TOTAL: 1241346 - TODAY: 224 - YESTERDAY: 369
RSS
先のブログでご報告しましたが
参加くださった16名の方が3日間に亘って仕込まれた料理の数々を
綺麗に重詰されてお持ち帰りになりました。

去年おせちを作った時には
料理のレッスンをすることになるとは思ってもいなかったことで
レシピは自分の頭の中、工程の画像も勿論用意できていなくて

私の料理をお召し上がりになったこともないのに
沢山の方にお申込み頂けたことに

皆さんチャレンジャーというか怖いもの知らず
なんて思いつつも
材料の調達と仕込みにできる限りの準備をして望みました。

iphone 001.JPG

   iphone 002.JPG

iphone 014.JPG

3日間、午前・午後と参加された皆さんのお料理のリレーが
見事に完走しました。

iphone 015.JPG

  iphone 005.JPG

iphone 020.JPG

レッスン最終日のおやつはロールケーキ。
朝バタバタと焼いたスポンジを重詰終了と共に巻きました。

  iphone 012.JPG

iphone 027.JPG

このレッスンの為に重箱をお求めになった方も少なくないのですが
それでも重箱の大きさはマチマチ。
そこは皆さんのセンスでビッシリと詰まるように用意した料理は
何方も見た目も鮮やかなおせち料理のお重になりました。
iphone 023.JPG
  
    iphone 022.JPG

帰宅後すぐにお召し上がりになったY様からその夜早速届いたメッセージです⇓
三日間のおせちレッスンと数日にわたる準備、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
皆さん元日までとっておくでしょうから
多分私がおせちを食べた第一号ではないかと思い、
めっちゃ美味しかったという感動をお伝えしようとメールしました。
こんなに美味しいおせちは初めてでした。
主人の好物が沢山入っていて、主人もまた明日朝食べると張り切っていました。
また来年もおせちお願いします。
できれば、来年一年をかけてゆっくり一から学びたい気持ちになりました。
毎月一品目ずつ、リクエストしたいくらいです。
ほんとにおいしすぎてメールしてしまいました。


レッスンが済んで皆さんに3日間樂しい時間だったと言って頂けまして
初めてのおせちレッスンは終了しました。

     iphone 039.JPG

  iphone 038.JPG

この後故郷へこのおせちをお土産にと出発された方が数名、
お正月の食卓が賑やかに迎えられることが出来たら嬉しいことと思いながらお見送りしました。

お料理を教えるなんて信じられない年末。
それでも皆さんの笑顔に有終の美で迎えられた一年の終わりだったと思えました。
素敵な皆様と出会えたことに感謝します。ちょっと(;_;)

良いお年をお迎えください。

昨日の30日無事におせちレッスンが終了して
参加の皆さんが各自でご用意された重箱に綺麗に詰めてお持ち帰りになり、
早くもお召し上がりになった方から嬉しいメッセージを頂きました。

最終日のレッスンの様子は本日夜に第二弾でアップするとして
本日第一弾で2日めの様子をご紹介します。

  画像 iphone 042.JPG
前日に昆布締めにした平目を漬け酢にして一日経たもので砧巻き。
    iphone 034.JPG
ご自分で作られたものをお重に詰めることにして
各自薄焼き卵を焼いて砧巻きにしていただきました。
全員の方が初めての体験で初めて口に入されるものだそうです。
輪切りにした時の断面を想像しながらきつく巻いて・・・
楽しそうですねー♪

画像これも前日に皆さん交替で裏ごしした栗とサツマイモ同量の金団を
   iphone 052.JPG茶巾絞り。チームワークの良いこと。

iphone 051.JPG
なますの千切りも手分けして。
若い方の見本になる包丁使いでした。


iphone 037.JPG iphone 062.JPG
雲丹と貝柱のムースと海老のパイ。
これもご自分で焼いたものをお持ち帰りとしました。
 
とっても美味しそうなのでこの日に持ち帰って食べたいとO様。
本気の発言ですよ、この方'`,、('∀`) '`,、

iphone 034.JPG
レッスンを終えてから作ったミートローフ。
関西に住む友人に宮崎で今まで一度しか見かけたことがない
淡路産玉葱の調達をお願いして作りました。iphone 030.JPG
包丁を入れた時の感覚がまず、そして旨味が違うのです。

頂いたレモンチェッロを隠し味にしてサーモンと大根のミルフィーユ仕立て。
iphone 064.JPG 画像 画像
初めて口にしたレモンチェッロは最高の調味料でもあることを発見しました。

iphone 056.JPG

  iphone 035.JPG
レッスン終了後に用意したおやつは黒豆黄な粉のシフォン。
北尾さんの黒豆で作った黄な粉はやはり美味しいです。

夜遅くまで最後の仕込みが続きましたが完成。
30日の重詰に続きます\(^o^)/


おせちレッスンの期間中に頂きました
レッスンのお申込みと日時変更のメッセージへの返信は今晩致します。
遅くなりまして申し訳ありません。

いよいよおせちレッスンが始まりました。

参加頂けなかったから実況中継をしてくださいと
当日の朝メッセージを頂きましたので
少しだけレッスンの様子を垣間見てください。

皆さんとても楽しそうです。

  iphone 003.JPG

通常のレッスンより人数が多いのですが
チームワークも段取りも良く作業が進み、
いつもお顔合わせされない時間帯での受講の方ともご一緒の機会となって
人数が多いレッスンも良いものだと思いながら工程を眺めていました。

  iphone 009.JPG

届いたばかりの活けの車海老の串刺しに燃える方がお二人(^^♪

何方も(*ノェノ)キャーなんて声をあげる方はいらっしゃらず、
皆さんご自分の分はちゃんとご自分で刺してくださいました。

  iphone 018.JPG

     iphone 019.JPG

ローストする前の黒毛和牛の大きな塊5つに驚かれていました。
 iphone 024.JPG

3時間かけて蒸す前のローストしたポークの肩ロース。
   iphone 005.JPG

iphone 036.JPG
  
   iphone 035.JPG

午前・午後とも無事にレッスンを終えることが出来ました。
2日めは殆どの料理が完成します。
頑張りましょう!

明日からおせちレッスンが始まります。

取り寄せでお願いしていたものが昨日から着々と届いています。

 ☆言わずと知れた丹波黒豆。
   京都北尾さんの豆でないと美味しく炊けないと信じて30年以上。
   新豆の販売はクリスマス直前から。
     iphone 002.JPG 画像
   
   今朝から炊いています。
 
 ☆菊花カブラ
   iphone 009.JPG
   これも昨夜のうちに↑このように切り込みをして塩水に漬け、
   今朝味酢に漬け込みました。
   隠し味は何でしょう?(^_-)-☆

 ☆松前漬け
  iphone 011.JPG
   松前漬けに使う昆布とスルメもカットし終えました。
   手が痛い(T_T)

 ☆何に使うのでしょう?
  iphone 012.JPG
   京都のお雑煮の定番白味噌。
   これを「え~(゜o゜;」と驚かれるようなものに使います。
 

思いもかけず沢山の方にお申込み頂き
キャンセルの方の分の補充を含めて
定員に達した時点の同時お申込みの方を追加させて頂きましたが
それでもお受け頂けない方の方がお受け頂ける方より多くて申し訳ありません。

手作りのおせち、美味しいものになるように
明日からの3日間のレッスンを進めていきたいと思います。

参加してくださる皆さんが
30日笑顔で重箱に入ったおせちをお持ち帰り頂けるように頑張りま~す( `・∀・´)ノヨロシク

連休の最終日となったクリスマスイブ、
今年は沢山の方が自作のクリスマスケーキでイブの夜をお迎えになろうと
3連休に沢山のレッスンを設けさせて頂きました。

何方もまるでお店で買ってきたケーキみたいと
その出来栄えにご一緒にお召し上がりになったご家族やご友人の方たちからお褒め頂けたそうで
言うことなしの1年の締めくくりのレッスンになったことをとても嬉しく思いました。

そのケーキとパンレッスンの総集編は又後日にアップするとしまして、

クリスマスに向けて内緒でPresentを用意されるとのことで
お渡しになったとご報告を頂くまでご紹介できないでいた素敵な作品がありますので
それをまずご紹介します。

iphone 007.JPG iphone 005.JPG
 iphone 004.JPG iphone 003.JPG iphone 008.JPG
スヌード兼帽子です。
ファーと金ラメ入りのモールの2本取り。
ボタンのかけ方や紐を結ぶことで多用途に使えます。
寒いところにお住まいの義母様へのプレゼントに用意され、
iphone 001.JPGリボンリースと一緒に贈り物。
とてもお喜びになったそうです。

そしてこれと並行して編んでいらっしゃったのがご主人のマフラー。
初めての経験となる鹿の子編みと縄編みで、
初めは頭がおかしくなりそうと頭と同じくこんがらがった編み目を解きつつではありますが
ちゃんとクリスマスイブに間に合うように完成されました。

 iphone 090.JPG
イブには自作のケーキと手編みで用意したマフラーをプレゼント。
ご主人がとてもお喜びになったそうです♡
結婚後初めてのクリスマスイブが素敵な思い出になったことはいうまでもないことですね。

こちらはご自分へのプレゼント。
iphone 002.JPG  画像
ファーとモヘアを切り替えて編んだハンドウォーマーです。

輪針の大きさは目数を糸を変える時に調整して
上下どちらからでも使えるハンドウォーマーが完成しました。
 iphone 010.JPG iphone 009.JPG
お正月のお出かけの装いにお使いになるそうです。
モデルは違う方です。


iphone 003.JPG iphone 011.JPG
前回初挑戦のスヌード兼帽子から
今度は先にご紹介したSさんと同じデザインのマフラーを
年明け早々のご主人の誕生日のプレゼントに用意されています。
同じく鹿の子編みと縄編みに苦戦されながらも編みあげられました。
2作目の棒針編みに少しハードルが高かったかもしれませんが
彼女だったらできると思い進めた模様編み。
見事にクリアされました。
来年お披露目します。

モールバッグも完成が見えてきました。iphone 004.JPG

お人形の作品展に向けてカウントダウンとなってきましたが、
男の子に続いて女の子のワンピースももうすぐ完成です。
  iphone 005.JPG
男の子のセーターは棒針編み、女の子のワンピースはかぎ針編み。
どちらも細い糸ですから針が細くて大変ですが素敵なお洋服と
途中経過をご覧になった先生がお褒めくださったそうです。

私にもheartful christmas presentが届きました。
iphone 103.JPG

   iphone 104.JPG
どれだけの時間と手間がかかっているのか
少しかじっただけに良く分かります。iphone 105.JPG

いつもいつも惜しげも無くプレゼントしてくださるもの全てが私の宝物で、手作りの指針です。

来年から何人もの方が手芸レッスンをスタートしてくださるそうで、
こうして刺激を頂いたことで又新しい作品にトライしたいと思っています。
  
頂いたパリのクロスステッチの本から

  iphone 100.JPG

 iphone 097.JPG

   iphone 101.JPG

 iphone 099.JPG

パリの散歩本としても使えます。

ぷちぷちぷっちん

2013年12月21日
今月のパンレッスンではリースパンとツリーパンのインパクトが強くて
その成型に時間がかかるため

簡単成型で美味しいものをと考えたフランスパンのことを余りご紹介していませんでしたが

これもティタイムの試食でもお持ち帰りになった後に頂く感想メールでも
フランスパン独特の食感が大変美味しく
早速お家でも作って見た方も少なくないようです。

こんな嬉しいメッセージ⇓を画像付きで頂きました。
感動、感動、また感動の、可愛いリースでした。
昨日、ちょうど雑貨屋さんでリーススタンドを購入したので、ちょっと飾って1人楽しみました。(笑)
     0bd24595a3ba25f0e8e684a3e675a91ca5854c43n_4516115.jpg-1.jpg
勿論、すぐに外して、冷凍庫行きとなりました。誰かにお披露目してから頂く事に致します。

今朝は、アリコベールを紅茶と頂きました
なんと幸せヽ(´▽`)/
食感もお味も素晴らしい〜。

ツリーパンは、息子がわぁーと大喜びで、食べていました。
凄い、凄いと言って、目でもしばらく楽しんでました。


幸せな食卓の光景をご報告頂いて嬉しい限りです。

そのフランスパン、
アリコベールはもちろん、無花果のプチプチと口の中で弾けるような食感と
そのシンプルな味はワインにも合うと夕飯のパンとして歓迎されたようです。

iphone 017.JPG
プチプチプッチもアリコベールもプレーンも
それぞれ2個のパンをめぐって今回も争奪戦だったご家庭が多かったそうです(^ム^)

こんなに美味しいフランスパンがお家で簡単にできるんですねとの感想。
是非クリスマスの食卓に登場させてください。

出場者の曲目が決まった紅白歌合戦ではありませんo(*^▽^*)oエヘヘ!

今月のケーキです。

甘酸っぱいフランボワーズとホワイトチョコの調和が何ともいえない美味しさを奏でています。

iphone 024.JPG
生クリームを絞ってのデコレーションの工程は初めてのお二人。
緊張するとおっしゃりながらもお手手は進みます。

iphone 026.JPG
型抜きの瞬間も
自己責任とご自分で焼く前のクグロフの型の前処理が上手くいったかどうか
ドキドキするということでしたが上手くいきました\(^o^)/

 iphone 025.jpg-2.jpgiphone 025.jpg-1.jpg
完成!
紅と白のコントラストが鮮やかなハーモニーです。

お一人はお友達数人をこのケーキで《お・も・て・な・し》され
とても喜ばれたそうです。

iphone 002.JPG
クグロフのお化粧が終わった瞬間「かーわいい」の声に思わず拍手\(^▽^)/

iphone 008.JPG
4名様も完成!

ムースは簡単にできるのですが
一番難しく感じられたのはビスキュイをフワフワに焼きあげる為の作業だったと思います。

焼き上がった生地をカットして組み立てる時に
反省したり上手くいったと納得されたり。
次のレッスンでその反省が活かされている気がします。

 iphone 027.JPG

    iphone 002.JPG

ティタイムの試食では2つのケーキのどちらもが
色彩もお味もナイスでスペシャルなハーモニー♪だそうです。

iphone 012.JPG
クグロフは失敗し難いバターケーキの作り方として初めて知ったという方ばかり。
これからはお家で簡単に作れるとのこと。
上手く型から抜く為のクグロフの型の前処理と型から抜くタイミングにも納得というご感想でした。

iphone 028.JPG

   iphone 001.JPG
今にもお腹からベビーが誕生しそうなN様、
もう一度このレッスンに来たくなったとのこと。
この日は先輩ママ達から優しい思いやりの言葉が聞かれました。

iphone 008.JPG
難しいと考えがちなデコレーションですが
やってみると意外にすんなり出来上がるものです。

思い切り良くダダダーと絞る、気合だーなんてね(^_-)-☆

いよいよクリスマスイブまで一週間を切りました。
集中レッスンの数日間が始まります。

クリスマスの食卓を彩るケーキ作り、
何方も色も味も素敵なハーモニーを!

iphone 045.JPG
京都の友人から届いた紅と白のハーモニー。
柿の種にベルギー産のクーベルチュールチョコがかけてあります。

前日ご案内したパンレッスンメニューに続き
1月はケーキでもチョコトロリのメニューをお楽しみメニューに入れています。

そのメニューの案内はあとにするとして・・・

まずパリのお正月のお菓子の定番《ガレット・デ・ロワ》
   iphone 040.JPG

これは、折りパイ生地の中にフランジパーヌというクリームが入ったお菓子で、
中にフェーヴと呼ばれる陶製の小さな人形を一つ入れるのが一般的です。
   
今年流行ったAKB48の《フォーチュンクッキー・・・これはお神籤入りです》のようなものです。

公現節(1月6日)に家族で切り分けて食べ、
フェーヴが当たった人は王冠を被って祝福を受け、
幸運が1年間継続するといわれています。

    画像

東京ではお正月が明けると殆どの洋菓子店のショーケースに並び、
午後を過ぎると完売となるほど人気のあるお菓子ですが、
宮崎では余りポピュラーではないようです。

今月のレッスン時のティタイムにご試食いただくと
その美味しさに驚かれると同時に中のクリームの正体を何方も分からないとあれこれお考えですが、
この正体は

フランジパーヌというクリームで
過去のレッスンで行ったクリームを2つ合わせて使いますうふふっ(*゚v゚*)
     iphone 003.JPG

レッスンでは事前に用意しておく折りパイ生地を使って作ります。
今回のレッスンでフェーブは入れませんが、
フェーブをお持ちの方はご持参頂いてお入れください。

折りパイ生地レッスンのご要望があるのですが、
これは複数の方からご要望のある《アップルパイ》レッスン実施の際に
パイ生地レッスンを入れ、
ご自分で作ったパイ生地をお持ち帰り頂こうと思います。

ミニタルト型を使って一人分サイズで作るとカットの手間が要らず、
お土産や差し入れにすると喜ばれます。
 iphone 035.JPG  画像

お家では市販の冷凍パイ生地を使って焼くと簡単です。

余談ですが、
ご試食頂いた時にガレットとはクッキーのことかと思っていたという方がいらっしゃいました。
《ガレット》とは丸く焼いたフランス菓子やフランス料理のことです。
《ロワ》とは王様という意味です。


寒いこの時期温めて頂くおやつに最適ですよ。
焼いている時や温めている時のアマーイ香りがタ~マリマセン(@⌒ο⌒@)b ウフッ

20㎝の大きなサイズです。

それからお楽しみメニューのチョコとろりんのケーキ編。
これは《ダリオール・オ・ショコラ》です。

フォンダンショコラはアツアツのとろとろで食べると
とても幸せな気持ちになるものです。
これも先日のレッスン時のティタイムでご試食頂いて好評を頂きました。
 
   iphone 075.JPG

レッスンでは型に入れた後、
少し焼成した状態でお持ち帰り頂きます。(画像右の状態です)
お家でお召し上がりになる時にオーブンで温めてお召し上がりください。
 
型はアルミのプリンカップを使用します。
お持ち帰り用の型をお持ちの型はご持参ください。
お持ちでない方には実費ご負担(1個157円)でご用意致します。

レッスンでは1個を試食頂き3個お持ち帰り頂きますので3個ご持参頂くか購入頂くことになります。
購入希望の方はレッスンお申込みの際にお知らせください。



2月のヴァレンタインデーに向けて
かねてからご要望のある《ガトーショコラ》レッスンも1月から日程に入れていきます。
こちらもカレンダーでレッスン日をご確認ください。

ガトーショコラレッスンにつきましては
過去のブログガトーショコラを(⇐クリックして)ご覧ください。

1月より消費税を頂戴致します。
ご了承の上お申込みください。


カレンダーは20日にアップ致します。ブログ

早いものでレッスンの度に次月のメニューを尋ねられる時期になってきました。

バレンタインには少し早いけれど
寒いこの時期温かいココアと一緒にチョコをトロリと焼き上げて
パンもケーキも召し上がっていただきたいと
1月メニューを考えてみました。

パンのチョコトロリはどういう風に焼き上げようと考えた時に
NHKの番組『仕事ハッケン伝』で
神戸のパン屋さんで修行をした
たんぽぽの川村さんが考案したパンにヒントを頂いて試作、
翌々日までフンワリ柔らかく
トロリとしたチョコと?(秘密です(ΦωΦ)フフフ…)の食感を楽しめるパンを
メニューにすることにしました。

iphone 042.jpg-1.jpg
人参パンのレッスンで沢山の方がリング型を購入されましたので
これを使ってホワイトとセミスィートのチョコを生地に折り込み成型して
リング型に焼くものと

林檎とカスタードの花びらパンとは違う方法で花びらの形に成型して
その間からトロリと溶けたホワイトとセミスィートチョコに
秘密の?を加えてそれらが花びらの間から覗くパンの
2種を作っていただきます。
 
こちらは機械捏ね。
花びらパンは1個増やして3個にしました。

昨日のレッスンのティタイムでこのチョコとろりのパンを試食頂きましたが
意外なフィリングの?とチョコのマリアージュが大変好評でしたo(*^▽^*)oエヘヘ!

チョコ好きな方にはタ~マリマセンよー^

そして手捏ねでは食パンが大好きな方の為に角食パンを♪

山型の食パンのレッスン時に蓋付きの食パン型を購入された方も多かったので、
今回は蓋をして焼き上げる角食パンです。

お一人一斤のパンですから
今までで一番多い分量の粉を捏ねることになりますが

このパンをお家で焼けたら美味しいトーストやサンドイッチ、
フレンチトーストが楽しめます。

  iphone 048.JPG

iphone 040.JPG
蓋をして焼くことでこんなに肌理の細かいパンが焼き上がります。

  iphone 048.JPG手捏ね と iphone 042.jpg-1.jpg機械捏ね
1月レッスンより消費税を別途頂戴致します。
ご了承の上お申込みくださいますようにお願い致します。


1月のレッスンカレンダーは20日にアップ致します。

薔薇が咲いた♪

2013年12月15日
明け方の冷え込みが厳しいものの
玄関のブーゲンビリアの鉢には花が咲いています。

   iphone 035.JPG
寒いとはいえこうして南アメリカ原産の花が
戸外で咲くのは宮崎の冬の気候ならではのことでしょう。

そして教室では秋が過ぎたというのに毎日のように薔薇の花が咲いて
います。

iphone 034.JPG
  
 iphone 032.JPG

   iphone 044.JPG

 iphone 049.JPG

皆さん薔薇の花は全前月のレッスンのブリオッシュ・ア・テートを作る時の押切りの要領で
意外に簡単に出来たものの柊の葉で少し悪戦苦闘されながら
素晴らしいリースパンが完成しただけに
焼き上がった時はどのレッスンでも拍手が起きてにこやかな笑顔が溢れます。

iphone 037.JPG iphone 002.JPG
コツを掴むとビヨヨ~ンと生地が一気に伸びます。

  画像 iphone 045.JPG
伸ばした生地を上手く編みこんで

iphone 037.JPG
 
 iphone 036.JPG

   iphone 050.JPG

  iphone 014.JPG

iphone 010.JPG

薔薇の花が見事に咲いたリースが焼き上がりました。

iphone 042.JPG
リースの成型を終えて先に焼き上がったフランスパンを囲んで
樂しそう♡

フランスパンの素朴な美味しさに感嘆符!
 iphone 009.JPG

   iphone 030.JPG

  iphone 047.JPG

最後はツリーパンをチョコとトッピングでデコレーション。

iphone 045.JPG

  iphone 050.JPG
たまにはこんなパン作りも良いなと思えるほど
デコレーションのシーンは樂しい様子でした。

iphone 040.JPG
左のk様、カーディガンも籠も薔薇です。

 iphone 049.JPG

   iphone 019.JPG

iphone 051.JPG

「食べるの勿体無いけれどいつ食べましょう?」と聞かれたので
「今でしょ」と答えました(^^)

お召し上がりになるのでしたら早いうちが良いですね。

 iphone 041.JPG
クリスマスイブまであと10日。
ご自宅でお作りになったり、再度レッスンにお越しになって
こうしてリボンを付けて贈り物される方が何人かいらっしゃるようです。

《見た目にも可愛く食べて美味しい》
今月のケーキはレッスンとティタイムを終えて
皆さんがそうおっしゃってくださいます。

クリスマスに限らず
今月の2つのメニュー共に
デコレーションを変えれば色んなシーンで登場させて欲しいケーキです。

先のレッスンでケーキをお持ち帰りになったk様から
以下のメッセージを頂きました⇓
先週のケーキレッスンありがとうございました。
こどもたちも両親も「おいしい~」と大絶賛でした(*^^*)
またケーキも受けたいのですが、日程が合わないので残念です(((^^;)


翌日にお友達との一足早いクリスマスパーティにお持ちになったWさん、
お友達のお嬢ちゃんの美味しいお顔の画像を届けてくださいました。
 iphone 015.JPG

お二人の感想を拝見して
フランボワーズの酸味がお子様にも受け入れられるのだと嬉しく思いました。

クリスマスを想定したデコレーションにしたクグロフは
以前からアルバムに収めていましたが
それをずっと気になるとご覧頂いて
今回真っ先のレッスンをお申込みいただいた方もいらっしゃって、

そのクグロフに関しては後日レッスンをお受けになるのですが、
それはお正月にご家族お揃いになった時まで
オネンネして頂くことになっていると伺っていたN様から素敵なメッセージを頂きました⇓
今朝嬉しい事がありました。
Mさんが、一切れのクグロフをそっと渡してくれました。
WOWと一気にハッピーになりました。
お正月までお預けで、食べられないとご存じなので、
幸せヽ(´▽`)/のおすそ分けを私に下さったのでした!(優しさに感謝です)
一口食べると幸せが、口いっぱいに広がりました。
最後まで、少しずつ味わって頂きました。
上品でとても美味しかったです!


嬉しいメッセージにいつも励まして頂いています。

今月のレッスンでははデコレーション完成まで気が抜けないので
工程を撮影する余裕がない時が多く、
完成の画像を紹介するばかりですが、
最後のデコレーションはそれぞれの個性が光って素晴らしいクリスマスケーキになっています。
  
  iphone 019.JPG
口金の特性を活かして絞る工程、皆さん緊張のひと時です。

完成!
 iphone 022.JPG
Mさんのように横から見て正面のデコレーションも良いですね♪

   iphone 006.JPG

自己責任とご自分でクグロフの型からケーキを抜くのも上手くいって
雪に見立てたホワイトチョコにドライフルーツをトッピングして
これも完成!

iphone 018.JPG 
 
    画像

ティタイムで試食のひと時。
皆さん一様にフランボワーズとホワイトチョコの相性の良さに驚かれます。

iphone 023.JPG

  iphone 025.JPG


iphone 016.JPG

iphone 031.JPG
ご主人の転勤で最後のレッスンとなられたMさん。
機転が利いて飲み込みが早く周りに気遣いが出来る方でした。

彼女がいなくなったバイト先の皆さん
翌日のパンとケーキのお土産がなくなって寂しいことでしょう。

次の居住地の名産を引っ越し前の下見に行かれてお土産に頂き、
お帰りになった後袋の中を見たら素敵なメッセージが入っていました。
  iphone 035.JPG

「レッスンで作ったダックワーズが大好きとのこと」
レシピを考えるのに腐心したものだけに嬉しい感想でした。

この教室で若い方に習うことが多いです。
彼女にも沢山学ぶところがありました。
又いつか宮崎に遊ぶに来てくださる時はレッスンも予定に入れますとのこと。

その言葉を信じて待っています。
有難うMさん。
彼女に似合うマカロンをお渡ししてさようならしました。

 iphone 033.JPG

辻仁成の小説のタイトルを借りて《サ・ヨ・ナ・ラいつか》(^^)/~~~

12月も3分の1が今日で終わりです。
今日で今年最後のレッスンとなる方には「良いお年を」とお見送り。
今年も残すところ3週間となりました。

今日のパンレッスンではいらっしゃるなりの話題が
ブログをご覧頂いての感想で

今月のケーキがとても美味しそうということと、

手芸の上達ぶりとその完成度の高さにはホントに驚き、
皆さんが殆ど教室にいらっしゃるようになってから
初めて手芸に親しむようになられたというのが信じられないというご感想でした。

中でもパイナップル編みのチュニックが素晴らしいとのこと。

そんな彼女はそれから次なる作品を完成させました。
  iphone 010.JPG

     iphone 015.JPG
初めての棒針編みで作ったスヌード兼帽子です。
ボタンの掛け方と紐を調整してスヌードや肩掛けや襟巻き、
そして帽子に使える多用性が
これからの寒い時期に大活躍することだと思います。
我ながらこのオリジナルデザイン、冬に重宝の優れものです(^o^)丿

初めての棒針編みも難なくクリア、
こうして太い棒針で編むことから始めるとマスターするのも容易ですし、
完成が早いので達成感が味わえて良いですね。


お母様にお正月の帰省に合わせてプレゼントしようと完成されたモールバッグ。
これもオリジナルデザインです。
   iphone 013.JPG
グレーの糸に微かに入った銀ラメがとても上品に光るバッグの完成です。
通勤バッグとして便利に使って頂く為に
ポケットに仕切りを付けて携帯が簡単に取り出せるように仕上げました。
(画像では飛び出して撮影していますが
ポケットから飛び出さないように携帯がすっぽり収まるサイズに仕上げています。)

ミシンも初めて使うことから始まりましたが
内袋はご自分で縫えるようになりました。

   iphone 010.JPG iphone 011.JPG
2月から手芸レッスンを受けて頂いているので
編み始めの説明や指導は必要とされるものの
かぎ針編みの編み上がりは目を見張るほどの上達ぶりです。
お母様の感想が楽しみですね♬

手前のS様は初めての手編みレッスンです。
かぎ針編みの基本を実践してシュシュに挑戦中です。
編むスピードがとても早い♪
これから色んなかぎ針編みに挑戦したいそうです。

iphone 008.JPG

   iphone 002.JPG
お母様へのプレゼントと
シュシュの次にモールで四角いショルダーバッグの完成を目指すkさん。
もう少しです。頑張りましょう!

iphone 003.JPG
途中経過ですが、皆さんとても真剣です。
編み目を作る時は口にして目数を数えていらっしゃいますが
余裕ができるとお話が弾みます。

  iphone 011.JPG
シュシュが完成です。
年末に帰省されるお嬢さまへのプレゼントだそうです。
このシュシュはとても人気で、
色も白がダントツの人気ですが
編み上がりは各人によって違うのが面白いところです。

iphone 012.JPG
銀ラメのモールバッグと同じデザインのものを
色違いのオレンジで編まれることになりました。
底部を楕円に編むのが一番苦心されるところですが
上手く立ち上がりました。

 iphone 007.JPG
予備校の講師が「今でしょ」と棒で指しているのではありません。

iphone 008.JPG
ビーズで作るツリーです。
丸小、丸、丸大と3つのサイズのビーズをワイヤーに通す作業を
器用なお母様に手伝って頂いて
ツリーにしていく工程に入りました。
素晴らしいツリーが完成すると思います。

iphone 009.JPG

   iphone 006.JPG
先週から今週レッスンのティタイムには
今月ケーキが登場して皆さんフランボワースとホワイトチョコムースのケーキとクグロフ、
折りパイ生地のガレットやアップルパイを試食頂いています。
とても好評を頂いて嬉しい限りです。

残すところわずかとなりました今月の通常レッスンですが、
一大イベントのクリスマスに向けて樂しい美味しいレッスンとなりますように(^_-)-☆

今月のケーキレッスン2回が終了しました。

アーモンドプードルを使ったスポンジ生地に
フランス産のフランボワーズピューレと
ホワイトチョコを贅沢に使った2層のムースのコンビネーションが
味も見た目もとてもかわいく美味しくて、

「こんなケーキが売っていたら買いたくなります」と
ケーキレッスンだけでなく手芸レッスンでも沢山の嬉しいお声をお聞かせ頂いた
ティタイムの試食の光景です。

 
先月レッスンの抹茶のクリームを作る時同様、
上質の素材ならではのフランボワーズの香りの良さに
とりかかった途端に「美味しそうで完成が楽しみ」とのお声です(*^_^*)

画像
絞りの作業もフランボワースを入れた生クリームの色が可愛く、
食紅ではない本物のフランボワーズで付けた色だけに
香りがここでも良いのです。


完成!

この日嬉しいニュースが飛び込んだM様のお家ではこのケーキでお祝いと
レッスン日のタイミングの良さをお喜びでした。
  iphone 046.JPG
お好きなキャンドルを選んで頂いていますが
柊キャンドルが人気です♬意外でしたー(^◇^)
    iphone 018.JPG
夏にバッタさんのせいで全滅かと思われたミントがよみがえってきたと思っていましたら
もうお一人のM様がお庭のミントを持参くださいました。

iphone 052.JPG

  iphone 024.JPG
クグロフもクリスマスらしくホワイトチョコとドライフルーツでトッピング。

ティタイムの試食で先にご紹介した感想
「こんなケーキが売っていたら買いたくなります」とお聞かせ頂きました。
これからはお家で作ってくださいね。

iphone 049.JPG
カットした断面から
フランボワーズのムースとホワイトチョコのムースの間に挟んだベリー類がキュートにお目見えです。
   iphone 023.JPG

流石に12月。
ご親戚やご家族が帰省される機会が多いようで
週末のその日の為に食べたい気持ちを我慢して一緒に食べますとの方も。

   iphone 055.JPG
残り少なくなっていました6回受講記念プレゼント鍋掴みも全てお嫁入り。
該当者の方でまだお持ち帰りになっていらっしゃらない方はもう少しお待ちくださいねm(__)m

iphone 025.JPGiphone 027.JPG


アップルパイを先のブログでご紹介した生地と違うもので作りました。
  iphone 038.JPG

今回は
おせちレッスンと来月のレッスンで使用する沢山の層が出て焼き上がる折りパイ生地です。

来月レッスンのケーキメニューも現在のレッスンのティタイムでご試食頂いていますが
皆さん美味しさに驚かれ
フィリングを色々思いつくままにおっしゃいますが正解なし(^^)。
このケーキも宮崎では販売されているのを知らないとのこと。

本格的な折りパイ生地で作ったフィリングが秘密のケーキ、
ヨーロッパではお正月ケーキの定番で
東京の洋菓子店では年が明けると販売されるものですよ(・-・*)ヌフフ♪
中旬までにはご紹介します。

今月は師走の慌ただしさの中なのでしょう。
ご予約の変更がいつになくありますために
カレンダーの空席情報が目まぐるしく変わっており、
当初満席が多かったクリスマスイブ近辺もご予約が可能な日が出ております。
カレンダーは日々最新の状況に更新しておりますので
ご確認の上ご予約くださいますようにお願いいたします。

今月ほど成型と焼成、最後の仕上げの度に
歓声と拍手の回数が多いパンレッスンはありません。

初回レッスンのブログをご覧になって
とても楽しみといらっしゃった方、
果たしてご自分にも出来るだろうかと少し不安を持っていらっしゃった方、

そんな期待に添って、不安を払拭して
みんなみ~んな見事なクリスマスリースが完成しました。

 iphone 003.JPG iphone 020.JPG
今年の集大成ともいうべき伸ばしの作業。
どうすればすんなりと生地が思った長さに伸ばせるか、
今回のレッスンでしっかりマスターされたことだと思います。

合間の時間に編みこみの練習をして本番はバッチリ綺麗な編みこみになり
リースの形が完成、その後の薔薇も柊の葉が完成したら
ここでも歓声がおこりますニコッ (゚▽゚)v(゚▽゚)v o(゚▽゚)o イェーイ!!
     iphone 005.JPG

二次醗酵が済むとこんなに大きくなって
綺麗なリースの形のままだーと又々歓声ヽ(゚∇゚(゚∇゚(゚∇゚o(゚∇゚)o゚∇゚)゚∇゚)゚∇゚)ノ ニパニパニパッ

  iphone 006.JPG
リースの成型に時間をかけるためにフランスパンは簡単成型で焼き上げますが
これが又美味しいのなんのと焼き上がりの後のティタイムでの感想(*'ー'*)ふふっ♪

豆も無花果もプレーンもそれぞれに美味しい食べごたえで、
京都ドンクの人気商品『アリコベール』そのものです(^^♪

iphone 012.JPG
外側バリッ、内側フワッとの食感、こうして出来るのかと
焼成前と焼成時の工程を思い出してのティタイムのお話でした。
    iphone 023.JPG

先月レッスンのパンをお持ち帰りになる時の画像と
帰宅するなりすぐにパンがあっという間に無くなった画像を見せて頂いたり、
帰省されるお身内の方とレッスン受けたいと思っていたのに
早くに終了して残念とのお話をお聞かせいただいたり、
今回のリースパンを見て食べて楽しむ時間の想定をお話いただいたり
ブログの感想をお聞かせいただいたりのティタイムは
ホントに樂しいひと時です。


iphone 007.JPG iphone 025.JPG
塗卵の工程はウキウキの様子でここでも歓声ニコッ (゚▽゚)v(゚▽゚)v o(゚▽゚)o イェーイ!!

iphone 026.JPG
焼き上がってリースにはリボンを
ツリーにチョコをコーティングしてトッピングを終えて
又々歓声と拍手ニコッ (゚▽゚)v(゚▽゚)v o(゚▽゚)o イェーイ!!

iphone 017.JPG
    iphone 029.JPG

iphone 030.JPG
「今日はこの後友達数人にこのパンを見て貰って一緒に食べる約束をしている」と
お帰りになった方も。
お友達の感想は年末に伺えますね~♬

    iphone 027.JPG

  iphone 019.JPG
レッスンを終えて私は京都の友人にこんなラッピングをして
宮崎の物産と共に宅急便を発送しました。
美味しいおやつのお礼です。
何でしょう?また今度お披露目しますね(^_-)-☆

さて今日どれだけのパンが皆さん残っているのでしょうか?
次回レッスンでのご報告を楽しみにしています(^^)/~~~

食べられないパイナップル

  iphone 006.JPG
パイナップル編みのチュニックです。

かぎ針を初めて持って半年でこの上達ぶり。

まず胸から上を編み肩と脇を綴じた後
胸の切り替え部分から裾に向かって
前身頃と後ろ身頃を輪にして編むパイナップル編みです。
レース編みのドイリーを編むのと同じ要領で
段数毎に目数が増えるので裾にいくほど広がっていきますから
編むのが大変になってきます。

途中からはお一人で編み図を見て裾まで完成され、
その後襟ぐりと袖ぐりと裾にフリンジのような縁編みをして頂きました。
本のデザインはレースを縫い付けるようになっていましたが
折角上達したかぎ針編みで最後の仕上げもして頂いて
とても素敵なチュニックが完成しました。

  iphone 005.JPG
几帳面な正確が編み物にも出ていると経過を拝見しながら思いました。
綺麗にパイナップル模様が出ました。素晴らしいです。

他の方々の手芸レッスン後記は土曜日レッスンと一緒にアップします。


 iphone 003.JPG
食べるアップル。
生徒様から信州産、ご近所から秋田産を頂きましたが
そのどちらもがシャキシャキとした食感の林檎で荷崩れしないので
アップルパイを焼きました。

 iphone 007.JPG
シナモンを入れて大きなホールで。

頂いた生徒様はシナモンが苦手な方なので
シナモン無しで仕上げたアップルを小さなホールで。
  iphone 008.JPG
タルト型を使って焼きましたがこんな形に焼きあげるのには
ちょっとしたコツがあるのです。

iphone 014.JPG
急にご主人の転勤が決まり12月で宮崎を離れることになられたMさんから
まさかの転勤が決まる前の秋にレッスンのご要望を頂いていたのに叶いませんでした。

最後のレッスンの日にお出ししますね、Mさん(^^♪

本日は2度めの更新です。

12月初回パンレッスンが終了しました。

今月のレッスンメニューで一番心配したのが
リースを上手に作って頂けるだろうかということでしたが
皆さん編みこみも薔薇も柊の葉もちゃんとそれとわかる出来栄えでした。

 iphone 023.JPG
殆どの月でロールパンを作って頂いているので
伸ばしの工程も難なくクリア、綺麗に三つ編が出来ました。
2ヶ月目レッスンのお二人も綺麗な編み上がりでしたよ。

  iphone 043.JPG
リースの成型に時間がかかるので
機械捏ねのメニューは
発酵に時間がかかるものの、成型は簡単なフランスパンにしましたが、
iphone 026.JPG
香ばしく歯応えのある表皮と内側の生地のもちもちした食感に
試食されて大満足とのこと。
夜の食事で殆ど無くなるだろうけれど、
翌日にトースターで焼いて食べた時のバリッとした焼き上がりも味わってみたいとのことでした。

   iphone 027.JPG
ティタイムの試食で全員の方がドライ無花果のパンをお召し上がりになりましたが
これほどソフトで大きく美味しい無花果は初めてとのことでした。

結局は素材の良さなんですね、美味しさの一番の秘訣は(*^_^*)

iphone 030.JPG iphone 029.JPG
こんなに大きなリースパンとは思っていなかったとH様。
大きなオーブンだからこそ焼けるサイズですが、
オーブンの大きさ一杯に焼けるサイズをと試作を重ねた甲斐がありました。

iphone 032.JPG iphone 039.JPG
直前で追加したツリーパンも可愛いトッピングでクリスマス気分になるとお喜び頂けました。

風邪も吹き飛ぶ樂しいパンレッスンだったとkさん。

iphone 033.JPG
リースにリボンを付けるのを忘れてパチリ。

リボンを付けてパチリ。
 iphone 037.JPG
やっぱり皆さんすぐにお召し上がりになるそうです。
美味しいパンですからクリスマスパーティにはお家で又作ってくださーーーいネ。

今年は例年以上に厳しい寒さの日が続きそうです。

教室は朝晩は冷え込みが感じられるものの
日中は温かい日差しが注がれて暑いくらい。

そんな陽溜りの中で手芸レッスンは樂しい時間が過ぎていきます。

それぞれがお好きな物を作られる手芸レッスンでは、
別の方がお作りになるものにも関心を持たれる方が多く、
次なる作品の参考になさる方も多いです。

画像モールバッグが完成。
内袋は両面ともリバティの布をパッチしてポケットを複数付け
外からも上部にそのリバティがチラリと覗く仕上がりになりました。
   画像
紐はスタークロッシェ編みにして、
ボタンを使うことでショルダーとハンドの2wayバッグとしました。
元々洋裁をなさっているのでとても綺麗な内袋の縫製で
リバーシブルでも使えそう。
  iphone 022.JPG  iphone 023.JPG
金ラメが光を浴びると控えめにキラキラと煌めいて
素敵な冬のお出かけバッグになり、
年末年始のお出かけに重宝しそうとお喜びでした。
オンリー1のオリジナルバッグの完成です゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+.

iphone 026.JPG
同じラメ入りのモール糸で少し大ぶりのバッグを編んでいらっしゃいます。
お勤めのお母様が通勤バッグに使えるように大きなサイズです。
この日のレッスンで
上部模様に入りましたのでご自宅で完成され次回は内袋を付けて完成です。
こちらは銀ラメですが、これも控えめなキラキラ。
お母様にはプレゼントするまで内緒のようです(^_-)-☆

iphone 007.JPG
こちらは慌しい秋をお過ごしで中々進まなかったチュニックですが
ここに来て一気に完成が見えてきました。
裾と袖ぐり、襟ぐりに色を変えてレースの様にフリンジ編みをすることにしました。
夏に初めてかぎ針を持って5作目でこんな大作。
ホントに凄いですね。

iphone 003.JPG iphone 005.JPG 
秋に誕生された姪っ子さまへのプレゼント。
こちらも夏からほとんど初めてのかぎ針編みを始めて3作目。
ケープの紐の両端にお花のモチーフを編んで中心にパールを付けました。
長く愛用頂けるプレゼントになりましたね。
次はクリスマスに向けてリボンリースにかかられました。

iphone 004.JPG
編んだものをお人形に着せるのは大変です。
全てを綴じ付けては頭や腕を通せないので
腕に袖を通して胴体に接着、
それから片側の肩口と袖部を見頃に綴じ付けて完成しました。
まるで腕を骨折した人にセーターを着せるようなものねと
居合わせた皆さんで笑いながらの完成場面でした。
次は女の子のワンピースをかぎ針で進めていきます。

iphone 024.JPG

  iphone 006.JPG

手芸レッスンは皆さん作られるものが様々に違うので、
私の頭の中は目まぐるしく推移するため
作品の制作経過を撮影できていない方がいらっしゃいますが
次回のレッスンではしっかり撮影してご紹介したいと思います。

画像
この日のレッスンでは
このツリーをビーズで作ろうと取り掛かられました。
パールと違ってビーズで作るには
細いワイヤーにビーズを必要数通すことから始めないといけないので
初めからワイヤーが通っているパールより数段面倒な作業になりますが
その分費用は安く上がりますし、
パールとは又違う輝きの出来上がりになりますので
完成時のお披露目を楽しみになさっていてください。

『素敵にハンドメイド』テレビ番組のタイトルの通り、
この教室でハンドメイドを楽しんでいきましょう。

12月になりました。
年の瀬を迎え慌しい毎日をお過ごしになる方も多いことだろうと思います。

普段の食事用以外にもおうちパーティやお宅訪問の手土産に
11月レッスンパンは特に作ってみたいと思ってくださった方が多く、
早速一昨日からの関東のご実家への帰省に
二日がかりでこうしてご自分で作られたパンとケーキを作ってお持ち帰りになると
完成時の画像をお届けくださいました。

 iphone 049.JPG iphone 048.JPG

   iphone 046.JPG
  
「いつもレッスン後に写した画像だけを送っているので
実際に食べて貰おうと思って頑張りました」とのこと。

勿論渋皮煮はブログでご紹介したレシピで作られたものです。

来年春の転勤がお決まりになっていると
レッスン当初から伺っていますので
転勤先で教室が見つからなくても自分で作れるようになっておきたいと
リクエストレッスンを含めてとても熱心に受講くださって、
発酵が上手くいかなかったり、
渋皮煮も一度では上手く出来なかったり、
そんな失敗をレッスンの度に報告頂いたことにアドヴァイスをして
軌道修正を重ねられた結果です。

ご自宅でも毎日のようにパンを焼いたりケーキを焼いたりしていらっしゃるようで、
何処かで買ってきたようなお土産になりました。

パンの画像からもお分かりの通り、
11月レッスンのパンメニューはお家で作りやすいとか、
ご家族にとても喜ばれて又作ってみたいとお思いになった方が多く、
先日のパンレッスン後記でご紹介しましたメープルシートは
再購入と複数購入の方が多く残り少なくなってきました。

最後の2回のレッスンでも
マーブルパンとベーコンフランスを早速ご自宅でも作ってみようと
材料をお持ち帰りになった方が多いです。

ご自宅で作るには簡単に出来るレシピが良いようです=*^-^*=にこっ♪

iphone 004.JPG iphone 005.JPG
この教室で仲良くなったお二人ですが久々一緒のレッスンでした。
   iphone 010.JPG

iphone 012.JPG
今回もロールパンの成型が全員上手くいきました。
少しの工夫で今まで難しいと思っていたロールパンの成型が
上手くいったと皆さん一様に驚きと感動!

 iphone 009.JPG
   
    iphone 015.JPG

ティタイムには柿のシャーベットと共に
12月ケーキレッスンメニューのクグロフをお召し上がり頂きましたが、
コーティングのホワイトチョコとの相性バツグンとのこと。
苦手だったドライフルーツがこんなにも美味しい物だったとは
苦手意識が払拭されたとの感想も(^^)

  iphone 006.JPG

      iphone 018.JPG

このクグロフも冷凍保存したらお正月のおせちの後のおやつになるとお話したら
お正月の帰省のお土産にしようとレッスンの日を楽しみにお待ち頂けるようです。

iphone 011.JPG

  iphone 017.JPG

レッスン終了後早速こんな嬉しい感想メッセージを頂きました⇓
こんばんは。本日はパンのレッスンありがとうございました。
今夜は主人が飲み会だったので、息子とパンを夜ご飯にしました。(笑)
たくさんの種類に息子も大喜びでした。
玉ねぎが苦手なのですが、ソフトフランスをおいしーい!と
食べてくれました。
また明日の朝、食べるのを楽しみにしています。


レッスン中には
一歳のお子様が「パン、パン」と美味しく食べてくださるそうで、
ママが持ち帰るパンがママのお帰り同様
パパとお留守番のAちゃんに歓迎されているとのお話も伺えて

11月も最後まで樂しいレッスンになりました。

明日から早速12月パンレッスンが始まります。
粘度細工のように作るリースパン、
食べて美味し、見て楽し、皆さん会心の出来栄えとなりますように
=^-^=うふっ♪