TOTAL: 1175325 - TODAY: 170 - YESTERDAY: 496
RSS

軽快夏バッグ次々完成!

8月も残りを数える方が少なくなって来ましたが
まだまだ暑い日が続きそうですね。

夏のうちの完成を目指して編んでいらっしゃった方々のバッグが次々に完成しました。
アンダリアの糸は軽くて洗濯も可能なので夏バッグの編み物の素材としては最適なのですが
丸く編むのに慣れていないと形が歪になるし、
解くと糸がたちまち弱くなって裂けやすくなるので
初めての編み物としては難しいので
春以前に編み物レッスンをスタートされた方々にお薦めしてきました。

☆先ずはMさん☆
  iphone 012
アンダリアの糸は力の入れ加減で編み目が極端にキツくも緩くもなるし、
それが覿面に編み上がりに出るので
一定した編み加減で編むのが一番肝心なのと
丸く編んだ時の繋ぎ目の箇所を間違えないことが不可欠です。
初めての丸編でその2点の修正が必要でしたが
お盆のお里帰りに完成が間に合いました。
もう一つ編んで間違えたことを確認しますとのことでしたが
ご実家で編んでいらっしゃるかな?
他の皆さん同様お母様におねだりされたかもしれません。
次は久々にご自身のセーターになる予定です。


☆Hさん☆
丸く編むってホントに難しかったですね。
編み目はとても綺麗なのにそこが間違っていたばかりに何度か編み直しになって
漸く完成となりました。
初めは確実に間違いを訂正してしっかり習得するのが一番ですから
これでもう大丈夫ですね。
帽子がキットお似合いだと思うので冬にはウールで帽子を編むと
今回の修正が活かされると思います。
 iphone 119
完成した時の笑顔がその嬉しさを物語っていますね((^^♪フフフ…
難しいと言う方が多い海老コード編みもマスターして頂き
持ち手もおしゃれなバッグになりました。
  iphone 120
途中からオリジナルのデザインに変わってしまいましたが、
形も模様もお好みのものになったようです。
次はベストですね(*^_^*)


☆wさん☆
職場の同僚の方にプレゼントしたいとご自身のバッグの後に編まれました。
編み物レッスンを始めてからずっと完成した作品をご覧になって辛口の感想をくださっていたそうで
今年になっての作品を随分上達したと褒めてくださっているそうです。
同僚と言ってもお母様位の年齢の方なのでシックなデザインにしましょうと決めましたが
    iphone 030
持ち手の減らし目で苦戦した箇所があったものの、
流石にバッグ2つ目とあって編み目もプレゼントに相応しい綺麗なものが完成しました。

バッグの両方の中央口にボタンとモチーフを付けて用心、
内袋も落ちついた色ながらおしゃれな薔薇の柄にしました。
 iphone 042 iphone 041
翌日に少し遅れての誕生日のプレゼントとされたら
とても喜んでくださったそうです。
 iphone 044

周りの方の厳しい言葉やお褒めの言葉が人を育てるのは大人になっても同じですね。
要は本人がその言葉を素直に受け入れるかどうかが上達に関わっていると彼女を見て思っています。

次は少し細目の糸に挑戦、今までに培った技術が活かされる作品になると思います。


☆Mちゃん☆
若いのに偉い!と思うのは残った糸を使って何か出来ないかといつも相談してくれることです。
黒の糸2種類とベージュの糸の今までに編んだセーターやベストの残り糸で出来る
2wayバッグを編んで頂くことにしました。
初めは両サイドの高さが合わなくて編み目が緩い箇所に小さな穴が開いたようになってしまったので
それは編み目を変更することで修正できました。
   iphone 023
波の模様が素敵なバッグになりそうです。
次回レッスンまでにお家で完成させて持参となるのでしょうか?


☆そして私☆
編み物ではありません。
 iphone 004
頂いていたエプロンをリメイクしました。

ドットの柄とイギリスの《キャベジズ&ロージズ》のリネンで作ってありまして、
頂いた時にこんな高級な素材を使ったエプロンを普段使いにするには勿体ないと
コピー機のカバーとして使っていたのですが

今度の旅行でリュックとして使えるバッグがあると便利だなと思い
このエプロンをリメイクすることを思いつきました。

エプロンの贈り主は
私には思いつかない布と柄の合わせにいつも学ぶことが多い方です。

ポケットは位置をずらして付け替えて紐を外し、
後はそのままを後ろで縫い付けて重なった部分をポケットとして使えるようにしました。
  iphone 048 画像
エプロンの紐をそのままの長さで後ろ中央に付け替えて
下に調整の金具を付けました。
     iphone 005
エプロンの紐の両サイドに可愛いボタンと刺繍があったので私も下にボタンを装着。
これで外れ難くなります。
   iphone 049
リュックとして使用しない時は留め具から紐を外してバッグの中に収めたらリュックであることは分からない(^^)v
内袋は今回は付けず、頂いていた色違いのキャベジズ&ロージズで作っていた巾着を使います。
  iphone 003 iphone 002

Rさんにモデルになって頂きました。
  iphone 028
先ずは手提げバッグとして。
肩にかけて使えるように頂いていたレースを使いきって持ち手にしました。

リュックにすると・・・iphone 027
  iphone 026
Rさんとてもお似合いですね~。

教室に展示したその日からご覧になった数名の方が作ってみたいと仰ってくださいました。
ミシンで作るものは編み物に比べて時間をそれほどかけずに作れますね。
両手をフリーにしておきたい時にこんなリュック兼用バッグがあると便利ですよ。

お洋服部門は又明日・・・

と随分前のNHKの朝ドラの有馬稲子さんの語りを真似て書いた途端に
名古屋の友人から届いたお菓子があることを思い出しました。
  iphone 001
朝ドラの和菓子店《扇屋一心堂》の和菓子を提供された塩芳軒で修行された方のお店のものだそうで
名古屋に似合わない上品なテイストどした。
最初に食べた煎餅は御池煎餅と良く似ていて黒糖の風味がとても美味しおす。
テレビで蕨餅を求める方で行列の出来る店として紹介されたそうですが
なるほど京都の蕨餅は美味しおっせ(^^♪
近々のレッスンのおやつにお出ししますね。

ほな、ホンマに又明日(^_^)/~


コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):