手芸レッスンのブログ夢膨らむ年末までの手芸レッスンを沢山の方が閲覧くださって
今月のアクセス数のトップです。 ⇧クリックどうぞ(^^)
それに続くのが北海道旅行記《ナビは嘘をつく》
ナンテコッタですが、沢山の方に嬉しい感想をお聞かせ頂いて樂しい旅行を思い返す良い機会になっています(╹◡╹)
手芸ブログ、
皆さん関心を持って参加者の方々の作品を見守ってくださっているのですね。
有難うございます。
これから年末に向けて沢山の方が作りたいものにあげていらっしゃるのがカードケースです。
取り立てて教室で目立つ場所に展示しているわけではないのですが
どうしてこの時期に皆さんが同時にカードケースを作りたいと思われたか?
それはご自身用も勿論ですが、
プレゼントを用意しようと思っていらっしゃるからのようです。
お誕生日もですがXmasプレゼントや普段お世話になっている方への感謝のプレゼントのようですよ(*^_^*)
そこで最初に作ったカードケースから進化させて
レッスンでは少し大きめのサイズで作られた方のケースを見たいと思っていらっしゃる方の為に
作品見本を作りました。
今回3パターンを作り、
サイズや機能を比較してレッスンで作る時の参考にして頂こうと紹介します。
先ず最初に作ったカードケース
これだとカードケースとしての機能しかないと
お薬手帳やペンをホールドする機能をプラスしたケース。
レッスンで作ってみましょうと提案して作って貰ったケースと同型のもの。
ここまでは今までにも作っていますが、
カードケースとしての機能のものは
別にお財布を持たなければいけなくて
ちょっとした外出に便利なようにお財布としての機能もあると便利かなと
思って作ったものがこれ⇓
レースのファスナーを付けて小銭や大事なものを収納するのに便利だと思ったのですが
それ以上にもっと沢山の収納が可能なお出かけバッグにしてみようと思って作ったのがこれ⇓です。
ファスナー部の手前にお札が入るようにポケットを付けました。
カード以外にお財布機能も家や車のキー、印鑑や口紅、薬も入れて携帯できます。
そして、
全てに取り付けることが可能ですが
最後の作品には取り外し可能なショルダー紐を付けました。
今回作りました作品は全てスマートフォンが収納出来ます。
少しずつ作る工程が増えるので
作品が後のものになるほど難しく感じるかもしれませんが、
ミシンで難しいところは手縫いでも作れます。
来週からスタートの方が多いので画像をご覧になってご自分が作りたいものを決めておいてくださいね。
さてこれからレシピを手直ししておかなきゃですね。
今月のアクセス数のトップです。 ⇧クリックどうぞ(^^)
それに続くのが北海道旅行記《ナビは嘘をつく》
ナンテコッタですが、沢山の方に嬉しい感想をお聞かせ頂いて樂しい旅行を思い返す良い機会になっています(╹◡╹)
手芸ブログ、
皆さん関心を持って参加者の方々の作品を見守ってくださっているのですね。
有難うございます。
これから年末に向けて沢山の方が作りたいものにあげていらっしゃるのがカードケースです。
取り立てて教室で目立つ場所に展示しているわけではないのですが
どうしてこの時期に皆さんが同時にカードケースを作りたいと思われたか?
それはご自身用も勿論ですが、
プレゼントを用意しようと思っていらっしゃるからのようです。
お誕生日もですがXmasプレゼントや普段お世話になっている方への感謝のプレゼントのようですよ(*^_^*)
そこで最初に作ったカードケースから進化させて
レッスンでは少し大きめのサイズで作られた方のケースを見たいと思っていらっしゃる方の為に
作品見本を作りました。
今回3パターンを作り、
サイズや機能を比較してレッスンで作る時の参考にして頂こうと紹介します。
先ず最初に作ったカードケース
これだとカードケースとしての機能しかないと
お薬手帳やペンをホールドする機能をプラスしたケース。
レッスンで作ってみましょうと提案して作って貰ったケースと同型のもの。
ここまでは今までにも作っていますが、
カードケースとしての機能のものは
別にお財布を持たなければいけなくて
ちょっとした外出に便利なようにお財布としての機能もあると便利かなと
思って作ったものがこれ⇓
レースのファスナーを付けて小銭や大事なものを収納するのに便利だと思ったのですが
それ以上にもっと沢山の収納が可能なお出かけバッグにしてみようと思って作ったのがこれ⇓です。
ファスナー部の手前にお札が入るようにポケットを付けました。
カード以外にお財布機能も家や車のキー、印鑑や口紅、薬も入れて携帯できます。
そして、
全てに取り付けることが可能ですが
最後の作品には取り外し可能なショルダー紐を付けました。
今回作りました作品は全てスマートフォンが収納出来ます。
少しずつ作る工程が増えるので
作品が後のものになるほど難しく感じるかもしれませんが、
ミシンで難しいところは手縫いでも作れます。
来週からスタートの方が多いので画像をご覧になってご自分が作りたいものを決めておいてくださいね。
さてこれからレシピを手直ししておかなきゃですね。
前の記事
2016年09月14日
次の記事
2016年09月16日
関連記事
ミノワールカシスとサブレ・ノルマン(5月ケーキレッスンメニュー) (04月14日)
手芸の魅力(3) (09月14日)
NO IMAGE
久々にアレンジメント (05月19日)
コメント