今年のレッスンが緩やかにスタートしました。
まだ復調とはいかない中
8日土曜日のパンレッスンでは撮影の余力がなかったようで、
レッスンを終えてみたら全然画像がなくて唖然
新年早々ごめんなさいの連続です。
1月2回めとなる昨日のパンレッスンから
明日明後日と通常レッスンが続きますから
それを終えてのレッスン後記としようと思ったものの、
昨日レッスンを受けてくださったお二人のバタールの画像をお届け頂きましたので
クラムをしっかり出す為の成型が難しいと言われるフランスパンだけに
上手くいったお二人の感想と断面を
明日以降にレッスンをお受けになる方々の参考になればと思い
初回レッスン後記としてご紹介します。
先ずはフランスパン《バタール》
ここから美味しいバタールへの道が始まっていると生地を纏め、
ベンチタイムの間に
神戸の講習会で録画してきた画像を見て成型のイメージを掴んで頂きました。
熱心に見ていると思ったら
「講師の方イケメンですね~♡声もいいわぁ」だそうです。
それも含めてお楽しみに(*^_^*)
イメージを掴んだら手持ちのハンドタオル、ハンカチを使ってシ(ュ)ミュレーション。
難しいと言いながらも
イメージを掴んでいたこともあって結構成型は上手く行きました。
ですが、
その後の焼成前の工程が少しイメトレと違っていたようで、
焼きあがったバタールにその結果がでてしまいました。
同じ分量のパン生地が途中の成型と焼成前の手順が上手く行くかどうかで
生地のボリュームに大きな違いが出てますね。
今後のレッスンの為にお二人は良い例を示してくださいました
でも、お二人は上手なうちですよ。
後で結果をお見せします。
そして手捏ねのパンは《ほうれん草とチーズのバトンとロールパン》
いつものことながらタップリのフィリングをパン生地の中に入れ込むのは中々のことですが
これだけいれるからこそ美味しいバトンになるんですからネ( ̄ー ̄)ニヤリ
久々のロールパンもお二人はお見事でした。
焼きあがったバトンの香りに食欲がそそられると
レッスン前のバタバタでお昼を抜くことになったらしいkさん(^^♪
バタールを焼いている間に試食です。
バトンパンの美味しさも後の感想メッセージでご確認くださいね。
元々パンレッスンを一ヶ月に複数回入れることの多いお二人だけに
お持ち帰りのパンはお見事でした。
お二人の感想です。
☆Y子さん☆
昨日はダブルレッスンありがとうございました✨
ケーキもパンも美味しくて、明日への活力になりました。
一番人気はほうれん草パンでした。
フランスパンも、パリッと美味しかったのか、父はおかわりしてくれました。
次回リクエストパンも楽しみです!
☆kさん☆
今日はパンレッスンお疲れ様でした☺️
フランスパンの成型と(焼成時に天板に)置くのが難しかったです。
次回(2回め)レッスンでリベンジですね。
今、少しトーストして食べましたが、味はまあ良い感じかな‥?
外はバリッとしていて、中ももちもちはしてなくてさくっと食べられました。
次のパンレッスンまでに1度家で作れると良いなと‥
頑張るぞ。
そうですね。
言うは易し行うは難し
極めると口にするのは簡単ですが実行が伴わないと結果はついてきません。
お正月の2日から枝豆パンをお友達と焼いたとkさん。
新しい捏ね器が新年早々活躍したのですね(^o^)/り
昨年末は捏ね器や発酵器を購入された方も少なくなくて、
他にもお正月から食パンやロールパンを焼かれたようで、
報告を受ける度に
皆さんのパン作り熱が上昇していることを感じました。
発酵器がないと中々ハードパンを上手く焼きあげるには難しいものがありますが、
それでもお家で成型の練習を兼ねて作っていくと
家庭で美味しいフランスパンが食卓に登場することになると思います。
難しいフランスパンですが
レッスンで沢山の秘訣を掴んでください。
お二人の断面です。
☆Y子さん
☆kさん
kさんはおせちのガランティンをポトフに活用
そして私
皆クラムが出てしっかりバタールでした。
これで朝食がシ・ア・ワ・セな気分になりますよ。
まだ復調とはいかない中
8日土曜日のパンレッスンでは撮影の余力がなかったようで、
レッスンを終えてみたら全然画像がなくて唖然
新年早々ごめんなさいの連続です。
1月2回めとなる昨日のパンレッスンから
明日明後日と通常レッスンが続きますから
それを終えてのレッスン後記としようと思ったものの、
昨日レッスンを受けてくださったお二人のバタールの画像をお届け頂きましたので
クラムをしっかり出す為の成型が難しいと言われるフランスパンだけに
上手くいったお二人の感想と断面を
明日以降にレッスンをお受けになる方々の参考になればと思い
初回レッスン後記としてご紹介します。
先ずはフランスパン《バタール》
ここから美味しいバタールへの道が始まっていると生地を纏め、
ベンチタイムの間に
神戸の講習会で録画してきた画像を見て成型のイメージを掴んで頂きました。
熱心に見ていると思ったら
「講師の方イケメンですね~♡声もいいわぁ」だそうです。
それも含めてお楽しみに(*^_^*)
イメージを掴んだら手持ちのハンドタオル、ハンカチを使ってシ(ュ)ミュレーション。
難しいと言いながらも
イメージを掴んでいたこともあって結構成型は上手く行きました。
ですが、
その後の焼成前の工程が少しイメトレと違っていたようで、
焼きあがったバタールにその結果がでてしまいました。
同じ分量のパン生地が途中の成型と焼成前の手順が上手く行くかどうかで
生地のボリュームに大きな違いが出てますね。
今後のレッスンの為にお二人は良い例を示してくださいました
でも、お二人は上手なうちですよ。
後で結果をお見せします。
そして手捏ねのパンは《ほうれん草とチーズのバトンとロールパン》
いつものことながらタップリのフィリングをパン生地の中に入れ込むのは中々のことですが
これだけいれるからこそ美味しいバトンになるんですからネ( ̄ー ̄)ニヤリ
久々のロールパンもお二人はお見事でした。
焼きあがったバトンの香りに食欲がそそられると
レッスン前のバタバタでお昼を抜くことになったらしいkさん(^^♪
バタールを焼いている間に試食です。
バトンパンの美味しさも後の感想メッセージでご確認くださいね。
元々パンレッスンを一ヶ月に複数回入れることの多いお二人だけに
お持ち帰りのパンはお見事でした。
お二人の感想です。
☆Y子さん☆
昨日はダブルレッスンありがとうございました✨
ケーキもパンも美味しくて、明日への活力になりました。
一番人気はほうれん草パンでした。
フランスパンも、パリッと美味しかったのか、父はおかわりしてくれました。
次回リクエストパンも楽しみです!
☆kさん☆
今日はパンレッスンお疲れ様でした☺️
フランスパンの成型と(焼成時に天板に)置くのが難しかったです。
次回(2回め)レッスンでリベンジですね。
今、少しトーストして食べましたが、味はまあ良い感じかな‥?
外はバリッとしていて、中ももちもちはしてなくてさくっと食べられました。
次のパンレッスンまでに1度家で作れると良いなと‥
頑張るぞ。
そうですね。
言うは易し行うは難し
極めると口にするのは簡単ですが実行が伴わないと結果はついてきません。
お正月の2日から枝豆パンをお友達と焼いたとkさん。
新しい捏ね器が新年早々活躍したのですね(^o^)/り
昨年末は捏ね器や発酵器を購入された方も少なくなくて、
他にもお正月から食パンやロールパンを焼かれたようで、
報告を受ける度に
皆さんのパン作り熱が上昇していることを感じました。
発酵器がないと中々ハードパンを上手く焼きあげるには難しいものがありますが、
それでもお家で成型の練習を兼ねて作っていくと
家庭で美味しいフランスパンが食卓に登場することになると思います。
難しいフランスパンですが
レッスンで沢山の秘訣を掴んでください。
お二人の断面です。
☆Y子さん
☆kさん
kさんはおせちのガランティンをポトフに活用
そして私
皆クラムが出てしっかりバタールでした。
これで朝食がシ・ア・ワ・セな気分になりますよ。
前の記事
2017年01月02日
次の記事
2017年01月11日
コメント