TOTAL: 1241543 - TODAY: 421 - YESTERDAY: 369
RSS

編み物で脳トレ

手芸レッスンではトップの座を占める編み物ですが、
かぎ針からスタートして頂くものの

慣れて上手にかぎ針は使えるようになったり、
今までに経験のある方には棒針にも挑戦頂くようにお勧めしています。

初めはまっすぐ編んで形にしていく、
しかも両面どちらを編んでも表編のガーター編みで
完成の喜びを味わえます。

その代表がこのスヌードです。
  iphone 021.JPG  77c17fb876e361eb79bc2780a9b9566781049527s_4541586.jpg
k様、
初めての編み物で棒針編みとかぎ針編みをなさったとは信じられないくらい
目が揃って綺麗なスヌード兼帽子が完成しました。
入院された御祖母様へプレゼントなさいました。
忙しいお仕事の合間を縫ってではありますが
これから手芸で生活に彩りを添えていかれることでしょう。
 

何でも器用にこなされるO様、
    iphone 006.JPG
着用の機会のないタートルセーターのタートル部分を思い切り良くカットして持参されました。
縁をほつれ防止にチェーンで編み、
そこからエジングを編んで素敵な丸首セーターにリメイク

0号のレース針で細かい模様編みでした。
これで春には大活躍のセーターになるとお喜びでした。

同時並行でモチーフバッグにも挑戦くださっています。
 iphone 017.JPG   iphone 015.JPG
先日これもマフラーをリメイクして完成された襟巻き。
その切り落としたマフラーの端布を使ってのモチーフバッグ作りです。 
 
モチーフの中にどんなパーツを埋めていかれるか楽しみですね。


続いては今年から手芸レッスンを始めてくださったお二人。

Wさん。画像シュシュが完成して
今度はマフラーです。iphone 010.JPG
今月の京都旅行に役立つことでしょう。
完成間近ですね。
忘れないうちにと帰宅されるとすぐに復習を兼ねて編み進める頑張り屋サンです。

もうお一人は初心者とは思えない腕前のMさん。
iphone 001.JPG
初めての編み物でモチーフを編んで頂きましたが
とても飲み込みが早く編み上がりもとても綺麗なので
手提げバッグを作って頂くことにしました。
筋編みもなんのそので持ち手を編み上げ、
1枚余分に編んでいたモチーフもバッグの蓋にして模様を利用して
そこにボタンを潜らせるように仕立てました。

次は大きな楽譜が入るレッスンバッグを作りたいとのことで
難易度が一気に上がってしまうけれど
楕円の底を編んでそこから立ち上がるバッグを編んで頂くことにしましたが
    iphone 005.JPG
増し目があちこちに入る複雑な編み方になる底部を楽々クリア、
ここからこれも複雑な模様編みに入りましたがスイスイ進んでいます。
完成が楽しみです。

iphone 016.JPG
簡単そうですがどこを編んでいるのかわかりづらいし、
目を落とすと拾いづらいファー素材です。
見頃の脇と袖、襟周りの減らし目を両側で間違えないようにしていくのが肝心です。
寒いうちに早く完成させて次に進みたーいのだそうです。
頑張りましょう(^O^)/

iphone 010.JPG
義母様へのプレゼントにと素敵なストールを完成されました。
ラメ入りモールとモヘアの2本をかぎ針編みにして、
用途が広がるようにボタンとループを付けました。
まだまだ寒い2月にとても重宝と喜んでくださったことでしょう。

次は
  iphone 009.JPG
アルパカを2本取りでご自分のマフラーです。
ご主人にプレゼントされたマフラーで初めての縄編みと鹿の子編みを経験され、
初めは四苦八苦されたものの見事にクリアされたので
これは難なくクリアのようです。
O様のセーターのエジング編みが素敵な模様だったので
両端を房にせず同じ模様で仕上げることにしました。
目数に合わせて模様を入れるために目数の調整を考しないといけないので
それを考える私が一番脳トレさせて頂いているようです(・_;)

iphone 017.JPG  
棒針を初めて持った11月には手が攣りそうと言っていたのに、
ご主人へのプレゼントに縄編みと鹿の子編みのマフラーを完成されたら
何とスイスイ手が進みます。
初めてのカーディガン。
      iphone 020.JPG
模様も入るし、見頃も袖も減らし目が入り
前身頃には折り返し編みが入りますから、
脳トレにモッテコイのデザインです。

教える私も同じように段々とハードルを上げていることになります。

  iphone 013.JPG
小物から始まって
それぞれのライフスタイルに添って作りたいものに進んで頂けるまでになった
皆さんのレッスン時の姿を見ているととても幸せな気分になります。

ブログ画像
前の記事
2014年02月06日

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):