TOTAL: 1241711 - TODAY: 589 - YESTERDAY: 369
RSS

長浜

先日出かけた関西の一日です。

朝早く起きたというのにお昼前前までゆっくりおしゃべりしていたので
雪を見に行こうと長浜に出かけたは良いけれど
すっかり前日の雪は溶けてしまっていました。

  iphone 080.JPG iphone 085.JPG
金沢の兼六園で有名な雪吊りですが
雪深いこの長浜でもこの光景を沢山見ることが出来ます。
   
途中電車を切り離す為に結構な待ち時間を過ごす
米原駅のホーム反対側に停車している金沢行きの特急を見て
友人が乗り換えて金沢に行こうかと言い出しましたが
その電車に乗っても金沢着が夕方。

前日に友人宅を訪ねる前に私が雪景色の金沢に行きたいと思っていたら
同じように友人もテレビ番組を見て金沢に行きたいと思っていたようで
それなら前夜にそんな話をして早朝に出発したら良かったなんて話しつつ
その特急電車の発車を恨めしい思いで見送りました。

   iphone 068.JPG

長浜駅で降りたら盆梅展(⇐クリックどうぞ)の案内が出ていました。
生憎会期前でしたので今年の盆梅展を楽しむことは出来ませんでしたが
2年前に出かけた時の画像です。
  P1000532.jpg-1.jpg
  
P1000496.jpg-1.jpg

   P1000489.JPG

天皇の行幸の際のお立ち寄り所として建築された慶雲館の天井に届くくらいの盆梅が
館内いたるところに展示してあります。
建物も庭も素晴らしいところですので
この時期関西にお出かけの際は是非ここまで足を伸ばしてご覧になっては如何でしょうか。

3セクで町興しに成功した一番の街として全国的に有名になってしまい、
昔の長浜の面影は?とばかりにどこも人で溢れていますが

晴れていたら見える伊吹山
  P1000552.jpg-1.jpg

長浜曳山まつり(⇐クリックどうぞ)の山車が収められている倉庫が街のあちこちに。iphone 084.JPG
京都祇園祭りの山鉾は毎年組み立て・解体されますが、
高山と長浜の山車はそのまま保存されています。
曳山博物館もこの近くにあります。

iphone 071.JPG
北国街道沿いの古い町並み 

  iphone 075.JPG
ガラス工芸の街として3セクが仕掛けた黒壁スクエアのガラスのお雛様が
今の次期は沢山陳列されショーウィンドー越しでも楽しむことが出来ます。

以前ここで購入していたお雛様を知人にプレゼントしたので
今回新たに求めてきました。
   
残念だったのは雪を頂いた伊吹山を見に行く途中で見つけた
薪を使って窯で焼くパン屋さんを見つけて
カウンターに並んでいたパンを購入したいので
帰りに寄るからとお願いしていたのに戻って来たら完売の札。

おっちゃんお二人が「売れてしもたわ」って∑(゚д゚lll)ガーン
  iphone 086.JPG

頼んでも戻ってこない方が多いのでしょうか(T_T)
隣のお店でお灸を据えて頂く時にとても美味しいパンだと伺ったので
先にお金を払っておけば良かったと後悔しました。
カウンターの奥行きから出るほどの大きなパンだったので(・_;)

お灸を据える?
そうです。
伊吹山はもぐさの産地です。
せんねん灸の直営店がそのパン屋さんの隣にありました。
肩こりの二人はここでお試しの後に沢山のせんねん灸を購入して
その名前が大きく印刷された手提げ袋を携えて
今度は一気に神戸にディナーに向かいました。
この日は電車乗りまくりの一日でした。

せんねん灸、火を使わない物がお薦めです。
肩に貼って就寝すると翌朝身体中がホッカホカ♨
  iphone 002.JPG

友人も同じことを言っていますので
冷え性の方にはお薦めですよ。

そして神戸~は又後日

ブログ画像
前の記事
2014年02月01日
ブログ画像
次の記事
2014年02月04日

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):