TOTAL: 1172296 - TODAY: 171 - YESTERDAY: 347
RSS
今年も樂しくおせちレッスンを終了することができました。

先のブログでも触れましたが
メニューの中にどれ一つとして既製のものはありませんので
ご要望を受けて今回より下準備の段階からレッスンを設定させて頂きましたので
4日間のレッスンとなりました。


画像数の子の掃除と松前漬けの昆布とスルメのカット

菊花蕪の蕪の切り込み IMG_3742.JPG
これは難しかったようです^^;

IMG_3764.JPG花型に野菜をくり抜き

意外に「(*ノェノ)キャー」と躊躇う方がなく
今年も楽しみだったと天草から届いた活きた車海老の串刺し
   IMG_3753.JPG
この工程に当たらなかった方が「やりたかった」と残念がっていらっしゃいました。
又来年、転勤にならず出来たら良いですねMさん(*^_^*)

IMG_3746.JPG鍋で練り込むのが思いの外の力仕事の栗金団作り。
この後裏ごしをして口当たりの良い金団が完成しました。
 
翌日に茶巾絞りIMG_3750.JPG

パイの中身は雲丹のムースと海老が入っていますIMG_3760.JPG

画像豚肉をロール巻き

既成品のスカスカの食感の伊達巻とぜんぜん違うと試食後の感想IMG_3754.JPG
早速帰宅後に作ったY子ちゃん

IMG_3743.JPG豚肉のジャム煮
時間をかけて作るからこそ美味しい一品

   IMG_3785.JPG
特大サイズの栗の渋皮煮に驚かれましたがこの日の為に大きなサイズを取置していました。

完成IMG_3802.JPGIMG_3801.JPG

今回はローストビーフにフランスのお土産に頂いていた黒トリュフ塩を別パックで持ち帰って
お召し上がりになる時にパラパラとふりかけて頂くことにしました。
 IMG_3771.JPG
香りが素晴らしいのです。

皆さん綺麗に重詰出来ましたね。

生憎お仕事や私用の為に重詰に参加できなかった方3名様の分は
私が代わりにさせて頂きました。
ホントはご自分でお詰めになりたかったでしょうが
又来年ですね。


 IMG_3783.JPG

   IMG_3791.JPG

  IMG_3775.JPG
最後のポーズ、来年もレッスンしてねと言いたいのだそうです。

普段からレッスンに参加されているばかりなので
殆どの方がお顔馴染みで作業中の息もピッタリ。
そして会話も樂しい一年締めくくりに相応しいレッスンとなりました。

フライイングでもう既にお召し上がりになった方もいらっしゃるようですが
今年初参加の方も2度めの参加の方も
このおせち料理とメイキングのお話で新年の樂しい食卓となりますように。

レッスンでもお伝えしたと思いますが漏れている回があったかもしれません。
【うなぎの菜種焼き】と【雲丹と海老のパイ】はお召し上がりになる時に
トースターやロースターで温めて召し上がると一層美味しくなりますよ。

皆様良いお年を絵文字絵文字

今年の通常レッスンが無事に24日終了しました。

今年はカレンダー配列のせいもあって
Xmasイブまでケーキレッスンが集中して入っていたのと、
自分で選んだメニューでありながら
チョコレートメニューは洗い物が大変で
全てのレッスンが終了した時にはお手々が大変なことになっていました。

とは言え、
このカレンダー配列のお陰で沢山の方がご自分で作られたケーキが
(フォレノワールもフランボワーズのムースのどちらのケーキレッスンも)
Xmasの食卓を飾り好評を得たとのご報告を頂くことができ

気分よく昨日からおせちレッスンの準備に入ることができました。

嬉しいご報告、早くアップしたかったのですが
これは又後ほどに(^^♪


さて、
おせちレッスン、明日からいよいよスタートです。

今回は下ごしらえの段階からレッスンに参加したいとのご要望を受けて
4日間のレッスン期間となります。

今日は明日の生鮮材料の購入を終え、
そのうちの蕪の立派な葉を見て京都のシマツなおばんざいを思い出して作りました。

皆さんも蕪をおせち料理の為やお漬物用に購入される機会があれば
作ってみてください。

京都の人は普段はホントにシマツな生活をしています。
お金持ちでもね(^^)v

ホカシタラあきませんねんで。

IMG_3730.JPG
蕪の葉を千切りにして水に晒したら水切りをします。

  IMG_3731.JPG
熱した鍋に油を入れこの中に葉を入れて炒めます。

火が通ってしんなりしたら、
ちりめんじゃこを加え暫く火を加え、
鰹だし(だしの素でok)・薄口醤油・味醂で味を付け
汁気がなくなったら白ゴマを加えて完成。

IMG_3734.JPG
これが美味しいんどす。

作ってみておくれやす。

そうそう、
パンレッスンメニューで好評でしたおやきパンをご自宅でも作っている方が多いようです。
もっとお醤油を効かせた味付けにしておやきパンの具にすると良いですよ。


画像
今日友人から届いた玉手箱の中に入っていたこの2つも一緒にしてご飯が進む君3兄弟です。
大阪【神宗かんそう】の塩昆布はかな~り美味しい(*^_^*)

IMG_3729.JPG
おやつは京都【仙太郎】のお饅。
薄皮の中に白あんと粒餡。
美味しいのなんの。
半分食べたつもりで残り半分を食べようとしたら無い(・_;)
なんで?
食べてたみたいです。
相当危ない私のオツム:-(


大粒の甘い苺も届きました。
  IMG_3724.jpg
色が中まで赤くとても美味しいので
いちご大福にしたいのですが明日のレッスンが終了したら出来るかな?


寒さに負けずレッスン頑張りましょう!
私は危険なオツムを騙し騙し頑張ります!

手芸レッスン納め

2014年12月19日
昨年は完成を急ぐ方が多かったこともあって
おせちレッスンの2日前まで手芸レッスンを行いましたが

今年はお仕事や体調、
そして私自身のXmas近辺に集中した怒涛の5日間連続レッスンを控えて
早めの手芸レッスン納めとしていただきました。

今年から手芸レッスンを始めてくださった方々の
その殆どの方が編み物ですが
ご自分やお子様が着用できる大物に挑戦されるまでに上達されたことは

お仕事や家事、育児と両立させながらのレッスン受講と
お家での編み編みを進めてくださったからこそのことと
自分のことを棚に上げてエールを送り続けて良かったと思います。

年内完成を目指して頑張っていらっしゃったのですが
もう少しの時間が取れなくて完成は来年に持ち越しの方が多かったけれど
楽しみは先の方が良いということにして

ここまでの途中経過をご紹介します。


IMG_3452.JPG
夏からスタートのMさん。
お子様Aちゃんのワンピースです。
編み目が揃うまで大変でしたね。
本当ならこれをAちゃんに着せて帰省してご両親やご兄弟にお披露目したかったところだそうですが
フルタイムのお仕事に家事に育児、良くここまで辿り着きましたよね(^^♪
袖を付けて裾や襟や袖口に模様編みができたら完成。

   IMG_3591.JPG
裾の模様編みを編み足せば成長してもまだ数年は着られそうです。
年明けに完成目指しましょう。


モチーフ編みでグラニーバッグを編みたいと最近レッスン始めとなったMさん。
   IMG_3580.JPG
モチーフを繋ぎながら編み進めるのですが
編み方のコツを掴まれたようです。
  
モチーフ編みを自宅で進めてきて間違いないことが確認できたら
シュシュを編みたいとIMG_3584.JPG
レッスンの時間をフルに活かしていらっしゃいます。


   IMG_3611.JPG
棒針編み初挑戦のTさん。
本来ならXmasまでに完成させたいと仰っていたマフラーですが、
体調を崩されて暫くお休みの間に期限が迫ってきていました(・_;)
初めて編むにしては無謀と言ってはいたのですが
ご本人も時間を気にして
模様編みからガーターとメリヤス編み交互に入れた編み方に変更。
これならXmasまでに形は見えて来るかもということになりました。
年明けに完成したら
難しい縄編みにも挑戦していきましょう。


 
今年の1月から編み物レッスンをスタートされたMちゃん。
かぎ針はもうお手の物となってきて
初めての棒針編みでスヌード兼帽子を編まれました。
 IMG_3582.JPG IMG_3581.JPG

H美さんに年初にプレゼントして頂いていたウッドにプリントされたボタンを紐の両端に付けました。
サイズもデザインも違うボタンを抱き合わせる形で付けて
どちらから見ても可愛い柄がアクセントになっています。
モヘアが入ってとても温かいスヌード兼帽子です。

このオリジナルデザインは沢山の方が作って頂きましたが、
ボタンの留め方で幾通りもの使い方ができるので
これから一層寒さが厳しくなる時期に欠かせない防寒具になります。


Y美子さん。
Xmasに因んで9パッチでティポット用のマットを作られました。
 IMG_3576.JPG
手持ちの生地にお気に入りがあったようです。
役に立って良かったv(´∀`*v)ピース

次は編み物達人の本領発揮で三角ストール。
上質のカシミアの糸で大判サイズを編まれます。
  IMG_3613.JPG
ゲージ編みが済んでサイズに合うように編み目の計算が済んだらカフェモード。

  IMG_3608.JPG
レッスンで焼いたコロネに粒餡を入れたものとオレンジブロートのカナッペと
来月ケーキレッスンメニューのソフトチョコケーキでホッコリ♨

カフェホワイエも楽しみにしてきてくださっているようです絵文字


 IMG_3495.JPG
棒針編み2作目のM子さん。
縄編みの編み図を理解できてご自分で編み進めるようになったのですが
残念ながら編み直しです。

画像は裏メリヤス編みの後見頃の上に
前見頃の模様編みをしたものを置いているのですが
なんと上にいくほど幅が狭くなっているのです。

折角綺麗に編めているのでこれは息子くんのマフラーに。
糸に余分があるので欲しいとおねだりされていた息子くんに
マフラーをプレゼント出来て良かったなんて怪我の功名絵文字

来年完成目指してお正月休みの間に編み進めていらっしゃることでしょう。


  IMG_3610.JPG
夏からレッスン始めのY子さん。
ベストを編んでいらっしゃいます。
大抵の方が慣れてくると編み目がきつくなっていくのはな~ぜなんでしょう。
一度編み直しされた片方の前身頃が完成して
サイズを確認しながら後ろ身頃を編んでいらっしゃいます。
形が見えてくると完成が待ち遠しいですよね。
温かくて軽いこの素材、とてもお似合いのデザインです。

他にも編み進めていらっしゃる方がお有りですが
申し訳ないことにお教えすることに気を取られて撮影していない方数名。

完成後のお披露目を楽しみにしていてください。


先のブログでご紹介しました私の四角く編んだカーディガン。

  IMG_3629.JPG

モデルさんに着用して頂きました。
背の高い方なので着丈が少し短く見えますが私が着るとお尻がすっぽり隠れます。
  IMG_3601.JPG  IMG_3625.JPG


他に2点編みかけがあります。
  IMG_3636.JPG  IMG_3637.JPG

私も皆さん同様来年早々に完成させたいところです。

最後にMさんから頂いた嬉しいメッセージ
 ⇓
色んなところが中途半端になって、
やりたいことと、やらなければいけないこととのバランスがうまく取れずに
葛藤の毎日です。
それでも、先生が以前、
いつか自分の時間が持てる日がくると仰っていただいた言葉が心に響いて、
今やらなければいけないことを一生懸命やろうと思いました。
だから今、そんな毎日でモヤモヤもありますが
凄く充実してると思います。
先生のお陰です(*≧∀≦*)
これからもよろしくお願いします✨



私もMさんと同じ思いを皆さんの姿に投影しています。

一緒に頑張りましょう!

今月のパンレッスンメニューのオレンジブロートがツリーパンに負けないくらいに好評で
このパンをXmasまで冷凍保存したり
新たにお家で作ってクリスマスのテーブルに登場させたいとお考えの方が多いようです。

レッスンの時にこのパンをカナッペとしてお使いになる時のディップとして
レッスンの時に度々ご紹介している
ブコのクリームチーズ【オレンジ】00169-i02.jpg
がこちらで見つからないので

それでは自分で作ろうと
P1060228.JPG

クリームチーズ(北海道乳業製)を購入してオレンジピールを薄くスライスして
ミキシングしました。

  P1060236.JPG
ブコのものよりクリーミーで美味しいです。
既製のオレンジピールを使って作っても美味しいと思います。
このパンをクリスマスやお正月の食卓にオードブルの一品としてお考えの方は
是非お試しください。

  P1060229.JPG  P1060231.JPG
今日の昼食に友人と一緒に頂きました(^^♪


 
手芸レッスンでは年内に仕上がると良いですねと皆さんにハッパをかけていながら
自分の手がけているものは果たして完成するのだろうかと不安でしたが
何とか完成しました。

この糸の前に細い糸でマーガレットを編んだおかげで
この糸が太く見えてきて思っていたよりすんなりとかぎ針を進めることが出来たようです。
人間苦労のあとは楽が待っているものですね(^_-)-☆

   P1060234.JPG
長方形の中に袖を通す穴を作り後から編んだ袖を付けています。

P1060233.JPG
おケチな私はこれで又何通りかの着方が出来るものを作ることが出来ました。

大きな首周りはそのまま?と思われる方は
もう少ししましたらモデルさんがいらっしゃるので
着用して頂いて数通りの着方をご紹介します。


昨日買い物に出かけて見つけたビニールコーティングのクロスで
手提げバッグを作ってみました。


教室から持ち帰られる時に大きなケーキを入れるサイズの手提げをお持ちでない方が多く、
お車でいらっしゃる方ばかりなので箱のまま車に持ち込む方も多く、
途中で落とされないか心配で
ケーキを購入された時に頂かれる大きな保冷バッグのようなサイズのバッグで
おしゃれなデザインのモノを探していました。

中々これというデザインに出会えなかったので、
ビニールクロスのパリのデザインが気に入って購入、
早速試作してみました。

  P1060242.JPG P1060243.JPG

P1060237.JPG P1060239.JPG
31cm幅の大きな箱がちゃんと収まるサイズにしました。
底部には保冷シートを貼っています。

       P1060245.JPG

折角のエッフェル塔や凱旋門がマチ部に出ているので
生地の取り方を替えてみます。

【継続は力なり】といつも言っている言葉。
来年3年目に突入するホワイエでのレッスンですが、
今年一年間休まず受講くださった方々への感謝とお礼のプレゼントにしようと考えています。
2月にはお渡しできるかな(^^♪



今月プレゼントにお渡ししている押し花カードを
お二人の方からご自宅で額に納めて飾ってくださっていると画像付きでご報告頂きました。
2014121317150000.jpg   6ba51320544be9a4a55d0cb2c230d6f892875aecs_4844818.jpg

心ばかりの小さなプレゼントに
クリスマスを楽しむという大きな気持ちで返して頂いて
とても嬉しいです。

クリスマスまで一週間ですね。
樂しいイベントにしてください。

最近のパンレッスンの休憩時間に
宮崎で話題の新規オープンのパン屋さんの話を良く伺います。

京都ではデパートのパン売り場は複数のベーカリーが境無しで売り場に商品が並び、
街中では辻から辻までの数メートルで3つのパン屋さんが並んでいるのが普通で、
どのベーカリーもがそれぞれに人気のパンがあり、
パン屋さんのハシゴがいつでも出来るのがとても便利でした。

時間がある時は大好きなパンを求めて遠方まで焼き上がり時間に予約をすませ車で出かけるほどでしたが
こちらでまだそんな気持ちに駆り立てられるベーカリーに出会えていないのが残念です。

宮崎に戻って来た時
デパートに以前はあったドンクが無くなっていると知って愕然( ;∀;)

フランスパンとアリコベール、クロワッサン・・・
学生時代に下宿の近くにあった北白川のドンクでフランスパンの美味しさを知って
18才まで宮崎で食べていたパンとの違いに驚いたものでした。

四条の志津屋のカスクートに衝撃を受けたとお話しくださった方がいらっしゃいましたが
上京した当初はここのフランスパンのサンドイッチもとても美味しかったです。

その後も京都は全国的にもパン激戦区と言われるほどになって
現在もそこかしこに美味しいベーカリーが雨後の筍のようにオープンしています。
お店の外観もとてもおしゃれなんです。
一度ベーカリー紹介の京都散歩をしたいくらいです。


そんなパン激戦区になった京都でも
スタンダードなパン作りが人気の創業109年の老舗ドンク
                ⇧クリックしてください。
             フランスパンの成型動画を見ることが出来ます

大丸の中のベーカリーコーナーです。(昨年1月)
同じパンコーナーに高島屋のフォションに対抗するようにポール・ボキューズが入っていますが
ここのパンはフォションと大きく差が付いていて、
大丸ではドンクに軍配を上げてしまいます。

 iphone 047.JPG
iphone 046.JPGiphone 048.JPGiphone 049.JPG

宮崎も遠くても焼き上がり時間に合わせて買いに出かけたいベーカリーが出来ると良いですね。


そのドンクのパンで
お値段とカロリーを気にしながら購入していたパンにベーコン玉ねぎのパンがありました。

焼いてみました。再現出来たようです。 
      P1060192.jpg-1.jpg  


 P1060195.jpg-1.jpg
こんな感じでパンの中にたっぷりの玉ねぎとベーコン、チーズが折り込んであり、
上にもチーズ、贅沢なパンです。

 
玉ねぎも宮崎で中々お目にかかれない淡路産を使いたいところです。
硬い繊維質の北海道産とは違い、
肉厚なのに柔らかく、
生でスライスして食べても美味しいし、
火を通すほどに甘みが増す旨味がぎゅっと詰まった玉ねぎです。

1月はロールパン復活。
今月レッスンのコロネで
難なく円錐形に生地が伸ばせるのも毎月ロールパンを作っているからですね。
以上を機械捏ねで作ります。



そして手捏ねはプリッツェル。
 P1060194.jpg-1.jpg
フランス粉に秘密の粉を合わせて作ります。
お好きな方はバジルとローズマリーを生地に加えて捏ね上げますが、
苦手な方は半分入れたり全部抜きで作って頂いても大丈夫です。

写真は半分を入れたもの。
半分は入れずに今流行の塩パンにしてみました。

成型はお好きな形で。 6個です。


本来のプリッツェルは丸い形。
塩パンはいつかのクロワッサンの予習を兼ねて同じ成型方法にしています。
天然塩をどちらのパンにもトッピングして焼成します。

   P1060198.jpg-1.jpg

来年も益々自分で焼くのが楽しみになるパン作りを( ^_^)/□☆□\(^-^ )

ラデュレと言えばマカロンを思い浮かべる方が多い中
マカロンだったらピエール・エルメの方が好きとか
私はと言えば以前にご紹介しました神戸のグラモウーディーズも負けないくらい美味しいと思うように
今やマカロンは日本でもポピュラーな洋菓子になってきました。

《ラデュレ・パリのシャンゼリゼ店》
  2010_08140355.JPG  2010_08140350.jpg-1.jpg

中のサロン・ド・テ
  2010_08140352.JPG
ドレスコードがあるのかと思うほどの豪華な内装です。

パティスリーではパリマダム達がお持ち帰りのお菓子を品定めしている光景を見るだけでパリ~絵文字
    2010_08140351.jpg-1.jpg

そうなんです。
マカロンだけではないこのパティスリーの美味しいお菓子達。

その中で国産のレモンが収穫出来る時期にご紹介したいものに
ラデュレの《レモンケーク》がありました。

  P1060165.jpg-1.jpg
宮崎産の無農薬のレモンが旬の1月に
このケーキをご紹介したいと待っていたのです。

秋のレッスンメニューでご紹介しました洋梨のバターケーキが大変好評でしたが

このレモンケークも負けないくらいしっとりとした食感と
生のレモンの風味が生地にしっかりと溶け込んだバターケーキです。

昨日はレッスン前に仕込んでおいたレモンのシロップ煮の香りが漂うと
入室された途端にお声が上がりました絵文字


バターケーキにもいろんな作り方があると
洋梨のバターケーキ、葡萄のケーキ、先月のマロンケークと実感された方も多いかと思いますが
今回も今までと又違うレシピとなります。

こんな作り方初めてと1月もレッスン中におっしゃる方が多いのではないかと思います。
卵が分離しにくいレシピを増やしたい方にはお勧めのレシピです(^_-)-☆

  P1060166.JPG  P1060168.jpg-1.jpg
今回のケーキのしっとりの秘訣は最後の仕上げにもあります。

21cmの型を使用します。


そしてお楽しみメニュー。
2月はヴァレンタインですが、
ヴァレンタインデーまでにレッスンを受けられない方もいらっしゃるので
1月は前倒しでプレゼントに使えるチョコレートケーキを、

2月は本格的なチョコレートケーキを
本命様へのプレゼントだったりご自分やご自宅用のマイチョコケーキとしてメニューを考えていますから

今月のフォレノワールから始まって
3ヶ月連続でチョコレートメニューがメイン、もしくはお楽しみに登場します。

3回のレッスンで一番お気に入りのケーキを本命チョコとしてプレゼントされても良いですね絵文字


  P1060161.jpg-1.jpg
どっしりと重いガトーショコラとも半生のダリオールショコラとも違う
しっとりとソフトな食感のチョコレートケーキです。

カヌレの型で焼きましたが
プレゼントには紙のカップで焼いてラッピングするのがお薦めです。
     P1060162.JPG

今回のしっとりソフトな食感の秘訣は材料と作り方にあります(*^_^*)

チョコレートケーキはお好きな方が多いので、
プレゼントに多用できるレシピをいくつも持っているって便利ですv(´∀`*v)ピース

  P1060167.JPG
今月のケーキ同様チェリーとの相性が抜群ですから
お家で焼かれる時には缶詰のチェリーをキルシュに漬け込んでお使いになると一層美味しくなりますよ。
お持ち帰りは4個です。

明日金曜日の手芸レッスンに参加の方々は
両ケーキの試食を楽しみにお出かけください(^^♪


1月はお正月と祝日を挟んでお休みを頂きますので
レッスン回数が少なくなりますから
定例のリクエストレッスンをお休みさせて頂きます。

パンレッスンメニューは明日の12日夜、
レッスンカレンダーは15日にアップ致します。

再レッスン希望のお声をお聞きする乾燥注意報が出ている時期でのマカロンと
ダクワーズ、パイ生地作りから始めるアップルパイレッスンをご要望の方は
カレンダーアップ後にお二人以上のお申込みで確定のレッスンとさせていただきますので
ご希望の日時をご連絡ください

日本列島を覆う寒気で各地で積雪が観測されましたが、
この時期に異常なほどの積雪とその雪の重さにライフラインに多大な影響が出ています。
被害に遭われた方々の安否確認が遅れたのは
徳島県の三好市の全市全世帯をIP電話に切り替えたことが裏目に出たと知り、
ネット通信が寸断されたら市の施策が予測しない天候でこんな状況を生み出すことに
今の便利な世の中の別の弊害を身をもって感じるニュースとなりました。

震災の時に問題になったオール電化による弊害もそうですが、
今回の三好町の停電が長く続く状況下では
オール電化の家庭でなくても
道路の復旧が儘ならない間の不便はこの寒さの中如何ばかりのことかと

冬でも雪が降ることは滅多にないこの温暖な宮崎に住む幸せを感じます。
昨夜漸く被災地区にお住まいの全員の方の安否確認ができたそうで
今回も警察、自衛隊の方々の昼夜を徹してのお仕事に敬意を払うばかりです。


今月のケーキレッスンは
Xmasに因んで白い雪が山を覆った様子をケーキにしたいとメニューを考えたものでした。

スポンジ生地を上手く焼けたらこのケーキはもう成功したも同然。
先月のカステラレッスンをお受けになった方はその経験を思い出しながら、
初めてレッスンの方には特に目を配ってハンドミキサーを効率よく使うコツを伝授しながら
皆さんしっとりスポンジが焼き上がりホッとしたご様子でした。

  
美味しいチョコレートソースは皆さんで一緒に作ります。
  iphone 020.JPG
高級素材を使った材料を分離しないで作るためのコツに皆さん納得です。

iphone 022.JPG iphone 072.JPG
デコレーション、
丸口金でスポンジから丸いチョコクリームが見えるように特徴ある絞り方をするのに
初めは四苦八苦の方もありましたが、

完成したら皆さんご自分のケーキにウットリ(人´∀`).☆.。.:*・゚のご様子でした。
 iphone 025.JPG

   iphone 077.JPG

クグロフの型から生地が綺麗に抜けるか・・・ドキドキ
   iphone 071.JPGお見事!


画像
「Xmasにピッタリのケーキでホントに美味しい。レッスンが楽しみ」と
Xmas近辺にご予約された方々に試食頂いた手芸レッスンでの一コマ。

iphone 026.JPG
休日の夜に近所にお住まいのお子様一家とお楽しみとか
ご友人の誕生日にプレンゼントとか
皆さん美味しさをお裾分けされたご様子のこの日。
 
iphone 079.JPG
こちらは一足早くご家族で楽しもうとレッスンに参加されました。
初めてレッスンに参加くださったk様は昨夜持ち帰って早ご家族が殆どお召し上がりになったそうで
もう一度レッスンを受けたいとメッセージくださいました絵文字

Xmasイブの夜にもご要望を受けてレッスンを追加設定しましたので
ご都合の合う方はどうぞ(*^_^*)


プレゼントの押し花のXmasカードもブログでご覧になって
「今日は頂く気で来ています」なんて嬉しいお話の連続。

iphone 069.JPG
販売していると思った方は
「籠の中のゴディバチョコレートのソックスにお金を入れたら買えるの?」
って非売ですが

「入れてくださったら社会鍋にでも寄付しようかな」と答えたら
「なにそれ?」
世界救世教の歳末寄金なんです。宮崎にはないのですね。

 iphone 024.JPG iphone 061.JPG

   iphone 052.JPG iphone 005.JPG

  iphone 007.JPG iphone 073.JPG

意外に沢山の数を作らなければいけないことが判明して
慌てて材料の花と植木鉢に使っている紅葉を押し花にしては作っています。
24日の最後のレッスンの日まで私が忘れてお渡ししそびれることがないように
ご希望の方は自己申告でお持ち帰りくださいねー絵文字

寒い一週間ですね。
冷たい雨で始まった今朝はお昼を過ぎても気温が上がらず、
いつもなら日中の教室はサンルームにいるかのように暑さを感じる室内で
先日も冷房をいれたくらいですが、
開始直後は暖房を入れたままにしておかないと寒気を感じる一日でした。

今月の手捏ねパンは自家製のオレンジピールを一緒に捏ねて焼くオレンジブロートです。
 
  iphone 009.JPG
ライ麦を配合したフランス粉の手捏ねは弾力があっていつもより手強い感触だから、
手捏ねが終わる頃には皆さん身体が温まっているくらいの良い運動^_^*)

 iphone 020.JPG
11月レッスンのフランスパンの成型の経験が活かされて
皆さん、成型もクープの入れ方も上手くいきました!(^^)!

試食でもiphone 024.JPG
オレンジピールとの相性の良さに驚かれたご様子です。
細挽きのライ麦粉なので酸味を殆ど感じないのが私の好みですが、
酸味がお好きな方はご自宅では粗挽きで作ってみてください。


※おやつのケーキは久々にパリ・ブレスト。
プラリネを使ったクレーム・ムースリーヌがやっぱり美味しいとお喜び頂けました※

  

宮崎は年が明けるとピール作りに適した柑橘が沢山出回りますね。
是非以前アップしましたピールの作り方のブログオレンジピールの作り方
を参考に作ってストックしてください。


そして歳末大感謝祭絵文字のツリーパンとコロネ。
 iphone 011.JPG
今までで最高の数の分割と丸めですが

iphone 014.JPG
お好きなものを具材としてパン生地で包んで丸める工程は
皆さんとても樂しい様子でした。

      iphone 017.JPG
教室をスタートさせて間もなくのレッスンメニューだったので
今日は〚初めてのコロネ〛の方ばかりでしたが
流石に毎月のロールパンの成型が活かされて美味しそうなコロネが焼き上がりました。

  
  iphone 015.JPG
ツリーパンも大きな星形で抜いた生地をトップに付けたので「葡萄には見えないよね」ってSさん絵文字
この話は12月ツリーパン試食物語(現場からのレポート)
⇧大笑いしてくださった方が多いこちらのブログをご覧頂くとお分かり頂けます。
何が入っているのかわかっている方が良い方は
具材を丸めた生地の上に小さくのせておくと良いですね。


     iphone 027.JPG
焼き上がったツリーパンに思い思いのトッピングと
コロネにはカスタードクリームをたい焼きのあんこよろしくネジネジと捩じ込んで完成絵文字

iphone 031.JPG
さてどれからお召し上がりになるのでしょうか?
赤ワインにオレンジブロートが合いそうとのこと。

  iphone 035.JPG
いつも小さめのパン籠をご持参の方は
もうひとつお持ちくださっても良いかもと言うくらいの大きなサイズのパンで
今年のレッスンは締めくくりです。


早速帰宅後に嬉しいメッセージを頂きました。
 
今日も、ありがとうございました^_^
焼きたてを切っていただいたオレンジブロートが、最高に美味しいお味でした。
作る途中もいい香りで、幸せ〜


Y美子さん、入室された途端に「オレンジの良い香りがする~♡」とのお言葉。
私もこのパン今までで一番好きなパンです。


プレゼントに用意しました押し花カード、
どれにしようか迷うなんて言ってくださる方もいらっしゃって
皆さんに「No thank you」と言われずお持ち帰り頂けて嬉しいです。

 iphone 004.JPG
前日の手芸レッスンのティタイムで

    iphone 036.JPG

これから週末レッスンでお渡しできる分を作りますね絵文字

昨日は初めてイオンモールの建物の2階まで昇って館内を見てきました。
スロープは無いものの中央が吹き抜けになって2階から上はその両端が通路となった建物は
東京の表参道ヒルズに何処か似ていて
若い方々に人気のショップがここに出店したので
福岡まで買い物に行く機会が減ったと耳にするのは本当なのだろうなと思いました。

BODY SHOPもLUSHもあるのですね。
ロクシタンが宮崎に出店するとしたらここかな?と淡い期待❤️

LUSHはパリに行った時に重いバスボム(薔薇のポプリ入)を購入してきたのに
入浴後沢山のポプリが浴槽に浮いて掃除が大変でした( ; ; )

帰宅して
そう言えばXmas期間にエッフェル塔向かいのシャイヨー宮前の
トロカデロ庭園で開催されていた物産展みたいな市で

PC261264.jpg-1.jpg PC261276.JPG

PC261269.jpg-1.jpg  PC261275.JPG

プロヴァンスの石鹸をお土産に購入して
PC261277.JPG PC261285.JPG

自分用にも残しておいたと思い出して納戸から出してきました。

  iphone 001.JPG
カップが可愛かったので好きな石鹸と箱を組んでラッピングして頂いたのですが
お兄さんのラッピングの手間のかかること。
寒くて待つのが苦痛に感じ手伝いますと何度言おうと思ったことか。

でもその待ち時間に隣のショップで買ったヌガーがとても美味しかったし、
目の前のエッフェル塔を長く眺めることが出来たのが
PC261282.jpg-1.jpg
今でも鮮明に思い出されます。


♪c(*゚ー^)ノ*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆キラキラ

そのカップとツリーのキャンドルをテーブルのXmasコーナーに置いた時に
  iphone 002.JPG
見て見ぬふりしていた作って10年以上経過した押し花が色褪せているのが気になって

それから庭のアスパラの葉を超高速で押し花加工をして
保存しておいた押し花とドライ加工しておいた薔薇のポプリを使って押し花カードを作りました。

  iphone 023.JPGラミネート加工をしているので
乾燥剤を入れて特別な加工をしていなくても退色が遅く数年楽しめます。

台紙を替えてとりあえず3枚作りました。はがきサイズです。


押し花の材料のストックが沢山あったので
急な思いつきですが
今月24日までのレッスンをお受けくださる方全員にお一人一回限りプレゼントします。
不要の方はスルーしてくださいね。

   iphone 022.JPG

今月は後半にレッスンが集中していますので
本来でしたら先月のうちにプレゼントしていたら良かったですね。
でも来年以降も使えますから許してください。


   iphone 002.JPG iphone 003.JPG
上の2つはXmasパーツを台紙に両面テープで貼り付けただけのものです。
もう何人もの方から100均でパーツを購入しておパクリしましたとご報告を頂きましたが、
押し花も身近なもので簡単に出来ますので
ご自宅でも是非作ってご覧になってください。


パンレッスンの手捏ねメニュー、オレンジブロート用のオレンジピールも完成しました。
足りないのでもう一度作ります。
  画像
先月はフランス、今月はドイツですね(*^_^*)
食卓のパンだけでも海外気分で12月を送りましょう絵文字

12月になりました。

先週は【小春日和】というより日中は暑いくらいの気候が続きましたが
明日からは一気に冬将軍の到来で真冬の寒さが訪れるそうです。

今年は早くからインフルエンザが流行の兆しを見せているそうです。
十分の加湿をして風邪を引かないように気を配りながら師走を乗り切りましょう。

11月ケーキレッスンのマロンケークがとても人気で
早くに予約を締め切ることになってしまった為に受講出来なかった方がいらっしゃり、
満席でもないのに少ない人数でのレッスンになってしまったのは申し訳ないことでしたが

受講くださった皆様からは 
マロンの風味とラム酒の香りが漂う肌理が細かい生地に
これでもかというほどの栗の渋皮煮が沢山入った
今までに食べたことがない格別美味しいケーキと好評を頂きました。

「バターはちゃんとあるのですか?」と沢山の方が心配してくださいましたが
今のところ大丈夫ですよ絵文字

  iphone 012.JPG

iphone 008.JPG生地の上に渋皮煮をのせ
   この上に生地、そして渋皮煮、生地そして渋皮煮と
   全部で50kgの栗を剥きましたが
   ストックした栗がレッスンの度にストンストンとなくなるのは快感でさえありました。

早くに頂いていたいつもお腹を抱えて笑ってしまうほどのI様の感想メールをご覧くださると
今回のレッスンをお受けくださった方たちは皆さん納得ですよね。
錦織選手のグランプリファイナル戦の話で盛り上がっていた頃ですので
テニスの話題がそこここに出てきますよ(*^_^*)

 
しっかり寝かせたカステラは更にしっとり保湿がすすみ、
しかし、大きめザラメは頑として湿気らずにカリカリを保ち、
カステラのいいとこどりで見事でした✌。

今は数々のスイーツの登場であまり目立たなくなった?カステラのランキングが、
幼き頃の駄菓子とは格段に飛び抜けてたザラメをこさぎとって食べる
贅沢菓子の位置だったくらいに一気に上昇!。
ぜひ、手作りカステラを自分のモノにしたいと思います。

テニスの試合も、すんなり早く寝かせてくれると思ったのにそう甘くはなく、
もう寝ようかと一瞬心が折れそうに。
が、ラケットを折るほど追いつめた後は小気味よくスピーディーに決着をつけてくれましたね、
お肌も寝かせて保湿。
老いた体でライブで観る元気があるか?
カステラみたいに寝かせてほしいけど、見逃したくない。
今回は、仕方なくスポーツニュースで、翌朝安心いいとこどりの結果待ちのつもりだったのに、
またBS朝日も緊急生放送するそうな。

あら、世間は秋をこえてクリスマスモード。
ツリーパンも楽しみにしております。


他にも沢山の方に感想メールを頂きまして有難うございました絵文字


ダクワーズもお家では作れないと
上質の抹茶の香り立つ抹茶のクリームに昨年に続き受講くださった方は
チョコっと味見でレッスンだから作れる美味しさと言ってくださいましたが
イタリアンメレンゲを上手く作ることが出来たも同然、
お家でも是非作ってくださいね。

 iphone 004.JPG  iphone 015.JPG

iphone 060.JPG
今月レッスンメニューのフォレノワールを試食頂いた日も有り。
スポンジとチョコクリームのマリアージュが素晴らしいと好評でした。
にっこり笑顔がそれを物語っていますね。

 iphone 063.JPG

   iphone 013.JPG

  iphone 075.JPG


ハンドミキサーを効率よく使えると
カステラの生地もメレンゲも手早くもったりとしたものになります。

意識してその使い方をマスターできるようにすると
12月レッスンの2つのメニューは完璧なケーキになると思います。

 iphone 067.JPG

iphone 028.JPG

  iphone 030.JPG

   iphone 077.JPG

 iphone 025.JPG

  iphone 016.JPG

 iphone 026.JPG

iphone 023.JPG

   iphone 024.JPG