7月、梅雨が明けて本格的に暑い毎日の到来ですね。
お子様のいらっしゃる方は夏休みが始まってお昼の用意が大変というかたもいらっしゃることでしょう。
お子様と一緒に作っても楽しくて
おしてお惣菜パンとしても楽しめるメニューにしたいと考えてみました。
7月のテーマは編み編み(*^_^*)
手捏ねと機械捏ねで二通りの編み込みパンを作りましょう。
先ずは手ごねです。
過去レッスンで3つ編みは何度かやりましたが
今回は4つ編みです。
3つ編みも最近の若い方はできない方が少なくないので
きっと頭こんがらがった〜って言われるだろうなぁと思いますが
ゆっくり一緒に編み上げていきましょう♪
生地は白い生地とベリーミックスの生地を2種類作って編み込みます。
焼成前の色合いはこんな感じ⇓です。
今月のリクエストパンレッスンをお受けになった方、お受けになる方は
シナモンレーズンのパンと同じ方法でパンを伸ばしていきますので
これからのレッスンの方はしっかりマスターしておいてくださいネ。
カットするとこんな感じ⇓です
そしてこのベリーの生地の色合いを楽しむべく同じ生地を使ってラウンドパンも焼きましょう。
試作ではベリーはカシスとマルベリーのミックスを使用しましたが
レッスンでは収穫最盛期となるブルーベリーとマルベリーのミックスを使用しようと考えています。
お家でマルベリーを栽培されて沢山のコンフィチュールを作られた方は
単体でお使いになっても良いですね。
機械捏ねはジャーマンポテトの編み包みとロールパン。
今月通常レッスンのベーグルのむっちり感が過去最高のベーグルレシピと好評を頂いていますが
これに全粒粉を加えて素朴な味わいに焼き上げます。
二つ目の編み込みパンは
過去レッスンでサツマイモを編みこんだパンと同じ方法です。
新じゃがの美味しい季節になりましたのでこれをジャーマンポテトにして
編み込んでいきましょう。
ジャーマンポテトはレッスンで一緒に作ろうと思っています。(予定)
焼成時に塗卵の後にチーズをトッピングしないともっと編み込みの状態が良く分かりましたね。
こちらはそれほど難しくないので4個頑張りましょう。
爽やかなベリーの酸味が引き立つパンと惣菜パン。
来月も楽しみなメニューになりましたでしょうか?(*`艸´)
お子様のいらっしゃる方は夏休みが始まってお昼の用意が大変というかたもいらっしゃることでしょう。
お子様と一緒に作っても楽しくて
おしてお惣菜パンとしても楽しめるメニューにしたいと考えてみました。
7月のテーマは編み編み(*^_^*)
手捏ねと機械捏ねで二通りの編み込みパンを作りましょう。
先ずは手ごねです。
過去レッスンで3つ編みは何度かやりましたが
今回は4つ編みです。
3つ編みも最近の若い方はできない方が少なくないので
きっと頭こんがらがった〜って言われるだろうなぁと思いますが
ゆっくり一緒に編み上げていきましょう♪
生地は白い生地とベリーミックスの生地を2種類作って編み込みます。
焼成前の色合いはこんな感じ⇓です。
今月のリクエストパンレッスンをお受けになった方、お受けになる方は
シナモンレーズンのパンと同じ方法でパンを伸ばしていきますので
これからのレッスンの方はしっかりマスターしておいてくださいネ。
カットするとこんな感じ⇓です
そしてこのベリーの生地の色合いを楽しむべく同じ生地を使ってラウンドパンも焼きましょう。
試作ではベリーはカシスとマルベリーのミックスを使用しましたが
レッスンでは収穫最盛期となるブルーベリーとマルベリーのミックスを使用しようと考えています。
お家でマルベリーを栽培されて沢山のコンフィチュールを作られた方は
単体でお使いになっても良いですね。
機械捏ねはジャーマンポテトの編み包みとロールパン。
今月通常レッスンのベーグルのむっちり感が過去最高のベーグルレシピと好評を頂いていますが
これに全粒粉を加えて素朴な味わいに焼き上げます。
二つ目の編み込みパンは
過去レッスンでサツマイモを編みこんだパンと同じ方法です。
新じゃがの美味しい季節になりましたのでこれをジャーマンポテトにして
編み込んでいきましょう。
ジャーマンポテトはレッスンで一緒に作ろうと思っています。(予定)
焼成時に塗卵の後にチーズをトッピングしないともっと編み込みの状態が良く分かりましたね。
こちらはそれほど難しくないので4個頑張りましょう。
爽やかなベリーの酸味が引き立つパンと惣菜パン。
来月も楽しみなメニューになりましたでしょうか?(*`艸´)
前の記事
2018年06月11日
次の記事
2018年06月14日
コメント