早くにUPしたいと思いながら中々出来ないでいるうちに
皆さんの手芸熱の高まりがこんなにも沢山の作品数になっているのかと
驚く位になっていました。
一度にUPするのは大変な数なので
2回に分けてご紹介しようと思います。
先ずは手芸レッスンでこれだけ同じものを作られたことは未だかつてないという
人気作品になったミニストールです。
素材を替えることで
編み上がりやサイズが変わって
お子様からお年寄りまで
寒い冬のネックを温めてくれる作品として沢山の方が次々にお作りになりました。
この作品は本来モチーフから編み始めそのまま最後まで編み進むのですが、
慣れたかたにはそのままの編み方で、
初めての方にはそれでは難しいので分解して本体部から編み始めて頂きました。
編むうちに編み目も綺麗に整ってくるので
モチーフのお花の仕上がりも良かったようです。
レッスン中に他の方が完成されたものを見たり
短時間で完成するという手軽さも手伝ったのでしょう。
先にご紹介した方のものを除いても相当数の作品です。
☆Rさん
初めての作品シュシュからこのミニストールに挑戦。
ご自分用のピンクに続いて
お母様にラメ入の水色2本取りで編まれプレゼントされました。
続いてはネックウォーマー。
かぎ針ながら棒針編みのようなアラン模様の編み上がりになります。
完成が楽しみですね(*^_^*)
☆Aさん
久々の編み物だそうです。
お目目が見難くなっていて1本取りでのかぎ針編みは初めは大変そうでしたが
編み図を読めるのでお家で少し編み進めて来て頂き完成となりました。
もう一つ同じものを色違いで編んでお嬢さんにプレゼントされるそうです。
☆Mさん
暫くお休みされている間に編み方が忘却の彼方に~^^;
でもすぐに思い出されて職場の方にプレゼントする黒が完成したら
私も~とおねだりされたお嬢さんのノアちゃん用にその夜一気に編み上げたそうです。
朝起きたらテーブルの上でこんな感じでストールが待ってたのでしょう。
嬉しいサプライズでしたね、ノアちゃんℒℴνℯ
次は・・・
最初ブランケットを編むつもりでスタートしたのですが
時間のない中中々進まないのならばクッションにしようと方向転換
編み目が緩くなっていたのを修正してここまで編んだのに
出ましたMさんの得意技、レッスンまでに影も形もないまでに解いて来られて
編み直しでーす。
姪っ子ちゃんのジャンスカを2本取りで編むことになりました。
☆Mちゃん
大物の棒針編みにかかっているのですが
途中でご親戚の方へのプレゼントにとミニストールを編まれました。
彼女ほどになると編み図を見て殆ど編めるのですが
選んだ糸によって目数を調整する必要があるのでそこを調整しながら完成となりました。
大物は極太で棒針編みのコート。
見た目は複雑ですが、
思ったほど難しい編み方ではありません。
交差編みを繰り返すだけでこんな複雑に見える模様になります。
初めてのラグランスリーブです。
おばあちゃんへのプレゼントが続いて久々のご自分用です。
寒い時期に重宝するように頑張って1月完成目指しましょう!
☆そして私
北海道のお知り合いにプレゼントに編みました。
ミカンと一緒に発送しようとしたら
北海道は外気温の方が冷蔵庫の温度より低いので通常便で送るとミカンが凍って届くと言われ
これも冷蔵便でおくることになりました。
届いた時にはヒンヤリだったミニストールですがお嬢さんとお揃いで
通勤や雪掻きの時に使って頂けると良いなと思います。
(北海道では雪投げと言うのだそうです。それだけ積雪量が多いのですね。)
編み物を秋以降始めてくださった方、
来年早々に始めてくださる方の為に
ハードルを下げた作品見本を作っていかなければと思って作った作品です。
ルームシューズ同様既に作り始めてくださった方や
次なる作品にと思ってくださっている方もいらっしゃいます。
暖冬とは言え1月2月は足元は冷えますね。
こんなものを編んで寒さを凌ぎましょう♡
かぎ針編みでソックス
これは上から編むデザインです。
上からだと履く時にかかとを通すのに結構幅広に編まないといけないので
つま先から編むデザインを編むほうが糸も少なくて済みますし
減らし目で編み進めるよりも増やし目で編み進めるほうが楽だと思います。
レッグウォーマー
これも上から足首に向かって減らし目をしながら編み進めました。
見た目の模様は同じように見えるように減らし目を考えました。
上と下は棒針編みで輪針で編みました。
モデルは同じものを編んでいるY子さん
棒針編みが出来ない方でもかぎ針編みでゴム編みのような仕上がりにします。
アームカバーとしても使えます。
まだまだご紹介する皆さんの力作が沢山あるので続きは又明日(^^)/~~~
皆さんの手芸熱の高まりがこんなにも沢山の作品数になっているのかと
驚く位になっていました。
一度にUPするのは大変な数なので
2回に分けてご紹介しようと思います。
先ずは手芸レッスンでこれだけ同じものを作られたことは未だかつてないという
人気作品になったミニストールです。
素材を替えることで
編み上がりやサイズが変わって
お子様からお年寄りまで
寒い冬のネックを温めてくれる作品として沢山の方が次々にお作りになりました。
この作品は本来モチーフから編み始めそのまま最後まで編み進むのですが、
慣れたかたにはそのままの編み方で、
初めての方にはそれでは難しいので分解して本体部から編み始めて頂きました。
編むうちに編み目も綺麗に整ってくるので
モチーフのお花の仕上がりも良かったようです。
レッスン中に他の方が完成されたものを見たり
短時間で完成するという手軽さも手伝ったのでしょう。
先にご紹介した方のものを除いても相当数の作品です。
☆Rさん
初めての作品シュシュからこのミニストールに挑戦。
ご自分用のピンクに続いて
お母様にラメ入の水色2本取りで編まれプレゼントされました。
続いてはネックウォーマー。
かぎ針ながら棒針編みのようなアラン模様の編み上がりになります。
完成が楽しみですね(*^_^*)
☆Aさん
久々の編み物だそうです。
お目目が見難くなっていて1本取りでのかぎ針編みは初めは大変そうでしたが
編み図を読めるのでお家で少し編み進めて来て頂き完成となりました。
もう一つ同じものを色違いで編んでお嬢さんにプレゼントされるそうです。
☆Mさん
暫くお休みされている間に編み方が忘却の彼方に~^^;
でもすぐに思い出されて職場の方にプレゼントする黒が完成したら
私も~とおねだりされたお嬢さんのノアちゃん用にその夜一気に編み上げたそうです。
朝起きたらテーブルの上でこんな感じでストールが待ってたのでしょう。
嬉しいサプライズでしたね、ノアちゃんℒℴνℯ
次は・・・
最初ブランケットを編むつもりでスタートしたのですが
時間のない中中々進まないのならばクッションにしようと方向転換
編み目が緩くなっていたのを修正してここまで編んだのに
出ましたMさんの得意技、レッスンまでに影も形もないまでに解いて来られて
編み直しでーす。
姪っ子ちゃんのジャンスカを2本取りで編むことになりました。
☆Mちゃん
大物の棒針編みにかかっているのですが
途中でご親戚の方へのプレゼントにとミニストールを編まれました。
彼女ほどになると編み図を見て殆ど編めるのですが
選んだ糸によって目数を調整する必要があるのでそこを調整しながら完成となりました。
大物は極太で棒針編みのコート。
見た目は複雑ですが、
思ったほど難しい編み方ではありません。
交差編みを繰り返すだけでこんな複雑に見える模様になります。
初めてのラグランスリーブです。
おばあちゃんへのプレゼントが続いて久々のご自分用です。
寒い時期に重宝するように頑張って1月完成目指しましょう!
☆そして私
北海道のお知り合いにプレゼントに編みました。
ミカンと一緒に発送しようとしたら
北海道は外気温の方が冷蔵庫の温度より低いので通常便で送るとミカンが凍って届くと言われ
これも冷蔵便でおくることになりました。
届いた時にはヒンヤリだったミニストールですがお嬢さんとお揃いで
通勤や雪掻きの時に使って頂けると良いなと思います。
(北海道では雪投げと言うのだそうです。それだけ積雪量が多いのですね。)
編み物を秋以降始めてくださった方、
来年早々に始めてくださる方の為に
ハードルを下げた作品見本を作っていかなければと思って作った作品です。
ルームシューズ同様既に作り始めてくださった方や
次なる作品にと思ってくださっている方もいらっしゃいます。
暖冬とは言え1月2月は足元は冷えますね。
こんなものを編んで寒さを凌ぎましょう♡
かぎ針編みでソックス
これは上から編むデザインです。
上からだと履く時にかかとを通すのに結構幅広に編まないといけないので
つま先から編むデザインを編むほうが糸も少なくて済みますし
減らし目で編み進めるよりも増やし目で編み進めるほうが楽だと思います。
レッグウォーマー
これも上から足首に向かって減らし目をしながら編み進めました。
見た目の模様は同じように見えるように減らし目を考えました。
上と下は棒針編みで輪針で編みました。
モデルは同じものを編んでいるY子さん
棒針編みが出来ない方でもかぎ針編みでゴム編みのような仕上がりにします。
アームカバーとしても使えます。
まだまだご紹介する皆さんの力作が沢山あるので続きは又明日(^^)/~~~
前の記事
2015年12月17日
次の記事
2015年12月21日
コメント