梅雨が漸く本番を迎えたかのような今週のお天気ですね。
こんな天候の休日に教室にいらっしゃっている皆さんの多くがパンを焼きましたと報告くださるのですが
手芸レッスンをお受けくださっている方々はお手々を駆使して
編み物に勤しんでいらっしゃるようです。
☆kさん
先のブログでご自身のチュニックを編み上げたとご紹介しましたが
お嬢さんのNちゃんが同じものをおねだりされたそうで
翌週にはNちゃんのものを完成寸前にしてレッスンに持参されました。
縁編みがサイズより緩い箇所があったのですがほかはもう言うことなし。
お家でお二人一緒に撮影頂きました。
二人共とても良く似あっていますね。
kさんは間髪を入れず三角ストールに進まれて
本来の編み図は台形だったものをレッスンで三角にデザインを変更して編み足し後に縁編みを完成させ、
お家で糸の始末を終えて
今日のパンレッスンで早速着用していらっしゃいました。
これはお母様が私も欲しいとおねだりされたそうで同じものをもう一枚編まれることになりました。
お家で進めるまでになれらたので
次はエプロンになるのかな?
これはIKEAの量り売りの生地(700円/m)1mで私が作ったエプロンですが
それというのも
☆Rさんがリバティのプリント生地を使ってエプロン製作中です。
昨秋に梅田阪急の英国フェアで頼まれて購入してきたリバティプリント1mの生地一杯一杯に使って作るエプロン。
型紙を作って生地をカットした後
作るエプロンをイメージして頂くのにレッスン後に作ってみて
後日のレッスンでkさんに試着して頂いたと言うわけです。
試着後にkさんが「私も作るー」ということになった次第です(*^_^*)
Rさんのエプロンも次回レッスンで完成して来月初めのパンレッスンでお披露目となるのではないでしょうか?
kさんのエプロン姿を見てAさんも作りたいとのこと。
買うと高いエプロン、お好きな生地で作りましょう!
Rさんは同時進行中のチュニックも7月完成を目指してんネン(^_-)-☆
☆そして手芸レッスンスタートから丁度2ヶ月のMさん
円座が次回レッスンで完成の見通しとなりました。
編み図通りでは思うサイズにならなかったので同じデザインを増し目をしながら繰り返しましたが
これをすることでポップル編みのポコポコがとても可愛いデザインになりました。
始めて僅かで図案を考えながら編み目を増やしていくのは大変なことですが
几帳面に図案を書き足して間違いはちょっとあるものの
早くにその間違いに気づき修正しながら同じものを表と裏同じものを2枚編み上げていらっしゃるのは大したものです。
ほぼ編み上がった時点で全体に模様を入れる工程に入りました。
涼し気な夏用円座ですがお尻を置くのがちょっと勿体ない出来上がりです。
☆Aさん
ルミネールを棒針編みで編み進めながら
もう一つお花と葉のモチーフを編んでコサージュ兼髪留めを製作中です。
ちょっと向こうに見えますね。
お花の中央に置く実を編むのも初体験ですが
数をこなすうちに綺麗な編み上がりになってきました。
お嬢さんに秘密のプレゼントだそうです。
きっとお喜びになることだと思います。
☆Mさん
頑張って基本をしっかりマスターして欲しいとしか今は言いようがないのですが、
完成後の喜びを早く味わって次作に思いを巡らす頃には上達されることでしょう。
2段で一模様ということを理解出来ることと一模様の編み図をしっかり覚えていれば間違いもなくなるのですが
途中で簡単なデザインに変えました。
途中で切り替え模様になるのも完成したら面白いものに思えると思います。
☆Yさん
ご自身の三角ストールを完成目前にしながら少しお休み。
お母様が以前レッスンにいらっしゃっていた時に途中までとなっていた
アンダリアのバッグを誕生日までに完成させてプレゼントしようと頑張っていらっしゃいます。
丈夫にフリンジ編みを足してバック細編みでバッグ本体は完成にこぎつけました。
次回レッスンで内袋を完成させて持ち手を付けたら出来上がり。
きっととても喜ばれることだと思います。
次回レッスンでこのばっぐと三角ストールが同時感性となれば良いですね(╹◡╹)
☆こちらもレッスンスタートから2ヶ月のMさん
二作目のシュシュが完成して今度は帽子兼ミニストールです。
編み図をしっかり確認しながら進める習慣をしっかりつけていかれるので
これも完成までに1ヶ月かからないでしょう。
高校生のお嬢さんがピンクが良いよと言われたそうで
そんな母娘の会話を励みに頑張ってください。
☆Mちゃん
大きな手提げバッグを製作中。
内側にはサイズ違いで両側に沢山のポケットを付けて楽譜もそのままのサイズで入るように、
ファスナーも両開きを付けて小旅行に使えるものになりそうです。
几帳面過ぎてもう少しアバウトでも良いと眺める時がありますが
それがMちゃんの良さでしょうし妥協できないのは長所ですから
目標の完成時期が少しずれましたが納得のいくものに仕上げる事こそ一番ですから
次回レッスンで完成を目指しましょう。
☆J子さん
ルミネールバッグがどちらも完成目前となっています。
持ち手の芯の糸の本数が2つ同じでなくて太さが違ったために再度編み直しとなりましたが
多分お家で留めて完成となっているでしょう。
次回レッスンでのお披露目を楽しみにしています。
同時進行の棒針編みのチュニックもお家で頑張って進めていらっしゃる模様です。
ティタイムに頂いたメロメロメロンも。
甘くて果汁たっぷりで美味しいですね~(*^_^*)
☆そして私
エプロンの後にかかったのはミニバッグです。
Rさんの生地と一緒に昨年の英国フェアでリバティの生地を購入していました。
厚めの生地に裏が貼ってあるものでテディベアを作ろうと思って購入していたのですが
冬に作ろうと思っていたバッグをRさんのリバティプリントを見て
この生地で作ってみようと試作してみました。
30cmカットで購入したものですが35cmにカットしてくださっていたお陰で
このバッグの用勺となってセ~フ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!です。
同じ幅にカットして繋ぎ両側をひたすらジグザクミシンにかけ
交差させて繋いだものですから技術は殆ど必要ありません。
内袋をつけるとしっかりします。
丈夫にパール付きのリボンを綴じ付け
ベロアに縁がパールのリボンを持ち手に付けました。
両側にボタンを付けてオシャレになりました。
本来冬用に作ろうと思っていたのには
不要になったウールの生地をカットして作ると簡単だしほつれにくいという魂胆があったのですが
裏に接着芯をつけるほうがしっかりするので
少し手間がかかりますがコットンの生地で作るのも良いですね。
今日のパンレッスンでお披露目したらこれもYさん、kさんがお弁当箱にもなるし
要らないスカートやコートをカットして作りたいとのことでした。
捨てる前に先ずは活用を考えてみてください。
こんな天候の休日に教室にいらっしゃっている皆さんの多くがパンを焼きましたと報告くださるのですが
手芸レッスンをお受けくださっている方々はお手々を駆使して
編み物に勤しんでいらっしゃるようです。
☆kさん
先のブログでご自身のチュニックを編み上げたとご紹介しましたが
お嬢さんのNちゃんが同じものをおねだりされたそうで
翌週にはNちゃんのものを完成寸前にしてレッスンに持参されました。
縁編みがサイズより緩い箇所があったのですがほかはもう言うことなし。
お家でお二人一緒に撮影頂きました。
二人共とても良く似あっていますね。
kさんは間髪を入れず三角ストールに進まれて
本来の編み図は台形だったものをレッスンで三角にデザインを変更して編み足し後に縁編みを完成させ、
お家で糸の始末を終えて
今日のパンレッスンで早速着用していらっしゃいました。
これはお母様が私も欲しいとおねだりされたそうで同じものをもう一枚編まれることになりました。
お家で進めるまでになれらたので
次はエプロンになるのかな?
これはIKEAの量り売りの生地(700円/m)1mで私が作ったエプロンですが
それというのも
☆Rさんがリバティのプリント生地を使ってエプロン製作中です。
昨秋に梅田阪急の英国フェアで頼まれて購入してきたリバティプリント1mの生地一杯一杯に使って作るエプロン。
型紙を作って生地をカットした後
作るエプロンをイメージして頂くのにレッスン後に作ってみて
後日のレッスンでkさんに試着して頂いたと言うわけです。
試着後にkさんが「私も作るー」ということになった次第です(*^_^*)
Rさんのエプロンも次回レッスンで完成して来月初めのパンレッスンでお披露目となるのではないでしょうか?
kさんのエプロン姿を見てAさんも作りたいとのこと。
買うと高いエプロン、お好きな生地で作りましょう!
Rさんは同時進行中のチュニックも7月完成を目指してんネン(^_-)-☆
☆そして手芸レッスンスタートから丁度2ヶ月のMさん
円座が次回レッスンで完成の見通しとなりました。
編み図通りでは思うサイズにならなかったので同じデザインを増し目をしながら繰り返しましたが
これをすることでポップル編みのポコポコがとても可愛いデザインになりました。
始めて僅かで図案を考えながら編み目を増やしていくのは大変なことですが
几帳面に図案を書き足して間違いはちょっとあるものの
早くにその間違いに気づき修正しながら同じものを表と裏同じものを2枚編み上げていらっしゃるのは大したものです。
ほぼ編み上がった時点で全体に模様を入れる工程に入りました。
涼し気な夏用円座ですがお尻を置くのがちょっと勿体ない出来上がりです。
☆Aさん
ルミネールを棒針編みで編み進めながら
もう一つお花と葉のモチーフを編んでコサージュ兼髪留めを製作中です。
ちょっと向こうに見えますね。
お花の中央に置く実を編むのも初体験ですが
数をこなすうちに綺麗な編み上がりになってきました。
お嬢さんに秘密のプレゼントだそうです。
きっとお喜びになることだと思います。
☆Mさん
頑張って基本をしっかりマスターして欲しいとしか今は言いようがないのですが、
完成後の喜びを早く味わって次作に思いを巡らす頃には上達されることでしょう。
2段で一模様ということを理解出来ることと一模様の編み図をしっかり覚えていれば間違いもなくなるのですが
途中で簡単なデザインに変えました。
途中で切り替え模様になるのも完成したら面白いものに思えると思います。
☆Yさん
ご自身の三角ストールを完成目前にしながら少しお休み。
お母様が以前レッスンにいらっしゃっていた時に途中までとなっていた
アンダリアのバッグを誕生日までに完成させてプレゼントしようと頑張っていらっしゃいます。
丈夫にフリンジ編みを足してバック細編みでバッグ本体は完成にこぎつけました。
次回レッスンで内袋を完成させて持ち手を付けたら出来上がり。
きっととても喜ばれることだと思います。
次回レッスンでこのばっぐと三角ストールが同時感性となれば良いですね(╹◡╹)
☆こちらもレッスンスタートから2ヶ月のMさん
二作目のシュシュが完成して今度は帽子兼ミニストールです。
編み図をしっかり確認しながら進める習慣をしっかりつけていかれるので
これも完成までに1ヶ月かからないでしょう。
高校生のお嬢さんがピンクが良いよと言われたそうで
そんな母娘の会話を励みに頑張ってください。
☆Mちゃん
大きな手提げバッグを製作中。
内側にはサイズ違いで両側に沢山のポケットを付けて楽譜もそのままのサイズで入るように、
ファスナーも両開きを付けて小旅行に使えるものになりそうです。
几帳面過ぎてもう少しアバウトでも良いと眺める時がありますが
それがMちゃんの良さでしょうし妥協できないのは長所ですから
目標の完成時期が少しずれましたが納得のいくものに仕上げる事こそ一番ですから
次回レッスンで完成を目指しましょう。
☆J子さん
ルミネールバッグがどちらも完成目前となっています。
持ち手の芯の糸の本数が2つ同じでなくて太さが違ったために再度編み直しとなりましたが
多分お家で留めて完成となっているでしょう。
次回レッスンでのお披露目を楽しみにしています。
同時進行の棒針編みのチュニックもお家で頑張って進めていらっしゃる模様です。
ティタイムに頂いたメロメロメロンも。
甘くて果汁たっぷりで美味しいですね~(*^_^*)
☆そして私
エプロンの後にかかったのはミニバッグです。
Rさんの生地と一緒に昨年の英国フェアでリバティの生地を購入していました。
厚めの生地に裏が貼ってあるものでテディベアを作ろうと思って購入していたのですが
冬に作ろうと思っていたバッグをRさんのリバティプリントを見て
この生地で作ってみようと試作してみました。
30cmカットで購入したものですが35cmにカットしてくださっていたお陰で
このバッグの用勺となってセ~フ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!です。
同じ幅にカットして繋ぎ両側をひたすらジグザクミシンにかけ
交差させて繋いだものですから技術は殆ど必要ありません。
内袋をつけるとしっかりします。
丈夫にパール付きのリボンを綴じ付け
ベロアに縁がパールのリボンを持ち手に付けました。
両側にボタンを付けてオシャレになりました。
本来冬用に作ろうと思っていたのには
不要になったウールの生地をカットして作ると簡単だしほつれにくいという魂胆があったのですが
裏に接着芯をつけるほうがしっかりするので
少し手間がかかりますがコットンの生地で作るのも良いですね。
今日のパンレッスンでお披露目したらこれもYさん、kさんがお弁当箱にもなるし
要らないスカートやコートをカットして作りたいとのことでした。
捨てる前に先ずは活用を考えてみてください。
前の記事
2017年06月22日
次の記事
2017年06月26日
関連記事
阪急百貨店フランスフェアとそれに纏わるエトセトラ (03月23日)
秋の贈り物《魔女さまからの宅急便》 (10月30日)
HOTココアを飲むようなチョコとろりん (01月17日)
生まれ来る子供への編み物、完成! (05月25日)
コメント