【通常】パンレッスンもスタートしました。
暫く続いたハードパン、
レッスンをお受けに頂いている方は見てお分かりですが
銅の天板と重石の重さで相当重症の腱鞘炎を患ってしまい
中々回復とならないこともあって
今月はおやつパンメニューにしています。
久々のラウンド型登場。
紅葉の時期に合わせてメープルシロップを使ってぐるぐる巻きのパン。
カナダ産のメープルシロップの甘さと香りを凝縮したシュガーの上に
ケーキに使ってもパンに使ってもこれが大好きとおっしゃる方の多いドライフルーツのミックスをのせて
ぐるぐる巻き。
これも麺棒を使って思ったサイズに伸ばせないと
ラウンドの型に上手く収まってくれません。
一回目のレッスンの方ごめんなさい。
2回めのレッスンではメープルシロップをこの上に少し垂らしてみたら
更に美味しくなってしまいましたm(__)m
お二人で一つのラウンド型に入れて焼成。
人数の関係で私は小さな縦型のラウンド型に入れて焼いてみました。
同じ生地の量で2つのミニラウンドパンが焼けます。
この型はマーブルパンを丸く焼くのに便利でしょうね。
ちょっと型から生地がはみ出て焼き上がった方もいらっしゃいますが
これがおせんべいのように美味しくて
鋏ではみ出た部分をカットしてポリポリとおやつタイムの続きでした。
今回はラウンド型で天板の場所を取らないのでロールパンは3個。
皆さん、麺棒を当てる時が一番緊張のようですが
慣れて来るとスイスイと伸ばして丸めてポンです。
同じ幅の部分が多いと綺麗にロールが出ないので
麺棒で伸ばす前に綺麗な円錐状の形に出来ているということなしとは
よ~くわかっているんですよね。
レッスンをスタートしてもうすぐ3年、
殆どの回でロールパンを作っている教室はまずないでしょう。
【習うより慣れろ】継続受講の方は形に結果で出ていますね。
そしてカナダのメープルシュガーに比して日本の黒糖を使ったバンズ。
以前コストコで販売されていた人気のパンでした。
一個75gを6個。
この生地の分量は食パン1斤分に相当しますとお話すると
それでは6枚切りの食パン1枚分ですねと栄養士のWさん。
流石の切り返し(╹◡╹)
慣れてくると分割も一回で思ったサイズにカット出来て
時間も短く生地が細分化しないので丸めた姿が特に綺麗です。
手際よく分割出来たら2回めからはご希望の方には黒糖を刻んだものを生地にインして頂きました。
半分入れた方6個全部入れた方・・・さてどちらが吉と出ますか・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
ケトリングしたら天板にのせてクープ入れ。
⇛⇛⇛時間が経つとパッカリクープ
焼けました。
形も可愛いですね。
ご自分で焼いたパンを見ながらクーラーに移すのも
他の型の成型と比べる良い機会。
反省を次回レッスンやお家で作る時にいかしましょう。
ティタイムは丹波篠山の友人から届いた黒豆が届いたので
これを炊いてケーキにしたものをおやつにご用意しました。
お正月に黒豆を炊かれたら是非残りをケーキに使ってください。
ラウンドパン、上手く焼けているか確認したい方や
帰り道にお知り合いにおすそ分けをお届けしたい方の分をカットしました。
カットした途端にメープルの甘い香りが教室に漂います。
試食では
3年ぶりに母娘ご一緒のレッスンとなったT様とK様母娘様がお互いのパンを交換してお味見。
母娘の光景を見いると相手に対する何気ない仕草に母の優しさを感じ、
ほのぼのとしたキ・モ・チになります。
お疲れ様でした。
休憩中に編み物レッスンを再開されたお嬢さんにお母さんが作って欲しいものを
リクエストされたそうです。
そんな母娘のほのぼのとした光景を垣間見ることが出来て
胸キュンの私でした。
いつも別々に参加されていますが今回3年ぶりにご一緒のレッスンでした。
これからもたまには一緒にレッスン参加してくださいね
☆早速Wさんからの感想メールが届きました☆
⇓
せんせ~~今日もありがとうございました。
パン、早速帰ってから家族で全て食べました~
黒糖バンズがとくに好評で甘さ控えめでモチモチしててすごく美味しい~
と言ってました
これはまた仕事で作ろうと思います。
食パン型も手に入ったので、早速先月の食パンを復習しようかと思います
毎月毎月色んな種類のパンを持ち帰れるので、家族もいつも喜んでます。
暫く続いたハードパン、
レッスンをお受けに頂いている方は見てお分かりですが
銅の天板と重石の重さで相当重症の腱鞘炎を患ってしまい
中々回復とならないこともあって
今月はおやつパンメニューにしています。
久々のラウンド型登場。
紅葉の時期に合わせてメープルシロップを使ってぐるぐる巻きのパン。
カナダ産のメープルシロップの甘さと香りを凝縮したシュガーの上に
ケーキに使ってもパンに使ってもこれが大好きとおっしゃる方の多いドライフルーツのミックスをのせて
ぐるぐる巻き。
これも麺棒を使って思ったサイズに伸ばせないと
ラウンドの型に上手く収まってくれません。
一回目のレッスンの方ごめんなさい。
2回めのレッスンではメープルシロップをこの上に少し垂らしてみたら
更に美味しくなってしまいましたm(__)m
お二人で一つのラウンド型に入れて焼成。
人数の関係で私は小さな縦型のラウンド型に入れて焼いてみました。
同じ生地の量で2つのミニラウンドパンが焼けます。
この型はマーブルパンを丸く焼くのに便利でしょうね。
ちょっと型から生地がはみ出て焼き上がった方もいらっしゃいますが
これがおせんべいのように美味しくて
鋏ではみ出た部分をカットしてポリポリとおやつタイムの続きでした。
今回はラウンド型で天板の場所を取らないのでロールパンは3個。
皆さん、麺棒を当てる時が一番緊張のようですが
慣れて来るとスイスイと伸ばして丸めてポンです。
同じ幅の部分が多いと綺麗にロールが出ないので
麺棒で伸ばす前に綺麗な円錐状の形に出来ているということなしとは
よ~くわかっているんですよね。
レッスンをスタートしてもうすぐ3年、
殆どの回でロールパンを作っている教室はまずないでしょう。
【習うより慣れろ】継続受講の方は形に結果で出ていますね。
そしてカナダのメープルシュガーに比して日本の黒糖を使ったバンズ。
以前コストコで販売されていた人気のパンでした。
一個75gを6個。
この生地の分量は食パン1斤分に相当しますとお話すると
それでは6枚切りの食パン1枚分ですねと栄養士のWさん。
流石の切り返し(╹◡╹)
慣れてくると分割も一回で思ったサイズにカット出来て
時間も短く生地が細分化しないので丸めた姿が特に綺麗です。
手際よく分割出来たら2回めからはご希望の方には黒糖を刻んだものを生地にインして頂きました。
半分入れた方6個全部入れた方・・・さてどちらが吉と出ますか・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
ケトリングしたら天板にのせてクープ入れ。
⇛⇛⇛時間が経つとパッカリクープ
焼けました。
形も可愛いですね。
ご自分で焼いたパンを見ながらクーラーに移すのも
他の型の成型と比べる良い機会。
反省を次回レッスンやお家で作る時にいかしましょう。
ティタイムは丹波篠山の友人から届いた黒豆が届いたので
これを炊いてケーキにしたものをおやつにご用意しました。
お正月に黒豆を炊かれたら是非残りをケーキに使ってください。
ラウンドパン、上手く焼けているか確認したい方や
帰り道にお知り合いにおすそ分けをお届けしたい方の分をカットしました。
カットした途端にメープルの甘い香りが教室に漂います。
試食では
3年ぶりに母娘ご一緒のレッスンとなったT様とK様母娘様がお互いのパンを交換してお味見。
母娘の光景を見いると相手に対する何気ない仕草に母の優しさを感じ、
ほのぼのとしたキ・モ・チになります。
お疲れ様でした。
休憩中に編み物レッスンを再開されたお嬢さんにお母さんが作って欲しいものを
リクエストされたそうです。
そんな母娘のほのぼのとした光景を垣間見ることが出来て
胸キュンの私でした。
いつも別々に参加されていますが今回3年ぶりにご一緒のレッスンでした。
これからもたまには一緒にレッスン参加してくださいね
☆早速Wさんからの感想メールが届きました☆
⇓
せんせ~~今日もありがとうございました。
パン、早速帰ってから家族で全て食べました~
黒糖バンズがとくに好評で甘さ控えめでモチモチしててすごく美味しい~
と言ってました
これはまた仕事で作ろうと思います。
食パン型も手に入ったので、早速先月の食パンを復習しようかと思います
毎月毎月色んな種類のパンを持ち帰れるので、家族もいつも喜んでます。
前の記事
2015年11月06日
次の記事
2015年11月09日
関連記事
12月初回パンレッスンでした (12月04日)
パイ生地作りとアップルパイレッスン (03月14日)
先週末のパンレッスン総まとめ (09月01日)
5月初回パンレッスン後記&苺バンズ増量のお知らせ (05月05日)
コメント