TOTAL: 1170615 - TODAY: 95 - YESTERDAY: 277
RSS
春休み続編です。


桜の咲く頃に東京に行くことが有れば行ってみたいと思っていた目黒川です。
  IMG_6773
    画像
 画像
    画像

ここからお喋りをしながら恵比寿ガーデンプレイスまで散歩
  IMG_6779

東京に来るとここは必ず来るところですが
恵比寿の地名にまでなったエビスビールの工場跡地に出来た記念館は初めて入館しました。
 IMG_6780

エビスビールの歴史を案内後に生ビールの試飲ができるツアーに参加。
   IMG_6789

ツアーが終わるとビールの試飲です。
  画像
缶ビールの注ぎ方の実演もありました。
 IMG_6799 IMG_6809
ここにはもう工場はなく
北海道の余市のニッカウィスキーのように工場内を見学できるわけではありませんが、
豪華な建物の中はゆったりとした空間で
夕方のディナーの待ち合わせまでこの記念館内で再びお喋りを楽しんで過ごしました。

そこで友人と別れて
今度の親友の娘とディナーデート。

希望した夜景の見えるガーデンプレイスタワー最上階の中華をごちになりました。
 IMG_6815
  IMG_6825
 画像
このガーデンプレイスタワーで夜景を眺めながらのディナーは数年ぶりでしたが
宮崎では望めない光景ですね。
食事もとても美味しかったです。

桜の開花に合わせたかのように訪れた関東の春。
  IMG_6643
滞在した横浜で五分咲きで迎えてくれた桜は戻る頃には満開を迎えていました。
 画像
  IMG_6874
   画像
  画像

  
今日は小学校の入学式。
昨日のレッスンでめぐみさんはお嬢さんの入学セット一式を完成させてほっと一息。
手前左の巾着袋以外は全てリバーシブル、ママは頑張りましたネ
   IMG_6895 IMG_6892(Edited)
今日の入学式、お天気に恵まれてまだ少し残っていた桜を見ながら満面の笑顔で臨まれたことでしょう。

明日は4月レッスンとしてスタートした手芸レッスンの作品をご紹介します。

結婚式シーズンの6月ですね。
今ではチャペル結婚式が主流となって指輪の交換にリングピローが登場することが多くなってきました。

教室の手芸レッスンに数回単発で参加される方には
お子様やご自身の結婚式に
自作のリングピローを用意したいとの動機で参加される方が少なくないところを見ると
今やキットでも沢山販売されるピローですが
そのデザインに余り好みのものがないということがあるのかもしれませんね。

最近手芸レッスンをスタートされた方の中にも
お子様が数年後にはめでたく晴れの日をお迎えになる方がいらっしゃるし、
ご家族や友人にオリジナルのリングピローをプレゼントされる方もいらっしゃることだと思います。

今まで布製のものばかりを紹介していましたが
折角編み物レッスンにいらっしゃっている方が多いのだから
手編みでリングピローもあるのだとご紹介したくて編んでみました。

  2017_06_10_IMG_0404
40番のレース糸、モチーフと紐は2本取り。
ピロー本体は1本取り、かぎ針はレース編み用8号です。
 2017_06_10_IMG_0406 
  裏画像
束に編むのが良く理解出来ないとおっしゃる方がいらっしゃいますがこういうことです。

  2017_06_10_IMG_0410 2017_06_11_IMG_0431
レッスンでスタート当初や冬ものを編むのに使用する糸とかぎ針の違いが分かりますね。
レースのプラスティックのケースはもう30年以上前から使用しているもの。
今はこんな便利に使える容器に入ったものも無く徳用サイズも無くなっています。

先日も同年齢の方ばかりのレッスンで
小さい頃は母親の手作りのものばかりを着ていたと言う話で盛り上がり、
あの頃のものを取っておいたら良かったなんて話になりました。

母親を18歳で失くしている私ですが、
それまでに母が編んでくれたカーディガンやストール、羽織が今でも手元にあるものや
先日姪に渡したものがあり
それは今でも綺麗に残っていて普段使いに出来るものばかりです。

自身で編んだレース編みも既に40年近く経ったものも多く、
それらも今も現役で活躍中(*^_^*)

初めからこんな細い糸で編むのは大変ですし
老眼が出てくる年齢になると手探りで針を入れることもありますが
それが出来るのも昔とった杵柄だからですね。

母がいなくなって箪笥をみたら入っていたもので捨てられないものは
全てそうして手作りで作ってくれたものばかりでした。

一朝一夕に技術がつくものではないことですから
皆さんの今の積み重ねがキットご家族に懐かしく嬉しい思い出に繋がることと思いながら
この編んでも編んでも中々進まないピコット編みのリングピローを完成させました。

プレゼント用に久々に作ったリボンのミニリース。
 2017_06_04_IMG_5475
これもWeddingのプレゼントに喜ばれますよ。
Weddingでなくても室内をちょっとオシャレに演出してくれます。

Weddingと言えば4月初めの京都・嵐山。
ちょっと前置きが長いけれど・・・

JR嵐山の駅に着いて
丸太町通り側にも駅舎が増築されて改札口が出来ていて便利になったとカメラに収めた途端に
   2017_04_03_IMG_4196
道路との段差に気付かずに大コケ。
iPhoneの液晶画面がひび割れしたのはまだ良しとして後ろから来た車に危うく轢かれそうになりました^^;
天然呆けもここまでくると救われないですね~(;_;)


清凉寺2017_04_03_IMG_4200
   2017_04_03_IMG_4204
近くの森嘉さんで豆腐とひろうすを
天竜寺御用達の和菓子屋さんで名物の桜の葉が2枚合わせの白い桜餅や蓬餅を求め
  画像2017_04_04_IMG_4267

以前は5時を過ぎたら人影全くなしの光景でしたが
殆ど咲いていないけれど桜見物を当て込んで訪れたらしい人で沢山でした。
  画像
見た目にもすぐに分かるほど殆どが中国からの観光客。
   画像
空港に向かう為に阪急嵐山駅に向かう桂川支流の橋でこんな光景に出くわしました。
   2017_04_03_IMG_4227
このショット2017_04_03_IMG_4234
を取りたいだけでこの道を選んだのですが
パリのエッフェル塔やルーブル美術館のピラミッド、
イギリスのコッツウォルズの狭い橋を通せんぼしてまでカメラマンを従えて記念撮影する中国のカップルを見ていたのが
今や日本でもこんな光景を見るようになっているのですね。
そこのけそこのけとばかり皆さん遠巻きに撮影の邪魔にならないように通り過ぎてくださって
迷惑をかけているってご存じないのか知ってのことか( ´Д`)

4年ぶりに合う後輩との時間調整に
京都駅の一つ前の東福寺で下車して桜の向こうの通天橋を臨もうとしたら
   2017_04_03_IMG_4187ここも中国からの観光客で一杯でした。
2017_04_03_IMG_4185
桜はまだまだ蕾固しでした。

この後後輩と未だ保持している伊勢丹カードのホルダー専用のラウンジで長話の後
駅ビルで大階段を望みながら昼食
     画像
京都に出かけても合う時間を取れなかったせいもあって
実に半日以上のおしゃべりですが話は尽きず・・・
「こんなことが出来るのも
先輩が私達出来損ないの新入社員研修をする為に退職を半年伸ばしてくれたからこそですよね」
と言ってくれましたが、そんなことすっかり記憶の向こうの私。(渋々承知したのを思い出しました^_^)
そして今現在働く世代の方にお仕事の悩みを打ち明けられることも多いので
そんな方々へのエールとして気恥ずかしい思いを抑えて敢えてご紹介しますが、
「退職時に東京支社から届いた寄せ書きを見せて貰って
私も辞める時にこんな事を書いて貰える仕事をしたいと思った」らしいです。
良く覚えていますね、私はその寄せ書きのことも内容も覚えてないんですけれど^^;
働くことは苦難の方が多いし上司に正当に評価して貰えないことがあるかもしれませんが
周囲の人は良く見ていると思って頑張ってくださいね。

人の縁って分かりませんね。
厳しい研修の鬼だった私を今でも慕ってくれて仕事の糧にしてくれてるそうですから。
「楽と困難、2つの道があったらいつも困難な道を選んでいましたね」って。
それはそうかもしれません。
内定を決めてからアルバイトと研修の1年足らずの付き合いで
こんな理解をしてくれていたんだと驚きでした。

それがあったから良きも悪しきも今があるって気持ちを共有出来る友がいるって幸せです。
全部ゴチ、お土産も頂いて(^^)/~~~でした。
この後卓球に行きますって、もう20年以上続けている彼女です。
趣味の継続には努力と周囲の理解も必要ですね。
今は仕事の悩みを打ち明けるとお嬢さんに叱咤激励されるそうで、
それはきっと働く母の姿を見せながら子育てを厳しく愛情を持ってしたことが
お子様からの母への愛情として還ってきているのでしょう♡

この後輩は現在有名ブライダルサロンで京都と海外Weddingの担当責任者をしています。
もし生徒様ご本人とご家族で該当地域でのWeddingプランのある方はご紹介します。

今年の京都の春は寒さが続いて桜を満喫とはいきませんでしたが
  2017_04_04_IMG_4277
こんな仙太郎さんの期間限定ぼたもちもあってお買い物が樂しおした。

人の付き合いも趣味や技術を深めるのも一日にしてならずですね。
日々の生活の中で長いお付き合いを♡
そんな思いを皆さんと共有できるレッスンにしていきたいと改めて思った春でありました。

翌日篠山で友人と別れ、
今度は大阪で別の友人と待ち合わせの為に篠山駅に出発。

ところが、車で駅まで送ってくれると出発した途端にパンク。
慌てて向かいのタクシーの営業所にタクシーの手配をしたら
何と神戸の市立病院までの送迎で出払っているとのこと。
別のタクシー会社に急いで~なんて電話でも車中でも急かしてくれる友人に間に合わなくても30分後の次に乗れば良いからと言ったのですが
タクシーの運転手さんも脇道を通って予定の電車に滑り込みセーフで間に合いました。
一人で行くと言ったのに
安くないタクシー代金もわざわざ同乗して負担してくれる始末。
受け取ってくれなかった友人には最後まで沢山お世話になってしまいました。
来年大好きなマンゴー沢山届けましょう。
そうそう「マカロンたんまり送ってや」と言っておりましたな絵文字

お出かけの際のアクシデントは翌日も・・・(゜o゜;

この日当初の予定を変更して梅田阪急へ。
大阪に到着した日に
篠山への移動途中、宝塚までの阪急電車の車内広告で見ちゃった途端に
  2016_10_11_IMG_9531  
3日めの行動にここを入れたいと思ってしまいました。
友人には神戸散策をしようと手芸材料のショップを探しておいてと頼んでいたのですが、
前日にここに先ず行きたいと連絡したら
何度もこのフェアに行っている友人はすんなりOK。

  2016_10_11_IMG_9532
宝塚駅の掲示板の秋の美術館の催し案内は魅力的。
もう一日滞在を延ばしたかったと言うとそうすればだって。
でもね、帰って1週間くらいは疲れが取れないからヤッパリ止めときました。

先ずはレースショップに。
  2016_10_26_IMG_9935
これは一点だけ残っていたお楽しみ袋。
茶色のレースだけで3000円で販売されていたのでこれは儲けものでした。
    2016_10_26_IMG_9933
後は単品で4点のアンティークレースと中央のケミカルレースを購入しました。
ここでもレースのパーツを使った小物が高額で販売されていました。
いつかおパクリしますね(^^♪

ここでまたまた関西のおばちゃん登場。
「あんたらここの催し何で知ったん?
毎年朝日放送のおはよう朝日ですで紹介されるのに今年は無かったんや。
ちゃんと毎年の開催時期を覚えているから来たんやけどな。
ほんで、あんたはそのレースを何に使うん?
私レース編み上手やさかい自分で編むねん。
京都の何やったっけ?銀閣寺の近くのナンたらパリの人のショップ、
あそこもよう行くネン、滋賀県の草津に住んどるさかい」
ナンたらは「ユキ・パリスですね」と言うと
「そうやそれそれ、よう知ってんな~。ゴメンなー長いこと喋って」と去って行かれました~

そして
手芸レッスンでリバティプリントを材料に使いたいと伺っていたRさんのお遣い。
ここに来ると決めた時に売り場の方の了解を得られたら画像を送って選んで頂くことにしていました。
そこで先程のおばちゃんは又別の人を捕まえて又おしゃべりになっているお姿を目撃(^^♪
ホンマ、関西のおばちゃん強烈~絵文字

2016_10_13_IMG_9626 2016_10_13_IMG_9624
 2016_10_13_IMG_9622 2016_10_13_IMG_9620
流石に英国フェアですね。
本国のデパートリバティより生地の種類が充実していたかもしれません。

オメガネに叶った生地があったようで良かった♡

私はここでは2016_10_26_IMG_9934端布を購入。
プレゼントも頂きました。

もうこの辺からここで一日過ごしたい気分になって友人も同じくと賛同(^^♪
   2016_10_26_IMG_9938
先にご紹介したカフェで昼食を終えて
今度は紅茶を購入したり、
フェア協賛店でレースペーパーやプレゼント2016_10_26_IMG_9943を購入
   深い言葉が英語で書いてあるℒℴνℯプレート
ホビーラホビーレで手芸材料を購入したり
おパクリしたいものを図案で購入したり目に焼き付けたり、
愉しい樂しい時間でした。

3階分のフロアを吹き抜けにしたステージでは
イギリスフェアに因んでアイリッシュ音楽の演奏が。
   2016_10_13_IMG_9645
ステージ横で買い物をしたショップでそれまでに買い物したもの全てを宅配依頼をしたら
全てのレシートと品物の確認に時間を要するということで
  マイ ムービー1610132.wmv⇚動画どうぞ
リバーダンス他の演奏を楽しみました。 

この後再度ホビーラ・ホビーレでリバティの生地を購入、
地下で先のブログでご紹介した【ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ】でパンを購入、
阪急を後にして友人の娘と待ち合わせの箕面に向かいました。 

都会のデパートの催しは魅力満載です。
 2016_10_26_IMG_9940持ち帰ったリーフレット。

会場の紅茶ショップで試飲したフルーツティがとても美味しかったので
昨日の手芸レッスンのティタイムに朝から用意してお出ししたらとても喜ばれました。
ベリーのフレーバーティとダージリンのストレートティに
北海道の林檎をスライスして3時間お寝んね頂いたものです。
  2016_10_25_IMG_9913

2016_10_26_IMG_99412016_10_26_IMG_9942
手芸レッスン参加者の皆さん、手作り品を購入したらとても高いです。
自分で作りましょうね。

帰宅してホビーラホビーレの展示品を目に焼き付けて作ったおパクリ品2つ。
 2016_10_26_IMG_9928
10代の頃によく編んだ玉編みの技法のベレーや帽子が又流行っているようで、
ミックスの糸を使って編んでみました。2016_10_25_IMG_9926
見るより実際に着用したほうが可愛いので何方かにモデルになって頂いて
改めてご紹介します。
これは1日で編めると思います。

そしてホビーラでキットで販売されている毛糸のリースのおパクリ。
  2016_10_26_IMG_9930 2016_10_26_IMG_9931
キラキララメの糸は京都のアヴリルさんのものを使いました。
リースのキットはこれほど糸が入っていないし、
お花を作る道具は別売りで代金4500円位。

すでに教室の作品をご覧になった方数名が作りたいと手を挙げていらっしゃいますが、
リースも毛糸も道具も教室に有るもので作って頂けば
たくさんのお花のモチーフを付けても半額くらいの材料費で作れます。
他の作品と平行して作っていきましょう。

もう一つ、ミックス糸を使って棒針編みのストールがありました。
同じ糸を以前に購入していたので編み図を求めて編んでみたのですが
  2016_10_26_IMG_9932
これはストールを編むよりベストを編むと良い気がしますので
ここで一旦解いてベストを編もうと思います。
二目一度のガーター編みと言ったらお分かりになる方がいらっしゃいますね。
結構面白い模様になります。
ちょっと棒針休憩中とか棒針に挑戦したい方は是非どうぞ。

もう一つ、リバティの生地で作ったバッグの残りを使って作れる手提げをおパクリできそうです。
  2016_10_15_IMG_9734
生地の用意が面倒な方はリボンで作っても良いので
完成したらご覧になって作品作りの参考にしてください。

続きは箕面ゴチディナーです。