昨年の初めからだったり夏の頃からだったり
手芸レッスンをスタートした方たちが
幾つか作品を完成させて
現在一足飛びにハードルを上げて
ご自分で本を見ただけでは「無理ムリ(ヾノ・∀・`)」と思われるような作品に
チャレンジして頂いています。
少し難しい編み方でも
折角時間を作って教室に来てくださっているのですから
ここでマスターしなくちゃ損とばかりに
少しずつハードルを自分で上げているという自覚を持ちながら
進めて欲しいと思ってのことですが
直実に編み図が読めるようになって
編みたいサイズにするための針の選び方や持ち方をマスターされたり、
もっと進んで
かぎ針でも棒針でも
模様を入れながらの
身頃の袖ぐりや襟ぐりの減らし目、身頃の増やし目、袖の減らし目を
ミシンで縫えば簡単にできる曲線作りが編み物ではとても難しいことですから、
中には「頭の中がグチャグチャ~( ;∀;)」と言ったり
行きつ戻りつだったりしながらも
体に沿った形が出来ていく喜びを感じていらっしゃる様子です。
フルタイムのお仕事をもつママのCさん、
ウールの冬物ベストですが漸く完成が見えてきました。
棒針編み2作目で編み目がここまで揃うようになったのは流石。
ゲージ通りのサイズに模様編みの入る前身頃とメリヤス編みの後ろ身頃では
上手く揃わなくて
編み直しもありましたが
それがあるからこそ上達に繋がっています(^^)v
身頃が繋がったので後はゴム編みで裾と袖、衿ぐりを編んだら完成。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
おばあちゃんの7分袖セーターを前身頃にだけ模様編みを入れて初めての棒針編みのMちゃん。
前身頃が完成して只今メリヤス編みで後見頃を編み進めています。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
ベビーコットンでひざ掛けを編んでいるMさん。
♡の模様をポップル編みで入れていきますが
編み加減でポップルが綺麗に浮かぶことを先日のレッスンでマスターされました。
初めキツく編みすぎて目が詰まって堅く重い編み上がりになっていると気づき
お家で惜しげも無く解いて編み進めていらっしゃいました。
ひざ掛けになるかお嬢さんの羽織モノになるか
次回レッスンで決まるようです。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
レッスンにいらっしゃって初めての作品グラニーバッグがほぼ完成のMさん。
リバーシブルの布で内袋を作ってお家でチクチク縫い付けて貰ったら完成です。
このバッグは同じサイズでモチーフを編んでは繋ぎながら進めていくので
同じサイズで42枚のモチーフが編めないと形にならないのに
よく根気よく繋いで編みあげられたと思います。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
ベストです。
模様編みを脇や前の衿ぐりの減らし目や増やし目で編んでいくのは
とても難しかったようですが
身頃が繋がって裾の模様編みが終わりました。
模様がとても綺麗にでていますね。
次回レッスンで前立と衿ぐり、袖ぐりの模様編みが出来たら完成です。
とてもおしゃれなベストが完成しそうです。
難しいと言いながら投げ出さない気持ちに感心します。
お母さんに狙われているようですよ(^^)v
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
スレンダーなY子さんにとてもお似合いのボレロになりそうです。
最近の編み物の本は印刷コスト削減の為か
前身頃の編み図が片方しかないものが多く
右と左で編み図を反転して考えながら編み進めないといけません。
編み図がしっかり読めるようになられて
前回作のベストから今度は袖付きの作品に挑戦です。
きっとお似合いですよ、
お忙しいお仕事なのでレッスンにお越しになって編み進める最近の状況ですが、
着実に編みもの上手になっていらっしゃいます。
2作目の着用モノ、完成が待ち遠しいですね。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
ワンピースの後ろ身頃です。
お子様のAちゃんのワンピースから今度はご自分のモノ。
いきなりこんな大きなもので大丈夫かな?と不安を持たれたのが嘘のように
一気に編み進めていらっしゃいました。
フルタイムのお仕事で家事・育児と忙しい中
ご自分にとっての良い時間と思ってくださるのがとても嬉しいことです。
モチーフでコサージュも作れるようになりたいと
レッスンの合間に小物作りも入れました。
「プレゼントにも使えますよね」って自作のものを贈る喜びを覚えられたようです。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
Xデーまで一ヶ月を切ってしまいました。
初めはカーディガンの予定でしたが時間を考えてベストに変更。
模様編みのある部分で減らし目をするのは頭を一杯使わなくてはいけなくて
大変なことをやってしまったと思われた時があったかもしれません。
でもY子さんにとっても私にとっても思いでに残る作品になることだろうと思います。
シルクのしなやかさを編地に反映するのに編み直し、ご苦労様でした。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
シルク入りのコットンなのでとても軽いニットになりそうです。
昨年袖なしのセーターを編んで以来の棒針編みですから
今回は肩を引き返し編みにして段消しの編み方を覚えて頂きました。
2段おきに引き返し編みをすることで肩のラインが綺麗に整います。
これも模様編みがかかると大変です。
「頭コンガラガッたー」と言われますが
新しいことにかかる度にきちんとメモされて着実にマスターのAさんです。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
この一ヶ月のレッスンで
棒針編みの編みあがりを見てみると
いつの間にか棒針の持ち方や糸の運び方が自己流になっていることが原因で
裏面は2段毎に大きな隙間ができている方が数名。
矯正!
手が釣りそうと言われながらも
ちゃんと編めるようになったら
編み目が裏も表も綺麗に揃うようになりました。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
知らず知らずに付いた癖を直すのは大変ですが
意識することで数日後にはきちんとその編み方で編み進めるようになっていらっしゃいました。
ご自身の意識によるものです。良かったです。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
私も夏物にかかっています。
皆さんにハードルを上げて頂いているので
編み上がりは大好きな志田ひとみさんのデザインのように素敵と思えるものとはいかないと思いつつ、
広瀬光治さんのデザインを編むことにしました。
このデザイン、表編みも裏編みも模様編みをいれないといけない上に
中心から右と左の編み図が左右対称ではないのです。
お分かりになる方がいらっしゃるかもしれません。
この図案を繰り返すのですが
何度編んでも模様が繋がらないところがあります。
この図案を2回繰り返し編み進みながら全体を見て判明しました。
出版社にミスを指摘した方が良いのかなとも思いましたが
古い本だしマイッかーと解いて修正しましたが
「時間を返して」と言いたくなります。
コットンテープを2本取りで編んでいますが、
糸に伸びの余地がないので編みにくいことこの上ない素材です。
ほんの少しのラメ入りの糸がが編み上がったら
Y子さんのラメ入りシルクのベスト同様ちょっとおしゃれな一着になるかもです。
完成後の次回作をお決めの方も多いです。
皆さんのやる気に私も刺激を受けています。
手芸レッスンをスタートした方たちが
幾つか作品を完成させて
現在一足飛びにハードルを上げて
ご自分で本を見ただけでは「無理ムリ(ヾノ・∀・`)」と思われるような作品に
チャレンジして頂いています。
少し難しい編み方でも
折角時間を作って教室に来てくださっているのですから
ここでマスターしなくちゃ損とばかりに
少しずつハードルを自分で上げているという自覚を持ちながら
進めて欲しいと思ってのことですが
直実に編み図が読めるようになって
編みたいサイズにするための針の選び方や持ち方をマスターされたり、
もっと進んで
かぎ針でも棒針でも
模様を入れながらの
身頃の袖ぐりや襟ぐりの減らし目、身頃の増やし目、袖の減らし目を
ミシンで縫えば簡単にできる曲線作りが編み物ではとても難しいことですから、
中には「頭の中がグチャグチャ~( ;∀;)」と言ったり
行きつ戻りつだったりしながらも
体に沿った形が出来ていく喜びを感じていらっしゃる様子です。
フルタイムのお仕事をもつママのCさん、
ウールの冬物ベストですが漸く完成が見えてきました。
棒針編み2作目で編み目がここまで揃うようになったのは流石。
ゲージ通りのサイズに模様編みの入る前身頃とメリヤス編みの後ろ身頃では
上手く揃わなくて
編み直しもありましたが
それがあるからこそ上達に繋がっています(^^)v
身頃が繋がったので後はゴム編みで裾と袖、衿ぐりを編んだら完成。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
おばあちゃんの7分袖セーターを前身頃にだけ模様編みを入れて初めての棒針編みのMちゃん。
前身頃が完成して只今メリヤス編みで後見頃を編み進めています。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
ベビーコットンでひざ掛けを編んでいるMさん。
♡の模様をポップル編みで入れていきますが
編み加減でポップルが綺麗に浮かぶことを先日のレッスンでマスターされました。
初めキツく編みすぎて目が詰まって堅く重い編み上がりになっていると気づき
お家で惜しげも無く解いて編み進めていらっしゃいました。
ひざ掛けになるかお嬢さんの羽織モノになるか
次回レッスンで決まるようです。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
レッスンにいらっしゃって初めての作品グラニーバッグがほぼ完成のMさん。
リバーシブルの布で内袋を作ってお家でチクチク縫い付けて貰ったら完成です。
このバッグは同じサイズでモチーフを編んでは繋ぎながら進めていくので
同じサイズで42枚のモチーフが編めないと形にならないのに
よく根気よく繋いで編みあげられたと思います。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
ベストです。
模様編みを脇や前の衿ぐりの減らし目や増やし目で編んでいくのは
とても難しかったようですが
身頃が繋がって裾の模様編みが終わりました。
模様がとても綺麗にでていますね。
次回レッスンで前立と衿ぐり、袖ぐりの模様編みが出来たら完成です。
とてもおしゃれなベストが完成しそうです。
難しいと言いながら投げ出さない気持ちに感心します。
お母さんに狙われているようですよ(^^)v
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
スレンダーなY子さんにとてもお似合いのボレロになりそうです。
最近の編み物の本は印刷コスト削減の為か
前身頃の編み図が片方しかないものが多く
右と左で編み図を反転して考えながら編み進めないといけません。
編み図がしっかり読めるようになられて
前回作のベストから今度は袖付きの作品に挑戦です。
きっとお似合いですよ、
お忙しいお仕事なのでレッスンにお越しになって編み進める最近の状況ですが、
着実に編みもの上手になっていらっしゃいます。
2作目の着用モノ、完成が待ち遠しいですね。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
ワンピースの後ろ身頃です。
お子様のAちゃんのワンピースから今度はご自分のモノ。
いきなりこんな大きなもので大丈夫かな?と不安を持たれたのが嘘のように
一気に編み進めていらっしゃいました。
フルタイムのお仕事で家事・育児と忙しい中
ご自分にとっての良い時間と思ってくださるのがとても嬉しいことです。
モチーフでコサージュも作れるようになりたいと
レッスンの合間に小物作りも入れました。
「プレゼントにも使えますよね」って自作のものを贈る喜びを覚えられたようです。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
Xデーまで一ヶ月を切ってしまいました。
初めはカーディガンの予定でしたが時間を考えてベストに変更。
模様編みのある部分で減らし目をするのは頭を一杯使わなくてはいけなくて
大変なことをやってしまったと思われた時があったかもしれません。
でもY子さんにとっても私にとっても思いでに残る作品になることだろうと思います。
シルクのしなやかさを編地に反映するのに編み直し、ご苦労様でした。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
シルク入りのコットンなのでとても軽いニットになりそうです。
昨年袖なしのセーターを編んで以来の棒針編みですから
今回は肩を引き返し編みにして段消しの編み方を覚えて頂きました。
2段おきに引き返し編みをすることで肩のラインが綺麗に整います。
これも模様編みがかかると大変です。
「頭コンガラガッたー」と言われますが
新しいことにかかる度にきちんとメモされて着実にマスターのAさんです。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
この一ヶ月のレッスンで
棒針編みの編みあがりを見てみると
いつの間にか棒針の持ち方や糸の運び方が自己流になっていることが原因で
裏面は2段毎に大きな隙間ができている方が数名。
矯正!
手が釣りそうと言われながらも
ちゃんと編めるようになったら
編み目が裏も表も綺麗に揃うようになりました。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
知らず知らずに付いた癖を直すのは大変ですが
意識することで数日後にはきちんとその編み方で編み進めるようになっていらっしゃいました。
ご自身の意識によるものです。良かったです。
・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。・゚☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。
私も夏物にかかっています。
皆さんにハードルを上げて頂いているので
編み上がりは大好きな志田ひとみさんのデザインのように素敵と思えるものとはいかないと思いつつ、
広瀬光治さんのデザインを編むことにしました。
このデザイン、表編みも裏編みも模様編みをいれないといけない上に
中心から右と左の編み図が左右対称ではないのです。
お分かりになる方がいらっしゃるかもしれません。
この図案を繰り返すのですが
何度編んでも模様が繋がらないところがあります。
この図案を2回繰り返し編み進みながら全体を見て判明しました。
出版社にミスを指摘した方が良いのかなとも思いましたが
古い本だしマイッかーと解いて修正しましたが
「時間を返して」と言いたくなります。
コットンテープを2本取りで編んでいますが、
糸に伸びの余地がないので編みにくいことこの上ない素材です。
ほんの少しのラメ入りの糸がが編み上がったら
Y子さんのラメ入りシルクのベスト同様ちょっとおしゃれな一着になるかもです。
完成後の次回作をお決めの方も多いです。
皆さんのやる気に私も刺激を受けています。
前の記事
2015年03月16日
次の記事
2015年03月20日
コメント