今日は雨の予報でしたがどうやら日中は晴れそうですね。
梅雨いりも間近のようで大物のお洗濯やまだ衣替えが済んでいない方には
貴重なお洗濯日よりとなりそうです。
教室の手芸レッスンでは
夏モードの作品に取り掛かっていらっしゃる方が多く、
他の方の完成品や製作中の作品をブログや実際のレッスンでご覧になって
自分の作っているものや次に作りたいものに思いを馳せているかたも少なくないです。
夏と言えばアンダリア。
もう50年近くこの商品は愛用されているラフィアですが
軽くて直線でも曲線でも編み方も使い方も多用途なので
お作りになる方が少なくないのですが、
今まで編んだコットンや羊毛の糸とは初めは勝手が違うと
大抵の方が歪んだ編み上がりを見て編み直しになりますが
それで編み方や使う編み針を修正したら
スイスイと編み進み素敵なお出かけバッグへと変身を遂げています。
先ずはJ子さん
1月に出産されて2月に帰宮されて間もなくから再開されて
今や達人の域に達した感がある編み上がり。
初めの編み加減が慣れないラフィーの特性で歪んでしまったと
底部を編み直しされましたが
その後は殆どの工程を編み図を見て完成されました。
持ち手を少し長めにしてショルダーにしても使えるようにしました。
もう一本紐を自宅で編んで完成したら来週からのお里帰りにお使いになるようです。
彼女も宮崎に転勤後パンとケーキのレッスンに来なかったら編み物をする自分はいなかったと
それはご両親も驚かれるほどだそうですが
どの作品も完成度が高く素晴らしい手仕事になっています。
出産前に編んでおかれた本ではベストとあった作品ですが
ワンピースとして今が着せどきでしょとお返事して早速着用となりました。
可愛いいですね~(*^_^*)
そして復帰第一作のワンピース兼ジャンスカに
以前に編んだベストのお花のモチーフの余っていたもので胸部とヘアピンに付けました。
ママの手作り感満載です。
編み物への意欲があってそれを形に出来るって素晴らしいです。
そして、先日の母の日に余り糸で編んだ円座をプレゼントされたWさん
今度はアンダリアでご自分のバッグです。
2年前に作った長方形のバッグはお母さんにプレゼントされたそうで初のご自身用のバッグ。
円座で編んだり解いたりちょっと苦労された経験が活かされて
今度はスイスイと進んで早くも完成が見えてきました。
一回目のレッスンです
2回めのレッスンでここまで進みました。
バッグは色んなお洋服にあわせることが出来そうな配色です。
今朝も帰宅してから編み進めたとの報告がありましたが
それは編み図が読めるようになったからですね(^^)v
継続こそ力なりです。
次回は完成です。
次は・・・最後にご紹介する私の作ったバッグが参考になるようです(*^_^*)
編み物歴まだ5ヶ月足らずのEさん
お友達やご家族へのプレゼントが
先にスタートされたレッスンのケーキやパンに加えて編み物で作った作品もラインナップです。
シュシュのタワーです。
プレゼントする方を思いながら色選びをするのも樂しいひと時ですよね。
皆さんお喜びになったことだと思います。
ご自分のものは
アンダリアでバッグ。
以前に私が作成していた作品見本と同じデザインにして
ショルダーバッグとして作るそうです。
見本の作品は2WAYショルダー兼リュックです。
同時進行で始めたモチーフバッグでは
刺繍にも初挑戦されるそうでますます手作り熱が高じそうですよー♡
y子ちゃん
ベビーの後ろ合わせのベストが袖の減らし目の部分まできました。
お家でパーツ部を編んできて頂いて次回は形が見えてきそうです。
kさん
カーディガンをかぎ針3号で編んでいます。
編み図を見ながら手が進むまでになって編み進むのがとても早くしかも綺麗です。
が
しか~し、編んだものを持ち上げて見てと上げてもらうと∑(゚д゚lll)ガーン
切り替えてメッシュ編みにお花の模様を入れるのですが
「kさん、2つ目のお花が抜けてます~」
「ホントだー、仕方ない。お家で解いてここから編み直します。」とのお返事。
編むの早いから良いけれどこんなことは無い方が望ましいので
模様毎に上に上げて受けた部分がないか確認して進めていってねん(^_-)-☆
Rさん
退職される同僚の方へのプレゼントにとコサージュとサシェを作られました。
ご自分で実際に付けてみて中々の出来栄えにご満悦。
とても喜んでくださったそうです。
贈られた方はサシェからラベンダーの香りが漂う度にRさんとの懐かしい思い出を思い起こされることでしょうね。
モチーフバッグも進行中、
これは次回レッスンで形になる予定です。撮影忘れています、ごめんねm(__)m
Mちゃん
後ろ見頃と前見頃が全く違うデザインのボレロをかぎ針2号で編んでいます。
すんなり編めた後ろ見頃でしたが
前身頃はレーズ編みのドイリーを応用して変形させたデザインです。
使用する糸が細いので編み図通りにいかなくて途中で編み図を軌道修正しながら編み進め
前身頃の半分がほぼ見えてきました。
お家で編み進めるには図案を頭の中で反転出来ないと難しい工程です。
頭の体操よろしく頑張って進めてきてくれることを願っております。
y子さん
黒いボレロで苦戦されたのが糧になっています。
方眼編みのカーディガン、
前身頃が完成して後見頃に入っています。
6月完成を目標に手が変わらないうちに完成目指しましょう!
並行して素敵なシュシュ姿を皆さんに褒められたy子さん
同じデザインのシュシュを沢山の方にサプライズプレゼントとして用意されることになりました。
がんばれ~┏| ̄^ ̄* |┛
そのy子さん達のレッスンの際にお見せしたアンダリアのバッグ。
とても簡単な編み図で1日で編んでしまいました。
「それって私も編めますか~?」って異口同音に3人のお声。
「編めますよ~、私が最近作るものは皆さんがとっかかりやすいものにしていますからね~(*^_^*)」
タックを取っているので思った以上の収納力です。
Wさんが「y子さんの今日のお洋服によく合う」とのことで
モデルになって頂きました。
元々のデザインは持ち手部が短かったのですが
お仕事をしていたりお子様が小さい方が多いので
ショルダーにして使える方が便利だろうと持ち手部を長めにしました。
次なる作品はこれという方が数名。
単純な編み図ですから後は根気だけ。
夏のお出かけに軽いアンダリアバッグは出番が多いことだと思います。
糸が足りなくなって本来は花モチーフをもっと付ける予定でしたが
これは入荷を待って編みまして取り付けます。
バッグを編むと一つの作品で色んな技法を学ぶことになります。
これがその後の編み物の予習になることが少なくないのです。
是非トライして夏の装いを素敵なものにしてください。
連休を挟んでお休みだったお二人も明後日土曜日から再開、
何れもアンダリアバッグに挑戦です。
初めの一歩を踏み出せばお家で進めることができるものですから
この時期にはもってこいの素材ですね。
ブログをご覧になって
こうして作品をレッスンの合間に見てくださいます。
「皆さんス・ゴ・イですね。でも難しそう」とおっしゃる方が多いのですが、
やりたいけれど難しそうと引っ込み思案のア・ナ・タ~
皆さん紆余曲折を経て苦労しながらここまでの道なのであって、
先ずは踏み出さないと結果はついてこないのです。
シュシュは夏に大活躍です。
以前編んだこのデザインを褒めてくださる方がいらっしゃったので
再度編んでみました。
若い方にとてもお似合いのデザインです(╹◡╹)
梅雨いりも間近のようで大物のお洗濯やまだ衣替えが済んでいない方には
貴重なお洗濯日よりとなりそうです。
教室の手芸レッスンでは
夏モードの作品に取り掛かっていらっしゃる方が多く、
他の方の完成品や製作中の作品をブログや実際のレッスンでご覧になって
自分の作っているものや次に作りたいものに思いを馳せているかたも少なくないです。
夏と言えばアンダリア。
もう50年近くこの商品は愛用されているラフィアですが
軽くて直線でも曲線でも編み方も使い方も多用途なので
お作りになる方が少なくないのですが、
今まで編んだコットンや羊毛の糸とは初めは勝手が違うと
大抵の方が歪んだ編み上がりを見て編み直しになりますが
それで編み方や使う編み針を修正したら
スイスイと編み進み素敵なお出かけバッグへと変身を遂げています。
先ずはJ子さん
1月に出産されて2月に帰宮されて間もなくから再開されて
今や達人の域に達した感がある編み上がり。
初めの編み加減が慣れないラフィーの特性で歪んでしまったと
底部を編み直しされましたが
その後は殆どの工程を編み図を見て完成されました。
持ち手を少し長めにしてショルダーにしても使えるようにしました。
もう一本紐を自宅で編んで完成したら来週からのお里帰りにお使いになるようです。
彼女も宮崎に転勤後パンとケーキのレッスンに来なかったら編み物をする自分はいなかったと
それはご両親も驚かれるほどだそうですが
どの作品も完成度が高く素晴らしい手仕事になっています。
出産前に編んでおかれた本ではベストとあった作品ですが
ワンピースとして今が着せどきでしょとお返事して早速着用となりました。
可愛いいですね~(*^_^*)
そして復帰第一作のワンピース兼ジャンスカに
以前に編んだベストのお花のモチーフの余っていたもので胸部とヘアピンに付けました。
ママの手作り感満載です。
編み物への意欲があってそれを形に出来るって素晴らしいです。
そして、先日の母の日に余り糸で編んだ円座をプレゼントされたWさん
今度はアンダリアでご自分のバッグです。
2年前に作った長方形のバッグはお母さんにプレゼントされたそうで初のご自身用のバッグ。
円座で編んだり解いたりちょっと苦労された経験が活かされて
今度はスイスイと進んで早くも完成が見えてきました。
一回目のレッスンです
2回めのレッスンでここまで進みました。
バッグは色んなお洋服にあわせることが出来そうな配色です。
今朝も帰宅してから編み進めたとの報告がありましたが
それは編み図が読めるようになったからですね(^^)v
継続こそ力なりです。
次回は完成です。
次は・・・最後にご紹介する私の作ったバッグが参考になるようです(*^_^*)
編み物歴まだ5ヶ月足らずのEさん
お友達やご家族へのプレゼントが
先にスタートされたレッスンのケーキやパンに加えて編み物で作った作品もラインナップです。
シュシュのタワーです。
プレゼントする方を思いながら色選びをするのも樂しいひと時ですよね。
皆さんお喜びになったことだと思います。
ご自分のものは
アンダリアでバッグ。
以前に私が作成していた作品見本と同じデザインにして
ショルダーバッグとして作るそうです。
見本の作品は2WAYショルダー兼リュックです。
同時進行で始めたモチーフバッグでは
刺繍にも初挑戦されるそうでますます手作り熱が高じそうですよー♡
y子ちゃん
ベビーの後ろ合わせのベストが袖の減らし目の部分まできました。
お家でパーツ部を編んできて頂いて次回は形が見えてきそうです。
kさん
カーディガンをかぎ針3号で編んでいます。
編み図を見ながら手が進むまでになって編み進むのがとても早くしかも綺麗です。
が
しか~し、編んだものを持ち上げて見てと上げてもらうと∑(゚д゚lll)ガーン
切り替えてメッシュ編みにお花の模様を入れるのですが
「kさん、2つ目のお花が抜けてます~」
「ホントだー、仕方ない。お家で解いてここから編み直します。」とのお返事。
編むの早いから良いけれどこんなことは無い方が望ましいので
模様毎に上に上げて受けた部分がないか確認して進めていってねん(^_-)-☆
Rさん
退職される同僚の方へのプレゼントにとコサージュとサシェを作られました。
ご自分で実際に付けてみて中々の出来栄えにご満悦。
とても喜んでくださったそうです。
贈られた方はサシェからラベンダーの香りが漂う度にRさんとの懐かしい思い出を思い起こされることでしょうね。
モチーフバッグも進行中、
これは次回レッスンで形になる予定です。撮影忘れています、ごめんねm(__)m
Mちゃん
後ろ見頃と前見頃が全く違うデザインのボレロをかぎ針2号で編んでいます。
すんなり編めた後ろ見頃でしたが
前身頃はレーズ編みのドイリーを応用して変形させたデザインです。
使用する糸が細いので編み図通りにいかなくて途中で編み図を軌道修正しながら編み進め
前身頃の半分がほぼ見えてきました。
お家で編み進めるには図案を頭の中で反転出来ないと難しい工程です。
頭の体操よろしく頑張って進めてきてくれることを願っております。
y子さん
黒いボレロで苦戦されたのが糧になっています。
方眼編みのカーディガン、
前身頃が完成して後見頃に入っています。
6月完成を目標に手が変わらないうちに完成目指しましょう!
並行して素敵なシュシュ姿を皆さんに褒められたy子さん
同じデザインのシュシュを沢山の方にサプライズプレゼントとして用意されることになりました。
がんばれ~┏| ̄^ ̄* |┛
そのy子さん達のレッスンの際にお見せしたアンダリアのバッグ。
とても簡単な編み図で1日で編んでしまいました。
「それって私も編めますか~?」って異口同音に3人のお声。
「編めますよ~、私が最近作るものは皆さんがとっかかりやすいものにしていますからね~(*^_^*)」
タックを取っているので思った以上の収納力です。
Wさんが「y子さんの今日のお洋服によく合う」とのことで
モデルになって頂きました。
元々のデザインは持ち手部が短かったのですが
お仕事をしていたりお子様が小さい方が多いので
ショルダーにして使える方が便利だろうと持ち手部を長めにしました。
次なる作品はこれという方が数名。
単純な編み図ですから後は根気だけ。
夏のお出かけに軽いアンダリアバッグは出番が多いことだと思います。
糸が足りなくなって本来は花モチーフをもっと付ける予定でしたが
これは入荷を待って編みまして取り付けます。
バッグを編むと一つの作品で色んな技法を学ぶことになります。
これがその後の編み物の予習になることが少なくないのです。
是非トライして夏の装いを素敵なものにしてください。
連休を挟んでお休みだったお二人も明後日土曜日から再開、
何れもアンダリアバッグに挑戦です。
初めの一歩を踏み出せばお家で進めることができるものですから
この時期にはもってこいの素材ですね。
ブログをご覧になって
こうして作品をレッスンの合間に見てくださいます。
「皆さんス・ゴ・イですね。でも難しそう」とおっしゃる方が多いのですが、
やりたいけれど難しそうと引っ込み思案のア・ナ・タ~
皆さん紆余曲折を経て苦労しながらここまでの道なのであって、
先ずは踏み出さないと結果はついてこないのです。
シュシュは夏に大活躍です。
以前編んだこのデザインを褒めてくださる方がいらっしゃったので
再度編んでみました。
若い方にとてもお似合いのデザインです(╹◡╹)
前の記事
2016年05月25日
次の記事
2016年05月28日
コメント