TOTAL: 1177061 - TODAY: 316 - YESTERDAY: 396
RSS

11月通常パンレッスン初回・2回レッスン後記

11月通常パンレッスンがスタートしました。

初日は午前と午後の2回。
1日に2回同じレッスンをすることは初めてです。

今回のレッスンは中旬以降のクロワッサンレッスンに向けて
先月のパンで大きく生地を伸ばす、
今回のレッスンで生地の中にシートを上手く折り込む、

その2つの工程を確認して
本番で
外側がカリッと
内側はフンワリとして綺麗に層が出るクロワッサンが焼けるようになって頂くことが
一番の目的のレッスン内容です。

前にメープルシートを織り込んだことがありますが、
今回はその時の生地の2倍以上。
クロワッサンレッスンではもう少し多い生地量になり、
シートを苺にしたのも綺麗に伸ばせているかどうかが見た目で確認しやすいからです。

生地にシートを折り込む時にピッタリと折り込めていなかった方は一目瞭然です。
  ☆1回目の折込後☆2016_11_02_IMG_0112
午前の部は皆さんマズマズの状態です。
2度めも苺のシートが生地から出ることなく折込を終えました。

クロワッサンでは全工程で3~4回の折込を行いますが
今回は2回。
2回めの折込工程終了後、捻ってクグロフの型の中に入れました。
 2016_11_02_IMG_0116 2016_11_02_IMG_0120 
傾きのない焼き上がりを考えて高さが同じで型に入れられた方、違う方。
生地に苺が上手く折り込めている方、いない方。
これも一目瞭然で、中々良い前哨戦レッスンです。  

午前のレッスンと比べると午後からのレッスンでは
打ち粉がアッという間に無くなったので
使いすぎた覚えのある方は
栗パンは特に生地が小さいので栗まんになっていたかもしれないですね。
   2016_11_02_IMG_0127

クグロフは焼き上がるとこれも苺が上手く折り込めているかどうか確認出来た筈です。
 2016_11_02_IMG_0129
  2016_11_02_IMG_0131 2016_11_02_IMG_0142 
粗熱が取れたら苺のアイシングとワッフルシュガーとアラザンでオメカシ。
一足早くXmas気分です。
これプレゼントされたら喜ばれますよ(*^_^*)

2016_11_01_IMG_0103  
カットしてこんな風に層が見えなかったら
クロワッサンレッスンまでに餡こで良いので練習してみてください。
左が餡こです。

手捏ねはシャンピニオンとタバチェ。

シャンピニオン。
2016_11_02_IMG_0159 2016_11_02_IMG_0139
キノコの形に焼き上げるコツ。
焼きあがったパンを見て納得の様子でした。

タバチェは
Eさんがフローランテのパン祭りで有名店のいちじくパンを購入したら
安くないお値段なのに小さいパンにいちじく2かけだったとの報告をくださっていたので
その残念な思いを払拭してあげたいと急遽イチジクを入れることにしました。
 2016_11_02_IMG_0119 2016_11_03_IMG_0171
皆さん同じようにイチジク入りを希望されたので
今後のレッスンにも入れることにします。
お嫌な方はレッスンの際にお伝え下さい。
タバチェはクープを入れなくても入れたような焼き上がりにする工程が肝心でした。
生地ののせ方で上手くいったかどうかが決まります。
ということも焼きあがったパンを見て納得のご様子でした。

  2016_11_02_IMG_0141 

ティタイム。
  2016_11_02_IMG_0136
 2016_11_02_IMG_0137
栗パン、ケーキみたいで美味しいそうです。
そして、先月のケーキレッスンで作った林檎のソテーを使ったバターケーキが
一緒に入れた胡桃ととても相性が良くて美味しいそうです。
紅玉の出まわる時期は一瞬ですが、
見つけたら紅玉で是非作ってみてください。

2016_11_02_IMG_0146
  2016_11_04_IMG_0230

さて中旬からスタートしますクロワッサンレッスン。
昨日の夜の手芸レッスンのおやつに用意しようと焼きました。

時間が足りないのを承知でかかったので
案の定2次発酵の時間不足で焼成となり
それは焼き上がりに特に内層部に見えました。

でも、皆さんパンレッスンもお受けなので
未完成クロワッサンを召し上がって頂きました。
  2016_11_03_IMG_0189
   2016_11_03_IMG_0192
不完全ながら美味しいと喜んでくださって、
来月第2週まで設定することにしているクロワッサンレッスンですが、
今月に続いて2回めのレッスンを入れようとこの日のメンバーで相談して決まった日程があります(*^_^*)

今朝焼き直しました。
こんな感じに焼き上がるのが理想です。
大きなクロワッサンで食べ応えがあります。
  2016_11_04_IMG_0223
    2016_11_04_IMG_0229 
これは三つ折3回。
時間的な制約のあるレッスンではもう1回増やすか四つ折3回にするか更に試作をして決めます。
  
  クイニーアマンもこんな感じ⇛2016_11_04_IMG_0231
美味しいけれど、
  サイズ通りに伸ばして
  生地余らないとできないよ~( ̄ー ̄)ニヤリ

早速昨日のうちに感想メッセージを頂いています。
   ⇓
☆Mさん
昨日はまた美味しいレッスンありがとうございました。

実は母の誕生日でした。
美味しいケーキはfoyerのお陰でしょっ中食べているので特に用意しなかったのですが
可愛くデコレーションしてあったクグロフ♡
コレでと言うと『十分十分』と♪
クリームと果物を添えたらホントに素敵なケーキに‼️
味もリッチで、 これパン⁇と不思議そうな母です。
食いしん坊の母←DNAです(笑)大満足の日となりました。
ありがとうございました♡


☆Eさん
昨日のパン、
クグロフ半分と栗パンは娘が塾行く前にペロリと食べてしまいました。
ご飯作ってたのに‥(≧ω≦)
私は今朝ココアと共に大好きな無花果入りのタバチェを頂き、
これよこれ〜と幸せでございました。
ありがとうございま〜す


殆どの方が参加されるクロワッサンに向けてのレッスンですよ。
考案者のコム・シノワのオーナーシェフのニックネームに因んだ《ニコラ》と言う名の
層がパイ生地のような今流行りのヨーロピアンクロワッサン、
皆さんが満足いく焼き上がりになる為に先ずは通常レッスンを頑張りましょう!


コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):