昨日の京都駅ビルです。
開業して15年を迎えました。
京都に来て
観光地京都の玄関として相応しくない建物だとずっと思っていた先代(3代目)の駅舎。
2代目駅舎の焼失後に慌てて建てられたとは言え
京都の玄関として味も素気もない建物だと思っていました。
現在梅小路公園に移設された二条城を模した二条駅の駅舎こそ相応しいと。
2代目の駅舎は素晴らしい建築だったのですね。
総檜作りの建物で、失火によって焼失したそうです。
現駅舎が建った時、
正面からみた景観から大きな壁だとか、
吹きさらしの建物は相応しくないとか
京都らしさを求めていた方たちから沢山の非難の言葉を耳にしました。
でもこの設計は素晴らしいと利用の度に思います。
屋上から京都の四方を望み、
駅の2階からこれも開業当初は散々な避難を浴びた京都タワーを正面に眺め、
東と西の本願寺を真下に見下ろし絶景を楽しむ、
空中通路(ツリーの上にも架かっています)も又素晴らしい眺望。
Xmasイルミネーションが出迎える駅。
昨日は大階段のイルミを動画で撮ったのですが、
木枯らし吹きすさぶ中で風の音で後ろのツリーから聞こえるメロディーがかき消され
せっかくの画像が台無し。
又次の機会に
駅ビルのXmas・・・文字をクリックしてください
大階段で行われるイベントは多彩です。
京都を訪れる観光客の方々にも地元の方にも
愛される駅ビルになったという感慨が湧いた昨日の光景でした。
開業して15年を迎えました。
京都に来て
観光地京都の玄関として相応しくない建物だとずっと思っていた先代(3代目)の駅舎。
2代目駅舎の焼失後に慌てて建てられたとは言え
京都の玄関として味も素気もない建物だと思っていました。
現在梅小路公園に移設された二条城を模した二条駅の駅舎こそ相応しいと。
2代目の駅舎は素晴らしい建築だったのですね。
総檜作りの建物で、失火によって焼失したそうです。
現駅舎が建った時、
正面からみた景観から大きな壁だとか、
吹きさらしの建物は相応しくないとか
京都らしさを求めていた方たちから沢山の非難の言葉を耳にしました。
でもこの設計は素晴らしいと利用の度に思います。
屋上から京都の四方を望み、
駅の2階からこれも開業当初は散々な避難を浴びた京都タワーを正面に眺め、
東と西の本願寺を真下に見下ろし絶景を楽しむ、
空中通路(ツリーの上にも架かっています)も又素晴らしい眺望。
Xmasイルミネーションが出迎える駅。
昨日は大階段のイルミを動画で撮ったのですが、
木枯らし吹きすさぶ中で風の音で後ろのツリーから聞こえるメロディーがかき消され
せっかくの画像が台無し。
又次の機会に
駅ビルのXmas・・・文字をクリックしてください
大階段で行われるイベントは多彩です。
京都を訪れる観光客の方々にも地元の方にも
愛される駅ビルになったという感慨が湧いた昨日の光景でした。
| 12:49 | 京都旅のコンシェルジュ
前の記事
2012年11月27日
次の記事
2012年11月29日
コメント