折りパイ生地を自分で作れるようになると
アップルパイやコロネ、ミルフィユ
多分未公開のワークショップのおやつのお菓子としてお出ししようと考えていますサクサクパイ菓子(^_-)-☆、
そしてご家庭のお料理にも沢山その生地を使ったものを作ることができます。
アップルパイは
連休を控えてお客さまを迎えたり逆に迎えられたりするときに
事前に作って冷凍しておけば
気温が上がるこの時期におもてなしや手土産に重宝する焼き菓子です。
今回はパンレッスンをお受けになっている方に受講者を限定させて頂きましたが、
それは折り込みを上手く進める為に麺棒を上手く使って生地を伸ばす必要があるからなのです。
初回レッスンの方々は比較的受講歴の浅い方たち
麺棒に力が入り過ぎてバターが出てしまい
アメリカンパイみたいな生地になった方もいらっしゃいますが
それも経験、復習を重ねて上手く焼けるようになってください。
2回目のレッスンのお二人は
みきさんは過去レッスンにも参加されていますし、
まゆみさんはミルフィユレッスンを1回目の反省を生かそうとすぐに2回目をお受けになった方、
パイのサイズの大きさが見てとれますね~
3回目は
初回に引き続き初めから受講を決めていて
連休のお出かけのお土産にしようと2度目のレッスンとなったあゆみさん、
鉄は熱いうちに打てですね〜。
過去レッスンを受けて美味しかったのでとあみさんがいらっしゃいました。
1度目に比べると全然生地の上りが違うのがご自身でも実感できたとあゆみさん。
決め手は麺棒。
如何にバターを上手く生地の中に折り込むことができるかでした。
今回はパイ皿にのせたままでお持ち帰り頂くのですが
そのパイ皿のサイズが過去レッスンに使用した18㎝が販売終了となっていたので
21㎝のサイズに変更したことから生地量も増えたので少し大変だったかもしれませんが
そこはいつもパンレッスンで
綿棒を上手く使いこなせるようになっていらっしゃる
ご自身の腕前を認識される良い機会になったのではないでしょうか?
生地の折り込みが終了したら
先ずミニパイを作って頂いて大きなサイズを作る予行演習しましたが
そのミニパイで試食をして頂きました。
初回レッスンでは丁度前日に桜餅を作っていたのでこれもパイ生地に包んで焼いてみましたが
これは大阪のあんぱんやさんで桜餅あんぱんというものが販売されており
とても美味しい思い出があるからでしたが
皆さん美味しくてこれは有るあるとのご感想でした(^▽^)
試食で
ご自身のアップルパイを召し上がって
「とっても美味しい~」との声が聞こえてパチリ
声の主はこの方でした( *´艸`)納得!
熱心に毎月複数のレッスンを受講くださる方ばかりのお顔触れでしたが
だからこそなのでしょう、
知らない間に麺棒使いを含めてケーキ作りがとても上達された皆さんでした。
時期的にパイレッスンも林檎を使ったレッスンも秋まで一旦終了です。
しかしパイ生地を使ったお菓子は他のものでも楽しめますね。
お家で暑い時期に作る時にはしっかり冷蔵庫で生地を冷やしながら
半日かけて折り込むくらいで作っていかれると美味しいパイが焼けることだと思います。
お持ち帰りになった大きめアップルパイとマロンパイで楽しい時間をお過ごしください。
アップルパイやコロネ、ミルフィユ
多分未公開のワークショップのおやつのお菓子としてお出ししようと考えていますサクサクパイ菓子(^_-)-☆、
そしてご家庭のお料理にも沢山その生地を使ったものを作ることができます。
アップルパイは
連休を控えてお客さまを迎えたり逆に迎えられたりするときに
事前に作って冷凍しておけば
気温が上がるこの時期におもてなしや手土産に重宝する焼き菓子です。
今回はパンレッスンをお受けになっている方に受講者を限定させて頂きましたが、
それは折り込みを上手く進める為に麺棒を上手く使って生地を伸ばす必要があるからなのです。
初回レッスンの方々は比較的受講歴の浅い方たち
麺棒に力が入り過ぎてバターが出てしまい
アメリカンパイみたいな生地になった方もいらっしゃいますが
それも経験、復習を重ねて上手く焼けるようになってください。
2回目のレッスンのお二人は
みきさんは過去レッスンにも参加されていますし、
まゆみさんはミルフィユレッスンを1回目の反省を生かそうとすぐに2回目をお受けになった方、
パイのサイズの大きさが見てとれますね~
3回目は
初回に引き続き初めから受講を決めていて
連休のお出かけのお土産にしようと2度目のレッスンとなったあゆみさん、
鉄は熱いうちに打てですね〜。
過去レッスンを受けて美味しかったのでとあみさんがいらっしゃいました。
1度目に比べると全然生地の上りが違うのがご自身でも実感できたとあゆみさん。
決め手は麺棒。
如何にバターを上手く生地の中に折り込むことができるかでした。
今回はパイ皿にのせたままでお持ち帰り頂くのですが
そのパイ皿のサイズが過去レッスンに使用した18㎝が販売終了となっていたので
21㎝のサイズに変更したことから生地量も増えたので少し大変だったかもしれませんが
そこはいつもパンレッスンで
綿棒を上手く使いこなせるようになっていらっしゃる
ご自身の腕前を認識される良い機会になったのではないでしょうか?
生地の折り込みが終了したら
先ずミニパイを作って頂いて大きなサイズを作る予行演習しましたが
そのミニパイで試食をして頂きました。
初回レッスンでは丁度前日に桜餅を作っていたのでこれもパイ生地に包んで焼いてみましたが
これは大阪のあんぱんやさんで桜餅あんぱんというものが販売されており
とても美味しい思い出があるからでしたが
皆さん美味しくてこれは有るあるとのご感想でした(^▽^)
試食で
ご自身のアップルパイを召し上がって
「とっても美味しい~」との声が聞こえてパチリ
声の主はこの方でした( *´艸`)納得!
熱心に毎月複数のレッスンを受講くださる方ばかりのお顔触れでしたが
だからこそなのでしょう、
知らない間に麺棒使いを含めてケーキ作りがとても上達された皆さんでした。
時期的にパイレッスンも林檎を使ったレッスンも秋まで一旦終了です。
しかしパイ生地を使ったお菓子は他のものでも楽しめますね。
お家で暑い時期に作る時にはしっかり冷蔵庫で生地を冷やしながら
半日かけて折り込むくらいで作っていかれると美味しいパイが焼けることだと思います。
お持ち帰りになった大きめアップルパイとマロンパイで楽しい時間をお過ごしください。
前の記事
2018年04月23日
次の記事
2018年04月26日
コメント