入れて
ケーキとパンのレッスンに関しては
全ての総ざらいでブログアップになると思っていてください。
そんな中で可能性を秘めた姉妹のレッスン光景が微笑ましくて
ここでご紹介します。
妹のりなちゃん。
お母さんが作ったネットバッグを見て自分も作りたいをレッスンに参加。
完成してご満悦の様子です。
バッグをショルダーにするために初めてのかぎ針編みにも挑戦です。
子供の吸収力は素晴らしい!
難しいと言いながらもかぎ針の使い方をマスターして紐を編んで完成しました。
次回はかぎ針編みでカチューシャを編むのだそうです。
頑張ろうネ
そしてお姉ちゃん。
夏休みを利用して集中レッスン参加です。
レッスン内容が複雑なこともあって中々レッスン光景を撮影出来ていませんが
余裕ありあり、
計量を私の分までこなしてくれて洗い物も手伝ってくれる気遣いが出来るんです。
美味しいお顔してますよね~
一番左がおねえちゃん。
大人の中にあって気後れすることなく見事なケーキを完成させてのお持ち帰りとなりました。
もう一回のレッスンも含めてお母さんもレッスンをお受けになっているので
2倍の美味しいケーキの貯金ですね〜(*^▽^*)
子供の才能を伸ばす、見つけてあげる、忙しい日常にあって親御さんは中々のことでしょうが
好きこそもののご応募上手なれです。
この経験が大人になって活かされることをおばあちゃんのような存在の私は嬉しく
微笑ましく見守っています。
明日は前のブログでご紹介すると公言しておりました鎌倉と東京のご紹介をします。
それぞれ皆さんご多忙にお過ごしの中時間を作って根気よく作品作りに精を出してくださっています。
出産直後のベビーに小さいお子様がいらっしゃる中転勤で沖縄に行かれたじゅんこさんは
ギリギリまで手芸レッスンに参加くださいました。
教室にいらっしゃるまで手芸とは縁遠い生活をしていらっしゃったにも関わらず
編み物はかぎ針編みも棒針編みもミシンも目を見張るほどの上達ぶりで沢山の作品を生み出していかれました。
じゅんこさんの作品のご紹介は数が多いこともありますので
別途ご紹介の機会を作ります。
先ずは糸一本で表現する編み物、これは編み図が読めて根気よく続けるしかない。
あけみさん。
細い糸を4号針でセーターを編んでいらっしゃいますが
袖を残すだけになりました。
糸が棒から落ちたら模様編みがするすると解けて大変と
レッスンにお持ちになって修正。
これが自分で出来るようになったら良いですねー。
頑張って完成を目指しましょう!
みほさん。
レッスン開始から2年です。
ベストやバッグなど多数の作品を編み図を見て作れるようになりました。
最近は小物作りにハマっていらっしゃいます。
ハートのモチーフ2枚重ねのブローチ。
携帯スタンドを横長で使いたいとの要望に応えて型紙を作り作成して頂きました。
縦に置けば2台収納可能です(*^^)v
バッグを編んでマスターした丸く編む技法で
沢山のストラップやブローチや髪飾り、編みぐるみとピアスが完成しました。
お嬢さんのさくやちゃんが喜んで早速使われたそうです。
現在はエプロンドレスを製作中。
ミシンをかけていると音が軽快になってきて上達しているのが分かります。
凄いね♪
次は久々にかぎ針編みで大物チュニックに挑戦です。
マキちゃん。
縦置きの携帯スタンドを作成
ネットバッグを作った時に残ったネットと残り糸で素敵なボックスを作って
久々にかぎ針編みでカーディガン作成中。
2段ひと模様のかぎ針編みは鎖編みのサイズで大きく幅が変わってしまい
かぎ針のサイズを変えて編み直しをしてきた彼女です。
やり直す気持ちが上達と成功への近道ということは今までの経験から学んでくれたことだと思えて嬉しいです。
まなぶさん
まだ編み物レッスンをスタートしてから1年と少しですが
ご自分で編んだベストを着てレッスン参加です。
帽子を立体的に仕上げるのって大変ですよね。
完成したら少し早いですが冬物カーディガンにかかります。
あゆみさん
携帯スタンドを母の日にプレゼントしてとても喜ばれたそうです。
ブレスレットは土台を私が作ったものを用意して仕上げました。
ご自身のクロスステッチで作るブローチと並行して
お友達の結婚のお祝いにハートのリボンリースを作成中です。
何個か作ると仕上がりが違ってくるとご自身で実感できますね(^_^)v
これが完成したらあゆみさんも横置き携帯スタンドを製作されるそうです。
あゆみさんはご自分で作ったものをプレゼントする喜びを覚えてしまわれたようです。
とても喜んで頂くのは何物にも代えがたい喜びですよね(o^―^o)ニコ
ワークショップ参加の方の作品は来週のレッスン終了後にご紹介します。
成型が今一つと思われる方には
何と言っても分割と麺棒を如何に上手く使えるようになるかが課題と言えるので
その課題を克服して頂くレッスンにしたいと
以下の2つのメニューに決めました。
①枝豆ちぎり食パン
分割と麺棒で伸ばしてフィリングを包み丸める。
これが時間をかけず効率よく麺棒が使えないと
同じ発酵時間でも2次発酵が終わった時点でこれだけの違いが出て
焼き上がりに差が出てしまいました。
今回のレッスンでは目標時間を決めてタイマーを意識しながら進めていきましょう。
そしてもう一つは
【雪の結晶パン】
伸ばしの工程は大変な作業でしたが、
その後の成型は意外に簡単なのに
焼き上がりの見た目とテイストがとても好評でした。
今回は過去レッスンではマロンシートから抹茶シートに変更です。
どちらのレッスンにもロールパンの成型が入りますので
ロールパンは4個のお持ち帰りになります。
これも麺棒を上手く使って美しいロールを作りましょう。
とはいえ、今日も私のかかりつけの病院は開院、
連休中も3日は開院されるそうで
皆さん全員が大型連休というわけではないようです。
5月に土日の設定がないために急遽設定したワークショップ初日の作品です。
昨年作りたかったのに他の作品を選んでこれを作れなかったという方もいらっしゃいましたが
このコサージュは私の準備は大変ですが
参加される方は生地を選ぶ楽しみ、
そして簡単に出来る喜び、
3名の方が時間内にほぼ完成となりました。
先ずはりなちゃん。
自分で生地をササっと選んで針を使って作っていきます。
実は大人のお二人に大きく水をあけるほどの一番乗りでした。
ピンクのコサージュには手編みのモチーフを特別にプレゼント。
ブルー系のコサージュはおばあちゃんにプレゼントするのだそうです。
小学2年生で針を持つことを恐れないで教えたことをきちんと進めていきました。
玉止めも自分で出来、後ろのピンも一人で綺麗に留めたんだよね。
まだまだ作りたいものが沢山だそうです。
私もりなちゃんの年齢の頃から手芸が大好きでした。
大きくなったら先生に習ったって思い出してね♡
そのママのまゆみさんです。
りなちゃんが(*^^)vサインをする頃に焦るママですが
出来上がりは流石でした。
そしてあゆみさん
お目目を閉じていらっしゃったので作品のみでご紹介。
ブルー系はご自身用。
レッド系は母の日のプレゼントにされるそうです。
スワロフスキーのクリスタルの六角がとても良く合っています。
勿論最後はティタイム。
これも楽しみで来てるんだそうです、りなちゃん((´∀`*))
今日の私の作品は次の3つです
ワークショップは
5月は平日のみですが
ご要望がありましたら6月に土日開催を考えてみます。
そのレッスンの最中に
5月開催のワークショップの日程では母の日のプレゼントが間に合わないことが判明。
昨年参加の方のご都合を伺うと
今週の週末でしたら参加可能とのことで
急遽ワークショップを設定することにしました。
母の日のプレゼントに限らず、
お友達やご自身に
簡単に出来るのに
長く愛用頂ける布製のコサージュを今回のワークショップではお勧めしようと思っていたのですが
それに同意される方のご都合を伺って即決となりました。
お薦めのコサージュ2種。
特にお薦めなのが左のコサージュ。
用意しておく布の花弁を重ねて立体的にしたらピンを留めて仕上げます。
1レッスンで2つを目標に作りましょう。
2つ分の材料費も参加費に含まれていますので
完成しない場合は持ち帰って完成としてください。
画像は3年前に作ったものですが
綺麗なままで使えていますよ。
服だけでなく
バッグに付けてもお洒落です。
右のコサージュも同じく2個作って頂けます。
リバティプリントでお好きな柄を選んで頂き作って頂きます。
そしてバングル。
昨年お二人がお作りになったものはコチラ
⇓
作りたかったけれど枠が無くて断念の方もいらっしゃいました。
1レッスンで1個仕上がるように頑張ってください。
追加の日程は
27日(土)午後2時※残席1 と午後4時半
28日(日)午前11時※残席2
以上です。
ご希望の方はカレンダーに追加設定しておきますので
残席を確認の後にお申込みください。
昨年好評でしたタッセル、ビーズワークも勿論、
今年はラベンダーのサシェも作りたい方は一枠で2個作っていただけます。
昨年の作品についてはこちらのブログをご覧ください。
⇓
ワークショップ初回作品ご紹介
ワークショップが全て終了しました
試着した時に撮影したドレスのイメージに合わせて作りましたが
とても喜んでくれました。
今まで友人の娘に貰って来た元気や勇気、幸せな気分にしてくれたことへのお返しに、
そして祝う気持ちを込めました。
新しい人生の門出がこの春スタートする方も多いですね。
お嬢さんの小学校入学にバッグを用意したり
お世話になった方へのお礼のプレゼントと用意するめぐみさん
皆さんの後を追ってネットバッグを完成させて
留め具にもなるブローチの材料選びを見守る光景も楽しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そしてそのバッグの残りのネットと
今まで作った手芸作品の残り糸を使って
小物作りも始まりました。
私も含めて3人で同じものを作ります。
そのうちの一人は出産を終えて今月中に沖縄にお引越しのじゅんこさん。
彼女はお休みの間にクロスステッチも仕上げてきました。
4年前に初めての手芸となったとは思えない進歩ぶり。
残り数回のレッスンとなりましたが
彼女のこれからの人生に手芸は長いお付き合いになることだと思います。
春が近づいてきて
年末からかかっていたネットバッグを殆どの方が完成させたり、
完成間近だったり、
他にもいろんな作品が完成しているというのにホントにごめんなさい。
今日は近々の完成作品のご紹介をして
沢山の方が挑戦されたネットバッグは全て完成されてからご紹介します。
先ずはあゆみさん
次から次へと作品を完成させているのですが
これは他の作品と並行して教室でミシンを掛けながら完成させたものです。
縦型のショルダーミニケース。
沢山の方が作られたカードケースの縦型ともいうべきものを試作して
先ず挑戦されたのがあゆみさんです。
中はカードケースの蛇腹部を少なくして収納を重視、
余り厚みが出ないスリムなデザインにしました。
外にもポケットを付けているのでこれで十分お財布バッグとして使えます。
ママと一緒に手芸レッスンに参加しているリナちゃんに一緒にモデルになって頂いてパチリです。
1つはお母さんへのプレゼントだそうです。
そしてみほさん。
私が神戸で購入したガーゼ素材の生地を2枚合わせにしてストール兼マーガレットにしたものとほぼ同じデザインで完成されました。
大きなものを作る時
全てを編むのは大変ですが
こうして布地と組み合わせると編むのが少なく済んで良いですね。
ガーゼですからとても軽い仕上がりです。
マーガレット以外に色んな使いまわしができるんです。
旅行に持参すると重宝しますよ。
ネットバッグ、順調に進んでいます。
この日あみさん完成!
皆さんバッグの留め具部をカバーするのに取り付けるブローチをお好きなカラーのビーズで作られましたが
これが全て素敵な色選びだったと思える仕上がりになっています。
バッグと共にご紹介しますブローチも楽しみにしていてください。
リナちゃんもそのネットバッグに挑戦です。
1年生ですが黙々とちょっと難しい刺し方を選んだのに進めています。
完成が楽しみですね(o^―^o)ニコ
ママはクロスステッチが完成して額装を済ませました。
リナちゃんのものになるみたいですよ( *´艸`)
秋から復帰されたえみさんがティッシュボックスを私同様
キットとセットではない布地で作りたいと完成されました。
私も一緒にちょっと春先にプレゼントしたいと幾つか作りました。
ついでに携帯スタンドも。
女性用には周囲にレースを付けて。
男性用にはレースなしで。
手前に携帯を立ててそのまま充電も可能ですし、
後ろの収納部には眼鏡やリモコン、筆記用具を入れると便利ですね。
春は意外にプレゼントシーズンです。
簡単に出来るのでちょっとして気持ちのプレゼントにお勧めです。
ホワイトデーのお返しにしても喜ばれますよ、キット((´∀`*))
続きは近いうちにキット(m´・ω・`)m
皆さんが色んな手作りに励まれる中
並行して複数の作品にかかっていらっしゃる方が少なくないこともあって
中々完成作品をご紹介できずにいましたが
今年から棒針編みレッスンをスタートされた編み物男子のまなぶさんが
お母さまのお誕生日にプレゼントしたいと
模様編みのストールを完成されました。
お母さんのイメージを伺って
編み物の本のカーディガンの模様から部分取りして
編んだものです。
初めて総模様の編み物に挑戦して頂きましたが
編み目も綺麗、
最後の仕上げはかぎ針編みが女性には相応しいとかぎ針編みもやって頂くことにしたのですが
中々どうして初めてのことなのに棒針編みもかぎ針編みもものにして
素敵なミニストールが完成しました。
ご夫婦で手芸レッスンに参加されていらっしゃる奥様のあゆみさんに試着して頂きました。
少しお誕生日から遅れてのプレゼントになりましたが
プレゼントされたお母さまはとてもお喜びになったのではないでしょうか?
編みもの男子、続いてご自身の編みかけのベストを完成されたら
あゆみさんにリクエストされたこれより少し難しい模様編みのストールを編むことになさっているようです。
ご主人のベストを着てみたら軽くてフワフワでとても
着易いとあゆみさん。
今度は着用するものも編んで貰えると良いですね~。
他の方も色々完成が見えているものがあります。
続けて近いうちにご紹介します(⋈◍>◡<◍)。✧♡
生徒様のお子さまが手芸に関心を持って貰えることは勿論
その才能の片りんを垣間見た時の喜びは
そのまま才能を伸ばして欲しいという思いと
見守っていきたいという思いに駆られますが
残念ながら中々それは難しいことのようです。
しかし、先日岡山にお嫁入りした佳菜さんとLINEで会話を楽しんだ時に
お嬢さんのノアちゃんがレッスンで教えたかぎ針編みをすっかりマスターしたと
動画を添えて佳菜さんが報告してくれました。
佳菜さん
⇓
そういえば、のあが細編み、くさり、長編みができるようになり、
自分で作ったマフラーつけて学校に行くと言って頑張っております!
今も隣でもくもくと編んでます。
動画です→8824179965366.mp4
のあが、
かぎ針を下にしたら抜きやすいよって先生に教えてもらった〜って
言ってましたよ!!
年末に会うときは自作のマフラーをして見せてくれるのかな?
楽しみにしています、ノアちゃん(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そしてもう一人りなちゃん。
先日母娘パンレッスンでも持久力のあるところを見せてくれましたが
モチーフを繋いで刺繍をして仕上げたポシェットは中々のものです。
ビーズ刺繍
ℛのイニシャルをアウトラインステッチで刺繍
里奈ちゃんは
このポシェットで
フレンチナッツとチェーンステッチ、アウトラインステッチの
3つの刺繍技法をマスターしました^_^
ポシェットに仕立てるのはミシンで私が手伝いましたが
裏布のフエルトは自分でちゃんと縫い付けました(*^^)v
完成!
嬉しそうですね。
ひょっとしたらお目当てはこのおやつかもしれませんが
それでも手芸を好きになってくれるきっかけになったら嬉しいことです。
二人が大きくなった時にじゅんこ先生に習ったのがきっかけで手芸が好きになったと思ってくれたら
私自身が7歳の時にハマナカの編み物の先生にかぎ針編みを習って編み物が好きになった時のように
私がここで手芸教室をした意義があったのかなと思えます。
頑張れ!ノアちゃん、りなちゃん♡
何だか要領が悪いのか最近時間に余裕がありません(;^_^A
先月レッスンで大好評を頂きましたエクレアとキッシュのレッスン後記を頂いた感想と一緒にご紹介しようと思いつつ未だです。
明日アップしますね。
さて今週からネットバッグの製作が始まりました。
先ずは4名様が同日スタート。
一緒にスタートするって初めてかもです。
皆さんそれぞれに他のものもやりながらの同時進行ですが
編み物や刺繍など手間のかかるものにかかっていらっしゃるので
このバッグの方が先に完成する方も多いのではないでしょうか。
他にお申込みの皆さんも来週あたりから掛かって頂くと年内完成となるのではないでしょうか。
素敵な秋冬バッグの完成目指して頑張りましょう!
秋・冬に活躍しそうなクラッチバッグ兼ショルダー兼ハンドバッグの試作が完成しました。
チェーンなしでクラッチバッグ
チェーンを付けてショルダーバッグ
チェーンを二重にしてハンドバッグ
蓋部はマグネットで密着させています。
昨年多くの方が作られたネットを使用して今回は毛糸を使って作りますから
出来上がりが思った以上に軽くて驚かれると思います。
試作品はファーを使用しました。
材料費はネット、毛糸、チェーン、マグネットで5000円くらいです。
既にお申込みの方でも使用する毛糸が決まっていらっしゃいませんので
次回の手芸レッスンを受講の際にご相談頂きお決めください。
試作品のマグネット部につけておりますビーズはブローチとして使用できるものです。
こちらも併せてお作りになりたい方はレッスンの際にお申し出ください。
3日のパンレッスンでこのバッグ制作をご要望のお二人に使って頂きました。
お二人ともお似合いですね。
軽さに驚かれましたので軽量したら238gでした。
クロスステッチ初作品【お雛様】が完成しました。
理科系の頭を持っている方の特徴として図案を頭に焼き付けるのが得意な方が多いのですが
彼女はその最たる方だと思います。
同じ図案を刺しても使う糸に差が出るのはクロスするのを如何に効率的に出来るかということで
それが完成した時の刺し目の綺麗な仕上がりと使用する糸の本数が少なく済みます。
初回作品にお雛様を進めるのは同じ色の配置が縦横同幅で進む図案なので
刺しやすい理由からですが
女のお子さまのいらっしゃるご家庭に一つ壁掛けに欲しい季節の刺繍ですよね。
そのままの勢いでブローチ兼ペンダントトップが完成。
プレゼントにしても喜ばれることだと思います。
☆めぐみさん
1年以上のブランクがあった棒針編みですが
完成が見えてきました。
棒針を持つ手もスイスイお手のものです。
前身頃が編み始めた時に後ろ身頃は模様無しで良いと仰っていましたが
後ろ身頃を編み始めた時には模様を入れたくなったそうです。
完成したら後ろ身頃にも模様を入れて良かったと思われることだと思います(〃艸〃)ムフッ
☆エミさん
一年ぶりくらいのブランクがあっての再開です。
職場の女子会でプレゼントしたいとドレスストラップ2点
ラベンダーポプリのサシェ
お休みされたいた間もブログをご覧くださっていたようで
次はリボンリースとリングピローだそうです(o^―^o)
☆かなさん
結婚までに完成するのか?と危ぶまれたカーディガンを実は完成させていました。
志田ひとみさんの図案は実際に編んでみるととても難しいと感じられたと思いますが
何とか完成しましたね。
長く愛用できる一着になることだと思います。
そして、続いてhusbandのベストです。
お引越しまでに完成とはなりませんでしたが
頑張って編み進めてくれました。
折を見てケーキとパンのレッスンを受講する為に帰省してくれるそうなので
これも年内完成を目標に頑張って欲しいと願っています。
これから冬にかけてレッスンではネットで作るショルダーバッグを作りたいとのご希望を複数の方に頂いており試作を始めたところです。
完成したらご紹介しますネ(^▽^)/
皆さん多才で多彩になってきました。
☆みきさん
リボンリースが完成して、
かぎ針編みをスタート。
経営されていらっしゃるカフェで使える小物を
ご自身の手によるもので用意できたら一層カフェの魅力が増すと
先ずはコースターから。
編み目がとても綺麗です。
もっと早くから始めたら良かったね~(*`艸´)
☆みほさんとマキちゃん
みほさんは
ネットにアンダリアの糸を編んでいき大きなサイズの手提げバッグを製作中ですが
完成が見えてきました。
ネットを使うと軽くてしっかりした作りのバッグができるので
途中の工程はかぎ針編みより大変と思われたようですが
完成したらキット大活躍となることだと思います。
マキちゃんは凝った模様編みのサマーセーターの完成が見えてきました。
次回レッスンで苦労しただけに素晴らしいセーターをお披露目できることだと思います。
☆まなぶさん
棒針編みを持つ手も様になってきました。
サマーコットンでベストを9月完成目標とされて頑張っていらっしゃいますが
さてどうなりますかね~((´∀`*))
☆あけみさん
これもサマーセーター。
半そでですが季節のうちに完成すると良いですね。
編み目がとても綺麗です。
続きます・・・(^.^)/~~~
秋が近づいてきて夏ものの完成に向けて最後のスパートをかける方、
秋の装いにアクセサリーや小物を作る方、
プレゼントを作るためにレッスンを再開ッくださった方、
手芸レッスンはますます多様性を見せています。
☆先ずはまゆみさん
バタフライのネックレスを完成させて
次は少し難しいクロスのチョーカー
スワロフスキービーズを立体的に編んでいくのですが
漸く図の見方を理解されてほぼ自力で完成されました。
続いてもう一つチョーカー。
ワイヤーコードにスワロフスキーとジルコン、勾玉ビーズを配合していきます。
作品に合わせて着用していらっしゃったブラウスにとても良く似合っていました。
※まゆみさんからのメッセージ
⇓
昨日は手芸レッスンありがとうございました。
素敵なネックレスがいくつもできてビーズにちょっとはまりそうです。
子供達にも誉められました♥
☆みほさんは
大きなネットバッグと並行してグラスチェーンを作られました。
これがあると両手が使えて便利な上に紛失の心配がない便利ものです。
ネットバッグは大型なので刺す途中は大変ですが
完成したら大型の軽いバッグとして重宝されることだと思います。
☆あゆみさん
お買い物のエコバッグとして2点をミシンで完成されました。
苦手だと昨年おっしゃっていたミシン掛けですがとても上達されました。
生地が足りなくなったので持ち手を別布で足したのですが
それがとてもオシャレなポイントになりました。
続いて、ネックレス2点が一つは完成、
ターコイズブルーのものが欲しかったそうです。
もう1つは完成間近です。
お家ではクロスステッチを頑張ってピンクッションが完成しました。
手間のかかる作業はお家で進めて
難しいビーズを教室で進めていろんな作品が次々と完成となりあゆみさんです。
☆明日に続きます☆
今晩復旧しましたので明日以降更新を頑張ります。
その台風が漸く進路を北に決めた今日8月が始まりました。
今年は梅雨明けが早く気温も全国的な平均気温よりは低い日が多かったとは言え
もう季節の夏の分の暑さを7月までで十分に味わった気がしますが
手芸レッスンの方たちの作品は夏・冬物入り混じった中ではありますが
着用もので夏物が完成した方は未だでした
ラストスパートをかけて8月のうちに完成目指したいところだと皆さん頑張っていらっしゃいます。
先ずは
☆帽子が完成寸前のみほさん
アンダリアで編んだ黒のバッグが完成したのですが
お家で編むのに少し苦戦されたので練習に色違いの赤で袋部を編んだものがあったので
これを帽子に転用することにしました。
つばの一部にテクノフロートを一緒に編みこむことでしっかりした広がりになっています。
赤、似合いますね。
編みにくいアンダリアですがバッグに続いて難なくクリアでした。
☆まきちゃん
暫く棒針編みから遠ざかっていたので少し手が変わっていて珍しく苦戦。
ゲージと実際に編んだサイズが大きく違ってしまったので
裾部に上手くそれをカバーできるデザインを入れることにしました。
シルク混の糸の肌障りの良さが編んでいてもとても心地良いそうで
フレンチスリーブだけに早く完成させて夏に袖を通して欲しいものです。
☆あけみさん
棒針編みと並行してハートのリボンリースをプレゼント用に完成されました。
棒針編みも順調です。後ろ身頃で間違った模様編みの棒針使いもしっかり修正して本来の模様になってとてもきれいな編み目です。
☆めぐみさん
棒針編みは実に3年ぶりです。
「もう作り目の仕方も忘れています」と言われた時は大丈夫かと心配しましたが
すぐに思い出してスイスイと進んでいます。
本来は前も後ろも模様編みが入るのですが
彼女は前しか入れないんだそうです。
まぁ、完成することが第一の目的なのでそれで行きましょうということになっています(;^_^A
彼女もフレンチスリーブの袖なので身頃が編めれば完成まですぐです。
8月忙しそうですが完成となると良いですね。
☆めぐみさんの横でリース作りに励むのはみきさん。
リースはダントツ白系が人気です。
同じリボンでも作り手によって様子が違いますね。
彼女はご自身で経営していらっしゃるカフェの壁に掛けるんだそうです。
これが完成したら次はかぎ針編みに挑戦して頂くことになりました。
カフェのお飲み物のコースターが私作のものから彼女自身が編まれたものに変わると
一層彼女の色が鮮明なカフェになることだと思います。
皆さん小林に行かれたら是非お立ち寄りくださいネ。
☆まなぶさん
初めてのベストですが身頃が編みあがってから少し苦戦です。
身頃を繋ぐ、その後にゴム編の目を拾って編んでいく。
帽子やネックウォーマーのように平らだったり直線の目を拾うのとは違う困難が待っていました。
でももう完成です。
1つ1つクリアして確実にマスターしていきましょう。
次こそ夏物コットンでのベストがスタートとなることでしょう。
☆奥様のあゆみさん
最近はミシンに凝っている彼女です。
自宅で時間のかかるクロスステッチを進めながらレッスンではミシンで小物作りが楽しいそうです。
先ずは腕カバー。
そして鍋掴み、その後手提げバッグにかかるべく布の準備がスタンバイOKです。
☆あみさん
彼女もミシンものが続いていましたが
裁縫箱をカルトナージュで作りたいとのことでほぼ初心者の私ですから
頭を悩ませながら完成となりました。
土台に使ったのは100均のボックスです。
専用のキットを購入するより6分の1くらいの箱代で済みました。
それを少し解体して
蓋部には以前私が作ったもの同様小物の収納ポケットを作りました。
タッセルを付けると一層素敵です。
100均のボックスとは思えない仕上がりですよね。
☆かなさん
ご自分の苦労したカーディガンが完成して最後に彼のベストに掛かりました。
縄編みが左右に入るデザインですが
今までの苦労が実力になっているのがご自分でも実感できる模様編みになっています。
最悪冬の帰省時に完成でも良いので
じっくり編んでいきましょう。
彼に編むことにしたと言ったらとても喜ばれたそうです(o^―^o)ニコ
☆じゅんこさん
大作が完成です。
途中手が変わって左右の身頃の段数が同じサイズにならずに悪戦苦闘されましたが
しっかり修正となって完成しました。
苦労した模様編み
前立て部も身頃と一緒に編まないといけないと途中でボタンホールも入れないといけない。
身頃を繋ぐだけでも大仕事。
こんな大作を4年で編めるようになったとは素晴らしいです。
グラデーションの糸とデザインがピタリとあって長身の彼女にとてもお似合いの一着になりました。
次はクロスステッチと夏物のフレンチスリーブのベスト兼セーターです。
☆最後に私です。
2月に大阪のリネンバードさんで購入していた夏物のシルクで編みました。
これで130g。
とても軽い一着になりました。
5号の棒針編みです。
真夏はボタンをしてセーターに。
秋と春はベストとして着用します。
そして次なるものは
昨年友人の誕生日プレゼントに編んだイタリア製の麻糸を
今度は1本取りで編んでいます。
何と久々に極細3号の棒針編み(*≧∀≦*
4号針で編み始めたのですが
模様が大きくなって穴ポコが目立つ編み上がりになりそうなので
下から10㎝くらいのところから3号針に変更しました。
この模様編みは表も裏も模様が入るデザインで
若い頃はこんなこと難なくクリアのオツムを持っていたのに
年は取りたくない(-_-;)
頭と手が上手く繋がっていないので
休憩するたびに模様を確認して進まないと大きな間違いを呼ぶことになってしまいます( ;∀;)
漸く後ろ身頃が完成しました。
前身頃と袖、間違えずに編めるかしら?
その後裾や縁編みも表も裏も模様編みの入るデザインです。
困難に挑戦するのが楽しい年をとうに過ぎていることを実感しながらも
皆さんと同じ状況に自分を置いている現在の私です。
どなたか初の表裏両面模様編みやりませんか〜?^_^
手芸のお楽しみはおやつタイムだそうです。
来月のリクエストケーキレッスン、
ケーキレッスンを受講中の方の殆どの方がお申込み頂くほど好評な企画になりましたが
その中からチョコムースとパッションフルーツのゼリーと紅茶のクッキーに通常レッスンのガトーモカ
滋賀県に住む後輩が届けてくれた
京都で一番美味しいと思っているグランデュールさんのバゲットも召し上がって頂く機会がありました。
頭を使うことが多くなった最近の手芸レッスン、甘いもので疲れた頭を癒していきましょう♡
お友達のゆかさんが
リボンリースとリングピローをプレゼントしようと
ゆかさんは3月の第2子出産前から用意にかかっていらっしゃいました。
出産前まで他にも妹さんのリングピローをレース編みで作ったり
出産後に出席する妹さんの結婚式に着用したいとご自身のケープを完成させたりと
あれよあれよとお休み目前となって
リボンリースをお休みの間に進めて
結婚式ぎりぎりになりましたがお友達との約束を果たすために
ベビー連れでレッスンに参加、
ギリギリセーフで完成となりました。
丁度ご自分のリングを車に入れてるとのことで
(なんで車!よと言っちゃいましたが彼女恥ずかしいのだそうです)
早速リングピローにセットしました。
リングピローの生地はサタンの上にスパンコールが付いたオーガンジーをのせ2枚重ねにしました。
どちらも京都のウエディングドレスオーダー店で購入していた生地です。
後で感想メッセージをご紹介しますが
思った以上に素敵なピローになったそうでとても嬉しいそうです。
仕上げの日はプレゼントされるかなさんもレッスン参加となって
彼女自身も3作目のカーディガンはいきなり難しい模様編みとなったようで
予想以上に停滞してしまいましたが
滑りこみセーフで完成となりました。
難しい模様編み満載の志田ひとみさんならではの素敵なカーディガンになりました。
目標3月だったんだけどね。
投げ出しそうになった時に完成しなくて行っちゃうんだねと厳しい言葉を投げかけましたが
彼女にはそんな言葉が
一番の奮起の材料になるって知ってたんだ私(^▽^)/
糸も時間もぎりぎりだったので
最後は少しデザインを変えて完成となりました。
帰宅するや糸を始末してボタンを付けて完成したと報告をしてくれました。
良く頑張りましたね。
長く愛用できる一着になりました。
のあちゃんが共用したいという日が近いかも。
ちょっとボタンの付ける位置ずれてるからか
模様が合ってないので
次回レッスンで調整しましょう。
娘のノアちゃんも可愛いショルダーバッグが完成しました。
鎖編みが出来ることで可愛いバッグになったり
アームバンド兼髪飾りになったり。
引っ越ししてもママと編み物してね。
忘れないでいてくれたら嬉しいです。
式場でこんな感じで飾ってね。
作ったのは右のゆかさん、プレゼントされたのはかなさんでした。
最後に二人揃ってレッスン出来て良かったそうで、
二人の会話を聞きながら
「寂しいっちゃけど。。。」とゆかさんの言葉には
何れ子供に手がかからなくなったら二人で沢山の時間を持てるようになるよ。
私が今中学の同級生たちとの女子会や友人との毎年の旅行を楽しんでいるように
ってお話ししたことでした。
中学からの同級生、
ベストフレンドがこの教室でケーキとパンと手芸と
同じ時間を沢山共有してくれたこと、
その時に二人のお互いに対する思いやりを沢山感じたこと。
これが今度は遠距離であっても長く続くことを確信できた一日でした。
☆かなさんからのメッセージです
⇓
今日はレッスンありがとうございました!
リングピローも凄く可愛くて驚きました‼️
リースも大きくて可愛すぎました。
ありがとうございます♀️
カーディガンのボタンつけてみました!
(私が漸くエンジン全開になったねと言ったのを受けて→)
エンジン不調で失礼しました^^;
ボタンも大事なボタンを頂いてしまい…ありがとうございます‼️‼️
先生のお陰で形にする事が出来ました。
まだまだ一人じゃ無理なのでありがとうございました‼️
彼のセーターも無事に出来ると良いなと思います!
ゆかさんにも感謝です。
すっごく可愛くてリースも良いなあと思っていたのでプレゼントして頂けるとは…‼️
また、来週もお願い致します♂️
7月でお別れと思っていたのですが
どうやら8月もレッスン参加の後さようならとなったようです。
マンゴーレッスンに関しても感想メッセージを最近頂きましたので
これも別日にご紹介したいと思います。
残り一か月、一緒に楽しみましょう。
暑気払いを兼ねてアフタヌーンティレッスンを考えています。
こんな感じで皆さんで2段分のケーキを手分けして作り
それぞれにスタンドにのせてティタイム。
勿論飲み物はポットサービスです。
そして、
レッスン終了後は
アフタヌーンティで召し上がって頂いたケーキ全種類をそれぞれ1つお持ち帰り頂こうと思います。
詳細は19日(木)か20日(金)に画像付きでご紹介します。
カレンダーも同日にアップの予定です。
出演者ヒロミさんが色んな事やるよねと紹介された時に口をついて出た言葉です。
【昔やってたことが何となく繋がる】
彼はテレビに出ていない間に日曜大工やライフルと趣味を持ち続け
生活の糧でもあったのでしょうスポーツクラブ経営と
関心や興味のあることに自分の時間を注いできたことが今に繋がって
仕事に幅を持たしたり仕事を増やしたり自身の人格形成に役立ったことを
他の場面でも語っていてことを思い出して
人間、生きる途中にやることは
今は贅沢だとか無駄だとか特に浪費だとか貯金に回した方が良いと思えたりして
一切そういうものに興味を持たない若い方が増えているという世情を
自分の生きて越し方を振り返った時に
学生時代に友人に誘われて始めた
茶華道のうちの茶道は美味しいお茶が点てられて
茶会で
まさかの正客となった時に困らないようにしておくことと
接待を受けた時に正しい所作が出来たら良いと卒業まで続けたものの
どこまでのお免状を頂くかはその時次第と思っていましたが
華道は
入学時に卒業後は強制送還の約束を一応した手前
何としても宮崎に戻っては続けられない流派の師範の免状までを取りたいと
勿論親のお財布を頼ってのことですが
所謂ダブルレッスン、一回のお稽古で二つの生け花の指導を受けていました。
これを了承してくださった師匠は二つの違った種類の花材を用意しなければいけないわけで
私としては正師範までに高い7つの免状代に副教材費、お稽古代、華道展への出品と
これを親に負担して貰うことになりましたが、
それをご了承頂き一回のレッスンが夕方6時に始まって11時までという長い時間お付き合いくださった師匠に
今でも感謝の気持ちを抱き続けています。
5時間正座です^^;
若い独身の先生でしたから
デートもあったでしょうに(~_~;)
余談ですが
そのお稽古場を見つけて誘ってくれた友人は
流派に合わないから別の流派に行って腕を磨きなさいと突然出入りを禁じられました。
友人の活ける花を見て華美な活け方をするのに
私は地味と思っていて友人のような花を活けたいと思ったこともあった私は
毅然としたその語り口にキツイ❗️と驚きましたが
その後友人は自分の輝ける流派を見つけましたので
師匠の手放す決断は素晴らしかったと
その後の私の指針になっています。
卒業後も
習い事だったり見よう見真似での独学で覚えたこともありますが
好きなものに出会ったら大阪にも兵庫県にも出かけて
またまたダブルレッスンをお願いすることもありまして
その時に殆どが教室指定の材料費の負担とか交通費とか
そんな費用出費を惜しいと思ったことは有りませんでした。
1つのことを長く極めていらっしゃった方に比べると
私の覚えてきたことはホントに広く浅くではありますが
何かを習うと以前に習ったことが役立つことも少なくなく、
全てが繋がって今があると思うことが多いので
昨夜のヒロミさんの言葉に大きく頷いたことでした。
珍しく手芸レッスンが昨日までの3日間連日となって
参加された皆さんの実力を改めて感じたり
レッスンで自分が教えて欲しいところまでお家で頑張った上で参加されたりと
ホントにやる気を感じるレッスンとなって
レッスン中の会話も仄々楽しくて
こんなレッスンを参加者の皆さんのお陰で
週末にゆったりとした時間として取れたことがとても嬉しく感じました。
全員の方のご紹介とはなりませんが
☆ノアちゃん
今度はフエルトに手持ちの生地を切り抜いてパッチワークのように縫い付け
私の手持ちのボタンから好きなものを選んでこれも縫い付けていっています。
後ろ部にはポケットを付けたいそうで刺繍糸を鎖編みにして縫い付けました。
針もかぎ針も使えるようになって作品に幅が出てきましたし、
何より自分のセンスを活かした作品を作りたいという気持ちが素晴らしいです。
帰宅に就くときに以前作ったルミネールテープのバッグをしているところをパチリです。
7歳、ホントに凄い才能です。
☆母のかなさん
2か月ほど足踏みしていたカーディガンの完成が近くなりました。
身頃が全て繋がって首周りのゴム編をレッスンから帰宅後に自宅で終了させて
画像を送信してくれました。
ゴム編は違う方法で始末していきますよ、かなさん(^▽^)/
☆あゆみさんとまなぶさんご夫婦
あゆみさんの完成したショルダーバッグの感想はこちら
⇓
先日の手芸レッスンありがとうございました。
完成させたショルダーバック、軽くてとっても使いやすいです。
お財布とケータイと鍵をさっと入れてお買い物にも行きやすいし、
邪魔にならないので思い切って作ってみてよかったです(*^_^*)
荷物も軽くてなって、るんるん気分で買い物に行ったら
思わず買いすぎてしまいました〜(^o^;)
バッグの折り返し部にマグネットを装着しました。先日ご紹介できなかった内袋部も初めてのミシンにしては上出来ですよね(o^―^o)
バッグに使用したクロスステッチの図案の一部でピンクッションを完成後は
ミシンで小物作りに励まれるそうです。
ご主人のまなぶさんもベストの完成が見えてきましたよ。
そのやる気と頑張り、素晴らしい!
☆めぐみさん
かぎ針編みやミシンものが続いていましたが
夏ものこそ棒針編みの私の言葉に共感くださって
袖なしセーターに挑戦です。
胸の辺りから上部に模様編みが入るので
お家で模様編みに入るまでのメリヤス編みを頑張って編んでいらっしゃいました。
模様編み、まだ良く見えませんがご自身で間違ったら
それが分かり修正も出来るようになりました。
彼女図形に強いのでこういうことは簡単にクリアです(*^^)v
☆あけみさん
めぐみさんがご覧になるときっと刺激になると
同じ日にレッスンに入られました。
上の画像がその時の様子。
編み目がとても綺麗なのですが
少し上に行くにつれて編み目がきつくなって一模様のサイズが違ってきて
それが全体の長さと幅に影響が出てしまいました。
マッ、スレンダーな彼女ですから許容範囲です。
色々目を配らせることがあるのだと理解された一日でした。
☆ゆかさん
3月初旬までレッスン参加後に4月に出産。
まだ完全復帰とはいきませんが
仲良しのお友達の結婚祝いにハートのリースとリングピローを完成するべく参加です。
ちらりとだけ。
後はプレゼントできるようになったらご紹介とします。
お友達、幸せですね~(^_-)-☆
☆みほさん
アンダリアバッグ完成です。
持ち手を少し長めに編んでショルダー掛けとしても手提げとしても使えるようにしました。
重いものを入れることもあるとのことで
持ち手は2本取りで編んだ後上からジグザグに鎖編みをしてしっかりした作りにしました。
黒は見難いのに綺麗な編み上がりです。
☆じゅんこさん
大作だけに色々紆余曲折がありました。
一番の失敗と思われたのはあけみさんと同じく編み目が上に行くほどきつくなってしまって
同じ段数で左右が同サイズにならなかったこと。
レッスンで解いて頂きその問題点をしっかり理解頂き
頑張って彼女はお家で編み直していらっしゃいました。
長身の彼女にとてもお似合いの1着になりそうでしょう?
襟ぐり、裾、袖口を編んだら完成です。
完成後苦労の細部を見て頂きたいと思います。
私の袖なしセーターも前身頃が編みあがりました。
ベルギーの麻糸、これは軽い!
レッスンを終えて
奇しくも同じデザインで2年前にアンダリアの手提げバッグを編まれた
めぐみさんとあけみさんがそのバッグを持ってパチリ
持ち手の付け方が違いますが
内袋を付けてしっかりした作りのバッグは何年も使用できる優れものです。
軽いアンダリアバッグを持ったら布や皮、ビニール製に戻れませんよね。
【付け焼刃】
今レッスンをお受けになっている方は自力で完成までは届かない。
そこに私の力がお役に立つのですが
少しづつレッスンを続けることで
付け焼刃というその場凌ぎではない力が実力となって備わるのだと思います。
私は受講くださっている方々の付け焼き刃には余程の時以外なりませんよ〜(^_^*)
だって私はいつかいなくなりますから自力で作る力をつけないとネ。
パンもケーキも同じです。
やっただけ、受けただけですよね。
私には一昨日、昨日と嬉しいお届けものがありました。
西宮のお友達のご主人の北海道のお土産だそうで私にもお届けくださいましたが
それと一緒に手芸材料を沢山。
先日のレッスンでもお二人にこうして数人の方から頂いてストックしておいた高級ボタンをお使い頂きましたが
宮崎は中々ボタンも良いものに巡り会えないので嬉しいお気遣いですし
もうアンティークレースの域に近いお亡くなりになったお身内の服地やレース、外すだけでも時間と手間がかかるものをこうしてお届け頂けることに感謝です。
頂いたレースで何を作るか妄想中です♡
友人からもその前日に美味しいものが届きました。
カゴメのトマトボーテ、都会ではデパートで販売されているようですがネット通販で購入できることが分かりました。
とても美味しいです。
メゾンカイザーのクロワッサン、やっぱり美味しいです
知人のご家族が看病で相当お疲れなのでこうしてお届け頂いたものを届けていますが
看病ってとても疲れるので甘いものの差し入れをとても喜ばれます。
昨日もお届けしたら毎日美味しい珍しいものを頂けて力が付くって
力の付け方は手段も道のりも色々ですね。
自分への投資ってすぐに形や結果に繋がるものではありませんが
続けることでそれが思わぬところで自分を救ってくれたり力になっていたり
そんなことだと思うのです。
それは人間関係でも同じだと思います。
残ったお菓子で日持ちするものは手芸レッスンのおやつに取っておきますね(╹◡╹)
先ずは今月からレッスンをスタートされたみかさん
二児のママでお仕事もお持ちです。
2番目のお子さまが女の子で
そのお子様の為に手編みを覚えたいと生協のキットを購入して編もうとされたのですが
編み図を見ても動画を見ても先に進めないと教室の門を叩いてくださいました。
鎖編みからスタート
かぎ針編みの基本は鎖編みと細編みと長編み。
これをきちんと編めるようになってレッスン終了前には
この3つの技法を使ったシュシュが編めるようになりました。
2回目のレッスンでシュシュが完成。
購入されたキットを編んでいくまでになりました。
お仕事に育児・家事、同じようにこなされてレッスンに参加されている方との時間はとても楽しかったそうです。
手芸はそんな楽しみも沢山ありですね♫
折角購入された6つのキット、レッスンで全て完成として無駄にしないようにしましょう(^▽^)/
それにしてもキットに付属のかぎ針は粗悪品です。
編み心地が全然違うと正規メーカーのものを求められましたが
どうせなら良いものを付けて欲しいものです。
☆みほさん
レッスンスタートから丁度1年経過です。
この1年で
シュシュ、ネックウォーマー兼帽子、ベレー帽、ベスト、アンダリアバッグ、モチーフバッグ、
私の記憶が正しければこれだけのものを作られました。
今回は初めて編んだスクエアのアンダリアバッグより沢山入るものが編みたいとバケツ型のバッグを編んで頂き完成間近となりました。
アンダリアの糸は毛糸とは編み勝手が違って初めて編んだ時は何度も解いて
糸が割れそうになったこともありましたが
流石に沢山編んで来ただけのことがあります。
底部から増し目としながら細編みを編んで途中で模様編みへの切り替えも上手くいきました。
丸く増し目をしながら編むって難しいのですが
お家で上手くいかないと別色でアンダリアを購入して練習したと聞いてその熱心さに驚きでした。
持ち手も重いものを入れても伸びないようにしっかりと編んで頂きました。
内袋も縫って縫い付けたら持ち手の付け根部にマキちゃんのバッグを真似て
花モチーフを取り付けるそうです。
丸く編むのが解かずに編めるのって実は凄いことなんです。
帽子も編めるよと言うと次はそれにするって。
決して背伸びしないでそれは簡単ですか?って提案するデザインを確認する彼女。
順を踏んでクリアしていくところが上達の秘訣でもあります。
☆みきさん
遠方から参加の彼女は
同じく遠方から参加のあみさん同様
ケーキやパンレッスンとダブルで手芸レッスンを可能な日に入れていらっしゃいます。
ハートのリボンリース、
製作中のご本人の画像がありませんが完成したらお披露目します( *´艸`)
☆よしかさん
お家でも頑張ってかぎ針編みを編んでいらっしゃるほどの彼女ですが
初めてのアンダリアバッグに苦戦中です。
丸く編むって難しいようです。
完成に持ち込めますように♡
☆あゆみさん
出来立てのほやほやのショルダーバッグです。
昨年末のリボンリースレッスンが人生初の手芸だそうで
今年から本格的に手芸レッスンをスタート、
先ずはクロスステッチからと数点製作されましたが
当初はピンクッションにしようと刺し始めたものながら
生地一杯に刺すこの模様をピンクッションにするには勿体ないという私の言葉と
鳩にピンを刺すのは可哀そうという彼女の思いから
ショルダーバッグにすることを提案して完成しました。
ミシンも何十年ぶりとのことですがやってみたら何とかなりましたね。
お財布と携帯を入れてこのまま帰りにお買い物と帰途につかれました。
撮影しそびれましたが内布もオシャレですよ((´∀`*))
ここまでご紹介して
タイトルで何が言いたいか、既にお分かりだと思います。
簡単手芸を楽しみたい方には当てはまりませんし
それを望んでの参加も勿論welcomeです。
しかし、
現在の手芸レッスン受講を希望される方の全てが望まれている手芸の内容には
ケーキやパンのレッスン以上に個人の努力が必要です。
器用だとか不器用だとか言う以前に根気よくへこたれずに進めていく気持ち、
それをお家でもしっかり進める努力が必要だということです。
急ごしらえで何か作りたいと思っても
そんなことはありえへーーーン
ってことですね。
1週間か2週間に1回は受けていないと
作品も進まないし、
自分もしっかり覚えられないと
お仕事をフルタイムでこなしながらも
家事育児の時間をやりくりして受けたいと言ってくださる方のために
土曜、日曜に設定するようにして参加回数は増加しています。
そこにはお子様の面倒を見てくださるご家族の協力もあるわけで
有難いことだと思います。
編み物とか刺繍とかビーズとか特化した教室は他にも探せばあるはずですが
なんでも有りの教室は多分探しても滅多にないはずです。
教室でしっかり覚えたい刺繍やミシンをして
ポイントを確認したり修正をしたら
お家で編み物を進めて同時進行で複数の手芸を楽しむ方も少なくありません。
時間も他教室は2時間が殆どですが
3時間取っているのもしっかり覚えて帰って頂きたいという思いと
複数の手芸を楽しみたいという思いをサポートしたい為でもあります。
年を取ってお目目が見難くなっても手さぐりでもモノが作れる力を若いうちに培っておいて欲しい。
この連投の❶の最初にご紹介した私のかぎ針編みのカーディガンは
かぎ針編みの2号と3号で編んでいます。
もうね良く見えない時があるのですが
それでも編もうと思う気持ちがあれば手が編んでくれるんです。
総模様
30年前に編んだホビーラホビーレのコットン2本取りのカーディガン。
めぐみさんがこれから編む模様編みにこの模様も入っています。
身体のサイズは大きく変わりましたがボタンを留めなければ
まだまだ十分着られます。
布で作るものとの大きな違いです。
手芸レッスンの時には努めて手編み作品を着ているのはその良さを知って頂きたいからですが
10年、20年以上の愛用品も少なくなく
長く愛用できる良さが上質の材料を使って時間をかけて編んだ作品にあるのだと
見て触れて感じて欲しいと思ってのことです。
昨日から編み始めた棒針編み。
2月に大阪に出かけた際に購入していたリネンバードの麻糸を4号で編んでいます。
夏こそ棒針編みと皆さんがその意味を理解されて中々進まないながら頑張っていらっしゃるのにお付き合い。
糸の太さが一定していないので慣れないと難しい糸でしょうね。
棒針編みは目を落としたり編み間違っていたりすると
修正するのが大変です。
間違っていたところまで解くのも思い切って針を外して目を取り直すのは勇気がいるそうですし、
間違った箇所を解いて編み図を元にかぎ針で修復するのはもっと大変。
それが出来るチカラを持ち合わせることができるようになっていないと
おうちで編み進めても壁にぶち当たって足踏み状態になってしまうのです。
めぐみさんのこんな編み物を やり出したら1週間に一回、せめて2週間に一回はレッスンに参加しないと覚えられませんよねとの言葉の通り、
間が空くだけ記憶は忘却の彼方に〜、手は止まったまま〜ってことになって熱も失せてしまいます。
そんなことにならないように
時間を有効に使い
頑張って夏の間に完成させてこの夏を彩る一着にしていきましょう。
パソコンのフォトアプリが上手く機能せずアップが遅れてしまいました(m´・ω・`)m
今日は棒針編みで夏物にかかっていらっしゃる3名の方をご紹介します。
☆まきちゃん
複雑な模様編みの前身ごろ。
かぎ針編みではこの細さの糸を編んだことはありますが
棒針編みでは初めてのことで
ゲージを編んでサイズを決めても
実際に編むと少し手が緩くなったようで
思ったサイズより幅が広くなってしまいました。
早めの修正で編み進め前身頃が完成しました。
今回初めて肩の引き返し編みをして頂きました。
かぎ針の編み図では良く見かける肩下がりの編み図ですが
棒針編みでは最近まっすぐに編むデザインが殆どです。
見頃は増減なしのデザインなので随分棒針編みに慣れたことでもあるので
初めての経験をして頂きました。
後身頃は本来のデザインは同じ総模様ですが
鹿の子編みだけでも良いとアドバイスしましたがさて彼女はどのようにお家で編み進めているのでしょうね(o^―^o)
☆めぐみさん
棒針編みは実に2年ぶりのめぐみさん。
ご自身のセーターを模様編みで編んで頂くことになりました。
かぎ針編みはすっかり上達された彼女ですが
棒針編みは流石に2年のブランクとあって作り目から復習です( ̄ー ̄)
やりだしたら感が戻ってきました。
ちょっと編み目がきついのを修正して編み進めることができました。
今回は見頃の両側で数段おきに初めての増し目をして頂くデザインにしました。
きちんと質問され頭でしっかり理解した上でレシピにメモをするのはパンもケーキも同じです。
次回レッスンでは模様編みに入ります。
色んな技法を覚えてくださいね(*^_^*)
レッスンの際に「私やめると思いませんでしたか?」と尋ねられましたが
彼女は家事に育児に出産に正社員としてのお仕事もこなしながらのこと。
良く頑張るなとは思いこそすれやめるなんて思ったことは一度もなかったと答えましたが、
お子様が病気になると彼女もやつれて心配でした。
でも続ける気持ちを持ち続けてくれたから今があるんですよね。
先月にはお姉さんにおねだりされたとカードケースも完成させていました。
☆あけみさん
棒針編みで素敵な冬物セーターを春3月から少し遅れて花冷えの4月に完成させた後
めぐみさんやあみさん同様カードケースを作られて
サマーセーターに挑戦です。
棒針編みをしている方の中でも一番細い棒針4号です。
レッスンにいらっしゃると私に宿題をくださること2度。
お家で編んでいたら目を落として模様が大きく崩れて編み図を見ながら一針一針拾って修復でした。
彼女もフルタイムのお仕事に家事に高校生のお子さまの部活の応援や
ご自身の趣味のお稽古を他にもお持ちで
その合間かな?
女子会にも参加と中々にお休みの日は忙しいなかケーキもパンも続けていらっしゃっしゃり
そして手芸も頑張りますとスタートされてもう2年が過ぎました。
かぎ針編みでどうしても陥る失敗は編み目がきつくなって見頃が細くなってしまう方が多いのですが
昔取った杵柄か、
ゆったりと綺麗な編み目で編み進めていかれます。
彼女には棒針編みが合っています。
修復なってそろそろ後身頃が完成です。
初めに編んだ身頃をどうして前ではなく後ろにしたのか
それは前身頃にかかってある程度編み進んだら見比べて頂くことでご説明しますね。
こうして形にしていこうと思うとお家で編み進めることが不可欠です。
そして間違わないことが一番ですが
間違ったらそれが間違いと判断できること。
判断したら自分で修正できるようになっていること。
それが無理だったら【やりすぎ注意報】を発令してそこで留まること。
そうした判断が【急がば回れ】で無駄な抵抗や試行錯誤をせず、
きちんと修正又は理解をしてから次に進む判断を自分でできることが不可欠です。
この続きは明日夜に他の作品にかかっていらっしゃる方々のものも併せてご紹介しながら纏めていこうと思います。
梅雨寒に備えて麻100の糸で編もうと掛かっていたものの
今日漸く完成したらもう必要ないような気温の日が控えていそうですが
エアコンの効いたところで活躍しそうな1着になりました。
かぎ針編み2号で袖も見頃も切り替えから上を編み、
そこから下を向きを変えて3号針に変えて編んでいくデザインです。
途中で糸が足りない気配となった為にシルク100の糸を袖も見頃も裾部に使うことにしました。
編み針の号数を変えることで編み目が大きくなって裾広がりの編み上がりになります。
かぎ針編みに慣れた方々には夏物こそ編み上がりが薄くて涼しく軽い着心地となる棒針編みを勧めていますので
私もこの次は棒針編みに進む予定です。
その棒針編み。
3人の方が冬物を編んでいらっしゃいます。
☆先ずはまなぶさん。
編み物スタートから2作目のベストですが前身頃が完成しました。
両側に減らし目をしていく襟ぐりも上手くいきました。
ミックスの糸ですが少し模様を入れているのが見えてきました。
多分画像として編み図や編み目を捉えることができるのでしょうね。
編み目も裏を見ても揃っていてとても綺麗です。
ご夫婦で切磋琢磨、横からお互いに意見を言い合っていらっしゃるのが微笑ましい光景です。
☆じゅんこさん
お子様のチーちゃんの冬物のワンピースを編んだ続きで同じ号数の棒針で編む予定にしていた冬物のロングカーディガンを編んでいらっしゃいますが
完成が見えてきました。
これだけの大作を編もうとすると途中で手が変わってしまって編み目が一定しなかったり
編み図を間違って解釈したりで
編み直しなんてことも彼女ほどになってもありますが
そこは全てお勉強と編み直しを厭わず( ̄ー ̄)頑張って全ての見頃がほぼ編みあがりました。
前立て部分を折り返して仕上げる工程も多分お家で編み上げて袖もお家で綴じ付けていらっしゃることでしょう。
家事に育児に忙しいのでお家ではお子様を寝かしつけてから暗い部屋で編むこともしばしばのよう。
だからこそこうして大作が出来るんですよね。
今回は初めて覚えることが多くて大変でしたが
長く愛用できる作品になること間違いなしです。
次回で完成ですねヽ(^o^)丿
彼女は途中でこんなものも作られました。
編み物セットです。
上が折り返し部分、かぎ針も棒針も小物も全てこの中に収めました。
作るにあたって入れたいものや購入してこれに収まるようにした方が良いもののサイズを確認して作った力作です。
これさえあればいつでもどこでも編み物ができる便利なツールです四((´∀`*))
☆かなさん
複雑なデザインが素敵な作品として人気の志田ひとみさんデザインのカーディガンです。
完成目標は3月でしたが大きくずれ込んだものの
両袖が編み上がり完成が見えてきました。
苦労して編んできても間違いが見つかって編み直しは大変でしたね。
でも完成したらとても素敵。
こんな難しいデザインの模様編みが棒針3作目で編めるようになるなんて素晴らしいことです。
見頃を繋いだら襟ぐり、前立てをゴム編をして完成ですね。
お嬢ちゃんのノアちゃんが独創的な髪留め兼ブローチを作りましたよ。
私の髪留めの作品を見て作りたいとお家にある材料を持参してもらって
フエルトに縫い付てもらいました。
ゴムとピンを付けることだけ手伝いましたが後は全て自分でやるって
パーツの配置も自分で考えてのことです。
Tシャツにつけたり手提げにつけたり髪留めにしたり
自分で作れるって嬉しいのですね。
翌日はお友達と遊ぶのに早速使ったそうです。
今日はこれにて。
続いて
夏物の作品にかかっていらっしゃる方々と刺繍、新しくレッスンをスタートされた方の作品をご紹介します。