宮崎に戻って来て
これだけはやはり関西の物が一番と思うものがあります。
中でも黒豆。
これは京都にいる時から北海道産とは比べ物にならない粒の大きさと
炊いた時の柔らかさと黒さが断然違うと
一度丹波産が不作の年に北海道産で間に合わせて益々その思いを強くしました。
京都で黒豆と言えば北尾さん。
以前は京都中央卸市場近くの七条御前(ななじょうおんまえ)の本店しかなかったのですが
最近は《京の台所》と言われた錦市場に出店され、
そこが今は《京の台所》より《観光客のお買い物通り》となったことから
店奥の甘味処が人気のスポットとなっているのです。
9月に京都に行かれた生徒様にここのスイーツを召し上がって
それにかかっていた黄な粉がとても美味しかった話を聞かれたI様が
その時にその黒豆の黄な粉でシフォンケーキを焼くと美味しいと話したことからでしょう
その後に観光でお出かけになった京都のお土産にとお持ちくださいました。
「知っといやすか?皆様」
「ほんまに美味しいんどっせー」
なんて京都弁で(^^)
早速シフォンケーキを今日のレッスンのティタイムにと焼きました。
「黒いつぶつぶが見えますやろか?これが黒豆の証拠どす」
やはり黒豆の黄な粉で作るシフォンは普通の黄な粉を使ったものとはコクが違います~」
鹿の子豆と一緒に焼いてティタイムに頂きました。
「おごちそうさんどした」とは言われませんでしたが
教室から去られる時に
ホンマに「ごちそうさまでした」とお帰りになったO様(*゚▽゚)ノ
晩夏から初秋に出回る黒豆の枝豆《紫頭巾》もホンマに美味しおす。
やっぱりおせちにもこの黒豆どすなー。
なんて京都弁でブログを綴ってみました。
秋になる頃よりご要望頂いておりましたおせちレッスンにつきまして
明日詳細をブログにてお知らせ致します。
以前よりご要望頂いております方も
それからお正月の予定が変更になった方もいらっしゃるでしょうから
改めてお申込みを明日のブログアップ後に頂きたいと思います。
限定数でのお申込み受付となりますので
よろしくお願いいたします。
これだけはやはり関西の物が一番と思うものがあります。
中でも黒豆。
これは京都にいる時から北海道産とは比べ物にならない粒の大きさと
炊いた時の柔らかさと黒さが断然違うと
一度丹波産が不作の年に北海道産で間に合わせて益々その思いを強くしました。
京都で黒豆と言えば北尾さん。
以前は京都中央卸市場近くの七条御前(ななじょうおんまえ)の本店しかなかったのですが
最近は《京の台所》と言われた錦市場に出店され、
そこが今は《京の台所》より《観光客のお買い物通り》となったことから
店奥の甘味処が人気のスポットとなっているのです。
9月に京都に行かれた生徒様にここのスイーツを召し上がって
それにかかっていた黄な粉がとても美味しかった話を聞かれたI様が
その時にその黒豆の黄な粉でシフォンケーキを焼くと美味しいと話したことからでしょう
その後に観光でお出かけになった京都のお土産にとお持ちくださいました。
「知っといやすか?皆様」
「ほんまに美味しいんどっせー」
なんて京都弁で(^^)
早速シフォンケーキを今日のレッスンのティタイムにと焼きました。
「黒いつぶつぶが見えますやろか?これが黒豆の証拠どす」
やはり黒豆の黄な粉で作るシフォンは普通の黄な粉を使ったものとはコクが違います~」
鹿の子豆と一緒に焼いてティタイムに頂きました。
「おごちそうさんどした」とは言われませんでしたが
教室から去られる時に
ホンマに「ごちそうさまでした」とお帰りになったO様(*゚▽゚)ノ
晩夏から初秋に出回る黒豆の枝豆《紫頭巾》もホンマに美味しおす。
やっぱりおせちにもこの黒豆どすなー。
なんて京都弁でブログを綴ってみました。
秋になる頃よりご要望頂いておりましたおせちレッスンにつきまして
明日詳細をブログにてお知らせ致します。
以前よりご要望頂いております方も
それからお正月の予定が変更になった方もいらっしゃるでしょうから
改めてお申込みを明日のブログアップ後に頂きたいと思います。
限定数でのお申込み受付となりますので
よろしくお願いいたします。
こんなに美しい夕景を橘橋から眺めたその日
東の魔女さまから素晴らしいプレゼントを受け取りました。
ゆったりとバスタイムを楽しむ季節にとお気遣い頂いた
イタリアのサンタマリア・ノヴェッラ薬局の石鹸は
京都の大丸百貨店横にもありますが、
大奮発して買う気がないとお店の中に入るのも勇気がいるようなショップです。
そんな高嶺の花の石鹸も嬉しいに違いないのですが、
又々魔女さまのハンドワークに魅了されるものが一緒に入っていました。
ハーダンガー刺繍です。
イタリアで発達したドロンワークの技法が
16世紀にノルウェーに伝わり、
平織りの布の織り糸を抜いてかがりながらすかし模様を作る技法と、
織り糸の数を数えながら刺す技法で構成され、
20種以上のステッチの組み合わせにより自由な幾何学模様を作成することができる刺繍です。
この作品を作ることだけでも凄いのに、
それをこうしてプレゼントしてくださるいつもながらの心遣いに
この日の夕焼けのように心が晴れた一日になりました。
もう既に教室のテーブルが伸長したのをご存知の方が多いと思いますが、
これにピッタリ合うサイズで
素敵なティタイムをお過ごし頂けるセンターとなりました。
手から作る物の素晴らしさ、
それは自分が自分を磨きながら高めていくものだと
この方の作品に触れる度に思います。
こうして刺激を頂いて私はこの魔女さまに遠く及びませんが
冬に向けてのモノ作りに励みたいと刺激を受けた一日でした。
庭のクリスマスホーリーが今年は沢山の実を付けたままです。
このまま赤く色づいてくれたらこれでリースを作ってみようと思います。
イギリスのハロッズは夏でもクリスマスフロアーがあるほど。
教室に来てくださるのが楽しみになるような
クリスマスワールドを12月に向けて少しずつ展開しようと思います(^_-)-☆
昨日は11月ケーキメニューのダックワーズの試作をしました。
ブログでこのメニューにしたのを知った友人から
「あの手間入りのアングレーズソースにするん?」(関西弁です)と聞かれましたが、
試作で工程を省かないでも調理法を工夫すれば
皆さんがお家で出来るアングレーズソースになったと思います。
やっぱり美味しいです♡
始め10個のお持ち帰りとしていましたが
途中で12個に訂正しました。
昨日の試作で絞る位置の配列を変えることが出来たので
13個に増やします(*'ー'*)ふふっ♪
栗の最盛期に
自分でマロンクリームを用意してモンブランレッスンをするというのは
とても大変なことでしたが、
アンジェリーナのモンブランを召し上がったことがある方からも
無い方からも好評を得ることが出来て
腕も肩もジンジンするほどの痛みを乗り越えてヽ(´▽`)/へへっ (年のせいかもですけれど・・・)
およそ1ヶ月半に亘りレッスンを行うことが出来て
とても良かったと思っています。
先日ケーキレッスンにいらっしゃったk様(k様だらけですね)からは
有名なM観光ホテルでパリのモンブランが販売されているのをご覧になって
早速お求めになって召し上がった感想をお聞かせくださいましたが
「構成もマロンクリームの味もホワイエの勝!」とのこと。
関心がお有りの方はあのホテルの売店でお求めになってみてくださいね。
余談ですが、
あのホテルの売店で宮崎産の紅茶が販売されています。
とても美味しいですよ。
これも一緒にどうぞ(^^)
メレンゲの土台と生クリーム、
そして意外な組み合わせベリーとの相性がとても良いと
何方にも好評でした。
複数の穴の口金を使って
麺状に絞るのは難しかったそうですが何事も経験ですよね。
食べたら美味しいのですから~♬
ヨーグルトのスフレ風も簡単なレシピとお家にある材料でいつでも出来ると
これは今月のバターケーキと共に
受講いただきました沢山の方の自慢のレシピになることだと思います。
ティタイムはパリ風にナイフもセッティングしましたが、
ナイフのある理由が召し上がりながら納得された方が多かったですね( ̄ー ̄)ニヤリ
同じイニシャルながら別のk様からこんな嬉しいメッセージを頂きました。
先日はモンブランの追加レッスンありがとうございました。
パリのモンブラン!最高でした☆
また来年もモンブランレッスン行こうねって友達と話してました。
パリには行けないので…(^^;、一年後のレッスン楽しみにしてます♪
ワ~又来年もレッスンすることになるんだーと
このメッセージを拝見して思った次第です。
他にもそんな感想を沢山頂き有難うございました。
覚悟しておきます、マロンクリーム作りヽ(=´▽`=)ノ
自分でマロンクリームを用意してモンブランレッスンをするというのは
とても大変なことでしたが、
アンジェリーナのモンブランを召し上がったことがある方からも
無い方からも好評を得ることが出来て
腕も肩もジンジンするほどの痛みを乗り越えてヽ(´▽`)/へへっ (年のせいかもですけれど・・・)
およそ1ヶ月半に亘りレッスンを行うことが出来て
とても良かったと思っています。
先日ケーキレッスンにいらっしゃったk様(k様だらけですね)からは
有名なM観光ホテルでパリのモンブランが販売されているのをご覧になって
早速お求めになって召し上がった感想をお聞かせくださいましたが
「構成もマロンクリームの味もホワイエの勝!」とのこと。
関心がお有りの方はあのホテルの売店でお求めになってみてくださいね。
余談ですが、
あのホテルの売店で宮崎産の紅茶が販売されています。
とても美味しいですよ。
これも一緒にどうぞ(^^)
メレンゲの土台と生クリーム、
そして意外な組み合わせベリーとの相性がとても良いと
何方にも好評でした。
複数の穴の口金を使って
麺状に絞るのは難しかったそうですが何事も経験ですよね。
食べたら美味しいのですから~♬
ヨーグルトのスフレ風も簡単なレシピとお家にある材料でいつでも出来ると
これは今月のバターケーキと共に
受講いただきました沢山の方の自慢のレシピになることだと思います。
ティタイムはパリ風にナイフもセッティングしましたが、
ナイフのある理由が召し上がりながら納得された方が多かったですね( ̄ー ̄)ニヤリ
同じイニシャルながら別のk様からこんな嬉しいメッセージを頂きました。
先日はモンブランの追加レッスンありがとうございました。
パリのモンブラン!最高でした☆
また来年もモンブランレッスン行こうねって友達と話してました。
パリには行けないので…(^^;、一年後のレッスン楽しみにしてます♪
ワ~又来年もレッスンすることになるんだーと
このメッセージを拝見して思った次第です。
他にもそんな感想を沢山頂き有難うございました。
覚悟しておきます、マロンクリーム作りヽ(=´▽`=)ノ
先のブログでご紹介しましたレッスン受講者のk様に
こんな嬉しい感想を頂き2回めレッスンのお申込みを頂きました。
『田舎パン』という名の通り粉本来の美味しさを噛み締めて味わえる素朴な美味しさのパンだと
私も朝食に頂く度に思います。
バリッと音がするほどトーストしてバターと共に頂く時の至福感。
タマリマセン。
花びらの形に成型するのは樂しい工程です。
ケーキに続きパンも初めてレッスンのM様、
ブリオッシュ・アテートの成型難なくこなされました。
焼き上がったらこの通り。
ティタイム、
レッスン受講者の方々に花王『ビオレ』サンプル配布の光景です。
漏れ無くプレゼント出来る数が今回はありますよ!(^^)!
センターにあるのは注文頂いていた籠の2回め納品分。
どれが残っても今回も素敵な布カバーでした。
都城から受講くださった左から仲良し3名様。
いつもブログネタを頂き有難うと言いたいところですが、
記憶力が低下して何で笑ったか忘れてしまいましたm(_ _)m
ケーキに続きご主人が楽しみに待っていてくださるとニコニコのvサイン!
N様、遠く日南からお越しくださって有難うございました。
無事にお帰りになったでしょうか?
初めてのお顔合わせでしたが、
レッスン中の会話もとても楽しそうでした。
今月も愉快なパンレッスンになりました♡
お家でパンを焼く方も増えて
その報告を画像添付のメールや教室でのお話とご報告を頂き
美味しい食卓に彩りを添えていることを嬉しく思っています。
来月のパンメニューも皆さんに好評のようです。
楽しみにしていてください。
こんな嬉しい感想を頂き2回めレッスンのお申込みを頂きました。
『田舎パン』という名の通り粉本来の美味しさを噛み締めて味わえる素朴な美味しさのパンだと
私も朝食に頂く度に思います。
バリッと音がするほどトーストしてバターと共に頂く時の至福感。
タマリマセン。
花びらの形に成型するのは樂しい工程です。
ケーキに続きパンも初めてレッスンのM様、
ブリオッシュ・アテートの成型難なくこなされました。
焼き上がったらこの通り。
ティタイム、
レッスン受講者の方々に花王『ビオレ』サンプル配布の光景です。
漏れ無くプレゼント出来る数が今回はありますよ!(^^)!
センターにあるのは注文頂いていた籠の2回め納品分。
どれが残っても今回も素敵な布カバーでした。
都城から受講くださった左から仲良し3名様。
いつもブログネタを頂き有難うと言いたいところですが、
記憶力が低下して何で笑ったか忘れてしまいましたm(_ _)m
ケーキに続きご主人が楽しみに待っていてくださるとニコニコのvサイン!
N様、遠く日南からお越しくださって有難うございました。
無事にお帰りになったでしょうか?
初めてのお顔合わせでしたが、
レッスン中の会話もとても楽しそうでした。
今月も愉快なパンレッスンになりました♡
お家でパンを焼く方も増えて
その報告を画像添付のメールや教室でのお話とご報告を頂き
美味しい食卓に彩りを添えていることを嬉しく思っています。
来月のパンメニューも皆さんに好評のようです。
楽しみにしていてください。
先週のNHKの《日曜美術館》という番組で
『智恵子に捧げた彫刻~詩人・高村光太郎の実像』が放送されました。
番組では彫刻家としての高村光太郎に焦点を充てて番組が構成されていました。
昨年アップしたブログを編集して新たな思いで
手のことを書いています。
『目は口ほどに物を言う』と言いますが
私はそれ以上に手のモノ言う力を感じます。
綺麗な所作も
物を作る力も
喜びも悲しみも
手が発信しているところが多いと思うのです。
パリではロダン美術館のロダンの『手』、
長野では碌山美術館⇓で実物を初めて見た高村光太郎の『手』、
特にこの2作家の作品は物言う手として惹かれます。
エッフェル塔を後ろに望むロダン美術館の庭園で『考える人』
ロダン美術館の作品、手の表現力に圧倒されました。
高村光太郎がロダンに傾倒したのが
碌山美術館で見た作品を思い浮かべて理解出来ました。
その手で
生活を潤すもの
彩るもの
そして自分も人も幸せを感じられるものを創造できるって素晴らしい。
その気持ちでお菓子やパンを焼き、
手芸に勤しむ、
それらのものを贈る時にはラッピング、
全て手が自分の気持ちを表現、伝達してくれる手段です。
高村光太郎の言葉『私は何をおいても彫刻家である』
高村光太郎を詩人としてよりも彫刻家として見てきた私に嬉しい言葉でした。
自分を表現するものを創りだす手、
それを活かす手仕事を一緒に楽しむ方が増えてくださっているのは
とても嬉しいことです。
手芸、皆さん益々腕をあげていらっしゃいます。
リボンリースとチュニックを同時進行。 只今素敵な内袋製作中。
2作目作品のバッグにモチーフを沢山編みます。 お嬢さんのカーディガン寒くなる前に完成しそうです。
作品展に向けてお人形の洋服を製作中。
バッグにモチーフが沢山付きます。 棒針編みマスターに向けて奮闘中です。
2作目の作品でロングストールを編んでいらっしゃるk様。
くるみボタンと紐を付けるとこんな感じで装えますよとの私の作品を付けてご覧になっての提案で
そんな感じでしあげましょうということになりました。
秋が深まる前に完成出来そうでまだまだ活躍の場がありそうです。
手芸はこれからクリスマスに向けてご自身の作品が輝く場がありそうです。
手から創造できるもの、まだまだ沢山ありそうですね。
私も妄想中です~☆*~゚⌒('-'*)⌒゚~*☆ウフフ♪
『智恵子に捧げた彫刻~詩人・高村光太郎の実像』が放送されました。
番組では彫刻家としての高村光太郎に焦点を充てて番組が構成されていました。
昨年アップしたブログを編集して新たな思いで
手のことを書いています。
『目は口ほどに物を言う』と言いますが
私はそれ以上に手のモノ言う力を感じます。
綺麗な所作も
物を作る力も
喜びも悲しみも
手が発信しているところが多いと思うのです。
パリではロダン美術館のロダンの『手』、
長野では碌山美術館⇓で実物を初めて見た高村光太郎の『手』、
特にこの2作家の作品は物言う手として惹かれます。
エッフェル塔を後ろに望むロダン美術館の庭園で『考える人』
ロダン美術館の作品、手の表現力に圧倒されました。
高村光太郎がロダンに傾倒したのが
碌山美術館で見た作品を思い浮かべて理解出来ました。
その手で
生活を潤すもの
彩るもの
そして自分も人も幸せを感じられるものを創造できるって素晴らしい。
その気持ちでお菓子やパンを焼き、
手芸に勤しむ、
それらのものを贈る時にはラッピング、
全て手が自分の気持ちを表現、伝達してくれる手段です。
高村光太郎の言葉『私は何をおいても彫刻家である』
高村光太郎を詩人としてよりも彫刻家として見てきた私に嬉しい言葉でした。
自分を表現するものを創りだす手、
それを活かす手仕事を一緒に楽しむ方が増えてくださっているのは
とても嬉しいことです。
手芸、皆さん益々腕をあげていらっしゃいます。
リボンリースとチュニックを同時進行。 只今素敵な内袋製作中。
2作目作品のバッグにモチーフを沢山編みます。 お嬢さんのカーディガン寒くなる前に完成しそうです。
作品展に向けてお人形の洋服を製作中。
バッグにモチーフが沢山付きます。 棒針編みマスターに向けて奮闘中です。
2作目の作品でロングストールを編んでいらっしゃるk様。
くるみボタンと紐を付けるとこんな感じで装えますよとの私の作品を付けてご覧になっての提案で
そんな感じでしあげましょうということになりました。
秋が深まる前に完成出来そうでまだまだ活躍の場がありそうです。
手芸はこれからクリスマスに向けてご自身の作品が輝く場がありそうです。
手から創造できるもの、まだまだ沢山ありそうですね。
私も妄想中です~☆*~゚⌒('-'*)⌒゚~*☆ウフフ♪
季節のケーキとしてシャルロットを考えた時に
洋梨のババロアがシャルロット(帽子)の中に入るものとしてベストだと思っていたのですが、
HPトップの6分割の画像にある【さつまいもと栗のシャルロット】をご覧になって覚えていらっしゃる方が少なくなくて、
リクエストレッスンとして【洋梨】に追加して【さつまいもと栗】をご要望頂き
2種類のシャルロットレッスンを行わせて頂きました。
【洋梨】と【栗とさつまいも】ではババロアのレシピが違う上に
9月から続いたモンブラン用のペースト作りの裏ごしが明けやらぬうちに
今度はさつまいものペースト作りで裏ごしに励むことになりました。
今回は20kg^^;
まずは【洋梨】
そして初めて用意した【栗とさつまいも】のシャルロットのレシピ。
バニラビーンズを惜しげもなく入れ、
ラム酒とシナモンをちょっぴり効かせて大人の味に仕上げて頂きました。
箱に入れたらどこかの洋菓子店で購入したお土産みたいです。
ティタイムにはガラスの器でババロアを楽しんで頂きました。
《ガラスの林檎~♬》
本日早速その美味しさにお二人から嬉しいメッセージを頂きました。
レッスンを受けることが出来て幸せでした・・・って有難うございます。
本日のレッスンのティタイムでお出ししましたら
早速【栗とさつまいものシャルロット】の追加リクエストレッスンが決まりました。
レッスン日が決まりましたらカレンダーにアップ致します。
2名様の追加申し込みが可能です。
11月レッスンメニューの栗とサツマイモのパイを再度作りました。
最初の11月レッスンメニュー紹介画像が夜の撮影で見えにくかったので
明るいうちに撮影し直しました。
丸い型に絞る練習も兼ねています。
バターケーキ。
「こんなに美味しいとは思ってもいなかった」と
メッセージでご報告くださったり、
後日のレッスンでご報告くださる方の多さに
一番相性の良いと思っている洋梨の季節に
バターケーキのレッスンが出来たことを嬉しく思った次第です。
しっとりとした肌理の細かい生地に焼き上がり、
お持ち帰りになったケーキはアッという間に無くなり、
翌日すぐにご自宅でお作りになった方も少なくないようです。
上から見て肌理細かい生地に焼き上がっているのが分かります。
I様は画像付きでこんなメッセージを届けてくださいました⇓
「すっごく美味しくてすぐになくなっちゃったので
今日丸型と長方形で多めに作りいつでも食べられるように冷凍しました」
既に一欠けてるのはすぐに食べたからと追伸がありました^_^
そして、
その姿の可愛らしい姿に食べるのが惜しいと好評のスワンのシュークリーム。
スワンのシュー皮の胴体の絞り、
丸い口金を使って絞るのは先月のモンブラン同様です。
LINEで画像をアップされ
沢山のお仲間からコメント投稿がアップされているのを嬉しく拝見しました。
W子さん
H香さん
「あ~美味しかったぁ~」って
今はすぐに画像をアップしてお友達とその喜びを共有出来るLINEが
活用されているのですね。
見習おうっと。
だからこんな態勢で撮影していたのですね。
ティタイムの樂しいひと時。
レッスンを終えて皆さんが見せてくださる笑顔。
これが一番の喜びで、この後のお片づけが頑張れるのです~ヽ(*^^*)ノ
中々レッスン後記をアップ出来ないでいるうちに
バターケーキレッスンは残すところ2回となりました。
2回のレッスンとも満席となっております(o^-^o) ウフッ
「こんなに美味しいとは思ってもいなかった」と
メッセージでご報告くださったり、
後日のレッスンでご報告くださる方の多さに
一番相性の良いと思っている洋梨の季節に
バターケーキのレッスンが出来たことを嬉しく思った次第です。
しっとりとした肌理の細かい生地に焼き上がり、
お持ち帰りになったケーキはアッという間に無くなり、
翌日すぐにご自宅でお作りになった方も少なくないようです。
上から見て肌理細かい生地に焼き上がっているのが分かります。
I様は画像付きでこんなメッセージを届けてくださいました⇓
「すっごく美味しくてすぐになくなっちゃったので
今日丸型と長方形で多めに作りいつでも食べられるように冷凍しました」
既に一欠けてるのはすぐに食べたからと追伸がありました^_^
そして、
その姿の可愛らしい姿に食べるのが惜しいと好評のスワンのシュークリーム。
スワンのシュー皮の胴体の絞り、
丸い口金を使って絞るのは先月のモンブラン同様です。
LINEで画像をアップされ
沢山のお仲間からコメント投稿がアップされているのを嬉しく拝見しました。
W子さん
H香さん
「あ~美味しかったぁ~」って
今はすぐに画像をアップしてお友達とその喜びを共有出来るLINEが
活用されているのですね。
見習おうっと。
だからこんな態勢で撮影していたのですね。
ティタイムの樂しいひと時。
レッスンを終えて皆さんが見せてくださる笑顔。
これが一番の喜びで、この後のお片づけが頑張れるのです~ヽ(*^^*)ノ
中々レッスン後記をアップ出来ないでいるうちに
バターケーキレッスンは残すところ2回となりました。
2回のレッスンとも満席となっております(o^-^o) ウフッ
昨夜は家の外からドンドンと地響きが聞こえて来ました。
何事かと考えてみると一ツ葉で「水平線の花火と音楽4」が開催されていたのでした。
すぐ近くの堤防に行くと
マンションの谷間から花火が見えました。
一昨日の満月と変わらない丸い月が上空にありました。
両岸共に河畔のホテルが廃業する度に跡地にはマンションが建ち、
来年はもう建物の隙間から花火を眺めることは出来ないかもしれませんが
この光景を見ると夜の散歩をしたくなります。
幼いころ母と橘橋を渡る度、
旧橋の欄干の隙間から大淀川を見下ろしていたのが思い出されます。
さて手芸レッスン。
クリスマスクロスが完成されたY様。
次はお母様へのプレゼントに薔薇のクロスです。
フワフワのファーの糸を使ってお揃いのスヌードに掛かられました。
ウン十年ぶりの棒針だそうですが、時間と共にスイスイと針が進みます。
自分には少しハードルが高かったと思われて
当初のベストからストールに変更して編み直しのk様。
勇気あるチェンジです。
この日のティタイムは11月メニューに試作したパンをケーキと一緒に召し上がって頂きました。
感想を伺ってこれで決まりなんて言いながらホントはもう決まっていました(^_-)-☆
お子様のカーディガン。見頃を繋いで前が見えてきました。
次回は可愛い前立と襟を編んでいきましょう。
こちらは1本取りでスヌード兼帽子。
自宅で編み進めたと報告がありましたので
次は縁と花のモチーフ、紐を編んで完成となりそうです。
メモリアルボードをクロスステッチで作り晴れの日を迎えたいそうです。
字体とデザインを決めて一文字を刺して頂きました。
実際はもっと小さなカウントのクロス生地なので頑張りましょう!
ティタイムでは3名様が共通のお仕事だと判明。
レッスン終了後、駐車場でもお話が続いていました(笑)
又ご一緒のレッスンとなると良いですね。
いつもは定員4名様ですが、
この日は+1名様で5名様でのレッスンとなりました。
カレンダーには4名様で満席とさせて頂いていますが、
手芸に限っては場合によってはもう1名様受講が可能な場合もありますので
レッスン希望の日が満席の場合はご相談ください。
編み物2作目とは思えない綺麗な編み上がりです。
次は最近誕生された姪っ子様にケープを編んでプレゼントされます。
モールで編むバッグ。編み目がとても綺麗です。
お二人とも2作目。シュシュとミニバッグに挑戦です。
素敵な模様が見えてきました。
両側の膨らみが可愛いデザインのストールになりそうですね。
ティタイムになると本を見ながら次回作のお話やあれやこれやの樂しいお話。
スワンのシュークリームをお召し上がり頂きました。
少し前までご自分が手芸に勤しむことになるとは
想像もつかなかったという方が多いとは思えない上達ぶりですよね。
他のレッスンにお越しの方々も皆さんの作品の素晴らしさを褒めてくださっています。
頑張りましょう!
何事かと考えてみると一ツ葉で「水平線の花火と音楽4」が開催されていたのでした。
すぐ近くの堤防に行くと
マンションの谷間から花火が見えました。
一昨日の満月と変わらない丸い月が上空にありました。
両岸共に河畔のホテルが廃業する度に跡地にはマンションが建ち、
来年はもう建物の隙間から花火を眺めることは出来ないかもしれませんが
この光景を見ると夜の散歩をしたくなります。
幼いころ母と橘橋を渡る度、
旧橋の欄干の隙間から大淀川を見下ろしていたのが思い出されます。
さて手芸レッスン。
クリスマスクロスが完成されたY様。
次はお母様へのプレゼントに薔薇のクロスです。
フワフワのファーの糸を使ってお揃いのスヌードに掛かられました。
ウン十年ぶりの棒針だそうですが、時間と共にスイスイと針が進みます。
自分には少しハードルが高かったと思われて
当初のベストからストールに変更して編み直しのk様。
勇気あるチェンジです。
この日のティタイムは11月メニューに試作したパンをケーキと一緒に召し上がって頂きました。
感想を伺ってこれで決まりなんて言いながらホントはもう決まっていました(^_-)-☆
お子様のカーディガン。見頃を繋いで前が見えてきました。
次回は可愛い前立と襟を編んでいきましょう。
こちらは1本取りでスヌード兼帽子。
自宅で編み進めたと報告がありましたので
次は縁と花のモチーフ、紐を編んで完成となりそうです。
メモリアルボードをクロスステッチで作り晴れの日を迎えたいそうです。
字体とデザインを決めて一文字を刺して頂きました。
実際はもっと小さなカウントのクロス生地なので頑張りましょう!
ティタイムでは3名様が共通のお仕事だと判明。
レッスン終了後、駐車場でもお話が続いていました(笑)
又ご一緒のレッスンとなると良いですね。
いつもは定員4名様ですが、
この日は+1名様で5名様でのレッスンとなりました。
カレンダーには4名様で満席とさせて頂いていますが、
手芸に限っては場合によってはもう1名様受講が可能な場合もありますので
レッスン希望の日が満席の場合はご相談ください。
編み物2作目とは思えない綺麗な編み上がりです。
次は最近誕生された姪っ子様にケープを編んでプレゼントされます。
モールで編むバッグ。編み目がとても綺麗です。
お二人とも2作目。シュシュとミニバッグに挑戦です。
素敵な模様が見えてきました。
両側の膨らみが可愛いデザインのストールになりそうですね。
ティタイムになると本を見ながら次回作のお話やあれやこれやの樂しいお話。
スワンのシュークリームをお召し上がり頂きました。
少し前までご自分が手芸に勤しむことになるとは
想像もつかなかったという方が多いとは思えない上達ぶりですよね。
他のレッスンにお越しの方々も皆さんの作品の素晴らしさを褒めてくださっています。
頑張りましょう!
タイトルのような気持ちでタルトレッスンを複数回お受けくださる方がいらっしゃいます。
2回めレッスンの方は旬の洋梨で作られ、
初めてレッスンの方はマロンだけだったり
マロンと洋梨のハーフ&ハーフだったりと
ご要望にお応えしました。
半分マロンを置いた後洋梨を薄くスライスして型の丸みに合わせて
這わすように載せて焼きます。
艶がけナパージュを掛けてオメカシ。
熱さを我慢してサッと上部に流して仕上げます。
仲良し従兄妹さんです。
ここで皆さん一様にお手手を( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
そしてカメラも( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
ティタイム
ご自分で焼いて頂いたクレープもお付けして
これは高級洋菓子店のクレープだとの感想ですが
簡単に作れるのでこれからはお家で作ってくださいね。
冷凍保存が可能なので
作り置きをしておいて不意のお客様がいらっしゃってから解凍しても間に合いますし、
一旦冷凍して
お出かけのお持たせにしたり、
宅急便のクール冷蔵便で送ると輸送中に型くずれすることなく
到着の頃に食べ頃に解凍できていてとても喜ばれます。
ご自分で作られた栗の渋皮煮を持参なさってタルトをお作りになったk様。
一層美味しいタルトになっていたのではないでしょうか。
6回受講記念の鍋掴み、残り2つとなりました。
作らねばー^^;
タルトレッスンはこれ以降リクエストレッスンとしてお申込みを
お受けいたします。
お二人以上のお申込みでレッスン確定となりますので
お一人での受講をご希望の方はメッセージをお寄せください。
マッチングが整いましたらご連絡致します。
日曜日心配された雨も降らず
市内で一番遅い小学校の運動会も開催の花火が上がりました。
私も久々の丸一日の休日です。
お庭の雑草を取って秋の種蒔きに備えたいところですが
急に冷え込んできたので衣替えもしなくちゃ・・・
と思いつつ何もしないで一日が終わる予感です∬´ー`∬ウフ♪
2回めレッスンの方は旬の洋梨で作られ、
初めてレッスンの方はマロンだけだったり
マロンと洋梨のハーフ&ハーフだったりと
ご要望にお応えしました。
半分マロンを置いた後洋梨を薄くスライスして型の丸みに合わせて
這わすように載せて焼きます。
艶がけナパージュを掛けてオメカシ。
熱さを我慢してサッと上部に流して仕上げます。
仲良し従兄妹さんです。
ここで皆さん一様にお手手を( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
そしてカメラも( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
ティタイム
ご自分で焼いて頂いたクレープもお付けして
これは高級洋菓子店のクレープだとの感想ですが
簡単に作れるのでこれからはお家で作ってくださいね。
冷凍保存が可能なので
作り置きをしておいて不意のお客様がいらっしゃってから解凍しても間に合いますし、
一旦冷凍して
お出かけのお持たせにしたり、
宅急便のクール冷蔵便で送ると輸送中に型くずれすることなく
到着の頃に食べ頃に解凍できていてとても喜ばれます。
ご自分で作られた栗の渋皮煮を持参なさってタルトをお作りになったk様。
一層美味しいタルトになっていたのではないでしょうか。
6回受講記念の鍋掴み、残り2つとなりました。
作らねばー^^;
タルトレッスンはこれ以降リクエストレッスンとしてお申込みを
お受けいたします。
お二人以上のお申込みでレッスン確定となりますので
お一人での受講をご希望の方はメッセージをお寄せください。
マッチングが整いましたらご連絡致します。
日曜日心配された雨も降らず
市内で一番遅い小学校の運動会も開催の花火が上がりました。
私も久々の丸一日の休日です。
お庭の雑草を取って秋の種蒔きに備えたいところですが
急に冷え込んできたので衣替えもしなくちゃ・・・
と思いつつ何もしないで一日が終わる予感です∬´ー`∬ウフ♪
中々レッスン後記がアップできないタイトな日々が続いていました。
漸く手と肩がジーンと痛むような栗剥きとペースト作りが済んで、
モンブランレッスンも昨日で終了し、
もう今月のレッスンも終盤に入ったところで
今までのレッスン後記を毎日できるだけアップしていこうと思います。
楽しみに毎日チェックしてくださるとレッスンの度に皆様から伺う
次月レッスンカレンダーは
18日お昼までにはアップ致しますのでよろしくお願いいたします。
ではレッスン後記です。
今月のパンは手捏ねと機械捏ねのパンの対照的なテイストです。
フランス粉と全粒粉を混ぜて作るカンパーニュの素朴な美味しさに
こんなに簡単に作れて
しかもパン屋さんで買うより格段に美味しいので
お家で早速作ってみようとの感想。
そして形が何より可愛くて、
ナイフ無しでちぎって食べられる上に
トーストして食べる時の皮がバリッと音を立てるほどの美味しさに
皆さん病み付きになりそうとおっしゃいます。
カンパーニュのシンペル型を前に黙々と成型中。
型から出して綺麗な花びらの形を見て焼き上がりがとても楽しみになってきているところです。
機械捏ねも今までパン屋さんでみたことがなかったブリオッシュアテートの成型に
皆さん一様に驚かれますが
意外な成型方法で面白いパンが焼けると驚かれ
又そのアテート部分と胴体の部分の食感の違いに
大きさが食感を変えると試食で実感のご様子でした。
そしてバターと卵たっぷりの配合のリーンなパンのフワッフワッに
感動だそうです。
焼き上がったアテートの向きを見て自分が創りだした我が子をナデナデ。
ティタイムの試食で美味しいお顔をご披露くださいます。
「これはパン屋さんでは買えないパンだ~っ」て言いながら(^ム^)
すぐにもう一個と席を立って別のパンをお召し上がりになる方も多いです。
だって持ち帰ったら食べられちゃうなんて・・・
持ち帰られたパンの行方、k様がこんなご報告をくださいました⇓
土曜日はパンレッスンありがとうございました。
やっぱりカスタードとチョコチップのパンは4歳の長男にペロリと食べられてしまいました(笑)
試食していてよかったです(笑)
2歳の次男はアテートがお気に入りだったようで、
こちらもペロリと食べられてしまいました(笑)
ブログに11月のパンメニューがアップされていましたね。
来月のレッスンも楽しみです。
遠く新富や都城、日向からレッスンにお越しくださって
ご家族が喜んでお召し上がりくださったと伺うと
休日の貴重な時間を割いてレッスンにお越しくださることに感謝です。
笑顔と共にご家族の元にお持ち帰りになったパン、
アッという間でしたとのご報告を沢山頂いて有難うございました。
朝食にバリッとトーストして頂くカンパーニュ美味しいですよね~。
6回受講記念プレゼントの鍋掴みがどんどん無くなっています。
又近いうちに補充しますね。
漸く手と肩がジーンと痛むような栗剥きとペースト作りが済んで、
モンブランレッスンも昨日で終了し、
もう今月のレッスンも終盤に入ったところで
今までのレッスン後記を毎日できるだけアップしていこうと思います。
楽しみに毎日チェックしてくださるとレッスンの度に皆様から伺う
次月レッスンカレンダーは
18日お昼までにはアップ致しますのでよろしくお願いいたします。
ではレッスン後記です。
今月のパンは手捏ねと機械捏ねのパンの対照的なテイストです。
フランス粉と全粒粉を混ぜて作るカンパーニュの素朴な美味しさに
こんなに簡単に作れて
しかもパン屋さんで買うより格段に美味しいので
お家で早速作ってみようとの感想。
そして形が何より可愛くて、
ナイフ無しでちぎって食べられる上に
トーストして食べる時の皮がバリッと音を立てるほどの美味しさに
皆さん病み付きになりそうとおっしゃいます。
カンパーニュのシンペル型を前に黙々と成型中。
型から出して綺麗な花びらの形を見て焼き上がりがとても楽しみになってきているところです。
機械捏ねも今までパン屋さんでみたことがなかったブリオッシュアテートの成型に
皆さん一様に驚かれますが
意外な成型方法で面白いパンが焼けると驚かれ
又そのアテート部分と胴体の部分の食感の違いに
大きさが食感を変えると試食で実感のご様子でした。
そしてバターと卵たっぷりの配合のリーンなパンのフワッフワッに
感動だそうです。
焼き上がったアテートの向きを見て自分が創りだした我が子をナデナデ。
ティタイムの試食で美味しいお顔をご披露くださいます。
「これはパン屋さんでは買えないパンだ~っ」て言いながら(^ム^)
すぐにもう一個と席を立って別のパンをお召し上がりになる方も多いです。
だって持ち帰ったら食べられちゃうなんて・・・
持ち帰られたパンの行方、k様がこんなご報告をくださいました⇓
土曜日はパンレッスンありがとうございました。
やっぱりカスタードとチョコチップのパンは4歳の長男にペロリと食べられてしまいました(笑)
試食していてよかったです(笑)
2歳の次男はアテートがお気に入りだったようで、
こちらもペロリと食べられてしまいました(笑)
ブログに11月のパンメニューがアップされていましたね。
来月のレッスンも楽しみです。
遠く新富や都城、日向からレッスンにお越しくださって
ご家族が喜んでお召し上がりくださったと伺うと
休日の貴重な時間を割いてレッスンにお越しくださることに感謝です。
笑顔と共にご家族の元にお持ち帰りになったパン、
アッという間でしたとのご報告を沢山頂いて有難うございました。
朝食にバリッとトーストして頂くカンパーニュ美味しいですよね~。
6回受講記念プレゼントの鍋掴みがどんどん無くなっています。
又近いうちに補充しますね。
電線で空を仕切られないところまで出かけて見てみたいほど
今日は綺麗な夕焼けでした。
秋ですねー♬
前のブログに書きました運動会の演目のこと、
ご覧頂いたk様にパンレッスン後にお持ち帰りになられたパンが
ご家族に喜んで迎えられた嬉しい光景のご報告と共に
同じ思い出をお持ちと教えてくださいました。
⇓
ブログにあった紐を踊りながら編んでいくダンス、
私も小学生の頃に踊りましたよ(^-^)
確かメインポールダンスという名前だったような?
懐かしいなあと思いながらブログを読ませていただきました。
k様有難うございます(^o^)丿
さて11月のケーキレッスンメニューが漸く決まりました。
最近のレッスンで次月レッスンメニューを聞かれる度に
メインをお話すると宮崎で中々美味しいものに巡り会えないとのお話や
今までに食べたことがないので楽しみという感想をお聞かせ頂き、
11月も楽しみにレッスンにお越し頂けると良いなと思っています。
まずは【抹茶のダックワーズ】
メレンゲとたっぷりのアーモンドプードルを使って焼き上げる
フランスではマカロン同様人気の高級洋菓子で、
外はカリッと中はしっとりとした食感を楽しめます。
本来はセルクルの型に生地を入れて焼くのですが、
今回は形も仕上げもマカロンのように作ります。
サイズはマカロンより少し大きめです。
パリのマカロンにも使われているクレームアングレーズを使った抹茶クレームも
京都から取り寄せる挽き立て抹茶を使って作ります。
イタリアンメレンゲを作って仕上げるアングレーズソースは手間がかかりますが
それだけにとても濃厚な抹茶の味わいが楽しめるものですから
作り置きをして冷凍しておくと重宝します。
マカロンにはガナッシュを挟む時が多いのですが、
このアングレーズソースを使うと美味しさ倍増ですよ。
今回は少ししか挟まれていないことが多い抹茶クレームを
たっぷり挟んで頂きますo(*^▽^*)o~♪
パッケージをしてシールを貼るとお土産やプレゼントに喜ばれます。
そしてもう一つのメニューは
美味しい宮崎のさつまいもと
モンブランにも使ったフランスのサバトンのマロンクリームを合わせて作る
【スィートポテトパイ】です。
今回使用しますパイ生地はアメリカンパイ生地と言って
サクサクとした焼き上がりのものです。
こちらで事前に用意したものを使います。
マロンクリームを配合するので色も茶色に焼きあがります。
舟型のパイ型で焼き、
斜め半分にカットして粉糖を篩うとクリスマスツリーのような様相になります。
プレゼントシーズンに入ります。
こんな焼き菓子をプレゼントされたら喜んで頂けますよ。
【抹茶のダックワーズ】13個、
【スィートポテトパイ】舟型5個、丸型(マドレーヌ型)2個
お一人で以上をお持ち帰り頂きます。
今日は綺麗な夕焼けでした。
秋ですねー♬
前のブログに書きました運動会の演目のこと、
ご覧頂いたk様にパンレッスン後にお持ち帰りになられたパンが
ご家族に喜んで迎えられた嬉しい光景のご報告と共に
同じ思い出をお持ちと教えてくださいました。
⇓
ブログにあった紐を踊りながら編んでいくダンス、
私も小学生の頃に踊りましたよ(^-^)
確かメインポールダンスという名前だったような?
懐かしいなあと思いながらブログを読ませていただきました。
k様有難うございます(^o^)丿
さて11月のケーキレッスンメニューが漸く決まりました。
最近のレッスンで次月レッスンメニューを聞かれる度に
メインをお話すると宮崎で中々美味しいものに巡り会えないとのお話や
今までに食べたことがないので楽しみという感想をお聞かせ頂き、
11月も楽しみにレッスンにお越し頂けると良いなと思っています。
まずは【抹茶のダックワーズ】
メレンゲとたっぷりのアーモンドプードルを使って焼き上げる
フランスではマカロン同様人気の高級洋菓子で、
外はカリッと中はしっとりとした食感を楽しめます。
本来はセルクルの型に生地を入れて焼くのですが、
今回は形も仕上げもマカロンのように作ります。
サイズはマカロンより少し大きめです。
パリのマカロンにも使われているクレームアングレーズを使った抹茶クレームも
京都から取り寄せる挽き立て抹茶を使って作ります。
イタリアンメレンゲを作って仕上げるアングレーズソースは手間がかかりますが
それだけにとても濃厚な抹茶の味わいが楽しめるものですから
作り置きをして冷凍しておくと重宝します。
マカロンにはガナッシュを挟む時が多いのですが、
このアングレーズソースを使うと美味しさ倍増ですよ。
今回は少ししか挟まれていないことが多い抹茶クレームを
たっぷり挟んで頂きますo(*^▽^*)o~♪
パッケージをしてシールを貼るとお土産やプレゼントに喜ばれます。
そしてもう一つのメニューは
美味しい宮崎のさつまいもと
モンブランにも使ったフランスのサバトンのマロンクリームを合わせて作る
【スィートポテトパイ】です。
今回使用しますパイ生地はアメリカンパイ生地と言って
サクサクとした焼き上がりのものです。
こちらで事前に用意したものを使います。
マロンクリームを配合するので色も茶色に焼きあがります。
舟型のパイ型で焼き、
斜め半分にカットして粉糖を篩うとクリスマスツリーのような様相になります。
プレゼントシーズンに入ります。
こんな焼き菓子をプレゼントされたら喜んで頂けますよ。
【抹茶のダックワーズ】13個、
【スィートポテトパイ】舟型5個、丸型(マドレーヌ型)2個
お一人で以上をお持ち帰り頂きます。
キリリとした朝の冷え込みに毛布の温もりを心地よく感じる頃になりました。
今日は《体育の日》
ハッピーマンデーが制定されるまで
過去の統計から晴れ日が多いこの日をオリンピックの開催日と決め
これを記念に体育の日が制定されたそうですから、
この日に限らず制定に謂れのある祝日(京都では旗日と言います)は
その日のままにしておいて欲しかったという気がします。
そう言えば
昨年のロンドン五輪の開会式で
真中のポールから下がった紐を踊りながら織っていく演目がありましたが、
小学校の運動会で同じ演目がありました。
懐かしく思い出されて見たその光景でしたが友人に話すと覚えていませんでした(T_T)
運動会にレッスンで作ったパンやケーキを持参された生徒様もいらっしゃったと伺って
来月11月のレッスンも感想やご要望を参考にメニューを決めました。
まずは【機械捏ね】
過去レッスンをご覧になった方で
この丸パンの成型をしてみたいというご要望を多く伺いますので
今回はフランス粉を使って相性の良いベーコンと玉ねぎを織り込んで焼きます。
中には大きめにカットしたベーコンが
フワフワモチモチのソフトフランスです。
お好きな方はチーズをトッピングしてください。
そして【手捏ね】
これもご要望に応えて・・・o(*^▽^*)o~♪
9月の栗餡パンの餡の美味しさは格別だったそうで
もう一個食べたかったとか又やって欲しいとの感想が多かったので
同じ餡を使ってパン生地をツイストさせて作る2種類のパン。
パイカッターを使う練習を兼ねています。
それからマーブルパンのご要望が多いので
一度使ったチョコシートではなくメープルシロップのシートを使って
マーブルパンを作ることにしました。
このメープルシートがとても美味しいので
薄く伸ばすより少し厚めに伸ばして
メープルの美味しさを味わって頂く成型にしたいと思います。
それから忘れてしまわれるといけないのでロールパン復活(=v=)ムフフ♪
美味しい秋をパンでも実感しましょう(^^ゞ
今日は《体育の日》
ハッピーマンデーが制定されるまで
過去の統計から晴れ日が多いこの日をオリンピックの開催日と決め
これを記念に体育の日が制定されたそうですから、
この日に限らず制定に謂れのある祝日(京都では旗日と言います)は
その日のままにしておいて欲しかったという気がします。
そう言えば
昨年のロンドン五輪の開会式で
真中のポールから下がった紐を踊りながら織っていく演目がありましたが、
小学校の運動会で同じ演目がありました。
懐かしく思い出されて見たその光景でしたが友人に話すと覚えていませんでした(T_T)
運動会にレッスンで作ったパンやケーキを持参された生徒様もいらっしゃったと伺って
来月11月のレッスンも感想やご要望を参考にメニューを決めました。
まずは【機械捏ね】
過去レッスンをご覧になった方で
この丸パンの成型をしてみたいというご要望を多く伺いますので
今回はフランス粉を使って相性の良いベーコンと玉ねぎを織り込んで焼きます。
中には大きめにカットしたベーコンが
フワフワモチモチのソフトフランスです。
お好きな方はチーズをトッピングしてください。
そして【手捏ね】
これもご要望に応えて・・・o(*^▽^*)o~♪
9月の栗餡パンの餡の美味しさは格別だったそうで
もう一個食べたかったとか又やって欲しいとの感想が多かったので
同じ餡を使ってパン生地をツイストさせて作る2種類のパン。
パイカッターを使う練習を兼ねています。
それからマーブルパンのご要望が多いので
一度使ったチョコシートではなくメープルシロップのシートを使って
マーブルパンを作ることにしました。
このメープルシートがとても美味しいので
薄く伸ばすより少し厚めに伸ばして
メープルの美味しさを味わって頂く成型にしたいと思います。
それから忘れてしまわれるといけないのでロールパン復活(=v=)ムフフ♪
美味しい秋をパンでも実感しましょう(^^ゞ
今夏2つ目のアンダリアのバッグが
季節が丁度秋に移ろう頃に完成となったSさんのバッグです。
6月から9月まで慌しい中に身を置きながら
時間を見つけては頑張って編み進められて
素晴らしいオンリー1のバッグが完成しました。
編み物の本を見て模様だけを決め
サイズや形、紐に使い方も編み進めながらアイディアを出して
作り上げて頂きました。
バケツ型のショルダーを編むとデザインが決まってから
長い紐を編んでそれを2wayで使えるようにしようと考えていましたが
完成までどんな紐の付け方をしようと思いを巡らせていたのが嘘のように
完成したらすんなりその付け方が閃いて
素敵なショルダーバッグが完成となりました。
紐は横に付けた紐と通しとくるみボタンで長さを数段回で調整できる便利な仕様です。
こうして編みながら色んな技法を覚えていってもらえるのが
一緒に考えながら進める楽しみでもあって
彼女達曰くの【頑張れ手芸部】はまさしく部員を増やしつつあります。
そのうち部長選挙なんてあったりして・・・なんて面白いこと言いながらお手手は動いておりました。
次はかぎ針から棒針に持ち替えて三角ストール。
半年前の悪夢が蘇るなんて、又棒針の持ち方の矯正から。
悪戦苦闘の挙句レッスンが終わる頃には何とかお手手が言うことを聞いてくれるようになったようです。
半年前にかぎ針の持ち方を矯正して
編み目も綺麗に整うようになってスピードも増した経験から
少しの回り道が結果近道になると
何度も口に出して確認しながら編み直し
出来るようになるまで頑張れるのですね。
コットンですから冬が来る前に完成すると良いですね(^^♪
お人形のお洋服作りの為に細い棒針で編みこみの練習を始められたM様。
編み図を読めるようになって模様が出来たら
表だけにしようと思っていた模様編みを裏もしてもいいかも・・・となってきますね。
男女2体、少年と少女の素敵なニットが編めますように。
5月まで編み物をしたことがなかった彼女が
こうしてチュニックが編めるまでになりました。
前後の身頃の肩と脇を綴じ繋ぎ、
今度は下に向かってパイナップル編みで輪編みをしていきます。
図案のサイズより幾分小さなサイズに修正して
彼女サイズで素敵なチュニックが完成しそうです。
もうすっかり編み図が読めるようになりました。
パイナップル模様が少し形を見せてきて、
初めての洋服が素晴らしい大作になりそうです。
教室にきて一緒にあれこれデザインを考えながら進める楽しみ、
ここでしか出来ないオリジナルのオンリーワンです。
又道行く方にどこで買ったの?と
モチーフバッグ同様聞かれるかもですね、Sさん。
季節が丁度秋に移ろう頃に完成となったSさんのバッグです。
6月から9月まで慌しい中に身を置きながら
時間を見つけては頑張って編み進められて
素晴らしいオンリー1のバッグが完成しました。
編み物の本を見て模様だけを決め
サイズや形、紐に使い方も編み進めながらアイディアを出して
作り上げて頂きました。
バケツ型のショルダーを編むとデザインが決まってから
長い紐を編んでそれを2wayで使えるようにしようと考えていましたが
完成までどんな紐の付け方をしようと思いを巡らせていたのが嘘のように
完成したらすんなりその付け方が閃いて
素敵なショルダーバッグが完成となりました。
紐は横に付けた紐と通しとくるみボタンで長さを数段回で調整できる便利な仕様です。
こうして編みながら色んな技法を覚えていってもらえるのが
一緒に考えながら進める楽しみでもあって
彼女達曰くの【頑張れ手芸部】はまさしく部員を増やしつつあります。
そのうち部長選挙なんてあったりして・・・なんて面白いこと言いながらお手手は動いておりました。
次はかぎ針から棒針に持ち替えて三角ストール。
半年前の悪夢が蘇るなんて、又棒針の持ち方の矯正から。
悪戦苦闘の挙句レッスンが終わる頃には何とかお手手が言うことを聞いてくれるようになったようです。
半年前にかぎ針の持ち方を矯正して
編み目も綺麗に整うようになってスピードも増した経験から
少しの回り道が結果近道になると
何度も口に出して確認しながら編み直し
出来るようになるまで頑張れるのですね。
コットンですから冬が来る前に完成すると良いですね(^^♪
お人形のお洋服作りの為に細い棒針で編みこみの練習を始められたM様。
編み図を読めるようになって模様が出来たら
表だけにしようと思っていた模様編みを裏もしてもいいかも・・・となってきますね。
男女2体、少年と少女の素敵なニットが編めますように。
5月まで編み物をしたことがなかった彼女が
こうしてチュニックが編めるまでになりました。
前後の身頃の肩と脇を綴じ繋ぎ、
今度は下に向かってパイナップル編みで輪編みをしていきます。
図案のサイズより幾分小さなサイズに修正して
彼女サイズで素敵なチュニックが完成しそうです。
もうすっかり編み図が読めるようになりました。
パイナップル模様が少し形を見せてきて、
初めての洋服が素晴らしい大作になりそうです。
教室にきて一緒にあれこれデザインを考えながら進める楽しみ、
ここでしか出来ないオリジナルのオンリーワンです。
又道行く方にどこで買ったの?と
モチーフバッグ同様聞かれるかもですね、Sさん。
全てのレッスンにおいて始めてレッスンの方がいらっしゃいますが
教室がスタートした当初の頃のように
受講者の方全てが初めてという回が少なくなってきて
初めての方を皆さんがリードしてくださるので
分割や成型の工程にかける時間も短くなって
ベンチタイムや焼き上がりを待つ時間が
色んな話題で盛り上がる樂しい時間になってきています。
の~びのび。二人はラジオ体操を始めました。
次はフラを踊って見せてねー♬
作品の帽子兼スヌードが作れるかなーと試着。
この作品はこの冬に向けて早くも6名様がお作りになることになりました。
後日の手芸レッスン後記で
《オリジナルデザインの欲張りスヌード兼帽子》の使い方をご紹介します。
作っている時は真剣ですよ~(o^-^o) ウフッ
このギャップがいいですよね。
焼き上がったパンを見て樂しい行動がありました・・・内緒ね(^^♪
今回のブリオッシュの生地のリッチな食感は
ティタイムの試食で
宮崎にこんなパンを売っているお店はないと思うという感想が
多く聞かれます(*゚-゚)ニコッ(*゚ー゚)ニヤッ(*゚ー ゚)キラッ
先日のブログで新作の鍋掴みをご紹介して
教室にいらっしゃって真っ先にプレゼントを楽しみに来たと
おっしゃってくださったR子さん。
彼女を思って作ったものを選ばれました。
「美味しいパンを持ち帰るから家族は気持ちよく送り出してくれて
帰りを待ち兼ねてくれています。
今日も楽しかった~♡」
こんな嬉しい言葉を残して家路に着かれる皆さんを送り出す時、
次月レッスンも喜んで頂けるメニューをと思いを巡らせてしまいます。
北海道のお知り合いからこんな美味しい物が届きました。
果物の北限が北海道に移ったと頂く度に感動を覚える美味しさです。
奇しくも今月のケーキレッスンで使う洋梨が。
《マーガレット・マリラ》コンポートにしてどこかのレッスンで
試食頂く機会があるかもですよo(*^▽^*)o~♪
教室がスタートした当初の頃のように
受講者の方全てが初めてという回が少なくなってきて
初めての方を皆さんがリードしてくださるので
分割や成型の工程にかける時間も短くなって
ベンチタイムや焼き上がりを待つ時間が
色んな話題で盛り上がる樂しい時間になってきています。
の~びのび。二人はラジオ体操を始めました。
次はフラを踊って見せてねー♬
作品の帽子兼スヌードが作れるかなーと試着。
この作品はこの冬に向けて早くも6名様がお作りになることになりました。
後日の手芸レッスン後記で
《オリジナルデザインの欲張りスヌード兼帽子》の使い方をご紹介します。
作っている時は真剣ですよ~(o^-^o) ウフッ
このギャップがいいですよね。
焼き上がったパンを見て樂しい行動がありました・・・内緒ね(^^♪
今回のブリオッシュの生地のリッチな食感は
ティタイムの試食で
宮崎にこんなパンを売っているお店はないと思うという感想が
多く聞かれます(*゚-゚)ニコッ(*゚ー゚)ニヤッ(*゚ー ゚)キラッ
先日のブログで新作の鍋掴みをご紹介して
教室にいらっしゃって真っ先にプレゼントを楽しみに来たと
おっしゃってくださったR子さん。
彼女を思って作ったものを選ばれました。
「美味しいパンを持ち帰るから家族は気持ちよく送り出してくれて
帰りを待ち兼ねてくれています。
今日も楽しかった~♡」
こんな嬉しい言葉を残して家路に着かれる皆さんを送り出す時、
次月レッスンも喜んで頂けるメニューをと思いを巡らせてしまいます。
北海道のお知り合いからこんな美味しい物が届きました。
果物の北限が北海道に移ったと頂く度に感動を覚える美味しさです。
奇しくも今月のケーキレッスンで使う洋梨が。
《マーガレット・マリラ》コンポートにしてどこかのレッスンで
試食頂く機会があるかもですよo(*^▽^*)o~♪
「もっと早くから始めておけば良かった~(T_T)」と
2回めレッスンのかぎ針編みをしながらY子さん。
でもね、2回目のレッスンで素敵なシュシュが編めて
次には小さなバッグをコットンで編めるまでになったのですから
遅くなんかありません。
素敵なシュシュが完成してすぐに既成品の布のシュシュとチェンジされました。
かぎ針の持ち方や糸の渡し方が綺麗に出来るようになると
編むスピードも早くなり編み目も格段に綺麗になります。
大抵の方がここからスタートかリセットです。
今までの作品作りで編み図を全て自分で書いて頂いていたので
初のチュニック挑戦でも本の編み図がスイスイと読めます。
増し目、減らし目をマスターしながら編み進めていらっしゃいますが、
編み目が綺麗に揃ってゲージの通りに編めています。
几帳面なのが画像からもお分かりになると思います。
前後の見頃を繋いだら輪編みでパイナップル編みです!(^^)!
レッスン3回めで帽子のツバから上の部分が編めました。
増し目の仕方を編み図で読めるようになりました。
編み目も綺麗で、完成したら
もう少しで男女の別が分かるお姉さまのベビーにケープを編まれるそうです、凄いね♡
始めてのクリスステッチレッスンです。
細かいカウントですが、クリスマスに向けて可愛い図案を刺していらっしゃいます。
完成が楽しみですね~♪
アンダリアのバッグに続いて私オリジナルデザインのモールバッグに掛かられました。
編み物も裁縫も元々お得意な方なので
内袋をお持ちのお気に入りの布でどう作るかお考えのようで、
今回の持ち手は別のオリジナルバッグを参考に
スタークロッシェ編みにしようと考えていらっしゃいます。
糸にわずかに入っているラメが控えめに光るバッグになりそうです。
お子様のカーディガンをコットンで編んでいらっしゃいます。
編むスピードがとても早いMさん。
思い切りが良くて編み上がった見頃を見て
右と左のサイズが少し合わないと編み直しされることに・・・
繋ぐ時に調整できる程度でしたからその潔さに脱帽>^_^<
秋から冬に向けて皆さんの作品作りのお手伝い、
もっともっとしたいなーとウキウキしているこの頃です。
2回めレッスンのかぎ針編みをしながらY子さん。
でもね、2回目のレッスンで素敵なシュシュが編めて
次には小さなバッグをコットンで編めるまでになったのですから
遅くなんかありません。
素敵なシュシュが完成してすぐに既成品の布のシュシュとチェンジされました。
かぎ針の持ち方や糸の渡し方が綺麗に出来るようになると
編むスピードも早くなり編み目も格段に綺麗になります。
大抵の方がここからスタートかリセットです。
今までの作品作りで編み図を全て自分で書いて頂いていたので
初のチュニック挑戦でも本の編み図がスイスイと読めます。
増し目、減らし目をマスターしながら編み進めていらっしゃいますが、
編み目が綺麗に揃ってゲージの通りに編めています。
几帳面なのが画像からもお分かりになると思います。
前後の見頃を繋いだら輪編みでパイナップル編みです!(^^)!
レッスン3回めで帽子のツバから上の部分が編めました。
増し目の仕方を編み図で読めるようになりました。
編み目も綺麗で、完成したら
もう少しで男女の別が分かるお姉さまのベビーにケープを編まれるそうです、凄いね♡
始めてのクリスステッチレッスンです。
細かいカウントですが、クリスマスに向けて可愛い図案を刺していらっしゃいます。
完成が楽しみですね~♪
アンダリアのバッグに続いて私オリジナルデザインのモールバッグに掛かられました。
編み物も裁縫も元々お得意な方なので
内袋をお持ちのお気に入りの布でどう作るかお考えのようで、
今回の持ち手は別のオリジナルバッグを参考に
スタークロッシェ編みにしようと考えていらっしゃいます。
糸にわずかに入っているラメが控えめに光るバッグになりそうです。
お子様のカーディガンをコットンで編んでいらっしゃいます。
編むスピードがとても早いMさん。
思い切りが良くて編み上がった見頃を見て
右と左のサイズが少し合わないと編み直しされることに・・・
繋ぐ時に調整できる程度でしたからその潔さに脱帽>^_^<
秋から冬に向けて皆さんの作品作りのお手伝い、
もっともっとしたいなーとウキウキしているこの頃です。
暑さ寒さも彼岸までと言いながら
日中はまだまだ暑いくらいの気候です。
長く湿度の高い京都に住んでいたので
このくらいの気候だと快適に思えるのですが、
宮崎の気候に慣れた生徒様達にしたら蒸し暑いようで
体感は住み慣れた環境によって違ってくるのですね。
10月のケーキは肌理細かい生地に仕上げるバターケーキと
スワンのシュークリームです。
焼き上がるとずっしりと重い。
この中に美味しさが凝縮されているのですねー(^^♪
上部に置いた洋梨のスライスが沈まないで焼き上がる秘訣、
納得だったことだと思います。
ナパージュをかけてピスタチオのダイスをトッピングすると
よそゆきのバターケーキに変身です。
そしてお楽しみメニューのスワンのシュークリーム。
従来よりケーキとパンのレッスンで使うカスタードクリームが好評で
そのレシピの公開をご要望くださる方が多かったので
今回シュークリームをメニューに入れました。
スワンの胴体部分の絞りです。
丸いシュー皮を絞るより先を細く絞るのはちょっと難しいのですが
コツを掴むと難なく出来るようになります。
前回のモンブランのレッスンの時同様、
絞りの工程は慣れていないと綺麗に絞るのが難しく感じる方が少なくないようですが
何事も経験ですから何度もお家で作って慣れていくことではないかと思います。
スワンの首の部分の絞り、I様お上手でした。
白鳥が勢ぞろいの光景、湖上に浮かんでいるようですね。
ティタイムです。
皆さん同じように横からスワンを眺めてからお召し上がりでした。
レッスンを終えてのパチリ
殆どの回で初めてレッスンの方がいらっしゃいますが、
前からレッスンを受講くださっている方々が
親切に教えてくださって和気藹々に進むには初めての方には心強いことだと思います。
レッスンを終えて午後からのお仕事に出られた初レッスンのM様、
レッスンもお仕事もお疲れ様でした。
バターケーキ、是非ご自慢のレシピとして大活躍となることを願っています。
6回目受講感謝のお品《鍋掴み》ですが、
殆ど無くなっていたので昨日少し作りました。
シックな秋冬バージョンです。
フランスのアンティークレースを使っているものもあります。
ご申告漏れの方次回レッスンでお持ち帰りください。
台風の接近が危ぶまれます。
レッスンに支障が出そうな場合はご連絡をさせて頂き、
レッスンが開催出来ない場合は調整の上、
振替レッスンを行う予定です。
当該日になりそうな方はご了承ください。
日中はまだまだ暑いくらいの気候です。
長く湿度の高い京都に住んでいたので
このくらいの気候だと快適に思えるのですが、
宮崎の気候に慣れた生徒様達にしたら蒸し暑いようで
体感は住み慣れた環境によって違ってくるのですね。
10月のケーキは肌理細かい生地に仕上げるバターケーキと
スワンのシュークリームです。
焼き上がるとずっしりと重い。
この中に美味しさが凝縮されているのですねー(^^♪
上部に置いた洋梨のスライスが沈まないで焼き上がる秘訣、
納得だったことだと思います。
ナパージュをかけてピスタチオのダイスをトッピングすると
よそゆきのバターケーキに変身です。
そしてお楽しみメニューのスワンのシュークリーム。
従来よりケーキとパンのレッスンで使うカスタードクリームが好評で
そのレシピの公開をご要望くださる方が多かったので
今回シュークリームをメニューに入れました。
スワンの胴体部分の絞りです。
丸いシュー皮を絞るより先を細く絞るのはちょっと難しいのですが
コツを掴むと難なく出来るようになります。
前回のモンブランのレッスンの時同様、
絞りの工程は慣れていないと綺麗に絞るのが難しく感じる方が少なくないようですが
何事も経験ですから何度もお家で作って慣れていくことではないかと思います。
スワンの首の部分の絞り、I様お上手でした。
白鳥が勢ぞろいの光景、湖上に浮かんでいるようですね。
ティタイムです。
皆さん同じように横からスワンを眺めてからお召し上がりでした。
レッスンを終えてのパチリ
殆どの回で初めてレッスンの方がいらっしゃいますが、
前からレッスンを受講くださっている方々が
親切に教えてくださって和気藹々に進むには初めての方には心強いことだと思います。
レッスンを終えて午後からのお仕事に出られた初レッスンのM様、
レッスンもお仕事もお疲れ様でした。
バターケーキ、是非ご自慢のレシピとして大活躍となることを願っています。
6回目受講感謝のお品《鍋掴み》ですが、
殆ど無くなっていたので昨日少し作りました。
シックな秋冬バージョンです。
フランスのアンティークレースを使っているものもあります。
ご申告漏れの方次回レッスンでお持ち帰りください。
台風の接近が危ぶまれます。
レッスンに支障が出そうな場合はご連絡をさせて頂き、
レッスンが開催出来ない場合は調整の上、
振替レッスンを行う予定です。
当該日になりそうな方はご了承ください。
今月のパンは
シンプルな田舎パンと言えるカンパーニュを手捏ねで、
シンプルな味わいのカンパーニュとは対照的に
バターと卵をたっぷり使ったリッチな味わいの
ブリオッシュ・ア・テートと
その生地に
カスタードクリームとレーズン、チョコチップをロールインした
パン・オ・レザンとショコラを機械捏ねで作るレッスンです。
カンパーニュ、
今回は小さく分割したパンをシンペル型に入れる成型で焼成。
ブリオッシュ・ア・テートは頭の部分が簡単に出来る方法を紹介。
焼き上がりは・・・どれも可愛い姿になりました。
ア・テートを見て微笑ましい光景が全ての回で見られましたo(*^▽^*)oエヘヘ!
ティタイムの試食どれにしようかな~?と選んでいる光景です。
カンパーニュをこうして成型すると
ちぎりパンのように
パンナイフなしでカット出来て手軽に食べられるので便利です。
ティタイムの試食では
綺麗に焼き上がった花びらの形のカンパーニュを
初めはそのままの姿で持ち帰りたいとおっしゃって
ブリオッシュで試食するとおっしゃっていた初回レッスンでは
焼きたてが美味しいよねと
殆どの方がカンパーニュをお召し上がりになり、
今まで自宅で出来るとは思っていなかった大好きなカンパーニュを
早速自宅でも作りたいと材料を分けて欲しいとお持ち帰りになる方、
ちょっとお高いシンペルを注文される方が多いのが驚きでした。
6回目受講プレゼントの鍋掴み又作らないと殆ど無くなっています。
6回クリアの方、新作を待っちょってねー^_^;
こうしてパンを焼いたりケーキを作っている自分がいるなんて
数ヶ月前までは思ってもみないことで、
レッスンで持ち帰ったり、自宅でパンやケーキを焼くことで
購入の機会が減ったし、
プレゼントも自分で作ったものをという気持ちになっていらっしゃったと
その言葉がお一人ではないのが嬉しく感じるレッスンとなっています。
過去レッスンのリクエストを数名様から伺っております。
2名様以上でマッチングを行いレッスン日を確定いたしますので
ご希望の方は実施月のメニューをお知らせください
シンプルな田舎パンと言えるカンパーニュを手捏ねで、
シンプルな味わいのカンパーニュとは対照的に
バターと卵をたっぷり使ったリッチな味わいの
ブリオッシュ・ア・テートと
その生地に
カスタードクリームとレーズン、チョコチップをロールインした
パン・オ・レザンとショコラを機械捏ねで作るレッスンです。
カンパーニュ、
今回は小さく分割したパンをシンペル型に入れる成型で焼成。
ブリオッシュ・ア・テートは頭の部分が簡単に出来る方法を紹介。
焼き上がりは・・・どれも可愛い姿になりました。
ア・テートを見て微笑ましい光景が全ての回で見られましたo(*^▽^*)oエヘヘ!
ティタイムの試食どれにしようかな~?と選んでいる光景です。
カンパーニュをこうして成型すると
ちぎりパンのように
パンナイフなしでカット出来て手軽に食べられるので便利です。
ティタイムの試食では
綺麗に焼き上がった花びらの形のカンパーニュを
初めはそのままの姿で持ち帰りたいとおっしゃって
ブリオッシュで試食するとおっしゃっていた初回レッスンでは
焼きたてが美味しいよねと
殆どの方がカンパーニュをお召し上がりになり、
今まで自宅で出来るとは思っていなかった大好きなカンパーニュを
早速自宅でも作りたいと材料を分けて欲しいとお持ち帰りになる方、
ちょっとお高いシンペルを注文される方が多いのが驚きでした。
6回目受講プレゼントの鍋掴み又作らないと殆ど無くなっています。
6回クリアの方、新作を待っちょってねー^_^;
こうしてパンを焼いたりケーキを作っている自分がいるなんて
数ヶ月前までは思ってもみないことで、
レッスンで持ち帰ったり、自宅でパンやケーキを焼くことで
購入の機会が減ったし、
プレゼントも自分で作ったものをという気持ちになっていらっしゃったと
その言葉がお一人ではないのが嬉しく感じるレッスンとなっています。
過去レッスンのリクエストを数名様から伺っております。
2名様以上でマッチングを行いレッスン日を確定いたしますので
ご希望の方は実施月のメニューをお知らせください
先日のパンレッスン後記で持ち帰った栗入りの餡パンを
ちょっと出かけた隙にお母さんに食べてしまわれたと伺った話を書いてしまいましたが、
そのお母さんがレッスンにいらっしゃって
「私は無実です。犯人はお父さんなんです。」と
真相を教えて下さいました。
ご家族の方もこのブログをご覧くださっているご家庭が多く、
レッスンにいらっしゃる日に何を持ち帰られるのか
ちゃんとチェックしてお待ちくださっているのだそうで
お好きなパンを巡る争奪戦を次回レッスンで伺うと
その時のシーンが想像出来てそんなメニューになっているのだと
嬉しく思うひと時です。
9月のパンも好評でした。
月が変わったばかりなのに既に2度めのレッスンとしてリクエストが届きました。
ちょっと待っちょってねーHさん(^o^)丿
ベーグルの成型。
伸ばしやすい生地ですから皆さん難なくクリア!(^^)!
ケトリング。
時間をカウントしながらなので真剣な眼差しがベーグルに注がれていました。
「ホレッ」とケトリングしたベーグルを天板の上にひっくり返して焼成です。
今回受講の方には同月内で2度目の受講の方が4名様。
ベーグルもだけれど花びらパンがとても美味しかったそうです。
ティタイム、皆さんそれぞれに焼かれたパンを交換して
テイストの違いを実感されていました。
【一日の長】が焼き上がりに反映されていますよね。
ホントにパン屋さんのパンみたいに裏も綺麗に焼き上がっていると
裏までしっかりチェックの初受講のお二人でした。
見事な焼き上がりのパンを見て
「ニシタチ(有名な繁華街というか飲み屋さん街です)で売れるよね」
とのお言葉に大笑いしました。
ホントホント、困ったらその手がありますね(^_-)-☆
9月パンレッスン、パン屋さんのパンみたいと皆さんお喜びでお持ち帰りくださいました。
10月レッスンも美味しいパンにしましょうo(*^▽^*)o~♪
ちょっと出かけた隙にお母さんに食べてしまわれたと伺った話を書いてしまいましたが、
そのお母さんがレッスンにいらっしゃって
「私は無実です。犯人はお父さんなんです。」と
真相を教えて下さいました。
ご家族の方もこのブログをご覧くださっているご家庭が多く、
レッスンにいらっしゃる日に何を持ち帰られるのか
ちゃんとチェックしてお待ちくださっているのだそうで
お好きなパンを巡る争奪戦を次回レッスンで伺うと
その時のシーンが想像出来てそんなメニューになっているのだと
嬉しく思うひと時です。
9月のパンも好評でした。
月が変わったばかりなのに既に2度めのレッスンとしてリクエストが届きました。
ちょっと待っちょってねーHさん(^o^)丿
ベーグルの成型。
伸ばしやすい生地ですから皆さん難なくクリア!(^^)!
ケトリング。
時間をカウントしながらなので真剣な眼差しがベーグルに注がれていました。
「ホレッ」とケトリングしたベーグルを天板の上にひっくり返して焼成です。
今回受講の方には同月内で2度目の受講の方が4名様。
ベーグルもだけれど花びらパンがとても美味しかったそうです。
ティタイム、皆さんそれぞれに焼かれたパンを交換して
テイストの違いを実感されていました。
【一日の長】が焼き上がりに反映されていますよね。
ホントにパン屋さんのパンみたいに裏も綺麗に焼き上がっていると
裏までしっかりチェックの初受講のお二人でした。
見事な焼き上がりのパンを見て
「ニシタチ(有名な繁華街というか飲み屋さん街です)で売れるよね」
とのお言葉に大笑いしました。
ホントホント、困ったらその手がありますね(^_-)-☆
9月パンレッスン、パン屋さんのパンみたいと皆さんお喜びでお持ち帰りくださいました。
10月レッスンも美味しいパンにしましょうo(*^▽^*)o~♪
まだまだレッスン後記のアップが残っておりますが、
今日は今月のケーキレッスンメニューのお話です。
昨日今日は今月のパンとケーキレッスンの最終試作をしておりました。
カンパーニュ、美味しく綺麗な花の形に焼きあがり
やはりお一人様半分ではなく一個にして良かったです。
バターケーキに関しては
先のブログ《今月のレッスンメニュー》で
バターケーキ=パウンドケーキではないというくだりラ・フランスとスワン(10月ケーキレッスンメニュー)をご覧くださって
その後のレッスンで知らなかったとおっしゃる方が多く、
スワンのシュークリーム同様にそのレシピを楽しみにしてくださっているようです。
試作で焼いたバターケーキ達
今月のメニューの洋梨のバターケーキを今日はマルグリット型で焼いてみました。
マルグリット型は別名マーガレットとも呼ばれ、
形からもお分かりのようにお花の形をしています。
レッスンではナパージュを上掛けしますが
今日は粉糖を掛けてオメカシしました。
一緒に焼いたもう2種のバターケーキは
【イチジクと胡桃】
【抹茶の大納言】
切り口からしっとりときめ細かな風合いを感じ取って頂けますか?
バターケーキは一日置いた方が美味しいのですが
手芸レッスンにいらっしゃった何方もが【良い匂い】と入室されるやおっしゃったので
急遽ティタイムはこれをお出しすることにしました。
大きくカットして半分無くなりました~。
相当美味しいですよ。
今月も沢山のお申込みを頂いて有難うございます。
先月のタルトに続き自慢の一品にしてください。
今日は今月のケーキレッスンメニューのお話です。
昨日今日は今月のパンとケーキレッスンの最終試作をしておりました。
カンパーニュ、美味しく綺麗な花の形に焼きあがり
やはりお一人様半分ではなく一個にして良かったです。
バターケーキに関しては
先のブログ《今月のレッスンメニュー》で
バターケーキ=パウンドケーキではないというくだりラ・フランスとスワン(10月ケーキレッスンメニュー)をご覧くださって
その後のレッスンで知らなかったとおっしゃる方が多く、
スワンのシュークリーム同様にそのレシピを楽しみにしてくださっているようです。
試作で焼いたバターケーキ達
今月のメニューの洋梨のバターケーキを今日はマルグリット型で焼いてみました。
マルグリット型は別名マーガレットとも呼ばれ、
形からもお分かりのようにお花の形をしています。
レッスンではナパージュを上掛けしますが
今日は粉糖を掛けてオメカシしました。
一緒に焼いたもう2種のバターケーキは
【イチジクと胡桃】
【抹茶の大納言】
切り口からしっとりときめ細かな風合いを感じ取って頂けますか?
バターケーキは一日置いた方が美味しいのですが
手芸レッスンにいらっしゃった何方もが【良い匂い】と入室されるやおっしゃったので
急遽ティタイムはこれをお出しすることにしました。
大きくカットして半分無くなりました~。
相当美味しいですよ。
今月も沢山のお申込みを頂いて有難うございます。
先月のタルトに続き自慢の一品にしてください。
気がつけば10月。
アッという間に夏が過ぎてしまい
秋のクロスステッチの額を出してみようと納戸を見ると
何と夏のクロスステッチは棚にしまったままで
春の額と入れ替えることなく
今年は秋に突入していたようです。
先月のケーキレッスンで大活躍のベリー達と
今月のケーキレッスンに使用するラ・フランスのクロスもありました。
そして秋の花を代表するコスモスも。
あり得ない色ブルーでコスモスを刺してみました。
ご紹介する間もなくお嫁入りした小物が多く
空き空きになっていた棚も冬物を少し出して模様替え。
ハロウィンが終わると一気にクリスマスモードに突入するから
リボンのリースを作りたいとおっしゃる方も数名いらっしゃるので
見やすい位置にセッティングしました。
そう言えばピンクのリースは全てお嫁入りしたままでした。
作っておかなければ・・・ご自分で作られる方にはオレンジ系も人気です♪
ここのところ手芸を始めてくださる方が多く
慌ただしく時間が過ぎるパンとケーキレッスンとは対照的に
ホッコリと皆さんとおしゃべりを楽しみながら過ごす時間となっています。
かぎ針の基本を練習後初めての作品として同じシュシュを編まれたお二人。
今度はお一人は帽子に挑戦。
もうお一人はベストに挑戦です。
ご旅行でしばらくブランクがあったSさんは内袋をミシンで縫製後
バッグに付けて、
2wayで使えるように長い海老コード編みをした紐を付けました。
次回完成ですが、只今お里帰り中です。楽しんで来てね♡
初めてレッスンのM様。
もう少ししたら大きな物を編みたいと編み物の本を携えていらっしゃいました。
目標があるって良いですね。
昨日はかぎ針編みの基礎をレッスンでした。
お子様のカーディガンをコットンで編み始めのMさん。
これが完成したらご自分の物もお揃いで編みたいそうです。
編み目がとても綺麗なのですが手が固いので
1号針を大きくして編み上がりを調整しています。
こんな素敵な人形作りを教えてくださる教室が宮崎にあるのですね。
作品展に向けて今回は手編みのニットをお人形に着せようと
棒針のレッスンにいらっしゃいました。
手始めに棒針編みの基礎をレッスン、
お仕事の都合で早めにお帰りになって撮影しそびれましたが
お人形のサイズから考えると模様編みをいれようとすると
1号の棒針を使わなくてはいけないようで少し大変ですが
小さなサイズですから頑張って素敵なニットを編みましょう。
慌しい思いをしている私に友から素敵なプレゼントが届きました。
大好きなマチルドMのディヒューザーとチョコ。
ディヒューザーはスティックをボトルに差して香りを楽しむものですが、
ボトルのキャップの薔薇のセラミックに香りが練り込んであるので
今は蓋をしたままの香りを楽しんでいます。
リビングに入ると疲れが癒やされる香りです。
ボトルの模様、
そう言えば昔々に兵庫県の尼崎まで通っていた紙粘土の人形教室で、
人形のドレスにエンボスのシートでこんな模様を入れていたなんて
その友に話したところで、
奇しくも作品の素晴らしさでは雲泥の差がありますが
紙粘土の作品のニットを一緒に考えさせて頂く機会が巡ってきたことを
嬉しく思った手芸レッスンでした。
そうそう、この紙粘土レッスンで泣いたお陰で
私はパイ生地を伸ばすことが難なく出来ました。
自分を磨くことは何処で繋がっているものですね。
今週も又新しく手芸レッスンにお越しくださる方がいらっしゃいます。
レッスンはお口もお手々も滑らかに~といきましょうね♪
アッという間に夏が過ぎてしまい
秋のクロスステッチの額を出してみようと納戸を見ると
何と夏のクロスステッチは棚にしまったままで
春の額と入れ替えることなく
今年は秋に突入していたようです。
先月のケーキレッスンで大活躍のベリー達と
今月のケーキレッスンに使用するラ・フランスのクロスもありました。
そして秋の花を代表するコスモスも。
あり得ない色ブルーでコスモスを刺してみました。
ご紹介する間もなくお嫁入りした小物が多く
空き空きになっていた棚も冬物を少し出して模様替え。
ハロウィンが終わると一気にクリスマスモードに突入するから
リボンのリースを作りたいとおっしゃる方も数名いらっしゃるので
見やすい位置にセッティングしました。
そう言えばピンクのリースは全てお嫁入りしたままでした。
作っておかなければ・・・ご自分で作られる方にはオレンジ系も人気です♪
ここのところ手芸を始めてくださる方が多く
慌ただしく時間が過ぎるパンとケーキレッスンとは対照的に
ホッコリと皆さんとおしゃべりを楽しみながら過ごす時間となっています。
かぎ針の基本を練習後初めての作品として同じシュシュを編まれたお二人。
今度はお一人は帽子に挑戦。
もうお一人はベストに挑戦です。
ご旅行でしばらくブランクがあったSさんは内袋をミシンで縫製後
バッグに付けて、
2wayで使えるように長い海老コード編みをした紐を付けました。
次回完成ですが、只今お里帰り中です。楽しんで来てね♡
初めてレッスンのM様。
もう少ししたら大きな物を編みたいと編み物の本を携えていらっしゃいました。
目標があるって良いですね。
昨日はかぎ針編みの基礎をレッスンでした。
お子様のカーディガンをコットンで編み始めのMさん。
これが完成したらご自分の物もお揃いで編みたいそうです。
編み目がとても綺麗なのですが手が固いので
1号針を大きくして編み上がりを調整しています。
こんな素敵な人形作りを教えてくださる教室が宮崎にあるのですね。
作品展に向けて今回は手編みのニットをお人形に着せようと
棒針のレッスンにいらっしゃいました。
手始めに棒針編みの基礎をレッスン、
お仕事の都合で早めにお帰りになって撮影しそびれましたが
お人形のサイズから考えると模様編みをいれようとすると
1号の棒針を使わなくてはいけないようで少し大変ですが
小さなサイズですから頑張って素敵なニットを編みましょう。
慌しい思いをしている私に友から素敵なプレゼントが届きました。
大好きなマチルドMのディヒューザーとチョコ。
ディヒューザーはスティックをボトルに差して香りを楽しむものですが、
ボトルのキャップの薔薇のセラミックに香りが練り込んであるので
今は蓋をしたままの香りを楽しんでいます。
リビングに入ると疲れが癒やされる香りです。
ボトルの模様、
そう言えば昔々に兵庫県の尼崎まで通っていた紙粘土の人形教室で、
人形のドレスにエンボスのシートでこんな模様を入れていたなんて
その友に話したところで、
奇しくも作品の素晴らしさでは雲泥の差がありますが
紙粘土の作品のニットを一緒に考えさせて頂く機会が巡ってきたことを
嬉しく思った手芸レッスンでした。
そうそう、この紙粘土レッスンで泣いたお陰で
私はパイ生地を伸ばすことが難なく出来ました。
自分を磨くことは何処で繋がっているものですね。
今週も又新しく手芸レッスンにお越しくださる方がいらっしゃいます。
レッスンはお口もお手々も滑らかに~といきましょうね♪